1
        
            主宰からの定期便|平田オリザ|青年団公式ホームページ
            (93 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               narwhal
              演劇 communication 平田オリザ covid-19 文化 社会
              火に油。炎上マーケティングか何かか?
              narwhal
              演劇 communication 平田オリザ covid-19 文化 社会
              火に油。炎上マーケティングか何かか?
               umeten
              演劇
              まーナイナイ岡村の風俗蔑視発言でも叩いてるのは深夜ラジオのリスナーじゃないし平田オリザ叩いてるのも演劇ファンじゃないことは確か。でもそもそも製造業への言及、いる?
              umeten
              演劇
              まーナイナイ岡村の風俗蔑視発言でも叩いてるのは深夜ラジオのリスナーじゃないし平田オリザ叩いてるのも演劇ファンじゃないことは確か。でもそもそも製造業への言及、いる?
               Yoshitada
              
              客自身が支えようとか思わない程度の娯楽>>それを言い出すと、同人誌もバンドも市民オーケストラも、日本の市民文化の大多数はプレイヤーが相互に支える構造なんで、市民文化の全否定に直結するんやで。
              Yoshitada
              
              客自身が支えようとか思わない程度の娯楽>>それを言い出すと、同人誌もバンドも市民オーケストラも、日本の市民文化の大多数はプレイヤーが相互に支える構造なんで、市民文化の全否定に直結するんやで。
               guldeen
              drama お前が言うな economy culture
              ラーメンの旨さを表現するのにカレーやハヤシライスを貶める必要は皆無なのに、各々の価値に逐一上下を付けたがる人。こんな価値観の人が民主党政権のブレーンだったと知り、そりゃ国内製造業も壊滅するわと。
              guldeen
              drama お前が言うな economy culture
              ラーメンの旨さを表現するのにカレーやハヤシライスを貶める必要は皆無なのに、各々の価値に逐一上下を付けたがる人。こんな価値観の人が民主党政権のブレーンだったと知り、そりゃ国内製造業も壊滅するわと。
               legnum
              
              (ドイツについてあまり詳しくないので、あくまで想像です)←製造業についてもこれ言えばよかったのでは?
              legnum
              
              (ドイツについてあまり詳しくないので、あくまで想像です)←製造業についてもこれ言えばよかったのでは?
               mongrelP
              mongrelP
              
              
               toya
              toya
              
              
               rin51
              
              で、引用までした製造業についてはどこで語ってるんだ?
              rin51
              
              で、引用までした製造業についてはどこで語ってるんだ?
               timetrain
              平田オリザ 芸術
              コミュニケーション能力などなく、金と権力で相手を黙らせてきた人なんだなと納得したわ
              timetrain
              平田オリザ 芸術
              コミュニケーション能力などなく、金と権力で相手を黙らせてきた人なんだなと納得したわ
               WinterMute
              
              喋れば喋るほどボロが出て見てらんない
              WinterMute
              
              喋れば喋るほどボロが出て見てらんない
               ysync
              
              「非正規、フリーランスが多い職場である。」興行主側が言うセリフか?w金銭的メリット求めて自らがそうしてるんだろ?/個人事業主たる個々の俳優なりを援助するだけでよかろ。/優越的地位でフリーランスを使潰
              ysync
              
              「非正規、フリーランスが多い職場である。」興行主側が言うセリフか?w金銭的メリット求めて自らがそうしてるんだろ?/個人事業主たる個々の俳優なりを援助するだけでよかろ。/優越的地位でフリーランスを使潰
               retlet
              retlet
              
              
               westerndog
              文化
              westerndog
              文化
              
               seo-sem-hp
              トラブル
              seo-sem-hp
              トラブル
              
               kaeru-no-tsura
              
              インタビュー記事が最初に出たときからずっと眺めてたけど、大貫某のツイート https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1256131282917969920 が発火点になってたと思うよ
              kaeru-no-tsura
              
              インタビュー記事が最初に出たときからずっと眺めてたけど、大貫某のツイート https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1256131282917969920 が発火点になってたと思うよ
               wideangle
              
              コミュニケーションの先生なんかやってたけど、コミュニケーションうまいと思ってたのは若い時から先生先生で周りが合わせてくれてたんだろうなあという気がしてしまう。
              wideangle
              
              コミュニケーションの先生なんかやってたけど、コミュニケーションうまいと思ってたのは若い時から先生先生で周りが合わせてくれてたんだろうなあという気がしてしまう。
               zaikabou
              
