(19 村人)narwhal世界一の人権先進国 司法Certainly, Japan is not in the middle age. We are, one of the most advanced country in this field. Don't Laugh! Why you are laughing? Shut up! Shut up! FFFあとで読む wideangle「共産党時代より」あたりは大袈裟な表現なんだろうとしても、まあ経済犯罪でこれはな。保釈金ガッツリ取って外に出せばいいのにとは思う。 kusigahamaドヤとか脱法シェアハウスよりは快適そう。日本の状況を説明して理解を求めましょう。 raituつぶしあえー watapoco anigoka芋さんの皮肉を理解せずにスター押してる勢結構居そうw TakamoriTarouゴーン氏逮捕を「日本人の陰謀」と報道したいわばフランスの産経みたいなポジのレゼコー紙の内容を日本のレゼコーたる産経があつかうとかそんな感じですか。予備審での拘束が長いので仏と日本対して変わらんそうで emiladamas timetrain犯罪 司法 人権不平等条約の改正は早すぎたのかもしれん rgfx white_rose enemyoffreedom約100万人が収容されているといわれる新疆ウイグル自治区の再教育収容施設とどちらがより近代的な設備・待遇なのだろうか Lhankor_Mhy社会いい機会なのでもっと騒がれて欲しい。 REV mae-9外圧でまともになるといいね……。 guldeen kiku-chan花輪和一の描写とほぼ一緒だな。食事は口に合うだろうか tyage
(6 村人)timetrain動画 動画編集 フリーソフト linux rgfx動画編集also: The best video editing software 2018 | TechRadar https://www.techradar.com/news/best-video-editing-software-paid-and-free#the-best-free-video-editors moerrari動画 linux情報が少ないところ、これは助かる zakincoすげー yuisekiあとで読む otsune
kana-kana_ceo メール セキュリティ システム 社会 こういうのって所謂『マナー』っていう奴で、自称『ビジネスマナー講師』が得意げに広めてるのではないか、などと思いました。(ハンコを斜めに!)
raf00 これだけクラウドな世の中になってくると、セキュリティ対策とPマーク対策が乖離してきて辛い。
kiku-chan あとで読む
anigoka この21世紀にまさか21世気なんてTYPOを目撃しようとは…
FFF あとで読む
ysync popの最中に、どこかで捕まってしまった場合に単発だけだと見られるからじゃ?自動ならせめて違うsmtpから送出すればいいのに。同じトコから連続じゃ同じとこ通る可能性のが高かろうに。
rAdio Security Social Politics 「ちゃんとやってるつもりなので意図的な漏洩ではないですよ的アリバイ工作」「責任回避」などを目的とするレイヤー0(政治層)セキュリティ対策。
yuyol
airj12 誤送信と受け取り手の誤転送対策として無意味ではないんだろうけどめんどいのでファイルはオンラインストレージ経由にしたい
laiso 大企業セキュリティコントの話だ
hebomegane_sun 秘文ファイルのアイコンかわいくて好き
repon
K-Ono え、そんなの富士通がこんな製品作ってるからだよ!→http://www.fujitsu.com/jp/group/ssl/products/network/security/network-security/data-leakage-prevention/shieldmail/index.html
Hamachiya2 たぶん暗号化zip添付メールが一番使われてるのって企業の人事部と人材会社だと思う
mongrelP
wideangle おれの知らないところでおそろしいことやっとんな。
Domino-R 文中、経由するメールサーバーの管理者まで「攻撃者」として心配してるのに、オンラインストレージとか本気かよww /多数のあて先にインターネット経由で送信したい場合、簡単な方法は無いがFAかな?
maname この手法を広めたのは誰かを突き止めて欲しい
fk_2000 運用ポリシーを守る気があるかないかくらいの気づきは得られる(この運用を肯定するとは言ってない
yamifuu
Lhankor_Mhy セキュリティ 各企業が情報セキュリティポリシーを他の企業のコピペで作ってるのが最大の原因だと思う。当社のセキュリティポリシーも「パスワードマネージャー使用禁止。覚えろ」だったので稟議上げて改正してもらった。
stealthinu security mail ネタ SDにメールシステムの教科書という特集記事でzip暗号化の件パスワードメールで送ったら無意味でダメだよねって書いたの、もう3年経ってた。たぶん10年後もこの状況変わってない気がする。
ymrl