1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               emiladamas
              emiladamas
              
              
               wideangle
              wideangle
              
              
               hatayasan
              amazon
              ウケを狙った本が粗製濫造される未来は嫌だな。
              hatayasan
              amazon
              ウケを狙った本が粗製濫造される未来は嫌だな。
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               houyhnhm
              
              値下げ方向だけとは思わないけど、作家の収入は削れるな。電子書籍すらも、電子書籍化の手間が一冊に重くのしかかるので、売れない本は作らない方が幸せ。あるいは自費出版で。
              houyhnhm
              
              値下げ方向だけとは思わないけど、作家の収入は削れるな。電子書籍すらも、電子書籍化の手間が一冊に重くのしかかるので、売れない本は作らない方が幸せ。あるいは自費出版で。
               zu2
              zu2
              
              
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               yuyol
              yuyol
              
              
               rgfx
              rgfx
              
              
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               yogasa
              amazon 出版
              yogasa
              amazon 出版
              
               ysync
              
              小売に価格決定権を委ねると力が強くなりすぎる問題があるんだけど、今でも十二分に尼は強いわけであまり関係ないかもなw/複製が容易になった時代に複製が主業務の商売の価値は殆ど無い、もう電書だけでいい。
              ysync
              
              小売に価格決定権を委ねると力が強くなりすぎる問題があるんだけど、今でも十二分に尼は強いわけであまり関係ないかもなw/複製が容易になった時代に複製が主業務の商売の価値は殆ど無い、もう電書だけでいい。
               NOV1975
              社会
              出版社が不要になって編集プロダクションがちゃんと稼げる世界に変貌するかも。学術書的なものは大学とかが担わなきゃだめになるかな。
              NOV1975
              社会
              出版社が不要になって編集プロダクションがちゃんと稼げる世界に変貌するかも。学術書的なものは大学とかが担わなきゃだめになるかな。
               bigburn
              出版 アマゾン
              本の再販制度は悪いところばかり目立ってきたんだが、売れそうにない学術書も流通に乗せられる文化的なメリットあったんだよな…
              bigburn
              出版 アマゾン
              本の再販制度は悪いところばかり目立ってきたんだが、売れそうにない学術書も流通に乗せられる文化的なメリットあったんだよな…
               repon
              
              再販制度を殺すのはAmazonなのか……
              repon
              
              再販制度を殺すのはAmazonなのか……
               jingi469
              amazon 出版
              jingi469
              amazon 出版
              
               tyage
              tyage
              
              
               machida77
              machida77
              
              
               airj12
              
              人気本の大量仕入れ+値下げ販売とかされたら書店はたまらんだろうな…
              airj12
              
              人気本の大量仕入れ+値下げ販売とかされたら書店はたまらんだろうな…
               REV
              
              再販制度が守る筈だった街の(地場資本の)書店や町の小規模書店は壊滅し、それらが支えてきた小規模出版社は㌔、じゃなかった岐路に。採算取りにくい少部数出版は、電子出版(PDF配布)や同人誌の領域に
              REV
              
              再販制度が守る筈だった街の(地場資本の)書店や町の小規模書店は壊滅し、それらが支えてきた小規模出版社は㌔、じゃなかった岐路に。採算取りにくい少部数出版は、電子出版(PDF配布)や同人誌の領域に
               You-me
              
              これ既存の流通が簡単に再販制度やめて買い切りに切り替えられるかというと再販制度前提のお金の貸し借りがこってりあるので大変なんだよね さてどうなる
              You-me
              
              これ既存の流通が簡単に再販制度やめて買い切りに切り替えられるかというと再販制度前提のお金の貸し借りがこってりあるので大変なんだよね さてどうなる
               enemyoffreedom
              enemyoffreedom
              
              
               sig
              sig
              
              
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               otchy210
              
              猛反発が予想されるから、消費者を味方に付けるために先に記者会見したのかな?ただ、いくらAmazonが強くても、大手が横並びで「ならばAmazonから引き上げる」をされると困るから激しい駆け引きが始まりそう。
              otchy210
              
              猛反発が予想されるから、消費者を味方に付けるために先に記者会見したのかな?ただ、いくらAmazonが強くても、大手が横並びで「ならばAmazonから引き上げる」をされると困るから激しい駆け引きが始まりそう。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              