村はてブ - 2018年04月05日の人気
トップ
About
2018年04月05日の人気
1
救命女性が降りた土俵に大量の塩まく 複数の観客が目撃:朝日新聞デジタル
(114 P)
(38 村人)
nagaichi
社会
yamifuu
narwhal
排除 差別
たぶん土俵上で病人が出たから塩をまいたというのであろうが、それは病人をケガレと見る偏見であり許されない。相撲協会は病人差別を認めて自己批判せよ。
kusigahama
女性が乗ったことが理由でなかったとしても失礼だろう。もし存続させるなら競技化だろうし、神事としての意味合いを残したいなら宗教法人化すべき。
NOV1975
社会
むしろ塩まいて済むなら下ろさせんなよって話で。儀式として何をやろうがかまわん。
white_rose
kyo_ju
スポーツ 日本 差別
もう一度言う。滅ぶべき。/ところで天皇制もこの手のことだらけなんだけど、この件で相撲協会批判してる人はむろん天皇制にも反対だよね?
raf00
「負傷者が出た時にドカンと塩をまく」という行いは相撲詳しくない俺も知ってるので、このタイトルはあまりに酷いな。
rgfx
あーカルトどもだからしょうがないんじゃないっすかねえ。カルトにふさわしい扱いをしてあげればよいのでは。
otsune
fk_2000
塩分高め
Louis
相撲
気が動転した相撲協会関係者多すぎ
toshi20
大相撲
んー・・・今回の一件、相撲界がカルトとか宗教とかいうことじゃなくて「文化がちがーう!」(by ヒストリエ)案件で、相撲界が長く続けてきた慣習が今までOKとされてきたものが、ついに時代と完全に乖離した話なんでは
yuyol
そんなんするんやったら、最初から救命にかかる人材も男性に準備してもらっておくべきでしょう。
zu2
“女性を含む救護にあたった人たちが土俵から降りた後、相撲協会関係者が大量に塩をまいていた”
kiku-chan
Domino-R
ケガレなんて社会通念上の虚構なのだから、後で隠れてやっちゃ意味が無いのよ。人に見せないと意味の無い行為なの。誰もいないところで差別なんて出来ないのと同じ。
guldeen
本質はそこじゃなく、『雁首そろえたおっさんらが、土俵の上で昏倒した市長へ何一つ対処できず、女性医療スタッフ任せだった』事。これを機に皆で救急措置を学び、少なくとも措置の邪魔にならないようにするしかない
anigoka
塩撒いたので実質穢れカロリー0|救命活動を邪魔するのは言語道断だけど、その後の対応は勝手にしろという印象 塩撒いて好感度下げとかセルフでどうぞとしか…
filinion
watapoco
wideangle
myogab
とりあえず、自前で救急体制を整えておこうね。拘りがあるのならなおさらね。
s-tomo
「力士がけがをしたり、体の一部を痛めたりしたようなときに塩をまく」のであれば、くも膜下出血ほどの事態なら大量になると思うんだけど...(なお協会の対応には納得してないです)
n-styles
女人禁制という客の指摘を受けて若い行司が慌ててアナウンスしたという説明どこ行った?
zaikabou
いやちょっと待って、これは女性が、ではなく、土俵上で倒れたり大勢乗ったりしたから、だと思うけど
yuiseki
あとで読む
kyoumoe
さすがに朝日がミスリード誘って煽りすぎって感じだけどそれに乗っちゃう馬鹿が大量にいるってことはこのブコメ見ても明らかなわけで/タイトルがしれっと書き直されてるな
timetrain
相撲 大相撲
非常時に本質って出る
hidamari1993
www
kalmalogy
これはひどい
さすが相撲協会、俺たちにできないことをやってのける。
pollyanna
houyhnhm
人間としてどうかと思う。
yu-kubo
“市長(67)を救命中の複数の女性に対し、土俵から降りるよう場内アナウンスがあった問題で、女性が土俵から降りた後、大量の塩がまかれていたことがわかった。” 絶え間なく投下される燃料
Lhankor_Mhy
社会 ジェンダー
基本的に分断は避けるべきだが、「女性専用車両」や「男子禁制プリクラ」や「女人禁制の土俵」のようなホモソーシャルな空間は、男女双方の精神安定のために必要なのでは、と最近考えてる。
kaeru-no-tsura
jt_noSke
kanose
期待を裏切らない相撲協会であった
2
情報公開で国が滅ぶ理由 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
(92 P)
(44 村人)
nkoz
raf00
説明を重ねたら擁護できないタイプの本心だった。野党の粗探しにはうんざりしているけど、運用とシステムの悪でしょうに。
hatayasan
politics
衆愚の思想、みたいなやつ。
mae-9
何目線だよ。バカか。説明を書き連ねたことでますますバカさが露呈してるわ。
otsune
hidamari1993
kanose
lovecall
かわんごさんが定期的に罹る、ネットに書いちゃいけないことを言わずにいられなくなる病に名前を付けたい。これが他人に感染ると泥仕合炎上になる。
blackdragon
切り取られて云々と言ってるが、これを読んで印象変わるか?
wideangle
役人と結婚して、元官僚の元ドワンゴ役員から知事なんか出してるとこんな考えになるんだろうか。
tyage
mkusunok
情報公開の対応が大変としてkawangoさんが何故それを知ってるのか、社会的意義や諸外国との比較、文書改竄問題と国政調査権の関係とか論ずべきことは多い。電子化と同時に原課任せの対応を改むべき
citron_908
政治 行政
これ、別に国は滅びないと思うけど、結局「由らしむべし、知らしむべからず」以上のことは言っておらず、やっぱり孔子の言うことは正しかったねという結論に
NOV1975
社会
これって「専制政治のほうがコストかかんないじゃんねーwww民主主義とか馬鹿なのwww」みたいなことを言っているのとあんまり変わんない気がするけど。
filinion
行政
「墨塗りするのに手間がかかって役所は無駄だし市民も情報が得られないので無駄」…バカなの?/行政が正しく機能していれば確かに無駄だが、正しく機能するのを保障するための情報公開制度なので。会計監査と一緒。
TakamoriTarou
仮に犯罪がないと仮定すれば警察は不要で、悪用する輩が出出るから制度をなくすべき、みたいな理屈。長い歴史から人間は必ず間違いを犯すことを前提に、誤りを確実に検出する仕組みが最もマシと言う話なのだが
temtan
政治 行政
えー、ここまでメリットデメリットを考えた上で結論が「情報公開を止めるべき」ってスゲーな。情報公開やめたらどうやって権力を監視するんだ。その代替案が無いなら独裁が良いって考えてるとしか思えん。
REV
官僚語法
コンプラがとやかく言われない時代に決められた価格とノルマで、「書類整備は当然のコスト」って言われて困っている。電子化や自動化って言われても導入には金が掛かるしな。だからこんな時間まで(略
ymrl
Lhankor_Mhy
政治
『究極的には国民の税金の無駄遣いを減らすということが一番大事』←そうかなあ? 俺は国の富が増えるなら何をしてもよい、とは思わないけど。だから情報公開の価値判断・効果測定は、意外と難しいと思ってる。
kaeru-no-tsura
yogasa
必要なコストに思えるし優秀?ならもっと効率化せえよ
Yoshitada
情報の非公開があかんのは、組織内での情報共有まで阻害して、正しい情報が正しいタイミングで正しい部署に届かなくなるから、でもあるんですけどね。どこかの会社でユーザーの不満が経営層に届かなかったみたいに。
white_rose
T_Tachibana
そもそも、官庁がなぜ情報公開にそんなに「手間をかける」のか。「優秀」な人たちがきちんと文書を作って適切に管理していれば粗なんて無いはずなのに。不思議ね。
ysync
こっちは言いたいことはわかるな。/まぁ、個人がオンラインで勝手に決済書と議事録を漁れるような仕組みの方がいいのかもな。/まぁそこだけだと手間が減るだけで、本題は別だろうけどな。
FFF
あとで読む
wapa
事務的に大変で効率的でないからやめろ、しか言ってない。そして節々に感情的な野党やメディアへの不満を汚い言葉で混ぜていて、全然論理的でない。バイアスかかり過ぎでバランス感のない発言で、かなり失望。
komamix
カワンゴがオワコンになった理由がなんとなく分かる。たぶん本人は支離滅裂なこと書いてる意識はなくて本当に正しいこと言ってると信じ込んでるんだと思う
tetzl
行政
お近くで愚痴を聞く場面が多いのでしょうか|さっさと電子化して版管理とかオープンデータ化進めたら楽になるじゃないっすかーやりましょうよー
K-Ono
そういえば京大卒だっけ。http://b.hatena.ne.jp/entry/s/m3myk.hatenablog.com/entry/2018/03/25/232219
yamifuu
pha
あとで読む
flagburner
Politics
要約すると「民は由らしむべし,知らしむべからず」という上から目線の文章(棒)
timetrain
政治
公開以前の段階で管理がそもそも出来てないことが明らかになってるこのタイミングでそれ言うか
mongrelP
border-dweller
政治 言行録
pollyanna
toya
kaitoster
情報開示 政治
現役官僚である奥様に見事に教育されてますね・・・。そして現役官僚達は情報公開請求してくるマスコミや野党や一般国民は自分たちの仕事を増やすだけの邪魔者としか思っていないことがよくわかるね。
You-me
じゃあ情報公開止めれば国は滅びないかというとそんなことないのであまり意味のない問題設定だね
houyhnhm
ワロタ。文書管理を前提としてないのならそうなのだけど、文書管理についても規定されており、非公開箇所も始めから設定しておくところだ。これがCTO気取ってたとか悪い冗談であるよ。
