(5 村人)retlet yu-kubo“ただ…などに対して、不安な気持ちや恐怖を持つことを否定しているわけではありません。大切なことは、まずリスクを数値で正確に知ることです。ほかのリスクと比較することも重要です。” kaeru-no-tsura ketudan感情が認知を歪ませるなんてもう散々言われてるにも拘らず、社会問題を訴える時に感情煽る手法に打って出る者が後を絶たない。インチキやってるという自覚もない。しかもその感情勝負に敗れると倫理的不満を垂れる。 guldeenliteracy health medical トンデモ 心理『東日本大震災後に話題となった放射性物質よりも、実際にはタバコの方が発がんリスクは圧倒的に高いことがわかっています』これを指摘すると、逆ギレする人が身近に居るパターン、ホント疲れる…(-_-;)