1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               esper
              
              深いですね
              esper
              
              深いですね
               ysync
              
              「人間性を大きくゆがめていた人間がたまたま」少なくとも前科者なわけで、病気だけで済ます話でもない部分もね。
              ysync
              
              「人間性を大きくゆがめていた人間がたまたま」少なくとも前科者なわけで、病気だけで済ます話でもない部分もね。
               tyage
              tyage
              
              
               hatayasan
              crime
              「問題は何度応募しても箸にも棒にもかからない作品なのに本人は傑作のつもりで いずれは受賞すると思いこんでいる人である。」
              hatayasan
              crime
              「問題は何度応募しても箸にも棒にもかからない作品なのに本人は傑作のつもりで いずれは受賞すると思いこんでいる人である。」
               yogasa
              
              ワナビの闇
              yogasa
              
              ワナビの闇
               rgfx
              rgfx
              
              
               kawase07
              kawase07
              
              
               migiri
              migiri
              
              
               houyhnhm
              
              そうだよ、幾ら新聞記事でプロフ暴いたって、犯人の真の姿なんて出てくる訳がないのよね。
              houyhnhm
              
              そうだよ、幾ら新聞記事でプロフ暴いたって、犯人の真の姿なんて出てくる訳がないのよね。
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               ymrl
              ymrl
              
              
               MINi
              MINi
              
              
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               toya
              小説 文章
              toya
              小説 文章
              
               mongrelP
              mongrelP
              
              
               mk16
              小説 出版 人 世界 人間
              歴史ある懸賞小説関係は電波系対策をどうやってたのかも気になる。歴史が長い分、青葉容疑者以上にヤバい奴を犯行未遂で終わらせる技術がありそう(最後はセキュリティだけど)。
              mk16
              小説 出版 人 世界 人間
              歴史ある懸賞小説関係は電波系対策をどうやってたのかも気になる。歴史が長い分、青葉容疑者以上にヤバい奴を犯行未遂で終わらせる技術がありそう(最後はセキュリティだけど)。
               nakakzs
              出版
              おそらくは昭和、いやそれ以前からあったけど、それがネットによって急速に発見が容易になり、また行動障壁も低くなっているのかもしれない。
              nakakzs
              出版
              おそらくは昭和、いやそれ以前からあったけど、それがネットによって急速に発見が容易になり、また行動障壁も低くなっているのかもしれない。
               fk_2000
              fk_2000
              
              
               Midas
              
              これ結局は青葉容疑者をキチガイ扱いして切断処理してるだけで最もレベルが低い(さすが大衆文学)論考であり倫理にも反してる(一般におもねってるだけ。かんたんにいうと「ポルノ(ワイセツ文章」でしかない
              Midas
              
              これ結局は青葉容疑者をキチガイ扱いして切断処理してるだけで最もレベルが低い(さすが大衆文学)論考であり倫理にも反してる(一般におもねってるだけ。かんたんにいうと「ポルノ(ワイセツ文章」でしかない
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               machida77
              
              懸賞小説と闇。似たような話は昔から聞くので、表に出ていないだけでこういう話は色々あるのだろう。
              machida77
              
              懸賞小説と闇。似たような話は昔から聞くので、表に出ていないだけでこういう話は色々あるのだろう。
               westerndog
              社会
              westerndog
              社会
              
               lastline
              
              改行しててもすっと入ってくるな
              lastline
              
              改行しててもすっと入ってくるな
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               rin51
              rin51
              
              
               nisemono_san
              脳の中の小説
               様々な創作作法に「皆が共感できるものを書きましょう」とあるが、突き詰めれば「なぜ俺のことを書くんだ」になると思う。文章はその側面を触発しているわけで、これは懸賞小説ではない「小説全般」の闇という印象
              nisemono_san
              脳の中の小説
               様々な創作作法に「皆が共感できるものを書きましょう」とあるが、突き詰めれば「なぜ俺のことを書くんだ」になると思う。文章はその側面を触発しているわけで、これは懸賞小説ではない「小説全般」の闇という印象
               ze-ki
              ze-ki
              
              
               mashori
              小説 出版 世界 人間 人 志茂田景樹 作家 公式 LINE
              新人賞は同レベルと思うけど、デビューした後の作家作品で選別される直木賞になると同レベルって思われなくなるんだなって。その目線ある限り闇抱えてるな…
              mashori
              小説 出版 世界 人間 人 志茂田景樹 作家 公式 LINE
              新人賞は同レベルと思うけど、デビューした後の作家作品で選別される直木賞になると同レベルって思われなくなるんだなって。その目線ある限り闇抱えてるな…
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               otsune
              otsune
              
              
               timetrain
              小説 作家
              2ch以前の掲示板でも、○○のオリジナルは自分の作品!と妄想ぶっかます書き込みを何度も見た。それ自体はよくあることであり、彼らはいずれもこんな犯罪を犯さなかった
              timetrain
              小説 作家
              2ch以前の掲示板でも、○○のオリジナルは自分の作品!と妄想ぶっかます書き込みを何度も見た。それ自体はよくあることであり、彼らはいずれもこんな犯罪を犯さなかった
               K-Ono
              