enemyoffreedom
"民主主義には相応のコストがかかる"以上の話ではないような。そして公的情報を隠ぺいすることで増加する社会的コストもあるだろうに。まぁネオリベな方がどんどんと独裁志向を増していくのは何度も見てきた光景か
kawango
ひさしぶりに書いた。
3
救命女性に「土俵から降りて」 大相撲巡業、市長倒れ : 京都新聞
(88 P)
(37 村人)
raf00
ダメダメな興行団体であることを日々積み重ねている。
Midas
これは全員間違い。こういう話では全くない
FFF
あとで読む
、
myogab
浅い伝統とはいえ、観衆にとっては既に信仰だろうからなあ。
kubohashi
緊急時の危機対策どうなってるの? 元府知事の時も思ったけど女人禁制って「伝統」なの? 仮にいま「守るべき伝統」とするなら(心底馬鹿らしいと思うけど)対応策くらい考えておきなさいよと。
kobeni_08
そこまでしてあんたらが守りたい伝統っていったい何なの、という印象しかない。
hatayasan
society
エホバの証人の輸血拒否の話を思い出す。
mobanama
これはひどい
ばるす
You-me
あーーーーーーーーーーーほーーーーーーーーーーーかーーーーーーーーーーー
toshi20
大相撲 事件
馬鹿げた話だが、アナウンスした側は1ミリも悪気はないのだろうな、と言うことを考えると、「女人禁制撤廃」を明確にルール化しない事には、今後も無くならないぞ。
machida77
人命救助の際にこの対応はダメ。身内向きの論理が通底しすぎ。建前をそこまで重視するくらいなら対応できる男性医師を待機させておくべきだった。
white_rose
専門職の人が到着したのでということなら病人を見捨ててるわけではないけど、それで女性は降りて~って言葉はどうかと思うよ。その善意の救助者がいなかったらどうなってたか。
guldeen
最初に言い出した客の医療リテラシーの無さ、それを受けた相撲協会行司の判断能力の欠陥、しかしそれらをガン無視し蘇生措置を行なった医療関係者女性。適切な現場判断が無ければ、この市長は確実に死んでたぞ…
nofrills
Japan
"人が生きるか死ぬかの瀬戸際にあることより、「女が土俵に上がること」の方が深刻な問題じゃないすか、ハハハ" っていう世界。「女だというだけで~できない」の典型例。元々相撲大嫌いだからどうでもいいが。
raitu
相撲は神事で宗教儀式だというなら、もう一般公開やめるべきでは
yogasa
相撲
toya
kana-kana_ceo
スポーツ 事件 差別
なるほどー。
yamifuu
nagaichi
社会 これはひどい
カルトだなあ。
anigoka
そら命より伝統を重んずるようなアホさがないと石炭もダイヤにならんわな(重篤な刃牙脳
watapoco
もう相撲いらなくないか。命より優先されるものってないわ。国技館の焼き鳥は残してもらって。/池坊なんちゃらは土俵外だからあんなでも免責されるの?なくなった方がいい組織すぎ。、
hidamari1993
kyo_ju
スポーツ 日本
一言。滅ぶべき。
nakakzs
相撲
つか神事にかかわるものでも、現代では人道的な緊急避難の時は例外になってるってのが大半だと思うのだが(調べないとわからんけど)。
toronei
pollyanna
ひどいな
n-styles
スポニチの記事が2つあって、相撲協会の言い訳が追加されてタイトルも変更。客の要請に応えたアナウンスだと。バカかhttps://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201804040000735.html → https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201804040000764.html
lisagasu
これが事実ならもう相撲を国技にするのやめたほうがいいと思う
kaeru-no-tsura
hyaknihyak
kanose
救命より伝統が大事なのか……
zu2
jt_noSke
zaikabou
市長といえども、土俵に上がるということは死んでも良い覚悟が必要なのだろう
enemyoffreedom
Louis
京都 相撲
記事も短く、まだよくわからない。よくわからないが、このままの話なら本当に恐ろしい。
4
財務省が森友学園側に口裏合わせ求めた疑い 国有地売却問題で | NHKニュース
(79 P)
(31 村人)
T_Tachibana
rgfx
汚職 犯罪 安倍政権 日本会議 保守 自民党
犯罪者はとっとと塀の中に入って、どうぞ。
yu-kubo
“財務省の職員が学園側に対し「トラックを何千台も使ってごみを撤去したと言ってほしい」などと、うその説明をするよう求めていた…大阪地検特捜部はこうしたやり取りを把握していて詳しい経緯を捜査しています。”
yuiseki
あとで読む
Yoshitada
「詐欺師」に正論言われて、口裏合わせを断られる中央官庁とは、一体……?
timetrain
森友学園 財務省
嘘をつくことによる生じるコストの膨大さ。
TakamoriTarou
NOV1975
社会
仮に事実だとして、それが調査や捜査でわかった、ってことはそれを忌避していた人が「知っていてやめさせてた」という疑いが濃くなるよな
watapoco
Mash
社会
enemyoffreedom
「財務省の職員が学園側に「トラックを何千台も使ってごみを撤去したと言ってほしい」などと、うその説明をするよう求めていた」
kaeru-no-tsura
あとで読む
mae-9
border-dweller
政治
nakakzs
政治 森友学園
myogab
きっと、加計の方でもパソコンの押収ができていたら、この手の証拠はザクザク発掘できていたんだろうな。
kana-kana_ceo
政治 行政 事件
「これが今年度の納税額です」「ゴミがトラックで何千台分も出たって口裏合わせますから減額してください」
FTTH
# |ω・)……
yamifuu
hidamari1993
nagaichi
社会 政治
toya
政治
この記事消さないでほしいなぁ
pollyanna
エー……
machida77
ninosan
カネもらって犯罪行為してんだからこんなボロい商売ねーわな。っていうかマジで誰も逮捕されてないよな??
wideangle
ええー
jt_noSke
kiku-chan
あとで読む
yogasa
mkusunok
バレる嘘を依頼するのって辛かっただろうな→“国有地を管轄する財務省理財局の職員が学園側に電話し、「トラックを何千台も使ってごみを撤去したと言ってほしい」などと、うその説明をするよう求めていた”
emiladamas
5
エンジニアが絶対に行くべきではない常駐先一覧 - Togetter
(65 P)
(26 村人)
rgfx
(「IT社畜うちわ井戸端会議」、そもそも皆、朝までやってる飲み屋にしか集まれなさそうでな。
dal
エンジニア
mkusunok
こーゆーの駅で情報共有するのって、案件とか客について事前に説明とかないもんなの?
komamix
電気がついてることでブラックかどうかを測るのはさすがに無理があるのでは…。インフラ系の部署に行けば夜勤があるのは当然では…
seo-sem-hp
*プランニング トラブル
rin51
鴨居は2社あるが、どっちだ/武蔵中原は文字通り不夜城だよ。朝4時でもフロアの灯りがついてた
airj12
最終顧客とPM次第ではあるけど文化的に可燃性が高いところはある気がするなあ、ヒートマップ若しくは大島てる的な俯瞰がしてみたい
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
しんどい目にあうと仕事がらみでなくともその地区自体から足が遠のくことはある。確かに何ヶ所かはすすんでは行きたくない町だ
FFF
あとで読む
kawase07
Mash
ネタ Togetter
おいでよ愛知県/都内まで電車で3駅だよ
mk16
エンジニア Togetter 仕事 ネタ 企業 twitter sier まとめ
東京は結核報告数46件でワースト1位(2位の福岡18件の2.55倍)。ソースはハザードラボ→http://www.hazardlab.jp/
FTTH
# |ω・)……
これを見て一喜一憂するやつはエンジニアに向いてない、みたいなやつ(同じ会社でもチームによって異なり、同じチームでも案件で異なるのに、駅名で何を判断するのだ)(YRP野比君は帰ってよし)
narwhal
twitter みんな死んじゃう
恐ろしい恐ろしい。
toya
仕事 エンジニア
TLにちらちらYRP野比が出てきてたのこれか……
hidamari1993
hyaknihyak
houyhnhm
前職がお台場本社だったけど、全然近寄らなかった。ただ、いわゆるIT屋のデスマに巻き込まれた事がない。
yogasa
tyage
NOV1975
社会 ネタ
顧客名とセットじゃないと意味ないだろYRP以外は。
K-Ono
そういえば武蔵小杉○ワープレ○スの上層階って深夜でも電気消えないよなー。
nakakzs
Togetter 仕事
東西線沿線多いな。そういえば自分も大昔、木場に行かされてその数ヶ月後に辞めたな。
laiso
最寄り駅名が隠語として出回ってるの確かにあった
timetrain
開発
声を合わせることで見える結論は「常駐は全て全力回避せよ」
6
在宅ワーカーのためのハンドブック |厚生労働省
(64 P)
(34 村人)
rikuo
harumomo2006
kakei
tyage
dal
労働
mitukiii
InoHiro
あとで読む
raf00
otsune
kalmalogy
労働
T_Tachibana
sabro
work
ze-ki
rgfx
bigburn
在宅ワーカー お役立ち
請求書の書き方からトラブル対処まで素晴らしいまとめ。税金の正しい使い道だ!
