1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               Yoshitada
              
              語るに落ちる、とはこのことか。
              Yoshitada
              
              語るに落ちる、とはこのことか。
               filinion
              これはひどい 政治 社会
              「正直、公正をモットーにしたい」→「総理を批判するのか!」…なんというブラックジョーク…。しかしそれが現実というね…。
              filinion
              これはひどい 政治 社会
              「正直、公正をモットーにしたい」→「総理を批判するのか!」…なんというブラックジョーク…。しかしそれが現実というね…。
               nagaichi
              政治
              nagaichi
              政治
              
               kana-kana_ceo
              政治 ふー、びっくりした
              「『安倍晋三首相への個人攻撃』との反発が党内に根強いことから、支持拡大のため封印」そういう理由だったのですか。つまり党内でも安倍晋三さんは正直でない、公正でないという認識ということで、すごいですね。
              kana-kana_ceo
              政治 ふー、びっくりした
              「『安倍晋三首相への個人攻撃』との反発が党内に根強いことから、支持拡大のため封印」そういう理由だったのですか。つまり党内でも安倍晋三さんは正直でない、公正でないという認識ということで、すごいですね。
               airj12
              
              正直でなく不公正であると知ってて支持してるんだ、という宣言か
              airj12
              
              正直でなく不公正であると知ってて支持してるんだ、という宣言か
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               kyo_ju
              政治
              ロシアンジョークの世界になっている。現政権は嘘つきで不公正だとか、現首相は馬鹿だとか言うと(国家反逆罪ではなく)機密漏えい罪で捕まる。
              kyo_ju
              政治
              ロシアンジョークの世界になっている。現政権は嘘つきで不公正だとか、現首相は馬鹿だとか言うと(国家反逆罪ではなく)機密漏えい罪で捕まる。
               T_Tachibana
              
              与党が「嘘つきで不公正」を是とする国とは
              T_Tachibana
              
              与党が「嘘つきで不公正」を是とする国とは
               machida77
              
              ブラックジョークのような話だ
              machida77
              
              ブラックジョークのような話だ
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               wapa
              
              「正直、公正」が安倍首相への個人攻撃になると自民党内部から批判が出るというのが、なんとも末期だな。少なくともモリカケへの首相の対応は「不正直、不公正」というのが自民党としての共通見解ということか。
              wapa
              
              「正直、公正」が安倍首相への個人攻撃になると自民党内部から批判が出るというのが、なんとも末期だな。少なくともモリカケへの首相の対応は「不正直、不公正」というのが自民党としての共通見解ということか。
               timetrain
              自民党 政治
              面白いがそれは対比的アピールであって、自身のアピールではないなあ。
              timetrain
              自民党 政治
              面白いがそれは対比的アピールであって、自身のアピールではないなあ。
               pollyanna
              pollyanna
              
              
               nkoz
              nkoz
              
              
               CrowClaw
              
              政治犯が3人いた。「君はどんな罪で服役しているんだい?」 「安倍を批判したからさ。そういう君は?」 「安倍を擁護したからだ。そこのお前は?」 「私は安倍だ」
              CrowClaw
              
              政治犯が3人いた。「君はどんな罪で服役しているんだい?」 「安倍を批判したからさ。そういう君は?」 「安倍を擁護したからだ。そこのお前は?」 「私は安倍だ」
               bigburn
              これはひどい 政治
              最近のインタビューで「正直、公正」の一点張りで取り下げるときも首相への嫌味、そりゃ人望が集まらんよ。
              bigburn
              これはひどい 政治
              最近のインタビューで「正直、公正」の一点張りで取り下げるときも首相への嫌味、そりゃ人望が集まらんよ。
               hatayasan
              politics
              「立候補表明時に掲げたキャッチフレーズ「正直、公正」を今後使わない考えを示した。「安倍晋三首相への個人攻撃」との反発が党内に根強いことから、支持拡大のため封印したとみられる。」
              hatayasan
              politics
              「立候補表明時に掲げたキャッチフレーズ「正直、公正」を今後使わない考えを示した。「安倍晋三首相への個人攻撃」との反発が党内に根強いことから、支持拡大のため封印したとみられる。」
               kaeru-no-tsura
              
              コントかよ。“絶対に言ってはいけない自民党”
              kaeru-no-tsura
              
              コントかよ。“絶対に言ってはいけない自民党”
               toshi20
              政治
              『立候補表明時に掲げたキャッチフレーズ「正直、公正」を今後使わない考えを示した。「安倍晋三首相への個人攻撃」との反発が党内に根強いこと』安倍晋三は回復魔法でダメージを受ける悪魔かなんかなの?
              toshi20
              政治
              『立候補表明時に掲げたキャッチフレーズ「正直、公正」を今後使わない考えを示した。「安倍晋三首相への個人攻撃」との反発が党内に根強いこと』安倍晋三は回復魔法でダメージを受ける悪魔かなんかなの?
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               yogasa
              
              "「正直、公正」を今後使わない考えを示した。「安倍晋三首相への個人攻撃」との反発が党内に根強い"
              yogasa
              
              "「正直、公正」を今後使わない考えを示した。「安倍晋三首相への個人攻撃」との反発が党内に根強い"
               hidamari1993
              hidamari1993
              
              
               emiladamas
              emiladamas
              
              
               inumash
              政治
              平成の終わりに、大多数が「おかしい」ことを自覚していながら、「おかしさ」のど真ん中にいる人間と一部の支持者だけが「おかしくない!」と強弁し、「おかしい」と言う人間を攻撃し黙らせていく光景を眺める。
              inumash
              政治
              平成の終わりに、大多数が「おかしい」ことを自覚していながら、「おかしさ」のど真ん中にいる人間と一部の支持者だけが「おかしくない!」と強弁し、「おかしい」と言う人間を攻撃し黙らせていく光景を眺める。
               wideangle
              
              安倍ちゃんへの個人攻撃云々だから下げますという形で新聞にアピールしてんじゃねえの? と思った。(しかしこのフレーズ、正直何やりたいんだかよくわからない感が……。)
              wideangle
              
              安倍ちゃんへの個人攻撃云々だから下げますという形で新聞にアピールしてんじゃねえの? と思った。(しかしこのフレーズ、正直何やりたいんだかよくわからない感が……。)
               toronei
              
              そうじゃなくて、判で押したようにこれしか言えてないから問題なんでしょ。どんな質問に対しても最近これで返してるし。そりみんな気づくよね。
              toronei
              
              そうじゃなくて、判で押したようにこれしか言えてないから問題なんでしょ。どんな質問に対しても最近これで返してるし。そりみんな気づくよね。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
              