              そういやいまは文章を手打ちされてるんだろうか。
              K-Ono
              
              そういやいまは文章を手打ちされてるんだろうか。
               raitu
              raitu
              
              
               kaitoster
              小説 作家
              『そういう懸賞小説の闇に毒された人たちからの接触が途絶えたのは直木賞受賞後である。 敷居が高いということになったのか』←直木賞受賞レベルの作家になるとさすがにパクられたという人は寄ってこなくなるのか。
              kaitoster
              小説 作家
              『そういう懸賞小説の闇に毒された人たちからの接触が途絶えたのは直木賞受賞後である。 敷居が高いということになったのか』←直木賞受賞レベルの作家になるとさすがにパクられたという人は寄ってこなくなるのか。
               guldeen
              これはひどい これはこわい novel story 心理
              なんとまぁ、今回の件と似たような「お前、俺の小説をパクったろ!」的な(完全に思い込みなのだが)言いがかりをつけられた体験があるのね>志茂田先生。駄作投稿落選者の恨みが凶行に至るプロセス、怖いわぁ~
              guldeen
              これはひどい これはこわい novel story 心理
              なんとまぁ、今回の件と似たような「お前、俺の小説をパクったろ!」的な(完全に思い込みなのだが)言いがかりをつけられた体験があるのね>志茂田先生。駄作投稿落選者の恨みが凶行に至るプロセス、怖いわぁ~
               lovecall
              
              “人間性を大きくゆがめていた人間が たまたまこの賞に応募し 受賞できなかったことを逆恨みし 償うことが不可能な凶行に及んだ”
              lovecall
              
              “人間性を大きくゆがめていた人間が たまたまこの賞に応募し 受賞できなかったことを逆恨みし 償うことが不可能な凶行に及んだ”
               T_Tachibana
              T_Tachibana
              
              
               enemyoffreedom
              enemyoffreedom
              
              
               komamix
              
              こういう情報量ゼロでポジティブなこと言ってるようで建設性ゼロの話てる人なんなんだろうと思う→「ケアが受けられない統合失調の人達はいるんだよ。人間性が歪んでるとか言い出すのは傲慢で差別的」
              komamix
              
              こういう情報量ゼロでポジティブなこと言ってるようで建設性ゼロの話てる人なんなんだろうと思う→「ケアが受けられない統合失調の人達はいるんだよ。人間性が歪んでるとか言い出すのは傲慢で差別的」
               kana-kana_ceo
              本 社会 人間
              「問題は何度応募しても箸にも棒にもかからない作品なのに本人は傑作のつもりでいずれは受賞すると思いこんでいる人」
              kana-kana_ceo
              本 社会 人間
              「問題は何度応募しても箸にも棒にもかからない作品なのに本人は傑作のつもりでいずれは受賞すると思いこんでいる人」
               toronei
              
              京アニ大賞始めたときに、「危ないから止めたほうがいい」って言うてた人、Twitterにも結構いたもんな。ここまでのことはさすがに想定してなかったにしろ。
              toronei
              
              京アニ大賞始めたときに、「危ないから止めたほうがいい」って言うてた人、Twitterにも結構いたもんな。ここまでのことはさすがに想定してなかったにしろ。
               REV
              
              芥川賞や直木賞みたいに受賞すれば一発で世界の大文豪(←言い過ぎ)っていう権威と伝統と格式のある賞と、小さなスタジオが単独でやってる「京アニ大賞」は、随分違いがあるような気もするが、本人は本人だからな
              REV
              
              芥川賞や直木賞みたいに受賞すれば一発で世界の大文豪(←言い過ぎ)っていう権威と伝統と格式のある賞と、小さなスタジオが単独でやってる「京アニ大賞」は、随分違いがあるような気もするが、本人は本人だからな
               nasunori
              nasunori
              
              
               white_rose
              white_rose
              
              
               myogab
              
              なぜ民主主義は統治手法として優れているか~にも通じる。投稿サイトという読者に評価させるシステムは、逆恨みをアウトソースしてる。社会には自惚れた無能に実力を自覚させる仕組みが必要。
              myogab
              
              なぜ民主主義は統治手法として優れているか~にも通じる。投稿サイトという読者に評価させるシステムは、逆恨みをアウトソースしてる。社会には自惚れた無能に実力を自覚させる仕組みが必要。
               TakamoriTarou
              TakamoriTarou
              
              
               rAdio
              
              「創作活動につきまとう闇」
              rAdio
              
              「創作活動につきまとう闇」
               wideangle
              wideangle
              
              
               n-styles
              
              プロの作家でも意味わからんところで改行入れてページを縦長にするアメブロ文体使うんだという感想
              n-styles
              
              プロの作家でも意味わからんところで改行入れてページを縦長にするアメブロ文体使うんだという感想
               p_shirokuma
              執着
              p_shirokuma
              執着
              
               yuiseki
              あとで読む
              エモい
              yuiseki
              あとで読む
              エモい
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
              