MINi
Nihonjin
kiku-chan
あとで読む
yogasa
仕事
k_wizard
-
kaeru-no-tsura
あとで読む
FFF
あとで読む
raitu
見積もり、契約、請求など
kyo_ju
yugui
労働
yuyol
“603KB]”
yamifuu
maname
yuiseki
あとで読む
hidamari1993
junta1999
work
watapoco
nakakzs
仕事
基本的なところだけどそれ故に目を通しておきたいといころ。特に金にかかるところと、悪徳商法絡み。
tt_clown
work
7
教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者に調査:朝日新聞デジタル
(60 P)
(20 村人)
nagaichi
社会 教育
社会意識の保守化うんぬん以前に、そういう問題を政治に信託して解決させようという意識が働いてないんじゃないか。だから問題として捉えるよりも、あきらめが前景に出てくる。
ysync
金がある方がより良いサービス(塾等)を受けれるとこまでは資本主義下では仕方なかろ。/金が無い事が理由で学習機会を奪われる(学費が払えない)みたいなのは無くしたほうがよいだろうが。
kyo_ju
教育 社会 日本 階級・階層
みんな、日本はずっと親起因の教育格差が是とされる社会だったと思い込んでる(戦後そうでない一時期もあったのだが)。で、上級国民は既得権を死守したがり、下級国民は下の世代が下級から足抜けするのを許さない。
rgfx
「(弱者しばきの自民党がずっと政権とってるから)当然・やむを得ない」何じゃないのそれ。
wideangle
どうかな、今の保護者の親世代に聞いても「金がないなら国公立でがんばれ」くらいはいいそうだし、県立市立の高校のレベルが高ければそれでもそんなに問題にならなさそうだけど。「大学にはやらない」だと困るけど。
FFF
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
houyhnhm
格差固定化。低成長時代の思想だよな。
TakamoriTarou
階層化がすでに進んでいて隔絶があり、また格差が表面的に見ない環境ができあがった結果に見える。格差が何を引き起こすのか実感できる機会がおそらく無い。だから容認しても自分の所まで影響がないと思いこんでる
hidamari1993
国立大学の学費は無償化を目指す代わりに私立の補助金を全面的にカットする、とかならどういうアンケート結果になるか気になるね
mitukiii
p_shirokuma
娑婆世界 統計資料
教育格差を是認する意識が拡大している件について。朝日新聞デジタル。はてなフォルダにグラフのコピーをローカル保存
yuiseki
あとで読む
hatayasan
education class
裕福な家庭の出でないと難関大に進学できないのは、閉ざされた世界ではある。
enemyoffreedom
教育 行政 日本
「特に、高学歴で、経済的ゆとりがあり、都市部に住む保護者ほどその傾向が強い」 格差の再生産の進行と、特に富裕層がそれを強く肯定していることと
finalvent
Domino-R
「やむをえない」は容認であって、例えば格差是正に負担を伴う社会的努力が必要となったら反対するだろう。どう考えたって「当然」に近い態度。/もう救命ボートに国民全部は乗れない、って意識がある。
pollyanna
jt_noSke
kaeru-no-tsura
8
手数料ゼロでも利益が出るアリペイの秘密 - 中華IT最新事情
(57 P)
(19 村人)
guldeen
rgfx
yamifuu
kusigahama
ysync
「支払い履歴から得られるビッグデータが狙い」これだけが目的なのかと思ってたら、利益あがってたのか…。この前の永久不滅ポイントの話も思い出すな。
yuiseki
あとで読む
laiso
timetrain
webサービス 決済サービス アリペイ
広告メインでビッグデータ狙いだけと思いこんでた。資金の囲い込みとか構造がよく考えられてるけど、まず普及という王道パターンだったのか。日本で近いことできたのはメルカリくらいか。それも規制で潰れるけど
NOV1975
社会
全員がアリババに口座持ってて、銀行との出し入れをしないから成立してんだよね。逆にいうと、中国ではアリババが銀行と同じレベルで信頼されている。LINE payに何百何千万チャージしっぱなしにできるかって話よ。
mkusunok
日本だと資金決済法と貸金業法の両方にまたがる業態。中国での金融規制の体系が気になるところ
zakinco
へー
k_wizard
-
yogasa
raitu
もうちょっと裏がありそう
jt_noSke
nakakzs
webサービス 決済 スマホ
日本で始まるとしたら、日本企業以外が始めそう。
zu2
otchy210
悲しいかな日本でこれが実現しそうな気が 1 ミリもしない。否、アマゾンがやりそう。
nyoron0128
9
増田 : 元底辺Jリーガーが3つだけアドバイスする
(55 P)
(21 村人)
mobanama
よきますだびと
touhousintyaku
Lhankor_Mhy
なんかいい
いい増田だ。
dal
増田 人生
guldeen
kanimaster
sports 就活
kiku-chan
中堅規模の地元密着系企業なんかから引く手あまたではなかろうか
raitu
爽やかさがすごい
watapoco
前もいたよね。お久しぶりー
hidamari1993
kawase07
rgfx
優しい世界だ…。すげえ…
kusigahama
toya
増田 スポーツ 仕事
yamifuu
airj12
自分の境遇とかけ離れてるのに救われそうになる説得力
enemyoffreedom
MINi
kalmalogy
スポーツ 人生
maname
良いアドバイス
kash06
増田
現状から取り得る行動として納得の行く、親切増田。届くといいな。
10
増田 : 革靴キッツ!!!!
(54 P)
(18 村人)
REV
にうバランス直営店では、「あんたの足囲だと、このモデルがええぞ」と持ってきてくれたが、普通の靴屋だと「履いてるうちにのびますよー」「緩かったらヒモ締めればOK。それでも緩いなら中敷き敷けば」
guldeen
hagex
俺、人生において革靴買ったことなかった!
wideangle
地下足袋快適だよ。こっちこいよ。
FFF
あとで読む
airj12
歩くならアシックスかロックポートを薦めたい
yogasa
革靴っぽいのはいとけばいいのでは
yamifuu
hidamari1993
高いのは履き心地に寄与しないのでやめた方がいいっす
kawase07
watapoco
スニーカーよりきゅうくつ、なら分かるけど痛いってのはそれやっぱり合ってないのでは…。
moerrari
仕事の効率性よりお行儀の良さが優先される儒教文化の国、ニッポン。
T_Tachibana
今でもスーツに白スニーカー萌え※但し身長180超の刑事に限る|それはさておき、ミドリ安全のこれなんてどう? https://www.amazon.co.jp/dp/B002PGTMBK/ 職場で履いてるけど滑りにくいしいいよ。あとアシックスのビジネスシューズ
TakamoriTarou
就活生と想定すると、紳士服屋でスーツベルト靴の三点セットとかいって買わなかった? そういうセットの靴はかなり品質が微妙なので、靴屋で店員に相談して選ぶだけでだいぶ違うと思う。少なくとも自分はそうだった
tetzl
fashion
テクシーリュクスの評判が良いな…|昔、先がとんがったやつ履いてたら小指の爪が白濁してきて「すわ水虫か」ってオロオロと皮膚科行ったら「機械的な圧迫によるものですね、革靴替えてみたら」と言われて今rockport派
lastline
どんなに良くてもスニーカーより履きやすいはならんだろっていう。
font-da
関西なら長田のシューズプラザかな/雨の日はリーガルのゴアテックス使った防水革靴が最強だと同居人が言ってた。
houyhnhm
メーカーのブランドのものではないがその手の代替スニーカーを履いてる。下手すると水虫になるので週末にでも買いに行け。軽いし靴底にクッションあるしいいよ。
11
kawango2525さんのツイート: "みんなあまり分かっていないけど、日本は情報公開制度を早くやめないと、国が滅ぶ。プロより知識のないくせに揚げ足とりすることしか考えてない人たちに情報
(53 P)
(27 村人)
watapoco
FFF
あとで読む
emiladamas
nakakzs
twitter 行政 ネット
hatayasan
communication
役人を追及するとしても、対決でなくて対話の姿勢が見られないと、望ましい結果を導くのは難しいのではないかな。
yogasa
時代は共産党による一党独裁だったか……
rAdio
「民可使由之。不可使知之。」「中人以上、可以語上也。中人以下、不可以語上也。此謂才也。然則中人以下者終於此而已乎。」
kaitoster
川上量生 これはひどい 政治
まあ、妻に経済産業省の現役官僚を選ぶほどの典型的な政商ですし今更感あるよな。
Domino-R
自分とこのサービスの過去10年を振り返ってみるなら、その考えの誤りが証明され続けた10年だったと気付いてもよさそうなものだが、まだ時間が足りないか? 足りないのはもっと他の何かか?
wideangle
そこまで言うなら大陸中国にでも移住したらどうなんだろ。
Lhankor_Mhy
ネタ
っ【どくさいスイッチ】/ まあ足を引っ張りたい人は見えないなら見えないなりに盲目的に足を引っ張ると思うよ。
toshi20
政治 twitter
俺たちはエリート公務員じゃないし彼らの仕事は出来ないけど、背任行為かそうじゃないかはわかってるつもりだぜ。外部の人間と信頼関係を生むための情報公開だろ?あんたはド素人以下の考えない奴隷か。
enemyoffreedom
大本営発表の伝統を正しく受け継ぐ氏の発言であった。一時期大いに隆盛を誇った大ニコニコ帝国の没落もむべなるかな / というか、素人がプロの足を引っ張る問題の対策として情報隠ぺいを持ち出すのがそもそも意味不明
timetrain
川上量生 政治
国民に情報を伏せ続けた大日本帝国の末路を知らんわけでもあるまいに
houyhnhm
さすがにこの発言はないかな。
rgfx
bigburn
Twitter KADOKAWA
この人がジブリ鈴木敏夫氏に弟子入りしてバリバリに左巻きの宮崎駿監督と付き合いがあったのが「人間って面白!」という感じ
TakamoriTarou
監査を前提とした有限責任株式による資本主義の前提が成り立たなくなるが。上場企業の会長が言う話じゃないだろ…
kaeru-no-tsura
citron_908
政治 Twitter
「由らしむべし、知らしむべからず」って何千年前の話だそれ
kiku-chan
あとで読む
ninosan
Mastodonで最近見ないなと思ったらこんな迂闊な発言しちゃうとは(ニッコリ
kawango
情報公開というのは典型的な正論で、実態を知っている人も異論を唱えるのはタブーに近い。だけど、これがいかに馬鹿馬鹿しい状況を生んでいるか、もっと声を上げないとだめだと思う。
yamifuu
hidamari1993
kowyoshi
川上量生 twitter これはひどい
ドワンゴの総帥らしいツイートですなあ(呆れ)
border-dweller
政治 言行録
12
JR東日本 今後導入するすべての列車に防犯カメラ設置 | NHKニュース
(49 P)
(24 村人)
enemyoffreedom
hidamari1993
はてなーは痴漢冤罪ばかり強調するけど、普通に考えればオリンピックに向けてテロ対策の一環で国から要請でもあったんじゃねえかなと。
houyhnhm
デジタルではないのか。うーん。/あーでも痴漢の瞬間だけではないので、捜査は捗るだろうなあ。痴漢とか癖のある動きするものなので。
NOV1975
社会
称賛の声が大部分なのに時代を感じる。僕自身は前から設置してどうぞ派なのでよいんだが。
filinion
社会
数として充分であるかどうかはさておき正しい方向性だと思う。痴漢死すべし。…もっとも、防犯カメラの映像を確認もせず、無実の被疑者に自白を強要する警察のやり方が改まらない限り、冤罪の不安はなくならないが。
zaikabou
何年か前だと、このはてなブックマークでも、監視社会・プライバシー侵害への批判がかなり出たのではないか。だいぶん、風向きが変わっている感じがする(自分も支持します)
watapoco
素晴らしい。ありがとうございます。カメラのいいところはスリや暴行も捉えられるとこですね。痴漢だけじゃなくて。
kyo_ju
ysync
良い話。私鉄も頑張れ。
guldeen
FFF
あとで読む
border-dweller
security
raitu
痴漢冤罪に対しての完全解決策にはならない(見えにくいため)が、抑止力にはなりそう
rgfx
kusigahama
nakakzs
社会 交通
撮影したデータの管理が適正に行われるのであれば、歓迎する。ただし、痴漢が発生した場合のみならず冤罪の場合も証拠採用できるように、弁護士の開示も簡単にできるようにすべきと思う。
yuiseki
あとで読む
yogasa
yamifuu
mongrelP
よしよし
bigburn
監視カメラ いい話
よくやった!犯人の言い逃れや冤罪も減らせる可能性があるし、抑止効果も見込めるだろうね
kiku-chan
あとで読む
mashori
いい話 監視カメラ 防犯カメラ 交通 社会 日本 JR東日本
“痴漢などの犯罪防止とテロ対策の強化が狙い”この「など」の部分に自由席券しか買ってないのに指定席にふんぞり返るキセルが含まれます
