1
        
            増田 : 『男はつらいよ』 という作品が嫌い
            (89 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               kana-kana_ceo
              映画 人間 男はつらいよ
              あれは、ダメな人がダメなことをしてるのを周りの人がぬるーく見守っているという映画で、ダメっぷりがおかしいのと、さくらが優しくって涙出るわけです。ただ、楽しむのにはいろいろ難しい映画でもあります。
              kana-kana_ceo
              映画 人間 男はつらいよ
              あれは、ダメな人がダメなことをしてるのを周りの人がぬるーく見守っているという映画で、ダメっぷりがおかしいのと、さくらが優しくって涙出るわけです。ただ、楽しむのにはいろいろ難しい映画でもあります。
               citron_908
              増田
              寅さんみたいな人に直接迷惑を被ったかそうでないかでも違いそう
              citron_908
              増田
              寅さんみたいな人に直接迷惑を被ったかそうでないかでも違いそう
               white_rose
              white_rose
              
              
               ysync
              
              俺がオバQ嫌いなのと被る感じがした。
              ysync
              
              俺がオバQ嫌いなのと被る感じがした。
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               pollyanna
              
              言われてみればひどいところもけっこうあるけど、私は好きなんだよな。特にリリーとの話とか。なんでだろうな。
              pollyanna
              
              言われてみればひどいところもけっこうあるけど、私は好きなんだよな。特にリリーとの話とか。なんでだろうな。
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               houyhnhm
              
              うーん、見てないので何とも。
              houyhnhm
              
              うーん、見てないので何とも。
               rgfx
              rgfx
              
              
               bigburn
              トラブル 映画
              ドラマ的には事件を起こすフックが寅次郎しかいないのが辛い。「たたたたっくん!」とトラブルを持ってくる脇役や怪人でも現れればいいのにな
              bigburn
              トラブル 映画
              ドラマ的には事件を起こすフックが寅次郎しかいないのが辛い。「たたたたっくん!」とトラブルを持ってくる脇役や怪人でも現れればいいのにな
               font-da
              
              関西だと言及する人自体少ないね(私もちゃんと見たことない)釣りバカ日誌はまあまあ人気/私も渥美清の金田一はもう少し見たかった。大人の事情(と本人の気持ち)で寅さんが優先だったらしい。
              font-da
              
              関西だと言及する人自体少ないね(私もちゃんと見たことない)釣りバカ日誌はまあまあ人気/私も渥美清の金田一はもう少し見たかった。大人の事情(と本人の気持ち)で寅さんが優先だったらしい。
               komamix
              
              現代でもああいう救いようのない人間なんて掃いて捨てるほど居るがはてなーみたいなホワイトカラーの中流階級しか居ない世界にいると見えないし見る必要もない。万引き家族がありえないっていう議員と根っこは同じ
              komamix
              
              現代でもああいう救いようのない人間なんて掃いて捨てるほど居るがはてなーみたいなホワイトカラーの中流階級しか居ない世界にいると見えないし見る必要もない。万引き家族がありえないっていう議員と根っこは同じ
               watapoco
              
              あんな複雑な人格とかおいちゃんの喧嘩のシーン(主人公が社会側から疎まれる存在なのは確かだ)とかを描ける山田洋次すごいなと見る度圧倒されているけども。自分は映画に感情移入しないタイプなんだろうなあ
              watapoco
              
              あんな複雑な人格とかおいちゃんの喧嘩のシーン(主人公が社会側から疎まれる存在なのは確かだ)とかを描ける山田洋次すごいなと見る度圧倒されているけども。自分は映画に感情移入しないタイプなんだろうなあ
               Domino-R
              
              タイトルから分かるように、男性的秩序が転倒した世界なのよ。主要キャラが非社会人男性っしょ? /これ単に「こち亀」と同じような喜劇なんだけど、赤塚的ギャグの登場以降、「喜劇」の見方が忘れられたよね。
              Domino-R
              
