1
        
            すもも「若い男性たちに金があって女性から選ばれていれば、部屋でオタク趣味なんかせず、海外旅行いったり、スキー行ったり、車乗り回したりしてウェイウェイやっていたと思いますよ」 - Togetter
            (75 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               adramine
              togetter これはひどい ……
              オタに金持たせたら、趣味に重課金する。(その趣味の範囲が広いのがまた大変でな……
              adramine
              togetter これはひどい ……
              オタに金持たせたら、趣味に重課金する。(その趣味の範囲が広いのがまた大変でな……
               watapoco
              
              つまらぬミソジニストだなと思って興味なさすぎたけどこの人何者なのか考えるのちょっと面白くなってきた。私も50代に一票。なかなかスキーは出てこない。
              watapoco
              
              つまらぬミソジニストだなと思って興味なさすぎたけどこの人何者なのか考えるのちょっと面白くなってきた。私も50代に一票。なかなかスキーは出てこない。
               bigburn
              オタク 日本
              オタク趣味って他のホビーより金食い虫だよねえ。ゲームやフィギュアを買ったり聖地巡礼も先立つものはマネーやで
              bigburn
              オタク 日本
              オタク趣味って他のホビーより金食い虫だよねえ。ゲームやフィギュアを買ったり聖地巡礼も先立つものはマネーやで
               mashori
              
              お金あったら世界中に聖地巡礼しにいくんじゃないかな。あと、続けてほしい文化の買い支え。他にやることといったら、自宅以外のヒミツキチ作りとか。
              mashori
              
              お金あったら世界中に聖地巡礼しにいくんじゃないかな。あと、続けてほしい文化の買い支え。他にやることといったら、自宅以外のヒミツキチ作りとか。
               kyo_ju
              ヲタク 表現規制 世代論
              氷河期世代はともかく、下の世代で"若年男性の雇用が不安定になった"とかないから。まぁそれ以前に"弱者特権"を勝手に措定して、ヲタクを弱者認定してもらうことで特権を手に入れようという発想自体終わってるが。
              kyo_ju
              ヲタク 表現規制 世代論
              氷河期世代はともかく、下の世代で"若年男性の雇用が不安定になった"とかないから。まぁそれ以前に"弱者特権"を勝手に措定して、ヲタクを弱者認定してもらうことで特権を手に入れようという発想自体終わってるが。
               wapa
              
              典型的「主語がでかい」案件かと。本人ツイート見たら「フェミニストとオタクの双方から叩かれてる」と認識してる模様だが、果たして反省できるのか。
              wapa
              
              典型的「主語がでかい」案件かと。本人ツイート見たら「フェミニストとオタクの双方から叩かれてる」と認識してる模様だが、果たして反省できるのか。
               kash06
              
              「オタク・萌え文化は不遇な属性である20~30代男性のストレス対処のニーズとして2000年代以降成長した文化」ももいに謝り倒すしかない。00年代で意味が変わったとでも言い逃れそうだが。歴史の否定と改ざんとしか。
              kash06
              
              「オタク・萌え文化は不遇な属性である20~30代男性のストレス対処のニーズとして2000年代以降成長した文化」ももいに謝り倒すしかない。00年代で意味が変わったとでも言い逃れそうだが。歴史の否定と改ざんとしか。
               ysync
              
              ブコメ含めて、読んでて自身が本当にオタクなのかアイデンティティが揺らいでる。中高時代オタク呼ばわりされたけど、運動部所属でなく他者目線を完全無視してただけでしかなさそう。
              ysync
              
              ブコメ含めて、読んでて自身が本当にオタクなのかアイデンティティが揺らいでる。中高時代オタク呼ばわりされたけど、運動部所属でなく他者目線を完全無視してただけでしかなさそう。
               wideangle
              
              すももの人におたくはそういうふうに見られているんだなあ。 / 金があってまあまあモテて遊びにも行って子育てもしてるおたくもいるんですよこれが。おれがそうじゃないというだけで。
              wideangle
              
              すももの人におたくはそういうふうに見られているんだなあ。 / 金があってまあまあモテて遊びにも行って子育てもしてるおたくもいるんですよこれが。おれがそうじゃないというだけで。
               nitino
              
              金ないわけじゃないけどオタクだよ…部屋でゲームしてたいけど…
              nitino
              
              金ないわけじゃないけどオタクだよ…部屋でゲームしてたいけど…
               ch1248
              Togetter ネタ
              統計提示の前に信用を失って終了感ある。
              ch1248
              Togetter ネタ
              統計提示の前に信用を失って終了感ある。
               emiladamas
              emiladamas
              