jt_noSke
13
米カリフォルニア州 ユーチューブ本社で銃撃 | NHKニュース
(48 P)
(24 村人)
hidamari1993
NOV1975
なんか情報が錯綜していて真実がわからんけど、垢BANをすることは「情報をコントロールする」ということの重大性を抱えているわけだからそれが理由で銃撃されてもおかしくないよね。
FFF
あとで読む
Twitterにも同じことが起きる可能性が
guldeen
アフィリエイターが広告削除されたのが原因と聞き、トホホである。
Midas
「ひとをバカにしてる」「人権侵害だろ」と不評たらたらだったツイッター社詫び老人(パリッとスーツをきこなしたダンディな老紳士がひたすら土下座)、それなりのソリューションであることがわかる
nakakzs
アメリカ 事件
動機は何だったのだろうか。しかしこれが大学乱射の類型だとしたら、今後は企業や公的機関でさえ同じような危険性に見舞われることにもなりかねない。
gnt
gender
「女性」というのは今後の運動の大きなキーポイントとなると思う。いずれにせよ銃規制は進めなければならない。暴力性とか異常性の話ではなく、文字通りのDPSの話だから。
ysync
動機がわからんからなんともだが、銃が無くとも、車で突っ込んだり。灯油撒いて放火するような事件はあるわけで。
kaitoster
事件 youtube アメリカ
不謹慎だが無数のユーチューバーが動画中継しながらユーチューバー本社を襲う映画とかあったらヒットしそう。
yamifuu
yuiseki
あとで読む
machida77
詳細不明。YouTubeでは銃を扱う動画への規制を強化したので、それへの反応というのが真っ先に思い浮かぶが…
watapoco
rgfx
「容疑者と見られる女が現場で死亡し、警察は自殺だと見ています」なんやなんや
hyaknihyak
mashori
なんでこういうことをしたのかって考えるとなあ。容疑者死亡ってバンザイアタックだったのだろうか。どうやったって詰む行為だしなあ。利や理はないから怨恨の類かしら…
bigburn
社会 news NHK
「FBI “テロ関連ではない”」動機は何なのだろう…
tyage
citron_908
事件
ユーチューバーはやめい! ってポプ子がカチコミしたのかと
kowyoshi
youtube 社会 アメリカ
この件に関して、何かうまいこと言おうとかいうそんな気持ちになれないなあ…
kiku-chan
あとで読む
yogasa
youtube
enemyoffreedom
jt_noSke
14
引き継ぎ先不在だったFTPソフト「FFFTP」、開発者が交代し最新バージョンの3.0をリリース【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
(45 P)
(15 村人)
harumomo2006
ソフトウェア
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!1
nakakzs
FFFTP PC ソフトウェア
つかこの前(開発者中断→引き継ぎ)と同じだな。
toya
guldeen
rgfx
kyo_ju
パソコン
FFF
あとで読む
w03wwww
ftp ffftp ソフトウェア
machida77
timetrain
ソフトウェア FFFTP
古いサーバでまだ使ってる
jt_noSke
mongrelP
というか大企業で使ってるところあるだろうになんでサポートせんのかな。
maname
GitHubでソース公開
dal
FFFTP windows software
border-dweller
15
教育格差、「容認」の考えを持つのはどんな保護者?:朝日新聞デジタル
(45 P)
(15 村人)
enemyoffreedom
ysync
教育コストも相続税の対象として課税する?w 後の累進課税だけでいい?/まぁ低能力でも幸せに生きられる社会を作るのが筋か。BIはよ。
nkoz
FFF
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
yuiseki
あとで読む
kalmalogy
予想通りというか、いまポジティブに子供を産む選択をできる多くの人は社会的には富裕層だろうとは思う
TakamoriTarou
「容認する人は経済的にゆとりがあり、都市部に住む保護者」で自己正当化と称してるが、格差是正が自分らの待遇悪化に繋がる事を恐れ断絶を望んでる感がある。恐らく結果自分らにも悪影響があることを理解できてない
hidamari1993
kash06
社会 経済 教育
プラスの上澄みを与えられる方が容認してしまうのは、実際にうわ増しが出来る中での感覚として仕方ないのだが、「子供が」格差をこうむる側の親が当然、仕方ないとしてしまうのは、どうにも良くない気がして。
white_rose
komamix
これ保護者を対象にしてるけどこういう格差推進の人は「低学歴、未婚、低収入」の人が多数いるのが個人的観測範囲。自分が子供を持っていないので逆に厳しいというか
myogab
何やっても安倍の支持率が底割れしない理由の一端でもある。友の立場を利用して何が悪い!とかも。
kaeru-no-tsura
jt_noSke
16
「残業代はいりません」は有効か? 広がる同意書強要の実態と対応策(今野晴貴) - 個人 - Yahoo!ニュース
(42 P)
(14 村人)
enemyoffreedom
義務教育で道徳を教えるヒマに労基法を教えた方が社会のモラルの向上につながりそう
watapoco
REV
「懲罰的賠償」でも制定しない限り、期待値は正規賃金を超えないので確率的にオトク。
FFF
あとで読む
kusigahama
nakakzs
労働 ブラック企業
法に違反する誓約書は無効というのは、小学校から教えておいたほうがいい。そして強制の事実はその後の法的係争を有利にさせる。
jt_noSke
yogasa
残業代は要りませんが払わないのは違法なので有難く頂きます。しかたねーよなー?違法だし?
sig
労働
“ジャパンビバレッジ”
myogab
現状違法なことを合法化するために「時代に合わせ」る必要性が叫ばれて久しい状況。早急に残業代ゼロ法案が強く求められている背景(違法だと広く世間にバレる前に合法化しなきゃ…)でも。
raitu
横行する労基法違反に罰則検討まである
houyhnhm
違法の同意書を作成している事で更に加算金を追加させるようにした方がいい。
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
会社も巨額の一時費を防止したいんだろうが、しここに労組がちゃんとして、歯止めになっていたら巨額に膨らみ違法とならずに済んだかも。一連の政治屋による労組潰しは今になって経済への悪影響が顕在化している感
17
知ってた?床が動くビデオも有名なジャミロクワイの名曲「Virtual Insanity」は札幌の地下街があったから誕生したそう - Togetter
(42 P)
(14 村人)
nasunori
Twitter 地方・地域 音楽 雑学
まさにアーティストだなあ
tsugo-tsugo
まじか札幌いますぐ地下街でジャミロクワイをながすんだ
watapoco
kiku-chan
あとで読む
citron_908
Twitter music 北海道
マジか!道産子的には衝撃以外の何物でもない / 基本的には北海道にはゴキブリはいないが、年中一定の気温が保たれる札幌の地下街には生息するという話は聞いたことがある
mongrelP
いまのチカホがよりそれっぽいっていうのがなw
mk16
音楽 music ネタ 札幌 togetter トリビア 北海道 Twitter
>イギリスには地下街はないのか?と思って調べてみたら戦時中に大規模な地下防空壕とかはあったけど、札幌地下街みたいな巨大な商店街がいて人がわんさかいるってのはないのね。
K-Ono
ミク版(http://nico.ms/sm4975807)しか知らんおっちゃんを許してくれ……
machida77
yu-kubo
"virtual insanity "で検索すると札幌がサジェストされるぜ。
otsune
kash06
音楽
字幕が本当なら、これは驚いた。札幌、あんなに歩きづらかったっけなぁ…(そういう事ではない
T_Tachibana
音楽
今じゃ地下歩行空間(チカホ)までプラスされたので外に人がいない率が上昇
ysync
曲が先じゃなく、MVみたいなイメージが先に出来て曲作ったんかね?
18
前川氏授業:「前川氏の名を黒塗りに」文科省が打診 - 毎日新聞
(41 P)
(15 村人)
kaeru-no-tsura
判断の公正さやプロセスの透明性があればこそ、教育委員会は強い権限を持つ。名古屋市でよかったね。これが横浜市とかだったらゾッとする
rgfx
yu-kubo
“文部科学省が前川喜平・前事務次官の授業内容を報告するよう名古屋市教育委員会に求めた問題で、やりとりのメールを公表すると伝えた市教委に、文科省が前川氏の氏名などを黒塗りにするよう打診していた”
enemyoffreedom
まぁこういうことをやっていれば情報公開のコストがうなぎ登りにもなる。例のエントリーにあったマイクロマネジメント批判はむしろ官僚の側に当てはまりそう
TakamoriTarou
何じゃこりゃ
watapoco
うはー
houyhnhm
情報公開法改正ですねこれは。
white_rose
jt_noSke
mae-9
myogab
名古屋市教育委員会ご立派…と言うかこれが当たり前。でも、前川の公演が名古屋市でなかったなら、どうなっていたことか。というか、前川もこの関係性は判っていてこの地での講演依頼を受けたのかもね。
filinion
行政
id:kawangoさんの奧さんも、こういうアホな墨塗り作業をするのに忙しくてまともな仕事ができないらしい。かわいそうに。
kash06
社会 行政
“情報公開法の趣旨に基づく判断。市教委には参考にしてほしいという意味でファクスしただけで、同じようにするよう要請したわけではない” 法の趣旨ならば明確に依頼要請すべきだし、違うのなら何故送ったのだ?
pollyanna
blackdragon
後ろ暗い事をしてたと言う自覚もあったという証拠
19
問題が指摘された「花粉を水に変えるマスク」の経緯と顛末(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
(40 P)
(18 村人)
enemyoffreedom
toronei
市川海老蔵は怪しいものにすぐ飛びつきすぎだよな。よっぽど取り巻きも悪いんだろう。
bigburn
健康 ニセ科学
はるやまやワコール、ミズノまで乗っかってきてることにゾッとした。水素水やマイナスイオンとか、日本の企業はオカルトに頼るほど落ちぶれたのか…
mkusunok
薬機法は回避できても明らかな優良誤認っぽい。消費者庁には事前相談しなかったのかな
TakamoriTarou
tyage
phallusia
社会 まとめ
sucrose
watapoco
yu-kubo
“もう一方の消費者庁については個別の事案の承認状況について当局の見解を聞き質すことはできませんが、すでに問題となりそうな状況は把握しているとのことで、注意を持って見守っている状況のようです。”
mk16
ニセ科学 健康 まとめ medical 社会 似非科学 疑似科学 広告
yamifuu
gnt
これはひどい 疑似科学
薬機法の抜けかたといい、一介の開業医がハルヤマ、ワコール、ロフテー、ミズノといった「ナショナルクライアント」の会議を通る企画書を書いたとは思えん。商社か代理店が絵図を描いてる気がする。
jt_noSke
FFF
あとで読む
timetrain
ニセ科学
マイナスイオンもそうだけど大企業がニセ科学を標榜してるの、各社研究者は広報部をぶん殴ってほしい
n-styles
消臭のためにタンパク質を分解した結果、NOxとNH3出てくるのだいぶ面白い。
stealthinu
まとめ 疑似科学 社会 健康
早い時点で疑似科学認知が広まればマイナスイオンやEM菌みたいにまで広まらずに済むと思うのでもっと炎上して欲しいわ。
20
野党を批判せざるを得ない人たち - 読む国会
(39 P)
(17 村人)
watapoco
white_rose
hidamari1993
FTTH
# |ω・)……
rgfx
nagaichi
政治
blackdragon
官僚の行いを総理のせいにするのか理論をまだ使ってる人がいるが、問題は官僚が明らかにおかしな答弁をしていて、指摘もされてたのに、適正と言い張り続けたんだから当然責任は役人に連座する。
mae-9
emiladamas
kaeru-no-tsura
jt_noSke
jingi469
政治
yogasa
zu2
enemyoffreedom
myogab
例えば「もっと重要な課題が」等もそう。その手の奴らはロクな審議もせずに強行採決しても怒りはしない。欠陥法案が施行され被害者が出る事を厭わない。鼠講で詐欺と知ってて乗る上流の「被害者」と大差無い寄生虫。
border-dweller
政治
21
マイケル・ジャクソンもビートルズもぶった切る|クインシー・ジョーンズ大大大暴露【前編】 | クーリエ・ジャポン
(38 P)
(13 村人)
nkoz
あとで読む
junta1999
interview music
raitu
おじいちゃん
MINi
komamix
昨今の風潮である炎上を狙うとか恐れるとかそういう次元の遥か彼方にいる感じが気持ちいい。内容の真偽はどうでもいい
seo-sem-hp
NOV1975
人
最後に生き残った人の勝ち、ではあるよね。で、その汚いマイケルからクインシーはいくら儲けさせてもらったんだっけ?
