1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               FTTH
                   # |ω・)……
              “憲法9条改正についてのネット上の書き込みのうち半分は、年に60回以上も書き込むヘビーライター”日に、ではなく??(ツイッター脳)
              FTTH
                   # |ω・)……
              “憲法9条改正についてのネット上の書き込みのうち半分は、年に60回以上も書き込むヘビーライター”日に、ではなく??(ツイッター脳)
               nagaichi
              ネット 社会
              nagaichi
              ネット 社会
              
               citron_908
              政治 web
              「いまの若者は「批判」を「悪口」や「人格否定」と捉えている」って説が話題になってた事をブコメはみんな忘れてる気がする / ネットっていうより東日本大震災(と福島原発事故)が社会を分断した説を唱えておく
              citron_908
              政治 web
              「いまの若者は「批判」を「悪口」や「人格否定」と捉えている」って説が話題になってた事をブコメはみんな忘れてる気がする / ネットっていうより東日本大震災(と福島原発事故)が社会を分断した説を唱えておく
               p_shirokuma
              統計資料
              p_shirokuma
              統計資料
              
               yuiseki
              あとで読む
              yuiseki
              あとで読む
              
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               moerrari
              ネット論
              ネットは多様な意見に触れることで逆に穏健になるという調査結果。"意外なことに、人が自分と似た意見の相手を選ぶ「選択的接触」がネットではむしろ少ない"『ネットは社会を分断しない』 慶応大経済学部田中辰雄教授
              moerrari
              ネット論
              ネットは多様な意見に触れることで逆に穏健になるという調査結果。"意外なことに、人が自分と似た意見の相手を選ぶ「選択的接触」がネットではむしろ少ない"『ネットは社会を分断しない』 慶応大経済学部田中辰雄教授
               n-styles
              
              年取ると頑固になるという傾向が見える。
              n-styles
              
              年取ると頑固になるという傾向が見える。
               westerndog
              社会 web コミュニケーション
              westerndog
              社会 web コミュニケーション
              
               kusigahama
              あとで読む
              kusigahama
              あとで読む
              
               border-dweller
              政治
              border-dweller
              政治
              
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               rgfx
              rgfx
              
              
               wideangle
              
              Twitterで罵り合ってるのも中高年が多くなったなあ……などと眺めている。
              wideangle
              
              Twitterで罵り合ってるのも中高年が多くなったなあ……などと眺めている。
               toya
              社会 政治 web
              toya
              社会 政治 web
              
               zu2
              
              “もし、ネットの利用で分断がおこるのなら、ネットをより活用している若い人ほど意見の分断が進んでいるはずである。しかし、事実は全く逆であり、分断が進んでいるのは中高年である”
              zu2
              
              “もし、ネットの利用で分断がおこるのなら、ネットをより活用している若い人ほど意見の分断が進んでいるはずである。しかし、事実は全く逆であり、分断が進んでいるのは中高年である”
               otsune
              otsune
              
              
               raitu
              
              「もし、ネットの利用で分断がおこるのなら、ネットをより活用している若い人ほど意見の分断が進んでいるはずである。しかし、事実は全く逆であり、分断が進んでいるのは中高年である。」
              raitu
              
              「もし、ネットの利用で分断がおこるのなら、ネットをより活用している若い人ほど意見の分断が進んでいるはずである。しかし、事実は全く逆であり、分断が進んでいるのは中高年である。」
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               hatayasan
              literacy
              「リアルの場合、情報取得にはコストがかるため、わざわざ自分の意見と異なる情報源に接する人は少ない…これに対しネットでは、簡単に反対意見に接することができ、それゆえネットでは選択的接触の低下が起きた」
              hatayasan
              literacy
              「リアルの場合、情報取得にはコストがかるため、わざわざ自分の意見と異なる情報源に接する人は少ない…これに対しネットでは、簡単に反対意見に接することができ、それゆえネットでは選択的接触の低下が起きた」
               ninosan
              
              待て待て待て「読むに堪えない罵詈雑言がはびこるインターネットの世界。」←鶏ッターだけの話を全体にするな。(明らかに鶏ッターは5chよりひどくなった)
              ninosan
              
              待て待て待て「読むに堪えない罵詈雑言がはびこるインターネットの世界。」←鶏ッターだけの話を全体にするな。(明らかに鶏ッターは5chよりひどくなった)
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               white_rose
              white_rose
              
              
               You-me
              
              「その理由は、意外なことに、人が自分と似た意見の相手を選ぶ「選択的接触」がネットではむしろ少ないからなのである。」へーほんとに意外
              You-me
              
              「その理由は、意外なことに、人が自分と似た意見の相手を選ぶ「選択的接触」がネットではむしろ少ないからなのである。」へーほんとに意外
               rAdio
              rAdio
              
              
               guldeen
              guldeen
              
              
               shibuyan730
              ネット 社会
              や、こりゃすごい指摘だわ
              shibuyan730
              ネット 社会
              や、こりゃすごい指摘だわ
               Mu_KuP
              
              自分の実感とも合う。目立つヤツが居るのは(ああはなりたくねぇなぁ)という心の声でもある。
              Mu_KuP
              
              自分の実感とも合う。目立つヤツが居るのは(ああはなりたくねぇなぁ)という心の声でもある。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
              