1
        
            index.html
            (110 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               ockeghem
              あとで読む
              ockeghem
              あとで読む
              
               kawase07
              kawase07
              
              
               tyage
              tyage
              
              
               watapoco
              watapoco
              
              
               yogasa
              geocities
              yogasa
              geocities
              
               border-dweller
              歴史
              border-dweller
              歴史
              
               kana-kana_ceo
              Web Service Web Site 閉鎖と削除
              (金の切れ目が縁の切れ目)
              kana-kana_ceo
              Web Service Web Site 閉鎖と削除
              (金の切れ目が縁の切れ目)
               kanimaster
              Yahoo! webサービス 閉鎖・休止
              kanimaster
              Yahoo! webサービス 閉鎖・休止
              
               nofrills
              internet history
              この丁寧さには感銘を受けた。「中の人」がいるんだなあ。/私は移転しないで全部コピペしてブログに貼り付けることにすると思う。@niftyの「本館」、geocitiesの「別館」、どちらも20年以内でサービスごと終了だ。
              nofrills
              internet history
              この丁寧さには感銘を受けた。「中の人」がいるんだなあ。/私は移転しないで全部コピペしてブログに貼り付けることにすると思う。@niftyの「本館」、geocitiesの「別館」、どちらも20年以内でサービスごと終了だ。
               garamani1983
              html web
              ジオで裏サイト作ってたことあるんじゃよゲホゲホ
              garamani1983
              html web
              ジオで裏サイト作ってたことあるんじゃよゲホゲホ
               FTTH
                   # |ω・)……
              FTTH
                   # |ω・)……
              
               RPM
              web 閉鎖・終了 Yahoo
              自撮りはもちろん、犬猫ランチ画像やテレビ実況もない時代、みんな無理して日記書いて、掲示板でつるんで、キリ番発表してたんだよ。インターネット開拓時代だ。
              RPM
              web 閉鎖・終了 Yahoo
              自撮りはもちろん、犬猫ランチ画像やテレビ実況もない時代、みんな無理して日記書いて、掲示板でつるんで、キリ番発表してたんだよ。インターネット開拓時代だ。
               raitu
              
              ダメージでかい
              raitu
              
              ダメージでかい
               ks1234_1234
              webサービス 歴史
              歴史を刻む。ジオシティーズ。そして永遠などないと知る。
              ks1234_1234
              webサービス 歴史
              歴史を刻む。ジオシティーズ。そして永遠などないと知る。
               harumomo2006
              yahoo
              harumomo2006
              yahoo
              
               nagaichi
              ネット
              完全に放置しているとはいえ、→とかどうしようかと、多少の責任を感じないでもない。 http://www.geocities.jp/zizhitongjianjp/
              nagaichi
              ネット
              完全に放置しているとはいえ、→とかどうしようかと、多少の責任を感じないでもない。 http://www.geocities.jp/zizhitongjianjp/
               MINi
              MINi
              
              
               white_rose
              
              そういや昔ここに手書きで作ってたな……URLすら忘れたけど。/濃い情報がつまってる個人ページがごっそり無くなってしまうのでは。
              white_rose
              
              そういや昔ここに手書きで作ってたな……URLすら忘れたけど。/濃い情報がつまってる個人ページがごっそり無くなってしまうのでは。
               hidamari1993
              
              えーマジかー結構本気で困るなあ
              hidamari1993
              
              えーマジかー結構本気で困るなあ
               kash06
              ネット
              和ジオもついに。さらば、日本のほめぱげ。あっ! 武田騎馬軍団スレの紹介ページ「御旗楯無ご照覧あれ!」もジオシティーズじゃないか! あれも、消えるのか……
              kash06
              ネット
              和ジオもついに。さらば、日本のほめぱげ。あっ! 武田騎馬軍団スレの紹介ページ「御旗楯無ご照覧あれ!」もジオシティーズじゃないか! あれも、消えるのか……
               toshi20
              ネット
              はてダ消滅に続き、なんか一気に老け込む話題が続くな。
              toshi20
              ネット
              はてダ消滅に続き、なんか一気に老け込む話題が続くな。
               adramine
              webサービス ……
              一つの時代の終焉
              adramine
              webサービス ……
              一つの時代の終焉
               bigburn
              yahoo 日本 アメリカ
              データ量的にはそう大したことないだろうから、バックアップはすぐに取れそう。ただ過去の黒歴史を残してほしくない人も多そうだけど
              bigburn
              yahoo 日本 アメリカ
              データ量的にはそう大したことないだろうから、バックアップはすぐに取れそう。ただ過去の黒歴史を残してほしくない人も多そうだけど
               mashori
              