yuyol
kiku-chan
あとで読む
面白すぎて通勤中に読み終わらないw
Griffin
kowyoshi
音楽 インタビュー
日本で言えば生前の談志みたいなぶっちゃけかたかしら? 友人の件に関しては口を濁すのを含めてw
mae-9
hyaknihyak
22
東大生はなぜ“森友改ざん問題”後も安倍政権を支持するのか | BUSINESS INSIDER JAPAN
(38 P)
(17 村人)
FFF
あとで読む
rAdio
高学歴者には富裕層が多いうえに、政治情勢がどう転ぼうが自分の能力で伍していけると信じてる人も多そうだし、まあそうよね、としか。
kaeru-no-tsura
あとで読む
mae-9
まあ正直、今、まともに考える力があったら東大行かないよね。海外の大学に行く。オリンピック後にはどう転んでも二流、三流の国になるんだから。そう思うとこんなもん。
hidamari1993
そら東大だろうが政局に関心がなければ4年生の子みたいになんだかよく分からんけど時間の無駄っぽいしはよ終わって欲しいってなるでしょうに。
wideangle
東大生だって専門外についてはそんなもんだべ。
kyo_ju
guldeen
他の政党で『経済政策』がちゃんとできてれば、そっちに票は集まりますよ。(´・ω・)
bigburn
まぁ確かに官僚主導が良かったとは言えないし、アメリカ式に政治主導の猟官制度にシフトする過程…と見られなくもないか。ただ公文書の改ざんは許しちゃダメだ
timetrain
安倍政権 政治
頭がいい大学生としての東大生ではなく、最も官僚になる率が高い大学としての東大生の意見、として見るべき記事
You-me
6人に取材してこういうタイトルつけるマスコミをそりゃ信頼しないでしょう感。前の記事は一応東大生にやったアンケート結果がついてたけど、この記事にはそれはないわけで
komamix
ブコメ見てもバカはすぐ安倍首相の次は立憲民主党だが政権運営能力ガーとか言うよな。首相指名の仕組みを公民の教科書を読み直して勉強してほしい
raf00
「安倍総理を支持するか」という質問の前に、「立憲民主や共産が内閣主導することになった場合の行政について語ることができるか」という質問を先にした方が良いと思う。
jt_noSke
houyhnhm
開成とか麻布とか出せばもう少し面白くなりそう。
myogab
こういうのって「"高プロ"だから自己管理できる」の欺瞞性を示してると思。こういう人も居る~くらいの事だろうけど。/財務省入省の東大比率は減少中とも聞いたけど。
Yoshitada
「辞めるより、責任持って原因追求と改革を」てのはあちこちで見聞きするが、何せ頑なにそれをやりたがらない政権だから、「やめろ」と言ってるんだがなぁ……。
23
出禁のお知らせ | KOTOBUKI PROJECT
(38 P)
(18 村人)
FFF
あとで読む
narwhal
おこちゃま ビジネス 国語の成績が悪そう
何を言っているのかよくわからない。
hidamari1993
wwwwwww
tyage
mae-9
flagburner
Web
出禁にされた相手が、この記事を告知するTweetに「僕、出禁ですか?」とリプしてるのがなんとも・・・ /参照→ https://twitter.com/bSbL0cxQB58yJHj/status/981171728054329348
elve
私の知らない世界
kyo_ju
hebomegane_sun
hagex
日本語でおk
white_rose
この程度で親が出てくるのもわからないし出禁の理由もわからないしわざわざブログで報告するのもわからないが、そういう世界なのか
yamifuu
kaitoster
ネタ アイドル 芸能
本人のTwitter見に行ったら反応してくれた!嬉しいー!みたいになってるからストーカーにガソリン与えただけのような気がする・・・。
kanose
アイドル
enemyoffreedom
中学校の仲良しグループ内での揉め事的な
zaikabou
ファンとの距離が近すぎるのも大変ですね
fellows
web
よっぽどの厄介オタなのかと思ったら、厄介なのは運営のほうだった
yuyol
24
やまもといちろう 公式ブログ - 川上量生さんらしき人のブログで「情報公開で国が滅ぶ」と論じられている件で - Powered by LINE
(37 P)
(14 村人)
wideangle
enemyoffreedom
"ジャップに民主主義はまだ早すぎる"的な高次の悟りを得てしまわれたのだろうか
TakamoriTarou
例の「総会屋2,0」とかもあり同業界でなにか確執があるっぽいお二人で御座いますが、いっそのこと場所:ニコファーレ、主催:Amebaで対談でもやったらいいんじゃないか。司会は火中の栗拾いが趣味の人を呼んでやるとか
watapoco
FFF
あとで読む
jt_noSke
yogasa
いま省庁擁護の意見もてねー
FTTH
# |ω・)……
kana-kana_ceo
行政
なるほどー。
yamifuu
hidamari1993
kaeru-no-tsura
あとで読む
houyhnhm
まあ、実際電子化されているがその上で敢えて改ざんやってた訳で、公開される情報をイチイチチェックして個々の文書で問題ありそうなのを墨塗りするメソッドそのものが問題なんだよなあ。
Yoshitada
まあ隊長は「情報公開請求して、くだらないツッコミをする」側だからなw
25
「寿命47年」の配管、11年後に穴 玄海原発:朝日新聞デジタル
(37 P)
(19 村人)
watapoco
jingi469
原発
emiladamas
mobanama
当該"配管は、水から余計なガスを取り除く「脱気器」につながる。放射性物質を含んだ水や蒸気は通らない"これにプラスして、どの程度クリティカルな配管なのかを伝えてくれないと。緊急性なければ問題小さいんだし。
enemyoffreedom
You-me
さびを確認してたのがいつからなのかな 正直中には「まずいですよ」って言ってた人いたと思うんだけどだれが黙殺したのかとか出てくるかしらん
yamifuu
rgfx
(;´Д`)
kyo_ju
原発
九電の会長自身が再稼働前に"何が起こるかわからない"と言ってたそうじゃないですか。そんなもの動かさないでくださいよ。
yuiseki
あとで読む
mongrelP
二次冷却の配管ってことはこれ火力でも同様の運用してないか…?もしそうなら原発だけの問題にならなくなるぞこれ。
mashori
これは恥ずかしい 原子力発電
錆を見て外観検査OKならOKじゃない基準って既に壊れていて安全確保ではないのでは。トラブル発生した際の被害がデカい原子力発電でそれは重大にまずい案件なのでは。もう信頼性とかない
kiku-chan
nakakzs
原発
myogab
ホント、検査だとか審査だとかは最低限、反対派の厳しい目を入れてやれよもう。
FTTH
# |ω・)……
zu2
“「寿命」が約47年間と判断していたことがわかった。同種の点検は当面、実施しなくても問題ないとみて、その後配管の外装は外さず、そうした厚さの点検もせず、穴が開く兆候を見落とした”
nagaichi
社会
jt_noSke
ダジャレ
ハァ、いかんなぁ
26
自称ブログ月収100万のプロブロガー、飛行機のチケットが買えず他人にたかった挙げ句説教を始める - 今日も得る物なしZ
(36 P)
(14 村人)
REV
猫の写真は… 毎年年末に、岩合光昭の猫カレンダーを買って、おまけのカメラ雑誌を眺めて知識をほんのちょっぴりだけアップデートするのが習慣。
font-da
この人はうまくいってるからともかく、最後の猫の写真の人の話が妙に心に残った。野生の猫なら岩合さんの野良猫のカレンダーが1000円で買えるからなあ。(毎年買ってる)いや値段じゃないのかもしれないけど……
fut573
投げ銭サービスのステマだったりして
TakamoriTarou
クラウドファンディング界隈、いまこんなことになっていたのか…。
raf00
深刻に金がねえんだな
nakakzs
ネット
札束風呂の下には何があるか。
hagex
https://www.jimpei.net/entry/matigaeta のエントリーもなかなか酷い
filinion
web
…ヨイショしている信者の皆さんは募金してあげないのか…?
watapoco
5万円ぽっちでこんな揉め事絶対やりたくない。金持ちじゃないが金持ち喧嘩せずの意味が今すごく分かった。こんな一口300円を請うとか…、生きてて悲しくならないの???
