1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               citron_908
              行政 この人いらない問題
              酷い話なのは否定しないが「ネズミ退治に地球破壊爆弾」感が…そりゃ懲戒免職にすりゃ溜飲下がるだろうが、その後の再就職にも生活保護にも納得しないなら野垂れ死ねって話だぞ。それが皆の望みなら何も言えんが
              citron_908
              行政 この人いらない問題
              酷い話なのは否定しないが「ネズミ退治に地球破壊爆弾」感が…そりゃ懲戒免職にすりゃ溜飲下がるだろうが、その後の再就職にも生活保護にも納得しないなら野垂れ死ねって話だぞ。それが皆の望みなら何も言えんが
               Lhankor_Mhy
              できごと
              『区職員の(講師謝礼から会場キャンセル料を差し引いてよいという)誤解により』ということだろうから、常態化していたものと見られる。がんばれ。
              Lhankor_Mhy
              できごと
              『区職員の(講師謝礼から会場キャンセル料を差し引いてよいという)誤解により』ということだろうから、常態化していたものと見られる。がんばれ。
               ysync
              
              一人で店で待ってた店員ともあったんで、「ダブルブッキング」のダブルが何と何なのかよくわからんかったw 店と区役所(の会議室)かなんかか。それで「店が連絡してこないのオカシイ」とか意味不明すぎて怖い。
              ysync
              
              一人で店で待ってた店員ともあったんで、「ダブルブッキング」のダブルが何と何なのかよくわからんかったw 店と区役所(の会議室)かなんかか。それで「店が連絡してこないのオカシイ」とか意味不明すぎて怖い。
               zakinco
              zakinco
              
              
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               HolyGrail
              HolyGrail
              
              
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               rgfx
              rgfx
              
              
               lastline
              
              想像以上に対応が早いので、そこは評価したい
              lastline
              
              想像以上に対応が早いので、そこは評価したい
               otsune
              otsune
              
              
               REV
              
              「対応した区職員の誤解により//事態が発生しました」って書いてあり、「事態が発生しました。区職員は「誤解によるもの」と述べている」とは書いてない。区がこの事態は誤解によりものと認定していると考えられる。
              REV
              
              「対応した区職員の誤解により//事態が発生しました」って書いてあり、「事態が発生しました。区職員は「誤解によるもの」と述べている」とは書いてない。区がこの事態は誤解によりものと認定していると考えられる。
               yuiseki
              あとで読む
              yuiseki
              あとで読む
              
               bigburn
              トラブル 行政
              いろいろ抜け落ちてる点もあるが(子供達の画材を自腹で買わせたとか)すぐに謝罪を公表したのはいいことだ
              bigburn
              トラブル 行政
              いろいろ抜け落ちてる点もあるが(子供達の画材を自腹で買わせたとか)すぐに謝罪を公表したのはいいことだ
               enemyoffreedom
              enemyoffreedom
              
              
               anigoka
              
              まぁ適切指導くらいじゃモミーの横領体質変わんねぇと思うけどなw
              anigoka
              
              まぁ適切指導くらいじゃモミーの横領体質変わんねぇと思うけどなw
               nagaichi
              社会
              nagaichi
              社会
              
               timetrain
              世田谷区 保坂展人 行政 トラブル
              区長の言うことを現場がだいぶ蹴っ飛ばしたような気がする。問題の根本は解決してないような
              timetrain
              世田谷区 保坂展人 行政 トラブル
              区長の言うことを現場がだいぶ蹴っ飛ばしたような気がする。問題の根本は解決してないような
               font-da
              
              十分な経緯の説明だと思う/自治体に限らず、「講師」の仕事に対する意識はバラバラだし、契約書もなくいきなり当日に現地で打ち合わせすることが多い。あんまり縛りかけると面白いことできないし難しいよね。
              font-da
              
              十分な経緯の説明だと思う/自治体に限らず、「講師」の仕事に対する意識はバラバラだし、契約書もなくいきなり当日に現地で打ち合わせすることが多い。あんまり縛りかけると面白いことできないし難しいよね。
               hidamari1993
              hidamari1993
              
              
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               houyhnhm
              
              概ね、説明が下手くそであり、何があったのかも分からず。
              houyhnhm
              
              概ね、説明が下手くそであり、何があったのかも分からず。
               TakamoriTarou
              
              謝礼金を会場費込みの委託費だと誤解、って言う言い訳が一応できなくはないが、まぁこりゃ内部では余罪の調査ってかんじかなぁ
              TakamoriTarou
              
              謝礼金を会場費込みの委託費だと誤解、って言う言い訳が一応できなくはないが、まぁこりゃ内部では余罪の調査ってかんじかなぁ
               n-styles
              
              まあ、事実はどうであれ、ちゃんと公表して謝罪したことは偉い。
              n-styles
              
              まあ、事実はどうであれ、ちゃんと公表して謝罪したことは偉い。
               kana-kana_ceo
              社会 行政 ビジネス
              まあ、間違いは誰にでも起こることですしおすし。
              kana-kana_ceo
              社会 行政 ビジネス
              まあ、間違いは誰にでも起こることですしおすし。
               mashori
              
              担当者が提出物の紛失とか怒号を上げるとか、画材の持ち出しとか後出しにされたことが誤解で済まない状況についてはどうするのでしょうか。何が誤解で済む状況なのかよくわからないですね
              mashori
              
              担当者が提出物の紛失とか怒号を上げるとか、画材の持ち出しとか後出しにされたことが誤解で済まない状況についてはどうするのでしょうか。何が誤解で済む状況なのかよくわからないですね
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               triggerhappysundaymorning
              
              解雇とは言わんが減給数ヶ月レベルの懲戒を喰らわす位の事件やぞ.もうちょっと深堀してほしいわ.
              triggerhappysundaymorning
              
              解雇とは言わんが減給数ヶ月レベルの懲戒を喰らわす位の事件やぞ.もうちょっと深堀してほしいわ.
               ninosan
              
              「対応した区職員の誤解」←誤解?悪意の間違いだろ?
              ninosan
              
              「対応した区職員の誤解」←誤解?悪意の間違いだろ?
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
              