1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               narwhal
              差別 労働 社会
              住居手当の廃止は当然。あるかないかはしらないが、もしあるのならば扶養手当も廃止しろ。職務の違いに基づかない賃金の差は差別である。
              narwhal
              差別 労働 社会
              住居手当の廃止は当然。あるかないかはしらないが、もしあるのならば扶養手当も廃止しろ。職務の違いに基づかない賃金の差は差別である。
               CrowClaw
              CrowClaw
              
              
               myogab
              
              人余りと高人件費が問題だったバブル期頃に立案された国策を、その10年後から20年をかけて行っているその一端ね。多数決主義社会では全員で痛みを分かつのが政治的に困難だから、まず分断して切り捨て…天下三分の計
              myogab
              
              人余りと高人件費が問題だったバブル期頃に立案された国策を、その10年後から20年をかけて行っているその一端ね。多数決主義社会では全員で痛みを分かつのが政治的に困難だから、まず分断して切り捨て…天下三分の計
               TakamoriTarou
              
              正社員だけを守ることで歪んでいた労組が再び動き出した感ある。
              TakamoriTarou
              
              正社員だけを守ることで歪んでいた労組が再び動き出した感ある。
               Domino-R
              
              「同一労働同一賃金」も導入すれば同じ結果な。非正規にあわせる。「働き方改革」も、よりブラックな方に。労組には対抗する力は無いよ。一部に信じられてるのとは逆に、実は支援のない小さく無力な組織よ。
              Domino-R
              
              「同一労働同一賃金」も導入すれば同じ結果な。非正規にあわせる。「働き方改革」も、よりブラックな方に。労組には対抗する力は無いよ。一部に信じられてるのとは逆に、実は支援のない小さく無力な組織よ。
               rgfx
              
              同一労働同一賃金(ただし全員下っ端賃金)/寒冷地手当、非正社員も寒いことには変わりないのでは…??
              rgfx
              
              同一労働同一賃金(ただし全員下っ端賃金)/寒冷地手当、非正社員も寒いことには変わりないのでは…??
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               kaitoster
              これはひどい 労働 郵便 企業
              『「同一労働同一賃金」を目指す動きは広がりつつあるが、正社員の待遇を下げて格差の是正を図るのは異例』←郵便料金ガンガン値上げした結果が、正社員の待遇悪化とか郵政どうなってるんだ・・・。
              kaitoster
              これはひどい 労働 郵便 企業
              『「同一労働同一賃金」を目指す動きは広がりつつあるが、正社員の待遇を下げて格差の是正を図るのは異例』←郵便料金ガンガン値上げした結果が、正社員の待遇悪化とか郵政どうなってるんだ・・・。
               k_wizard
              -
              k_wizard
              -
              
               mashori
              これはひどい
              これは退職者が出たり業務が回らなくなってクレームが増えても経営判断が「人は要らない」ってことを示したわけで。人員過剰で削減案なの?なのに業務が回ってなかったのは経営側の無能ってことでは?
              mashori
              これはひどい
              これは退職者が出たり業務が回らなくなってクレームが増えても経営判断が「人は要らない」ってことを示したわけで。人員過剰で削減案なの?なのに業務が回ってなかったのは経営側の無能ってことでは?
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               mongrelP
              
              春闘できまったのか。浮いた分を給与上乗せならまだわかるがどういう給与体制?
              mongrelP
              
              春闘できまったのか。浮いた分を給与上乗せならまだわかるがどういう給与体制?
               enemyoffreedom
              
              これぞ日本型経営
              enemyoffreedom
              
              これぞ日本型経営
               bigburn
              日本 労働 これはひどい
              いや逆だろ、非正規を上げろよ…
              bigburn
              日本 労働 これはひどい
              いや逆だろ、非正規を上げろよ…
               toshi20
              労働
              ありえねえ。
              toshi20
              労働
              ありえねえ。
               dal
              これはひどい 労働
              dal
              これはひどい 労働
              
               K-Ono
              
              労組ビラ読まないとなんとも言えんが。持ち帰って職場会とかやってるのか、一気に進めたのか。つかユニオンショップじゃないんだな。
              K-Ono
              
              労組ビラ読まないとなんとも言えんが。持ち帰って職場会とかやってるのか、一気に進めたのか。つかユニオンショップじゃないんだな。
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               kiku-chan
              