hidamari1993
才能研究家ってマジで何 底辺の考える事はよく分からんな
TakahashiMasaki
なんでこのブログはこういうのをよく見つけられるのかと
p_shirokuma
月収を誇っている人がこういう姿を見せるのは、どういう了見なのか確かにわかんないですね。
NOV1975
社会 web
単純にダサいんだけど、周囲の人はダサいと思わないんだろうか。怖い。
zaikabou
お仲間内でやってる分にはどうぞご勝手に、なのだが、お仲間外からフラフラ近寄って嫌な目を見る人が増えないように、外野からの批判はちゃんと可視化しておかないとね…
27
大相撲舞鶴場所、舞鶴市長倒れ、救命女性に「女性は土俵から降りて下さい」とアナウンス - YouTube
(34 P)
(12 村人)
narwhal
ホラー スポーツ脳の恐怖
SAHの由。恐ろしい恐ろしい。
enemyoffreedom
これが伝統の正体か
houyhnhm
礼儀作法を忘れた何か。日本の現代の精神を体現してるようでなんだかなー。人間教育を先にすべきだろうな。
white_rose
これは酷い
dal
相撲
yuiseki
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
watapoco
kalmalogy
これはひどい
あとで観ない
nakakzs
YouTube 相撲
つかアレなアナウンスに気を取られるけど、正直それがなくてもかなりの緊急事態だよな。市長の方は大丈夫なのかしら。
kana-kana_ceo
スポーツ YouTube 差別
なるほどー。
zu2
28
米地方局一斉「フェイクだ」 CNN攻撃?強いられる:朝日新聞デジタル
(34 P)
(17 村人)
hidamari1993
mongrelP
emiladamas
enemyoffreedom
権力というものが可視化された映像だ
n-styles
動画を見ると人口構成比と比較して黒人率が異常に低いな。さすが共和党系メディア。
white_rose
kash06
メディア 政治
公平に対する努力義務が無くなる事で「はっきりと主張できるメディアが作れる」という理屈が、ある程度の強制力があればこんな事すら起こせるという悪例そのものとして実現してしまった。ようやく現実的に理解した。
mae-9
jingi469
報道 アメリカ
rgfx
demagogue 保守
yuiseki
あとで読む
citron_908
これはひどい
保守は金持ってる。これに尽きる
Domino-R
オレに信心は無いが、メディアと権力と経済の関係がこうなった時点で、すでにインターネットが普及していたことは神様に感謝してもいい。
hyaknihyak
jt_noSke
Louis
米国 メディア
「メッセージは、米国で最大の193局を保有し、保守系で知られるメディア企業「シンクレア」が読み上げるよう強制したものだった」ディストピア感満杯……
kowyoshi
メディア アメリカ
トランプ「アベに学んだよ」>米メディアによると、メッセージは、米国で最大の193局を保有し、保守系で知られるメディア企業「シンクレア」が読み上げるよう強制したものだった
29
評論家 西部邁さん 自殺手助けの疑い 出演番組担当者ら逮捕 | NHKニュース
(33 P)
(11 村人)
kyo_ju
mkusunok
どこまでが仕事か悩ましい。寛大なご沙汰を
toronei
これ弟子ならしゃあないやろと思ってたけど、流石にテレビ関係者がというのは引くな。
watapoco
enemyoffreedom
古い付き合いのありそうな誰かかと思ったが、MXの番組のディレクターね
Louis
東京MX?と思ったら本当に東京MXだった
pha
K-Ono
えっなにそれ……
kaeru-no-tsura
MX…
finalvent
tuya
“「TOKYO MX」テレビの子会社のディレクターら2人を逮捕しました。”え、なにそれ
30
情報公開の議論が難しい理由 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
(33 P)
(11 村人)
kaitoster
行政 政治
川上さんは自民党の麻生一族と関係が深いから情報公開されると色々都合悪い事沢山あるんだろうな・・・。→https://b2b-ch.infomart.co.jp/news/detail.page;JSESSIONID_B2BCH=5f5d59def074cedea0b75c867723?0&IMNEWS1=643458
Lhankor_Mhy
政治
情報公開の良し悪しを判断する権力を、行政から独立させうるのか、という問題を検討すると、やはり「原則公開」がいいのではないか、という結論に達する人が多いのだと思う。そこを「宗教」と難じては前に進むまい。
K-Ono
いい感じでFSHISO案件なんだけどこの先行くのかなー/2014年から民主主義を疑う思考実験してるねそういや。もしかしたらフォントごにょごにょして数式エディタ作ってたころからずっと考えてるのかもしんないけど。
Yoshitada
いやまぁ、「民主主義は正しいのか」まで言われると、こちらも「どうぞよその国でやってくれ」としか言えなくなるわけだが。
hidamari1993
お、インターネットっぽくなってきたゾ・・・
TakamoriTarou
そもそも偏りすぎ。情報公開制度はマスコミ野党より市民オンブズマン。そこに言及がない。まず市民オンブズマンの事を知り、自説が現実に立脚してるか、情報公開より低コストに同機能達成する方法があるか考えてくれ
myogab
現下の問題は、情報公開したくがないために、あえて無理に隠すという無駄なコストを膨大にかけている状態で、そっちの方がよっぽど亡国だと思うが。
yamifuu
enemyoffreedom
まぁ"国が滅ぶ"とまでいうほどの高いコストを具体的現実的に示せていないので、"普通に負担できるコストに収まるだろうしすべきでは"というツッコミに反論できていないような
nkoz
kawango
つづき
31
トランスジェンダー男性が出産 フィンランド初の事例が物議 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
(33 P)
(11 村人)
ze-ki
filinion
医療 男女
おめでとうございます。/「トランスジェンダー男性」で混乱してしまった。「生まれたときは身体的に女性だったが男性にトランスした人」ってことか。
border-dweller
国際 性
kowyoshi
医療 性 男女 ジェンダー
最初「マライヒ?」と思ったが、彼はトランスジェンダーではなかった…
houyhnhm
あんまり物議になってないような気がする。まあ良かったんでは。
T_Tachibana
yuiseki
あとで読む
>北欧諸国の中で、現在も不妊を法的な性別変更の要件としている国はフィンランドだけ
yamifuu
nasunori
性 ニュース
妊娠の可否が条件だからややこしいことになってるという話なのね。めんどくさいな
timetrain
トランスジェンダー 医療
生物は人間の思考や主義とは無関係に生殖可能であるという事実は圧倒的だ
jt_noSke
32
杉村喜光(知泉)三省堂辞典・発売中!さんのツイート: "相撲の女人禁制は神道とか関係無く、明治時代後半に始まった相撲の歴史から見たら新しい伝統。 そもそも文献に初めて相撲が登
(33 P)
(11 村人)
T_Tachibana
Midas
「つくられた伝統だ(だから意味ない」とか言ってる連中↓はバカ。問題は「ならなぜそんな伝統が作られたのか」。「ナショナリズムだからだ」も誤り。「それは宗教だから」も「ナショナリズムだから」も後付けの理由
myogab
でもまあ、明治に否定されたその他の数多の伝統の投影先としての「相撲は国技」という鵺の誕生でもあったろうし、矛盾や欺瞞の坩堝として、現実社会を戯画化したものとして「神事」なんだろうな。祭に死はつきもの。
enemyoffreedom
そもそも両国で女相撲やってたんだよね、江戸期には
hidamari1993
kusigahama
kana-kana_ceo
Twitter スポーツ イベント
(女相撲のが人気高そう)
white_rose
komamix
貴乃花が顔真っ赤にして怒りそうだな
watapoco
gnt
民俗
伝統の創造によるネイションの国産みとかなんとか
33
「サムネのこういう顔がムカつくからユーチューバー動画は絶対観ないマン」のわかりみが深すぎてわかるマン集結 - Togetter
(33 P)
(11 村人)
tetzl
ネタ
GoogleのNexus Playerはホーム画面にこんなんばっか並ぶからAmazon Stickしか使ってない
seo-sem-hp
*プランニング
komamix
いくら「感性がおっさんだからよさがわからないんだよ!若い子は素直な感性してるから夢中!」って言われてもあんなクソ寒い内容ゼロの動画なんて誰が観るか
NOV1975
Web
顔がそうじゃないやつの動画は見てるんですかねえ(じゃないと遭遇しないよねこんな顔にも)。普段どういう使い方してんだろ(自業自得感ある
ketudan
それにムカつくような人間は最初から客じゃないんだよ。マスでいったら顔芸は強いからみんなやってる。
T_Tachibana
あとで読む
FFF
あとで読む
でもキズナアイも似たようなもんだったわ
kiku-chan
それより、”あべりょう”の動画広告なんとかしてくれ
hidamari1993
白ハゲ漫画作家がこれ言ってるのかなり味わい深いな
anigoka
それよかネトウヨ動画やTV丸パクリ動画にありがちなIQがマイナスになりそうなバカフォントテロップ動画嫌い 即効「興味がない」クリックだわ
ninosan
まぁ捏造アフィみたいに「タイトルに全部草がついている」よりはギリマシかもしれぬ。
34
大相撲の八角理事長が女人禁制の土俵騒動でコメント - 大相撲 : 日刊スポーツ
(33 P)
(11 村人)
n-styles
相撲協会の腐敗を取り除くには、若い力士と親方が対立団体立ち上げるしかないと思ってる。
kyo_ju
NOV1975
社会 アレ
個人の動転の問題とは程遠い状況だろ…
Louis
相撲
「行司が動転して呼びかけたものでしたが」えっ行司のせい?
jt_noSke
kalmalogy
“行司が動転して呼びかけたものでしたが、人命にかかわる状況には不適切な対応でした”それで済ませるにはあまりに常識はずれな世界であることを見せつけてしまったと思うが。
kanose
スポーツ
謝罪コメントが出た
mk16
大相撲 舞鶴市 日本相撲協会 女人禁制
hyaknihyak
zu2
kaeru-no-tsura
35
八角理事長が謝罪 - 共同通信
(33 P)
(11 村人)
nkoz
あとで読む
wideangle
n-styles
AEDの使用を交代したから(動画で否定済み)と説明したことと、客が要請したので焦った若手行司が誤ったアナウンスをしたと説明したことと、大量の塩をばらまいたことに関する経緯の説明と謝罪も欲しいな。
yamifuu
hidamari1993
高校野球以上に野蛮な界隈
white_rose
トップコメ、謝っても叩かれるなら今後謝罪しないだろうって躾の悪いお子様扱いか。さすがに見下しすぎでしょ。
myogab
八角さんは北の海の時代からの謝罪要員でずっと尻拭いばかりさせられ続けてきた人って認識なので。
komamix
相撲関係のはてなの相撲協会への言動はさすがにヒステリック過ぎないか。そもそも最低年に数回見に行ったり中継は欠かさず視聴するような相撲ファンっているのか
kiku-chan
あとで読む
kana-kana_ceo
スポーツ 事件 いい土下座でしたよ
ごめんなさいしました。
mkusunok
デマじゃ誤魔化せないと悟ったのか。こうした嘘をつけない時代になった
36
国交省:路上に機密文書 廃棄の途上、大阪航空局など - 毎日新聞
(32 P)
(14 村人)
enemyoffreedom
いくら公文書管理の後進国とはいえこの雑さ、何かのっぴきならない事情で急いで大量廃棄処分しているとかでもないと説明が難しそうな
hidamari1993
?
