1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               citron_908
              music
              逆に様子を見るYAZAWAなんて想像も出来ないんですがw 永ちゃんはこういう事やっても客から絶対文句言われないであろう貴重なカリスマのひとりだからな
              citron_908
              music
              逆に様子を見るYAZAWAなんて想像も出来ないんですがw 永ちゃんはこういう事やっても客から絶対文句言われないであろう貴重なカリスマのひとりだからな
               nkoz
              あとで読む
              nkoz
              あとで読む
              
               phallusia
              music life
              カッコイイ…
              phallusia
              music life
              カッコイイ…
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               rgfx
              rgfx
              
              
               hidamari1993
              
              体力ある人がこういうことやるのホント偉いと思うわ。ノブレスオブリージュ。
              hidamari1993
              
              体力ある人がこういうことやるのホント偉いと思うわ。ノブレスオブリージュ。
               ks1234_1234
               人物評  名言 0音楽 2マーケティング
              "時計を見たら、「おい、もう2時間過ぎてるよ」と言わせなきゃ、ダメよ" "チケットの転売防止にも役立つんじゃないか、これも決め手のひとつ" そのほか本当にカッコよすぎる。
              ks1234_1234
               人物評  名言 0音楽 2マーケティング
              "時計を見たら、「おい、もう2時間過ぎてるよ」と言わせなきゃ、ダメよ" "チケットの転売防止にも役立つんじゃないか、これも決め手のひとつ" そのほか本当にカッコよすぎる。
               kowyoshi
              音楽 ビジネス 矢沢永吉 インタビュー
              YAZAWAにこうもやられたら、他のアーティストも躊躇とかしてられなくなるなあ…
              kowyoshi
              音楽 ビジネス 矢沢永吉 インタビュー
              YAZAWAにこうもやられたら、他のアーティストも躊躇とかしてられなくなるなあ…
               mae-9
              mae-9
              
              
               Lhankor_Mhy
              なんとなくブクマ
              「いいからやれよ。根拠?俺の勘だよ」と上司に言われたら大変むかつくと思うので、これがかっこいいのは人徳のなせる業。
              Lhankor_Mhy
              なんとなくブクマ
              「いいからやれよ。根拠?俺の勘だよ」と上司に言われたら大変むかつくと思うので、これがかっこいいのは人徳のなせる業。
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               n-styles
              
              『勘ですよ、YAZAWAの勘。遅かれ早かれそうなるから、今やるべきだ、という勘ね。この「勘ですよ」っていうのが正解じゃないの?』ちょっと前のめりになって記者の目を見据えながら話す姿が脳内再生された。
              n-styles
              
              『勘ですよ、YAZAWAの勘。遅かれ早かれそうなるから、今やるべきだ、という勘ね。この「勘ですよ」っていうのが正解じゃないの?』ちょっと前のめりになって記者の目を見据えながら話す姿が脳内再生された。
               raitu
              
              チケット転売対策とのこと。大事なことを貫くためのロックって感じする
              raitu
              
              チケット転売対策とのこと。大事なことを貫くためのロックって感じする
               stealthinu
              音楽 考え方 人 これはすごい
              なんだこれかっこよすぎ。『僕はね、「様子を見ましょうか」があまり好きじゃない。様子が見たけりゃ、お前が家に帰って見てろってこと。』
              stealthinu
              音楽 考え方 人 これはすごい
              なんだこれかっこよすぎ。『僕はね、「様子を見ましょうか」があまり好きじゃない。様子が見たけりゃ、お前が家に帰って見てろってこと。』
               wapa
              
              確かに、様子を見るは大体が決断の先延ばしだからなぁ。リスク軽減策ではあるけど、消極的でイノベーティブではない。えいや、でこのクラスの人のトップ判断で行けるのは悪くないよね。
              wapa
              
              確かに、様子を見るは大体が決断の先延ばしだからなぁ。リスク軽減策ではあるけど、消極的でイノベーティブではない。えいや、でこのクラスの人のトップ判断で行けるのは悪くないよね。
               nakakzs
              チケット
              こういう電子化などで販売方法を変更した場合はユーザーの取得や利便性にかかわるところが重要になるけど、YAZAWAのファン層なら合わせてくれるだろという移行の容易さもあるかも。
              nakakzs
              チケット
              こういう電子化などで販売方法を変更した場合はユーザーの取得や利便性にかかわるところが重要になるけど、YAZAWAのファン層なら合わせてくれるだろという移行の容易さもあるかも。
               guldeen
              
              スポーツ選手や演者が「パワーを皆にあげるつもりが、むしろ貰って帰ってきちゃった」と苦笑する例はよくあるが、ヤザワさんのこれも『ファンからの(時代の)声』をちゃんと汲み取った例だろうね:-)
              guldeen
              
              スポーツ選手や演者が「パワーを皆にあげるつもりが、むしろ貰って帰ってきちゃった」と苦笑する例はよくあるが、ヤザワさんのこれも『ファンからの(時代の)声』をちゃんと汲み取った例だろうね:-)
               K-Ono
              
              生き様だ。
              K-Ono
              
              生き様だ。
               kalmalogy
              kalmalogy
              
              
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               mongrelP
              
              すげえ
              mongrelP
              
              すげえ
               rindenlab
              rindenlab
              
              
               komamix
              
              “僕はね、「様子を見ましょうか」があまり好きじゃない。様子が見たけりゃ、お前が家に帰って見てろってこと。様子を見るのはNot my job。俺の仕事はFucking right now!です(笑)” かっこよすぎる
              komamix
              
              “僕はね、「様子を見ましょうか」があまり好きじゃない。様子が見たけりゃ、お前が家に帰って見てろってこと。様子を見るのはNot my job。俺の仕事はFucking right now!です(笑)” かっこよすぎる
               Delete_All
              ロックよたまに流れよ
              YAZAWAの勘。素敵すぎるだろ。
              Delete_All
              ロックよたまに流れよ
              YAZAWAの勘。素敵すぎるだろ。
               raf00
              
              YAZAWAの勘が日本の音楽業界を変えるかもしれない。YAZAWAライブに行きたい高齢ファンがチケット取得にがんばれるなら、もう参加者の年齢とかリテラシーとか考える必要がなくなるんだもの。
              raf00
              
              YAZAWAの勘が日本の音楽業界を変えるかもしれない。YAZAWAライブに行きたい高齢ファンがチケット取得にがんばれるなら、もう参加者の年齢とかリテラシーとか考える必要がなくなるんだもの。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
            