              お前…いよいよ終わるのか…
              mashori
              
              お前…いよいよ終わるのか…
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               rikuo
              web history
              rikuo
              web history
              
               kanose
              Webサービス
              ついにきてしまった。貴重なサイトが多数消えてしまうんだろうなあ
              kanose
              Webサービス
              ついにきてしまった。貴重なサイトが多数消えてしまうんだろうなあ
               kusigahama
              
              移転せにゃ。移転候補先でキャンペーンとか親切だな。転送もしてくれるのか。
              kusigahama
              
              移転せにゃ。移転候補先でキャンペーンとか親切だな。転送もしてくれるのか。
               p_shirokuma
              娑婆世界 平家物語
              ここも終わるのか
              p_shirokuma
              娑婆世界 平家物語
              ここも終わるのか
               Lhankor_Mhy
              できごと
              俺の黒歴史もここにある。久しぶりに読み返したら、元嫁のことばかり書いてあってちょっと切なくなった。
              Lhankor_Mhy
              できごと
              俺の黒歴史もここにある。久しぶりに読み返したら、元嫁のことばかり書いてあってちょっと切なくなった。
               timetrain
              インターネット webサービス
              出がらしばかりのコピペブログだらけの時代になってしまった今と違って、あのころの個人サイトに掛けていた情熱は計り知れなかった。儲けのためではなく、自分の研究をただ誰かに見て欲しかった
              timetrain
              インターネット webサービス
              出がらしばかりのコピペブログだらけの時代になってしまった今と違って、あのころの個人サイトに掛けていた情熱は計り知れなかった。儲けのためではなく、自分の研究をただ誰かに見て欲しかった
               hatayasan
              web
              サービス全盛の頃は、HPを開設していることが就活の自己PRにも使えたんだよね。情熱の注がれたHTMLが消えてしまうのは寂しい。
              hatayasan
              web
              サービス全盛の頃は、HPを開設していることが就活の自己PRにも使えたんだよね。情熱の注がれたHTMLが消えてしまうのは寂しい。
               phallusia
              PC・web history
              ああー、うあー…(色々と言葉にならない)
              phallusia
              PC・web history
              ああー、うあー…(色々と言葉にならない)
               kowyoshi
              web 歴史
              おおおおお
              kowyoshi
              web 歴史
              おおおおお
               zaikabou
              
              今のブログシーンとは比べ物にならない膨大な情熱が注がれた緻密な情報の積み上げが、たくさん消えるのだろうな…
              zaikabou
              
              今のブログシーンとは比べ物にならない膨大な情熱が注がれた緻密な情報の積み上げが、たくさん消えるのだろうな…
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               s-tomo
              
              なんか懐かしい感じの表示に切り替わるけど「aboutCloseClassic」に対してCSSで再現してるだけでHTML的には全然クラシックじゃないな
              s-tomo
              
              なんか懐かしい感じの表示に切り替わるけど「aboutCloseClassic」に対してCSSで再現してるだけでHTML的には全然クラシックじゃないな
               kalmalogy
              kalmalogy
              
              
               T_Tachibana
              
              あらまあ。
              T_Tachibana
              
              あらまあ。
               pollyanna
              
              平成が終わる感。
              pollyanna
              
              平成が終わる感。
               enemyoffreedom
              
              No one lives forever...
              enemyoffreedom
              
              No one lives forever...
               mesotaro
              mesotaro
              
              
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               machida77
              
              一つのサービスの死
              machida77
              
              一つのサービスの死
               ymrl
              ymrl
              
              
               fk_2000
              
              黒歴史を移行しておくか
              fk_2000
              
              黒歴史を移行しておくか
               mattn
              mattn
              
              
               stealthinu
              web 歴史
              うあー!ジオシティーズついに終了か!ひとつコンテンツあるんだよな… どうしよう。
              stealthinu
              web 歴史
              うあー!ジオシティーズついに終了か!ひとつコンテンツあるんだよな… どうしよう。
               nasunori
              nasunori
              
              
               sucrose
              
              はてなもいずれはなくなるのかな
              sucrose
              
              はてなもいずれはなくなるのかな
               Yoshitada
              
              平成が終わってゆく……。
              Yoshitada
              
              平成が終わってゆく……。
               raf00
              
              というかまだ残っていたのか!ネットサービスとしては最古のものの一つだ。
              raf00
              
              というかまだ残っていたのか!ネットサービスとしては最古のものの一つだ。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
              