nakakzs
事件 行政
つか、もしかしたら「情報の価値」というのものを分かっている人って、予想以上に少ないのではないだろうかと昨今の省庁関連の動きも合わせて思ったり。
myogab
このタイミングでその部局だと色々別の可能性が浮かんでしょうがないじゃないか…。
kiku-chan
あとで読む
zaikabou
役人側の意図的なサボタージュとかじゃないの…?
zu2
Domino-R
最近の一連の文書関連の件、官僚側の意図的な逆襲の気がする。
FFF
あとで読む
pollyanna
うっかりさん
Blue-Period
yu-kubo
“廃棄書類を処理する民間業者が車で運搬中に落とした可能性がある。外部に流出していないか調べる。 機密性のある文書は裁断などが必要だが、一般ごみとして捨てられており、経緯を調査している。”
houyhnhm
うちの周りだと、シュレッダーは繋ぎ合わせるテクがやたら紹介された結果社内で使えなくなり、処理業者にまるごと渡して溶解処理というような形になっている。
emiladamas
37
自衛官が被弾、燃やされた日報ー元自衛官が証言、隠蔽されたゴラン高原PKOの実態(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース
(30 P)
(10 村人)
nagaichi
現代史 軍事 政治 シリア
watapoco
kiku-chan
mattn
touhousintyaku
PUBGプレイヤーに配慮された注釈
dal
PKO 自衛隊
kanose
myogab
どんどん無茶な任務を与えておきながら、防衛装備の充実ができないのは反対勢力のせいだ!という責任転嫁で、改憲必要論と派兵実績の二重取りを続けてきたその犠牲者としての自衛隊員。隠しきれぬ犠牲が出るまで…
houyhnhm
無理矢理っすな。
border-dweller
38
【4話】ギャグマンガ家 人間ドックデスレース - 少年ジャンプ+α
(30 P)
(10 村人)
nakakzs
マンガ
同じく座り作業の人間として健康に気をつけたくなるマンガであった。
rgfx
kaitoster
漫画 健康 人生
週刊漫画家は命を削りながらマンガを描く行為だと思うので、月刊漫画家になるのが一番賢い選択なのかな・・・。
hagex
これは、笑えないね・・・・・・
seo-sem-hp
*プランニング
sig
comic health
bigburn
漫画 人間ドック
今すぐ人間ドックに飛んでいこうと思える啓蒙マンガに…。オチが笑うに笑えないよ!
tailtame
あとで読む
ネタバレブコメは後ほどかな。テレビっぽい! 本名表示なので伝わってないのじわる。手塚治虫(60死没)より寿命短いのは…となるのでご自愛ください…。集英社の経費でもっとやって欲しいよ!
kalmalogy
superpuma
39
アマゾン配送料上げ 最大1.5倍、物流コスト転嫁 :日本経済新聞
(30 P)
(15 村人)
hidamari1993
bigburn
amazon 通販
もう日本でもプライム年間料金を1万円にしていいから、デリバリープロバイダ使うのやめてくれ…
enemyoffreedom
kiku-chan
あとで読む
REV
2つの通販サイトで、3品目ずつ注文すると、6箱が五月雨式に到着するのをなんとかできないものか。
guldeen
FFF
あとで読む
w03wwww
amazon 物流
mitukiii
nakakzs
Amazon 物流
プライムを値上げできないのは、ヨドバシのほかにNetflixへ流出の危険性もあるのだろうなあ。
yogasa
物流 通販
kaitoster
Amazon 通販
一般会員だけど基本、本しか買わないから問題ないか・・・。
yamifuu
jt_noSke
ダジャレ
あーはいはい、そう、了解っす
wideangle
プライムもそのうち上げてくるんだろうなあ。
40
増田 : 切り裂きジャックって実在なのに
(29 P)
(13 村人)
AmanoJack
あとで読む
T_Tachibana
Jack the Ripper って「犯人は多分男で多分同一犯」程度しか分かってない事件だからなあ。Fateシリーズのジャックは「Jack the Ripper という名の(以下アポクリファあたり参照)」だし
komamix
殺人犯と織田信長やヒトラーを並べる人ってちょっとセンスないなあと確かに思う
watapoco
hidamari1993
そろそろ三億円事件の犯人を主人公にした逃走ゲームとかやりたいんだけど。
wideangle
どうすんだよエースパイロットがパンツじゃないから恥ずかしくないやつとか……。
nakakzs
増田 歴史
「個人的な好き嫌いで、自分は嫌うから読まない」なら別に構わんけど。だから出すな、と言い出したら話は別だが。
toshi20
犯罪 心理 増田
理屈と感情は違うので、こう言う意見の表明自体はありだとは思う。
REV
FFF
あとで読む
timetrain
増田
平家物語、太平記、忠臣蔵
Lhankor_Mhy
ネタ
シノビノで、吉田松陰と坂本竜馬が完全にテロリスト扱いになってて、いい感じ。
houyhnhm
切り裂きジャックは、事件は実在なのだけど犯人は定まってないですよ。
41
2018年漁期 シラスウナギ採捕量の減少について その9 まとめ 研究者の責任 | Kaifu Lab
(28 P)
(16 村人)
You-me
「高校生が、「絶滅しかけているというときになって、今更データがないないと騒ぎだしているのは、何かちょっとおかしな話しです」と発言しました。まさに、この言葉通りの状況ではないでしょうか。」仰せの通りです
enemyoffreedom
kalmalogy
mongrelP
うわぁ…
timetrain
ウナギ 漁業 研究
ウナギだけでなく、基礎研究予算が少なすぎるために応用研究の振りをしなければならない状況では基礎も応用も捗らないさね……。
rgfx
kawase07
watapoco
kiku-chan
zaikabou
mae-9
machida77
ウナギ研究者の動向や考え方。研究者は資源保護・持続可能性にどう関わるか
yamifuu
toya
border-dweller
鰻
kowyoshi
ウナギ うなぎ 鰻
海部先生、日大の塚本先生を中心とするウナギの基礎研究に偏った今の日本のウナギ研究者の問題についても言及したか…これは海部先生の強い意志を感じるわ…。
42
「パスタは食べても太らない」──カナダ研究(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
(27 P)
(9 村人)
harumomo2006
高GIは70から、低GIは55から、そしてパスタのGIは65、どちらかと言えばパスタのGIは低くない
filinion
医療 食品 科学
日本では、ごはんこそ血糖値の上昇が穏やかで体にいいって言われるけどなあ…。/低GI食を心がけたからやせただけでは。他の食品と比較してないのでは話にならない。
hidamari1993
嘘松
hebomegane_sun
これでジャポネの横綱も安心して食べられる。
dal
パスタは植物から出来るから実質野菜。
anigoka
ドーナツは穴が空いてるからカロリー0 ご飯は白いからカロリー0 の伊達みきお理論だw|そらみんな連想するわな
kiku-chan
あとで読む
raf00
太らないパスタのソースがどうしても考えつかない。
wideangle
嘘くせえ。
43
1年放置、稲田氏「こんなでたらめが」 陸自幹部も疑問:朝日新聞デジタル
(27 P)
(9 村人)
watapoco
nakakzs
政治 自衛隊
去年の都議選の「防衛省、自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたい」という、ある意味今回以上に文民統制に関わる発言がなかったことになっているのかねえ。
blackdragon
役人が無いと言った書類を出させた菅直人の足の爪の垢でも煎じて飲め
Yoshitada
だいたい、一度作った文書は歴史の終わりまできっちり管理する運用原則なら、「破棄した」時点で関係者の責任が問われてたろうに。
kowyoshi
政治 自衛隊 安倍政権 稲田朋美
稲田朋美にデタラメ呼ばわりされて、自衛隊幹部は悔しくないのかしら…デタラメを押しつけてきたであろう相手に…
kiku-chan
あとで読む
myogab
稲田…それくらいは想定して就任しようよ。国家という指示系統が何重にもなっている組織は、様々な思惑が入り込み得る事は潰しきれない宿痾であって、ツーカーで済む個人事務所ではないのだから。
TakamoriTarou
政治家に「部下が勝手にやりました」と言ってもらえるように忖度する組織防衛術か、その暴走だと思う。東芝のアレと同じ。政権としては小野寺氏に交代しておいてよかったと胸をなで下ろしている感じはあるな。
jt_noSke
44
英国での元スパイ毒殺未遂事件に、なぜ欧州は強く反応したのか
(27 P)
(10 村人)
TakamoriTarou
emiladamas
rgfx
watapoco
hidamari1993
FTTH
# |ω・)……
nagaichi
イギリス EU ロシア
yamifuu
You-me
独自対応の例は過去にイラン制裁中のときとかあったからまあ
kash06
政治 国際
特に後半にあるように、今まで目立った攻撃をされていない日本が、わざわざ英国側に同調すれば自分から攻撃を招く事になるだろうし、簡単な同調では済まない面が難しいと思った。
45
「日本がそう言ってるの?」記者からの質問に中国報道官ビッ...|レコードチャイナ
(26 P)
(10 村人)
TakamoriTarou
釣りタイトルだなあ。煽りたい記者が日本がそういっていると言うことにしてコメントをとろうとしたら、報道官は当然名指しなどしていないことを知っているので冷静に返した、と言う話以上でも以下でもないかと。
enemyoffreedom
dal
中国
toronei
Lhankor_Mhy
国際
北朝鮮の同盟国に「悪いようにはしないから」と言われて信じる奴がいるわけないだろ。
bigburn
中国 国際
平和の守り手ぶって説教したいなら、まず日本近海に軍艦を航行させて既成事実を作ろうとするセコい行為を辞めればいいのに
mkusunok
これは報道官が一枚上手
parallel-world
中国が「攻撃します」と言うはずないのはその通りだが、なら同様に日本も「攻撃します」と言うはずないわけで。
jt_noSke
Domino-R
まあ印象は変わらないが、話の経緯がわかって面白いなこれ。
46
大谷のホームランボール、返ってきた 9歳の男の子から:朝日新聞デジタル
(26 P)
(10 村人)
T_Tachibana
InoHiro
いい話
watapoco
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
kalmalogy
なんて良い話なんだ
ze-ki
jt_noSke
ダジャレ
救済措置だ
kash06
野球
全員がいい笑顔で写真に収まっている。男の子は少し緊張してるかな。とても良い。
You-me
いい話だ
47
首相が訓示「高い倫理観を持て」 新人官僚に、改ざん念頭か - 共同通信
(26 P)
(12 村人)
T_Tachibana
「そこの君、アウトー」ジャジャーン♪ (この直後尻ぶっ叩かれる新人数名)
mae-9
これさすがに聞いてる方は笑うか怒るかしたんじゃないの。
nagaichi
政治
高い倫理観を持っていただきたいのは、首相ご自身ですがな。
hidamari1993
ワロタ とはいえテンプレートを読んでるだけだろうから仕方がないとも思う。
wideangle
ええー
toshi20
政治 ネタ じゃない
HAHAHAHAHAHA!!!