              
               REV
              
              若くて(小)金があった時期は、エロゲやったりアニメみたりせず、駅前の丸井で服買って、(一人で)車乗り回したり、(一人で)スキーに行ったり、(一人で)海外旅行いったりしてたな。
              REV
              
              若くて(小)金があった時期は、エロゲやったりアニメみたりせず、駅前の丸井で服買って、(一人で)車乗り回したり、(一人で)スキーに行ったり、(一人で)海外旅行いったりしてたな。
               yogasa
              
              海外……? ごちうさの聖地巡礼とかかな……?
              yogasa
              
              海外……? ごちうさの聖地巡礼とかかな……?
               NOV1975
              web
              これは言い草としてひどいが、「オタク活動に費やす時間がない」というのは事実としてあるかも知れない
              NOV1975
              web
              これは言い草としてひどいが、「オタク活動に費やす時間がない」というのは事実としてあるかも知れない
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               rgfx
              オタク モノ化 objectification
              なんかなあ、こういうのにタゲられる気持ちってほんとクソだよな。こちとら人間だっつうの。
              rgfx
              オタク モノ化 objectification
              なんかなあ、こういうのにタゲられる気持ちってほんとクソだよな。こちとら人間だっつうの。
               yuhka-uno
              オタク togetter これはひどい
              そもそもオタクの歴史認識からして間違っている。二次オタ文化はもっと前からあるし初期は女性中心。昔は社会認知度が低かっただけで、オタクの数は少なくはない。/金があったらもっとオタ活してるわ。
              yuhka-uno
              オタク togetter これはひどい
              そもそもオタクの歴史認識からして間違っている。二次オタ文化はもっと前からあるし初期は女性中心。昔は社会認知度が低かっただけで、オタクの数は少なくはない。/金があったらもっとオタ活してるわ。
               white_rose
              
              スキーや車かー。この人実はけっこう年配なのではって誰か口にしてたけど、確かに価値観はそんな感じかもなあ。/馬鹿にしてるなーと思うと同時にコンテンツへの愛を理解できないなんて人生の楽しみが(略)な気持ち
              white_rose
              
              スキーや車かー。この人実はけっこう年配なのではって誰か口にしてたけど、確かに価値観はそんな感じかもなあ。/馬鹿にしてるなーと思うと同時にコンテンツへの愛を理解できないなんて人生の楽しみが(略)な気持ち
               guldeen
              life economy hobby otaku society
              昭和30年代の若者(現在80代前後)の習俗って、カミナリ族や『失神バンド(GS人気)』とかだし『カー付き家付きババァ抜き』てな言葉もあるんよね(´・ω・) なお当時の高齢者比率は5.3%(現在は27.8%)…
              guldeen
              life economy hobby otaku society
              昭和30年代の若者(現在80代前後)の習俗って、カミナリ族や『失神バンド(GS人気)』とかだし『カー付き家付きババァ抜き』てな言葉もあるんよね(´・ω・) なお当時の高齢者比率は5.3%(現在は27.8%)…
               nisemono_san
              
              「オタク趣味」は既に「金あって女性から選ばれているから、ゲーム実況やコミケやボドゲでウェイウェイやっている」というモノに行き着いている(単純にこの人の「オタク」観が古すぎる)。
              nisemono_san
              
              「オタク趣味」は既に「金あって女性から選ばれているから、ゲーム実況やコミケやボドゲでウェイウェイやっている」というモノに行き着いている(単純にこの人の「オタク」観が古すぎる)。
               zaikabou
              
              おやおや、こういう人だったのね
              zaikabou
              
              おやおや、こういう人だったのね
               TakamoriTarou
              
              つまり、金と女をあてがえば、有害な劣等種たるオタク共は生まれず、健全なウェイウェイ連中のみになって世界は平和だった、みたいな? でも、近頃問題になる集団強姦事件ってオタク関係ないのではないか。
              TakamoriTarou
              
              つまり、金と女をあてがえば、有害な劣等種たるオタク共は生まれず、健全なウェイウェイ連中のみになって世界は平和だった、みたいな? でも、近頃問題になる集団強姦事件ってオタク関係ないのではないか。
               houyhnhm
              
              それはないなあ。
              houyhnhm
              
              それはないなあ。
               triggerhappysundaymorning
              
              オタクの定義ガバガバ問題の帰結ではあるな.ご愁傷さま.
              triggerhappysundaymorning
              
              オタクの定義ガバガバ問題の帰結ではあるな.ご愁傷さま.
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
             
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
              