              労組が非正規雇用の人の処遇を正社員並にと要求したら、逆の回答があったのね。こんな不利益変更、労組は流石に飲まないでしょう/って、飲んだのか労組。。
              kiku-chan
              
              労組が非正規雇用の人の処遇を正社員並にと要求したら、逆の回答があったのね。こんな不利益変更、労組は流石に飲まないでしょう/って、飲んだのか労組。。
               wideangle
              
              これなあ……政府が悪い、というのもなんか違う気がするが。同一労働同一賃金自体は与野党ある程度意見が擦り合わせてある話だし。正社員守るために採用抑制したツケが今更、のようにも見える。
              wideangle
              
              これなあ……政府が悪い、というのもなんか違う気がするが。同一労働同一賃金自体は与野党ある程度意見が擦り合わせてある話だし。正社員守るために採用抑制したツケが今更、のようにも見える。
               timetrain
              労働 日本郵政
              駄目なところだけ真似する会社が間違いなく続出する
              timetrain
              労働 日本郵政
              駄目なところだけ真似する会社が間違いなく続出する
               nagaichi
              労働 郵便
              正社員の初任給500円UPと一時金4.3カ月が抜けてるけど、まあそういう話で妥結したみたいです。
              nagaichi
              労働 郵便
              正社員の初任給500円UPと一時金4.3カ月が抜けてるけど、まあそういう話で妥結したみたいです。
               airj12
              
              普通に国策に反してる気がするのだが
              airj12
              
              普通に国策に反してる気がするのだが
               wapa
              
              労組が同意してるならどうしようもないな。手当無くしてベースアップとかに反映されてるならまだわからんでもない。他の会社に悪影響はありそうだが。
              wapa
              
              労組が同意してるならどうしようもないな。手当無くしてベースアップとかに反映されてるならまだわからんでもない。他の会社に悪影響はありそうだが。
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               machida77
              
              下に揃えてどうするんだ。
              machida77
              
              下に揃えてどうするんだ。
               kaeru-no-tsura
              
              現場にますますヘイトが溜まるやろ
              kaeru-no-tsura
              
              現場にますますヘイトが溜まるやろ
               Mash
              社会
               それじゃあ強いことばを使っている人達は日本郵政を高収益企業に変えてやってほしい
              Mash
              社会
               それじゃあ強いことばを使っている人達は日本郵政を高収益企業に変えてやってほしい
               NOV1975
              社会
              手当は額面上の賃金だけど、実質賃金である福利厚生を外す会社は増えてるはず。つまり、負け組企業の施策として圧倒的に正しい。存続の危機レベルの人足りないスパイラルまであと少し。
              NOV1975
              社会
              手当は額面上の賃金だけど、実質賃金である福利厚生を外す会社は増えてるはず。つまり、負け組企業の施策として圧倒的に正しい。存続の危機レベルの人足りないスパイラルまであと少し。
               yu-kubo
              
              待遇を下に揃えるような企業は労働者を失って行き詰まるような社会であってほしい。待遇を上に揃える企業が労働者を引き抜くチャンス。
              yu-kubo
              
              待遇を下に揃えるような企業は労働者を失って行き詰まるような社会であってほしい。待遇を上に揃える企業が労働者を引き抜くチャンス。
               zakinco
              
              おいおい
              zakinco
              
              おいおい
               emiladamas
              emiladamas
              
              
               tetzl
              work
              10年の激変緩和措置もあるとは言えそこは公務員じゃないしスト権ちらつかせる場面では…|水町勇一郎先生あたりに「あくまで原則は正社員の待遇を引き下げるべきでない」的コメント取った方が良かったと思う。
              tetzl
              work
              10年の激変緩和措置もあるとは言えそこは公務員じゃないしスト権ちらつかせる場面では…|水町勇一郎先生あたりに「あくまで原則は正社員の待遇を引き下げるべきでない」的コメント取った方が良かったと思う。
               yogasa
              yogasa
              
              
               finalvent
              
              「日本郵政グループ労働組合(JP労組、組合員数約24万人)の今春闘での要求だ。同グループの社員の半分ほどは非正社員」
              finalvent
              
              「日本郵政グループ労働組合(JP労組、組合員数約24万人)の今春闘での要求だ。同グループの社員の半分ほどは非正社員」
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
            