              全文読んだけど言いたいことはわかるがやっぱり駄目じゃないかなこれ。しかしこれ以上どうこうするものでもないが
              zaikabou
              
              全文読んだけど言いたいことはわかるがやっぱり駄目じゃないかなこれ。しかしこれ以上どうこうするものでもないが
               adramine
              ( ゚д゚)ポカーン
              業種を問わずに生死の段階なのに、何故にそうなる。劇団員を抱える"経営者"としての視点も無い。理解に苦しむ。
              adramine
              ( ゚д゚)ポカーン
              業種を問わずに生死の段階なのに、何故にそうなる。劇団員を抱える"経営者"としての視点も無い。理解に苦しむ。
               kaitoster
              文化 舞台芸術 芸術
              『採算分岐点は客席稼働率70%から80%です。もしも三密を避けるために一席ずつ空けるとすると最初から客席は50%となり満席でも採算割れになります』←映画館と違って一席空けで採算割れするのがお芝居と言うことか。
              kaitoster
              文化 舞台芸術 芸術
              『採算分岐点は客席稼働率70%から80%です。もしも三密を避けるために一席ずつ空けるとすると最初から客席は50%となり満席でも採算割れになります』←映画館と違って一席空けで採算割れするのがお芝居と言うことか。
               rgfx
              COVID-19 平田オリザ 文化 舞台芸術
              あのさあ(;´Д`)
              rgfx
              COVID-19 平田オリザ 文化 舞台芸術
              あのさあ(;´Д`)
               rindenlab
              rindenlab
              
              
               houyhnhm
              
              これは文意を正しく認識した上で反発されているのであり、現代の日本の演劇が陥っている観客と演者に閉じた世界である事がかなり悪い方に出ている。社会に訴える、人を動かす力がない。
              houyhnhm
              
              これは文意を正しく認識した上で反発されているのであり、現代の日本の演劇が陥っている観客と演者に閉じた世界である事がかなり悪い方に出ている。社会に訴える、人を動かす力がない。
               REV
              
              引き合いに出した対象を表現した文章で叩かれるのは不本意かもしれないが、どっかのお笑い芸人が「蔑視」とか「たましいのかたちがわるい」とか「未熟」とかフルボッコだったしな。
              REV
              
              引き合いに出した対象を表現した文章で叩かれるのは不本意かもしれないが、どっかのお笑い芸人が「蔑視」とか「たましいのかたちがわるい」とか「未熟」とかフルボッコだったしな。
               triggerhappysundaymorning
              
              この発言全体だけを切り取れば特段製造業を悪く言ってないのかも知らんが「コンクリートから人へ」やらの過去の主張も含めてこの方の思想を推定すると完全に一時二次産業見下してるんだからしゃーないw.
              triggerhappysundaymorning
              
              この発言全体だけを切り取れば特段製造業を悪く言ってないのかも知らんが「コンクリートから人へ」やらの過去の主張も含めてこの方の思想を推定すると完全に一時二次産業見下してるんだからしゃーないw.
               watapoco
              
              コミュニケーションの専門家…
              watapoco
              
              コミュニケーションの専門家…
               lastline
              
              ロングラン形式は日本では劇団四季などがやってるけど、それだと平田オリザさんのやりたい演劇ができるの?。集客が見込める東京だからできるスタイルであり、その形式とやり続けるのは厳しいのでは。
              lastline
              
              ロングラン形式は日本では劇団四季などがやってるけど、それだと平田オリザさんのやりたい演劇ができるの?。集客が見込める東京だからできるスタイルであり、その形式とやり続けるのは厳しいのでは。
               font-da
              
              学問領域の知見を引用する時には参考文献あげた方がいいのでは/そんな変なこと言ってないと思うけど伝わらないのもわかる。新刊は批判したい点もあるけど、面白かったよ。平田オリザ『22世紀を見る君たちへ』
              font-da
              
              学問領域の知見を引用する時には参考文献あげた方がいいのでは/そんな変なこと言ってないと思うけど伝わらないのもわかる。新刊は批判したい点もあるけど、面白かったよ。平田オリザ『22世紀を見る君たちへ』
               bigburn
              公式 平田オリザ これはひどい
              全文読むと、製造業に無知なまま演劇をえこひいきしてることが再確認できますね。いきなり非難から入って悪印象を与えるのもコミュニケーション教育者を自称する人として拙劣すぎる
              bigburn
              公式 平田オリザ これはひどい
              全文読むと、製造業に無知なまま演劇をえこひいきしてることが再確認できますね。いきなり非難から入って悪印象を与えるのもコミュニケーション教育者を自称する人として拙劣すぎる
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               wapa
              
              “もちろん、製造業でも増産のしにくい分野もあります。” 長々語ってるけど、製造業に関する補足ここぐらいか。今回の件の何が問題視されたのか、この人全然分かってないわ。
              wapa
              
              “もちろん、製造業でも増産のしにくい分野もあります。” 長々語ってるけど、製造業に関する補足ここぐらいか。今回の件の何が問題視されたのか、この人全然分かってないわ。
               tuisumi
              tuisumi
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              