1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               yogasa
              
              "だからこそ代理店の制作者は、1ミリでも多く、見る者の目を楽しませる努力をする。" ないとは言わんが、面白いと思うのなんて1割もないしそんな心構え合ったら白犬とか三太郎やらんでしょ
              yogasa
              
              "だからこそ代理店の制作者は、1ミリでも多く、見る者の目を楽しませる努力をする。" ないとは言わんが、面白いと思うのなんて1割もないしそんな心構え合ったら白犬とか三太郎やらんでしょ
               filinion
              web 経済 メディア
              「なんとなく効きそうなだが高価な胃薬と、見た目はチープだが安価で効き目が数字で裏付けされている胃薬」この喩えだと前者は詐欺同然では…?/ビビッドアーミー的な広告を積極的に批判していくしかないのかなあ。
              filinion
              web 経済 メディア
              「なんとなく効きそうなだが高価な胃薬と、見た目はチープだが安価で効き目が数字で裏付けされている胃薬」この喩えだと前者は詐欺同然では…?/ビビッドアーミー的な広告を積極的に批判していくしかないのかなあ。
               s-tomo
              
              それでも日清食品は時々やってくれるんじゃないかという謎の期待がある(あまり関係ない)
              s-tomo
              
              それでも日清食品は時々やってくれるんじゃないかという謎の期待がある(あまり関係ない)
               yuyol
              あとで読む
              yuyol
              あとで読む
              
               retlet
              retlet
              
              
               myogab
              雑感
              文化だと言って数千万を政治力で奪い合い、ただ浪費し続ける現場も、醜さで言えばどっこいとしか思えないけどな…。
              myogab
              雑感
              文化だと言って数千万を政治力で奪い合い、ただ浪費し続ける現場も、醜さで言えばどっこいとしか思えないけどな…。
               otsune
              otsune
              
              
               stealthinu
              web 文化 増田 仕事
              この人の矜持はわかる。わかるが広告を文化にしたとこでクライアントのメリットはそんなにないよねと思ってしまう。
              stealthinu
              web 文化 増田 仕事
              この人の矜持はわかる。わかるが広告を文化にしたとこでクライアントのメリットはそんなにないよねと思ってしまう。
               rin51
              rin51
              
              
               timetrain
              広告 増田
              誤タッチを誘うバナーとかクズ中のクズとしか言いようのないものがWEB広告には結構出てくるから、あながち否定できん
              timetrain
              広告 増田
              誤タッチを誘うバナーとかクズ中のクズとしか言いようのないものがWEB広告には結構出てくるから、あながち否定できん
               rAdio
              rAdio
              
              
               houyhnhm
              
              今のWeb広告は嫌な感じでクオリティが上がっていて、どうにも本編より面白そうなんでそれを売り物にしたらいいのにと思う事しばしばある。何とは言わないけど、今のソシャゲの大半それじゃない?
              houyhnhm
              
              今のWeb広告は嫌な感じでクオリティが上がっていて、どうにも本編より面白そうなんでそれを売り物にしたらいいのにと思う事しばしばある。何とは言わないけど、今のソシャゲの大半それじゃない?
               Mash
              はてな匿名ダイアリー
              Mash
              はてな匿名ダイアリー
              
               rgfx
              
              バナー広告なんてしょっぱいとこにいりゃそうなるでしょ。記事広告とかプロモ用にサイト&ゲーム作っちゃうとかもっと腰の座った仕事やんないと。
              rgfx
              
              バナー広告なんてしょっぱいとこにいりゃそうなるでしょ。記事広告とかプロモ用にサイト&ゲーム作っちゃうとかもっと腰の座った仕事やんないと。
               MINi
              MINi
              
              
               kaeru-no-tsura
              あとで読む
              kaeru-no-tsura
              あとで読む
              
               repon
              
              ほんと、大手携帯キャリアのCMはクソだよなぁ。なんなのだろうね
              repon
              
              ほんと、大手携帯キャリアのCMはクソだよなぁ。なんなのだろうね
               WinterMute
              
              “あの地獄クオリティのWEB広告達を元に大学の授業が行われることはないだろうし、それを論じた本が出るようなこともない。” なんか勘違いしてんな/出版屋から見たTV屋とかも同じだったと思うよ
              WinterMute
              
              “あの地獄クオリティのWEB広告達を元に大学の授業が行われることはないだろうし、それを論じた本が出るようなこともない。” なんか勘違いしてんな/出版屋から見たTV屋とかも同じだったと思うよ
               mkusunok
              
              鎮魂歌にしては中途半端
              mkusunok
              
              鎮魂歌にしては中途半端
               Griffin
              Griffin
              
              
               seo-sem-hp
              seo-sem-hp
              
              
               Hamachiya2
              よみもの
              Hamachiya2
              よみもの
              
               kana-kana_ceo
              CM Design
              まあ、Web広告ってば、多くは間違ってタップ、クリックしちゃう邪魔者扱いされるものなので、TVとか紙媒体で展開する広告とは一概に比較できないような気もします。
              kana-kana_ceo
              CM Design
              まあ、Web広告ってば、多くは間違ってタップ、クリックしちゃう邪魔者扱いされるものなので、TVとか紙媒体で展開する広告とは一概に比較できないような気もします。
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               raitu
              
              自分に酔ってる感じが鼻につく
              raitu
              
              自分に酔ってる感じが鼻につく
               hebomegane_sun
              hebomegane_sun
              
              
               toya
              増田 広告
              toya
              増田 広告
              
               watapoco
              watapoco
              
              
               ymrl
              ymrl
              
              
               westerndog
              ビジネス
              westerndog
              ビジネス
              
               NOV1975
              web
              なぜそんなに頑張らないと文化にならない事をやってたのかわからんのと、結局自分の血反吐であっても人の金で吐くのは贅沢ってことがわかった。
              NOV1975
              web
              なぜそんなに頑張らないと文化にならない事をやってたのかわからんのと、結局自分の血反吐であっても人の金で吐くのは贅沢ってことがわかった。
               ysync
              広告は悪い文明
              どんなに繕っても詐欺紛いなのに文化とか…
              ysync
              広告は悪い文明
              どんなに繕っても詐欺紛いなのに文化とか…
               guldeen
              guldeen
              
              
               w03wwww
              増田 広告
              w03wwww
              増田 広告
              
               ninosan
              
              なげ。三行で書けや。
              ninosan
              
              なげ。三行で書けや。
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              