(20 村人)nitino天国より野蛮 nofrills『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』(← Extremely Loud & Incredibly Close)、『奇跡も語る者がいなければ』(← If Nobody Speaks of Remarkable Things)、『素数の音楽』(← The Music of the Primes) merecoすべての美しい馬🐎(実はどんな話か知らない) maname「どうしても叶えたいたったひとつの願いと割とそうでもない99の願い」 Domino-R風と光と二十の私と/さらば青春の光/猟奇的な彼女 yuyol「それからはスープのことばかり考えて暮らした」 bigburn映画 音楽 書籍 増田「天の光は全て星」や「宇宙の中心で愛を叫んだけもの」とか旧ガイナックス系サブタイのかっこよさはSF小説でできている hebomegane_sun『優しくって少しばか』昔このタイトルが好きだなぁと感じてた記憶を元に書いてみたけど今だとそんなでもないな kiku-chanDark side of the moon(邦題:狂気) MINi kash06増田「耶蘇會士日本通信」「東方見聞録」「余は如何にして基督信徒となりし乎」 kaeru-no-tsuraあの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう toya増田「あなたにここにいて欲しい」「.....絶句」「落下する夕方」「スイートリトルライズ」「…そしてどこにも山の姿はない」「春になって、王たちが戦いに出るに及んで」「CRYING ON MONDAY」 REV『Die Energie 5.2☆11.8』 17のエネルギーのうち、消費者の手に届くのが5.2であるという1970年のエネルギーフローより。タイトルを思い出す度に消費されるエネルギーが浮かんでくる。Wikipedia"発電"を眺めると、現在は33%とか。 font-daキルケゴールの「絶望に至る病」が出てないのでは……?RDレインの「引き裂かれた自己」とか「好き?好き?大好き?」とかも良いと思う。/間違えた!死に至る病や。ネタバレみたいなブコメしたわw enemyoffreedomSFに山ほどある。あと西村寿行は話はワンパターンだがタイトルは素晴らしいと思う(君よ憤怒の河を渡れ、去りなんいざ狂人の国を、わが魂久遠の闇にetc) oya3森博嗣はとりあえずタイトル(邦題・英題)眺めるだけでも楽しい You-meガッシュアニメ2番目のOP「君にこの声が届きますように」シェリー(準主人公格)の状況を思うとタイトルだけで最高に泣ける gyaam増田ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)、マイト・アンド・マジック(M&M)、クトゥルフの呼び声(CoC)みたいに略称のアルファベットが重なるやつ……ファイナルファンタジーとかライブ・ア・ライブとかも ninosan好きというわけじゃないけどまどマギラストのサブタイトル「わたしの、最高の友達」は見ただけで泣きそうになる。
(6 村人)nofrills英語圏映画邦題で一番ひどいと思うのはBend It Like Beckham→『ベッカムに恋して』(スキルアップに余念のないサッカー少女の友情の物語)。聖書由来Children of Men→『トゥモロー・ワールド』、Denial→『否定と肯定』もひどい yamifuu toya増田「恋はメキメキ」 steel_eel古いが応募時タイトルが『虚数の庭』で発売時は『みすてぃっく・あい』はちょっとひどいなと思った。キャラは女の子だけだけど明らかに前者タイトルがあってたというか今なら百合SFとかでヒットしてたよなぁ……。 mobanamaあとで読む REV普段はネット購入してるので気にならないが、映画館の売店で特典付き前売り券を買う時にラノベ由来の長文タイトルは口に出しにくい。
T_Tachibana
yogasa 滋賀 刀剣 文化財
yuiseki あとで読む
ymrl
nagaichi 文物 近世
enemyoffreedom
bigburn ニュース NHK web 資料 歴史 虎眼先生の「斬れませぬ。飾りかと」というレイピア鑑定は正しかったんや!
hebomegane_sun
rin51
zu2 “「およそ400年前の日本の職人たちが、当時伝来した本物のレイピアを参考に、見よう見まねで模造した“日本製”だ」”
machida77 以前発表された滋賀の藤栄神社のレイピアの研究について
migiri
steel_eel 水口レイピア、そのまま女体化萌えキャラの名前にできそう。
watapoco
yamifuu
mongrelP まさかの国産w
adramine …… 硬すぎてパキンと折れそうな造りだが、魔改造っぷりが日本らしいと云えばらしい。(明治初期の国内のハーフティンバー様式とか
kowyoshi 歴史 刀剣 戦国時代にも両津勘吉みたいのがいたのか…(両さんは壊した日本刀をごまかすために自分で刀を打ったら、マジの名刀を作ってしまったことあり)
jt_noSke ダジャレ こういう話好き よぉ研究してくれた!
kash06 歴史 刀剣
mk16 歴史 ニュース nhk web 資料
kash06 歴史 刀剣
lastline 双頭の鷲が日本っぽい絵柄なんだよなぁ
houyhnhm ネジなのは面白いな。
nyoron0128
mashori ニュース NHK web 資料 歴史 history wepon sword 🙂 面白いなこの展開!!
ysync 「元素を透視した画像を見てほしい。」もうちょっと表現を考えてくれやw/オリジナルは刀みたいに振ったらスっぽ抜けたので似たの作ってくれて話で作られたんかな?w
timetrain 資料 歴史 文化財 刀剣 スプリング8のこういう使い方大好き
florentine