1
        
            増田 : NECで何が起きているのか
            (102 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               mashori
              
              同期や上司を査定する制度が無いとこの様に腐るのかなという気がした。正直今の奴らが食い潰して金だけ持って終わるんじゃないの
              mashori
              
              同期や上司を査定する制度が無いとこの様に腐るのかなという気がした。正直今の奴らが食い潰して金だけ持って終わるんじゃないの
               REV
              REV
              
              
               nakakzs
              増田 研究 企業
              nakakzs
              増田 研究 企業
              
               timetrain
              NEC 増田
              むしろ、この二十年であれだけひたすら下落し続けていながら会社がまだ保ってるのがすごい、と元PC98ユーザーがAtermで接続しながら思う。
              timetrain
              NEC 増田
              むしろ、この二十年であれだけひたすら下落し続けていながら会社がまだ保ってるのがすごい、と元PC98ユーザーがAtermで接続しながら思う。
               hyaknihyak
              hyaknihyak
              
              
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               yogasa
              NEC 増田 企業
              yogasa
              NEC 増田 企業
              
               kawase07
              kawase07
              
              
               rin51
              NEC
              rin51
              NEC
              
               ch1248
              はてな匿名ダイアリー ネタ 職 essay *資料
              旧日本軍っぽい
              ch1248
              はてな匿名ダイアリー ネタ 職 essay *資料
              旧日本軍っぽい
               rindenlab
              rindenlab
              
              
               rAdio
              
              この白竜ネタにすらならない感じ。
              rAdio
              
              この白竜ネタにすらならない感じ。
               harumomo2006
              
              いまいちよく分からなかった
              harumomo2006
              
              いまいちよく分からなかった
               laiso
              
              職場崩壊が暴露されている・・❗
              laiso
              
              職場崩壊が暴露されている・・❗
               nkoz
              nkoz
              
              
               ze-ki
              ze-ki
              
              
               kana-kana_ceo
              日本電気株式会社 ビジネス
              拝承。(日立製作所に入ればよかったのに)
              kana-kana_ceo
              日本電気株式会社 ビジネス
              拝承。(日立製作所に入ればよかったのに)
               rgfx
              
              まーノートパソコンさえマシならそれでいいや
              rgfx
              
              まーノートパソコンさえマシならそれでいいや
               toya
              増田
              「薬にも毒にもならないビッグワードを垂れ流し、評論し、何かをいっているようで、実際には何ひとつ具体的な行動や指示を出せない人物である。そして未来創造会議というような、何ら結論の出ないものに露出」
              toya
              増田
              「薬にも毒にもならないビッグワードを垂れ流し、評論し、何かをいっているようで、実際には何ひとつ具体的な行動や指示を出せない人物である。そして未来創造会議というような、何ら結論の出ないものに露出」
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               otsune
              otsune
              
              
               adramine
              増田 ……
              "会社に学会の仕事をしにきている主幹研究員なる人種"学会シーズンになると閑散とする弊社……
              adramine
              増田 ……
              "会社に学会の仕事をしにきている主幹研究員なる人種"学会シーズンになると閑散とする弊社……
               p_shirokuma
              
              はてなブックマークは、この記事を「おもしろ」カテゴリと判定した。
              p_shirokuma
              
              はてなブックマークは、この記事を「おもしろ」カテゴリと判定した。
               maname
              
              大企業ってみんなこんな感じのイメージある。外部から呼び寄せたはずれに体力削られている会社ばかり
              maname
              
              大企業ってみんなこんな感じのイメージある。外部から呼び寄せたはずれに体力削られている会社ばかり
               enemyoffreedom
              enemyoffreedom
              
              
               Mu_KuP
              
              やぁ、いい話だなw あそこはそういう会社だった。
              Mu_KuP
              
              やぁ、いい話だなw あそこはそういう会社だった。
               raitu
              あとで読む
              raitu
              あとで読む
              
               zakinco
              zakinco
              
              
               kiku-chan
              kiku-chan
              
              
               houyhnhm
              
              製薬業界では昔から影ないのでよく知らんのですよ。
              houyhnhm
              
              製薬業界では昔から影ないのでよく知らんのですよ。
               TakamoriTarou
              
              おお、怪文書だ
              TakamoriTarou
              
              おお、怪文書だ
               NOV1975
              社会
              消されそうな気もするが、それほど機密っぽい感じでもないしなあw/Eの人は電気系なんだね。
              NOV1975
              社会
              消されそうな気もするが、それほど機密っぽい感じでもないしなあw/Eの人は電気系なんだね。
               zaikabou
              
              この怪文書、かなりの確率で身バレしそうですが、大丈夫なんですかね…
              zaikabou
              
              この怪文書、かなりの確率で身バレしそうですが、大丈夫なんですかね…
               gnt
              neta 増田
              怪文書だ。 / まあ調子の悪い時は現場からはこう見えるよね、程度の感じ。上がアホやからイズムで昭和からあんま感覚が変わってないのが日本電気社員ぽい。
              gnt
              neta 増田
              怪文書だ。 / まあ調子の悪い時は現場からはこう見えるよね、程度の感じ。上がアホやからイズムで昭和からあんま感覚が変わってないのが日本電気社員ぽい。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
            