              タイトルから分かるように、男性的秩序が転倒した世界なのよ。主要キャラが非社会人男性っしょ? /これ単に「こち亀」と同じような喜劇なんだけど、赤塚的ギャグの登場以降、「喜劇」の見方が忘れられたよね。
               mobanama
              とりあえずぶくま
              嫌いだから内容が把握できるほど観た事無い。親が観てても逃げた。よく観てるね。
              mobanama
              とりあえずぶくま
              嫌いだから内容が把握できるほど観た事無い。親が観てても逃げた。よく観てるね。
               otchy210
              
              みんな良く知ってるな。毎年新作が作られ、地上波でもばんばん流れてた時代に幼少から青年期を過ごしてるけど、一本たりとてちゃんと見たことない。家庭環境か?
              otchy210
              
              みんな良く知ってるな。毎年新作が作られ、地上波でもばんばん流れてた時代に幼少から青年期を過ごしてるけど、一本たりとてちゃんと見たことない。家庭環境か?
               rAdio
              rAdio
              
              
               REV
              REV
              
              
               airj12
              
              大人になったら観たくなるのかな?と思ってたらならなかった、釣りバカも
              airj12
              
              大人になったら観たくなるのかな?と思ってたらならなかった、釣りバカも
               triggerhappysundaymorning
              
              一種のヤクザ物なので一定の人気がある.我儘なダメ人間がここぞという時に自分を犠牲にするって言う類型はカタルシス作りやすいし,観る側にもわかり易い.
              triggerhappysundaymorning
              
              一種のヤクザ物なので一定の人気がある.我儘なダメ人間がここぞという時に自分を犠牲にするって言う類型はカタルシス作りやすいし,観る側にもわかり易い.
               kash06
              増田
              あれ、この増田に何か見覚えがある……けど再投稿は甘え先生もいないので、何かのデジャブが発生してるのか…
              kash06
              増田
              あれ、この増田に何か見覚えがある……けど再投稿は甘え先生もいないので、何かのデジャブが発生してるのか…
               NOV1975
              web
              嫌いってのはわかるんだけど、なぜ人気があったのかわからん、という思考は「俺は嫌い」から一歩も出てないので愚痴にしかならないんだよな。なぜ増田に書くし。
              NOV1975
              web
              嫌いってのはわかるんだけど、なぜ人気があったのかわからん、という思考は「俺は嫌い」から一歩も出てないので愚痴にしかならないんだよな。なぜ増田に書くし。
               p_shirokuma
              娑婆世界
              放浪者、現代のノマドとは似て非なるもの
              p_shirokuma
              娑婆世界
              放浪者、現代のノマドとは似て非なるもの
               kashmir108
              kashmir108
              
              
               anigoka
              
              <<合体>>←それ違う作品
              anigoka
              
              <<合体>>←それ違う作品
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               enemyoffreedom
              
              たしかに嫌いというか苦手だが、面白いかどうかでいえば面白い。苦手な理由の何割かはコメントで指摘されている共感性羞恥かな
              enemyoffreedom
              
              たしかに嫌いというか苦手だが、面白いかどうかでいえば面白い。苦手な理由の何割かはコメントで指摘されている共感性羞恥かな
               toshi20
              映画
              はた迷惑なヤクザ兄貴として暴れまわる初期作を見ておくと良い。あと寅さんは年に数回会う口うるさい親戚みたいなもんで、常に一緒じゃ迷惑だけど、たまに会うから良いみたいなそういう人だと思う。
              toshi20
              映画
              はた迷惑なヤクザ兄貴として暴れまわる初期作を見ておくと良い。あと寅さんは年に数回会う口うるさい親戚みたいなもんで、常に一緒じゃ迷惑だけど、たまに会うから良いみたいなそういう人だと思う。
               Louis
              増田 映画
              久しぶりに見たら寅があまりに愚痴っぽくてびっくりした。この人の気持ち、少しわかる。あそこまで皮肉屋でしたっけ、ってくらい。
              Louis
              増田 映画
              久しぶりに見たら寅があまりに愚痴っぽくてびっくりした。この人の気持ち、少しわかる。あそこまで皮肉屋でしたっけ、ってくらい。
               TakamoriTarou
              
              わかるわ。
              TakamoriTarou
              
              わかるわ。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
              