1
        
            増田 : 労働組合の組織について執行部経験者が解説するよ
            (78 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               toya
              増田 労働 社会
              toya
              増田 労働 社会
              
               watapoco
              
              これはよいエントリ。
              watapoco
              
              これはよいエントリ。
               filinion
              労働
              理想的に機能している状態では、他ならぬ受益者から「存在意義を感じないのに無駄なコストだけがかかっている」と思われると…。会計監査とか独占禁止法とか情報公開制度とか、あるいは人権や民主主義と同じだな…。
              filinion
              労働
              理想的に機能している状態では、他ならぬ受益者から「存在意義を感じないのに無駄なコストだけがかかっている」と思われると…。会計監査とか独占禁止法とか情報公開制度とか、あるいは人権や民主主義と同じだな…。
               MINi
              MINi
              
              
               nagaichi
              労働 社会
              nagaichi
              労働 社会
              
               repon
              repon
              
              
               timetrain
              労働組合 増田 労働 企業
              timetrain
              労働組合 増田 労働 企業
              
               K-Ono
              
              まあ「労組なんもやってねー」って言う人はだいたい単組の発行するビラをなにひとつ読んでないわな。
              K-Ono
              
              まあ「労組なんもやってねー」って言う人はだいたい単組の発行するビラをなにひとつ読んでないわな。
               white_rose
              white_rose
              
              
               toronei
              toronei
              
              
               kiku-chan
              
              革マル派との関係が噂される労組について、なにか語れる人なんて、基本はその労組の中の人だけなんじゃね?
              kiku-chan
              
              革マル派との関係が噂される労組について、なにか語れる人なんて、基本はその労組の中の人だけなんじゃね?
               NOV1975
              社会
              その政治力を保有するための活動が組合員の支持を得られない方向だ、ということが問題の本質では?組合員にとってみれば交渉のカード(例えば基地移転には反対するがXXが実現するなら諦める)じゃないと意味なくね?
              NOV1975
              社会
              その政治力を保有するための活動が組合員の支持を得られない方向だ、ということが問題の本質では?組合員にとってみれば交渉のカード(例えば基地移転には反対するがXXが実現するなら諦める)じゃないと意味なくね?
               kalmalogy
              kalmalogy
              
              
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               myogab
              
              まあ、連合のような上部組織を「政権交代」させるような代替組織の台頭が急務と言えるかもね。票田としてのパワーが無いと政治への影響力は持ち得ないのだし。細かな利害対立の調整が不可避なのは左派の構造的宿命。
              myogab
              
              まあ、連合のような上部組織を「政権交代」させるような代替組織の台頭が急務と言えるかもね。票田としてのパワーが無いと政治への影響力は持ち得ないのだし。細かな利害対立の調整が不可避なのは左派の構造的宿命。
               rgfx
              労働
              「労働者が、労働組合の活動を「享受するサービス」ではなく、「共に行う活動」と考えてくれることを祈り、本稿を終えたいと思います」ねー。これにお客様意識であれこれ言うブコメの大ハズレっぷりよ。
              rgfx
              労働
              「労働者が、労働組合の活動を「享受するサービス」ではなく、「共に行う活動」と考えてくれることを祈り、本稿を終えたいと思います」ねー。これにお客様意識であれこれ言うブコメの大ハズレっぷりよ。
               wideangle
              wideangle
              
              
               rin51
              rin51
              
              
               yogasa
              yogasa
              
              
               zaikabou
              zaikabou
              
              
               tetzl
              work union
              会社側の利点も含めて書いてあって、マメな方で諸々ちゃんとやられてたんだろうなと想像
              tetzl
              work union
              会社側の利点も含めて書いてあって、マメな方で諸々ちゃんとやられてたんだろうなと想像
               raitu
              あとで読む
              労組の分類“「企業内労組(単組)」あるいは「ユニオン」と呼ばれるような、直接的に組合員が所属する組織と、「産別組織」「上部団体」と呼ばれるような労働組合を束ねる組織”
              raitu
              あとで読む
              労組の分類“「企業内労組(単組)」あるいは「ユニオン」と呼ばれるような、直接的に組合員が所属する組織と、「産別組織」「上部団体」と呼ばれるような労働組合を束ねる組織”
               komamix
              
              結局上部団体が限られたリソースを労働問題に対して使わずに反戦活動や平和活動に使っている理由は書かれてなかった/上部団体でしか出来ない労働問題に対してのアクションがあると思うけどね。今の時代
              komamix
              
              結局上部団体が限られたリソースを労働問題に対して使わずに反戦活動や平和活動に使っている理由は書かれてなかった/上部団体でしか出来ない労働問題に対してのアクションがあると思うけどね。今の時代
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               kyo_ju
              労働 ブコメがひどい
              ↓腰低く丁寧に説明したらしたでこうな訳で、"労働組合からリーマンを守る会"でも結成して入ってろと思った。(会社から金を貰ったりしなければそれも定義上労働組合となるが)
              kyo_ju
              労働 ブコメがひどい
              ↓腰低く丁寧に説明したらしたでこうな訳で、"労働組合からリーマンを守る会"でも結成して入ってろと思った。(会社から金を貰ったりしなければそれも定義上労働組合となるが)
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
              