1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               nkoz
              nkoz
              
              
               toya
              技術 労働
              オフィスの二酸化炭素濃度改善とか適度に移動できるスペース作りとかの方がいいと思うんだけどなぁ(マジレス)
              toya
              技術 労働
              オフィスの二酸化炭素濃度改善とか適度に移動できるスペース作りとかの方がいいと思うんだけどなぁ(マジレス)
               RPM
              news technology
              仕事中のトイレとかもそうだが、人間の生理現象を監視してテクノロジーで何とかしようとするのは、圧倒的なディストピア感しか感じない。
              RPM
              news technology
              仕事中のトイレとかもそうだが、人間の生理現象を監視してテクノロジーで何とかしようとするのは、圧倒的なディストピア感しか感じない。
               nakakzs
              技術 労働
              つかこれ、認知システムとその行動を切り離せるわけで、ディストピア小説のように、眠ったらそれを記録して評価にするとか、最悪電流流すとか出来てしまうのだよな。
              nakakzs
              技術 労働
              つかこれ、認知システムとその行動を切り離せるわけで、ディストピア小説のように、眠ったらそれを記録して評価にするとか、最悪電流流すとか出来てしまうのだよな。
               hidamari1993
              hidamari1993
              
              
               kyoumoe
              
              電気ショックを与えれば済むのでは?????
              kyoumoe
              
              電気ショックを与えれば済むのでは?????
               kagioo2uma
              funny
              そんなシステムに億円払うくらいならシエスタ導入するほうが安上がりでは
              kagioo2uma
              funny
              そんなシステムに億円払うくらいならシエスタ導入するほうが安上がりでは
               HolyGrail
              
              いやいや、昼寝せーよ……。我慢しててもボーッとする時間が増えるだけで何の得もない。
              HolyGrail
              
              いやいや、昼寝せーよ……。我慢しててもボーッとする時間が増えるだけで何の得もない。
               You-me
              
              CO2濃度じゃなくて温度か
              You-me
              
              CO2濃度じゃなくて温度か
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               kana-kana_ceo
              例外ナシに馬鹿 システム
              「寝るな!寝ちゃダメだ!寝たら死ぬぞ!」(冬山遭難)
              kana-kana_ceo
              例外ナシに馬鹿 システム
              「寝るな!寝ちゃダメだ!寝たら死ぬぞ!」(冬山遭難)
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               yuiseki
              あとで読む
              yuiseki
              あとで読む
              
               mongrelP
              
              温度より二酸化炭素濃度だと思うのですが(推測
              mongrelP
              
              温度より二酸化炭素濃度だと思うのですが(推測
               kyo_ju
              労働 これはひどい
              環境管理型権力ですか。死ねよ。
              kyo_ju
              労働 これはひどい
              環境管理型権力ですか。死ねよ。
               mkusunok
              
              人間の創造性を間違った方向に使うとこうなる。エアコンで叩き起こして生産性が上がるのか?まさに北風だな
              mkusunok
              
              人間の創造性を間違った方向に使うとこうなる。エアコンで叩き起こして生産性が上がるのか?まさに北風だな
               raf00
              
              それ自動車エアコンでやってくれんかな。
              raf00
              
              それ自動車エアコンでやってくれんかな。
               timetrain
              労働 技術
              仮眠と酸素供給よろ
              timetrain
              労働 技術
              仮眠と酸素供給よろ
               otsune
              
              画像認識でまぶたを監視して、居眠りしそうなら冷風で起こして働かせる。ディストピアSF来てる!
              otsune
              
              画像認識でまぶたを監視して、居眠りしそうなら冷風で起こして働かせる。ディストピアSF来てる!
               bigburn
              ネタ 朝日新聞
              そのコストを仮眠室を作ることに使おうぜ……寝不足の人間を自動でこき使うディストピアは嫌すぎる
              bigburn
              ネタ 朝日新聞
              そのコストを仮眠室を作ることに使おうぜ……寝不足の人間を自動でこき使うディストピアは嫌すぎる
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               rindenlab
              
              椅子にまぶたの監視機能付けて、ウトウトし始めたら自動的に背もたれを倒し仮眠モードに→10分後に元に戻す、とかしてくれないかな
              rindenlab
              
              椅子にまぶたの監視機能付けて、ウトウトし始めたら自動的に背もたれを倒し仮眠モードに→10分後に元に戻す、とかしてくれないかな
               airj12
              
              そうまでせねばならないとしたら、環境でなく仕事内容に問題がありそうなもんだが
              airj12
              
              そうまでせねばならないとしたら、環境でなく仕事内容に問題がありそうなもんだが
               oya3
              
              大手はIoTになろうがプロダクトアウトの発想しかないから、2社の技術を合わせてできるソリューションを考えちゃってこうなる。あほ。
              oya3
              
              大手はIoTになろうがプロダクトアウトの発想しかないから、2社の技術を合わせてできるソリューションを考えちゃってこうなる。あほ。
               REV
              
              自動車向けに
              REV
              
              自動車向けに
               yogasa
              NEC
              作ってる人叩いてる人は採用しようとしてる人叩いた方がいい。自分とこだから無理なのかもしれないが……
              yogasa
              NEC
              作ってる人叩いてる人は採用しようとしてる人叩いた方がいい。自分とこだから無理なのかもしれないが……
               machida77
              
              労働者監視テクノロジーの進化系。
              machida77
              
              労働者監視テクノロジーの進化系。
               kashmir108
              kashmir108
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              