myogab
阿呆は想定の範囲が狭いから、己の行いの影響に無責任で居られてお気楽ですね。高い倫理観を持っていたら、忖度が疑われた時点で早急に然るべき対応を取っていたろうに、不都合な事実に目を瞑って守る自尊心と。
buhikun
政治 公務員 倫理 アレな人 トンデモ おまへがいふな グレートブーメラン ネタ
アレ総統「天保山より高い倫理観を持て!」新人官僚「」
parallel-world
本日の「おまゆう」
jt_noSke
Yoshitada
よく吹き出したりズッコケたりしないで耐えられたよね。さすが中央官庁の役人になろうって若者は凄いね。いやあ立派、立派(拍手)。
kyo_ju
公務員 政治
安倍氏の話の節々にかぶせ気味に”私は公務員としてお仕えした方に一生懸命お仕えするのが仕事なんで…それはいくら何でも、それはいくら何でもご容赦下さい"を繰り返し流すと新人官僚達も大草原不可避だろうてw
48
増田 : とあるスポーツの底辺プロ選手なんだけどもう色々と限界
(26 P)
(13 村人)
legnum
anonymous sports biz life management
食ってけるプロスポーツで長寿命ってゴルフぐらいしか無くてどれも30代で引退が珍しくないけど一体どんな引退後ビジョンを描いていたのか気になる。会社が倒産みたく言ってるけど活躍してても65歳前に引退来るよね?
dal
増田 人生
toya
増田 スポーツ 仕事
guldeen
buhikun
増田 スポーツ 人生 キャリア ネタにマジレス
年齢制限撤廃されたので競輪選手もあり/競輪は脚力もあるが位置取りと人間関係で年食うまで続けられる。
enemyoffreedom
SeiSaguru
考え方
今から大学だって行けるさ。新しい目標見つかるといいね。
kaitoster
スポーツ 人生
30までプロスポーツの世界にいられたなら少年チームとかのコーチ職なら就けるんじゃないの?
rgfx
きつい。でも危機感有るし、出来ることを自分で見つけて動けてるのだから全くの絶望というわけではない…かも。なんとかなりますように。
Lhankor_Mhy
社会
大丈夫、底辺会社の底辺社員とかもっと普通に腐ってるから。
hidamari1993
貯金あるなら今からでも大学行けば。
yamifuu
wideangle
草津の湯は熱いのだろうか。
49
「被害者の実名」なぜ報じるのか - Yahoo!ニュース
(26 P)
(17 村人)
legnum
media compliance privacy security future marketing
匿名にしてもゴミサイトが報じてしまうからおれらがしっかりと取材して、みたいな論理もありそうだよな。ホントにゴミサイトなら情報収集能力低いはずだけど出るのは裏で傘下になってたりとかそういう
yuiseki
あとで読む
font-da
真剣に考えるほど答えわからない問題。議論を徹底して考えると、「被害者であることが明かされることが不利になる」ような社会がおかしいとなるんだけどね。(性暴力の問題をやってると本当にそう思う)
rgfx
bigburn
yahoo Yahoo!ニュース
宍戸教授の「真実の報道は必要だが、ネットやメディアで誤報拡散の火種になりやすい」旨のコメントが頷ける。デマを流した個人やメディアは裁判に引きずり出すべきだよね
kaeru-no-tsura
以前はマスメディアしか情報を“拡散”出来なかった。でも今は違う。だから戸惑うんでしょ。捜査の透明性のためにも警察からの情報は出させるべき。でも被害者や被疑者の段階の名前を報道に載せる必要はほぼない
kusigahama
WinterMute
実名報道全般、もっと大幅に慎重になるべき。実名報道を求めるのは報道側だけで、特落ちを恐れる心理と同じでは。基本を匿名にすればいいと思う。
hidamari1993
まあそんなに一貫性を強調するなら何故警察の不祥事は匿名報道ばかりなのか突っ込んで欲しいですね
yamifuu
hatayasan
media
「なぜ私たちが被害者の人生や、その痛みを実名で報じるのか、その意義と判断の経緯についても、人々にしっかりと伝えて理解を求めていく必要がある。」
jt_noSke
myogab
伝えるなら伝えるで、ならば犯罪報道は全部実名にせいよ…と組織名や肩書きだけで済ますそれらを見ながら思う。名誉がどうとか言うならば、被害者を犯罪でもない多少の落ち度の粗探しされるセカンドレイプから守れよ
nakakzs
人権 犯罪
もし、実名報道された被害者及び家族に対してのフォローを報道した側が未来永劫するのであれば言い分にも利がないともいえないが、残念ながらそれは見たことがない。事実上不可能だから。
kubohashi
一度公表・拡散すると取り消すことが難しいのだから、被疑者も被害者も事件も事故も災害もまずは匿名報道がいいのでは、と思っている。「人となり」の報道は実名匿名関わらず本人と遺族の意向が尊重されてほしい。
toya
事件 メディア マスコミ
komamix
“被告側の主張が目立ってしまったことでした。被害者や遺族の声を伝える報道が少なく、その痛みが共有されないことで、結果的に被告に賛同する声や障がいのある人を中傷する“ヘイトスピーチ”を助長してしまう”
50
なぜ地方のクリーニング屋で機械学習? 「無人店舗作りたい」 たった1人、独学でAI作る副社長の挑戦 (1/2) - ITmedia NEWS
(25 P)
(9 村人)
timetrain
機械学習 クリーニング ITリテラシー
seo-sem-hp
font-da
クリーニング店はクレームやトラブルも多いし、新繊維が次々と出て難易度が高いので、これはいいのかも。客も大事な服で失敗されるとほんとつらいからな。経験あるからわかる。
airj12
TakamoriTarou
企業の経営者になれば、半分趣味のようなこともやり放題だぜ!(※会社がつぶれなければ と言う話でしょうか(ちがいます
jt_noSke
Mash
toya
機械学習 開発
yamifuu
51
働き方改革関連法案 自民総務会では了承見送り | NHKニュース
(25 P)
(15 村人)
watapoco
マジ一部出席者の名前を。
rgfx
そういうところやぞ
kiku-chan
あとで読む
FFF
あとで読む
zaikabou
inumash
政治 労働
ね?あくまでも裁量労働制の拡大や高プロみたいな経営者に都合の良い規制緩和をやりたかっただけで労働者の保護は端から目的にしてないんですよ。これが安倍政権の「働き方改革」の実情です。小泉政権と変わらん。
myogab
人手不足の中小で過労死出したらその会社は確実に終わるんだけどな…。
border-dweller
政治 労働
nagaichi
政治 労働
Mu_KuP
憲法草案といいこれといい、自民の中にも相当なバカが多いんだが、首相ばかり叩かれて可視化されんなぁ。
tetzl
work
“「時間外労働に上限規制を設けることは、人手不足の中小企業にとっては脅威であり、配慮が足りない」”まじめにやってる中小に失礼な話。法規制を免除するなら法人名を公開するとかして労働側の選択権も確保しては
kash06
労働
おいおい、キャリアアップにしろIT導入にしろ職場環境にしろ近年は補助金も豊富で、決して産業側をないがしろにした進め方はしていないのに、これか。高プロ以上の地獄か。足踏みどころか逆回しをしたいのか…。
jt_noSke
enemyoffreedom
自民党
「時間外労働に上限規制を設けることは、人手不足の中小企業にとっては脅威であり、配慮が足りない」 ワタミさんの厳しい過労死者遺族批判が実を結んだようだね。あれで自民党総務会という大きな山を動かしたか
nakakzs
自民党 労働
減益自民党議員であるワタミ創業者が先日遺族の前であんなこと言っちゃって、それでその辺りの危険性への防止に信用が出来るかというとねえ。https://www.bengo4.com/internet/n_7608/
52
国税庁URL変換器
(25 P)
(22 村人)
otchy210
"サーバの負担やメモリの使用状況、コストなどを勘案し" 実現しなかったリダイレクトを こう短期間に個人にやってのけられると、見積もり出した SIer は恐ろしかろう。いまごろ国税庁の担当者に詰められてそう。
tyage
kaeru-no-tsura
あとで読む
junta1999
ネタ 国税庁
mk16
webサービス ネタ 国税庁 tax ネット 技術 webservice Web 税務 これはすごい
nkoz
あとで読む
nagaichi
ネタ ネット
ワロスw
harumomo2006
webサービス
ketudan
みんな国税庁のコンテンツをURLで控えたりしてんの?タックスアンサーの番号で控えるとかはたまにやるけど…
otsune
fk_2000
mashori
個人サイトでできることをコストが高すぎると削った国税庁。国税庁の無能さを個人でバックアップするサービスすごい。というか仕様決定時点の詰め問題で本当に国税庁のサイト担当者(権限者)は責任とったほうがいいよ
kiku-chan
あとで読む
enemyoffreedom
toya
raitu
“国税庁URL変換器は,リニューアルによって旧URLでアクセスできなくなったページを探すためのサービスです”
hidamari1993
すげえ
kusigahama
うける
yamifuu
laiso
IT革命じゃん
mattn
myogab
53
破った紙の画像、割り符に データ共有を想定 連絡先の交換要らず :日本経済新聞
(25 P)
(18 村人)
filinion
web ソフトウェア
なるほど、ワンタイムパッドってこういうのか(たぶん違う)
wideangle
勘合貿易ってあったなー。
otchy210
やってる事は秘密鍵と一緒だけど、"紙片をなくしてもゴミにみえる" が最大のメリットなんだろうな。
tyage
border-dweller
nagaichi
IT
戦国楚の鄂君啓銅節とか、あのくらいの古代のほうがかえって割り符の材質は良かったりする。
zu2
mae-9
トモチケをパキるのか……。
rgfx
kiku-chan
あとで読む
FFF
あとで読む
guldeen
timetrain
技術 セキュリティ
歴史を学ぶべき理由はこんなところにもある
yamifuu
bigburn
ネタ 技術
すげーなー、電子の暗号がぐるっと回って伊賀の忍者まで戻ってきた感じ
houyhnhm
人力での認証用なので好きにしてください。
watapoco
jt_noSke
54
上野千鶴子氏「私は嘘はつかないけど、本当のことを言わないこともある」Q:つまりデータを出さないこともある?「もちろんです」Q:それはいいんですか?「当たり前よ」ぶっちゃけた!
(25 P)
(21 村人)
kanose
ch1248
Togetter 論 社会
上野氏自身の論理に従うと、この時代にそぐわない上野千鶴子という人物をさっさと退場させる事が是となるな。
narwhal
twitter
フェミニズムは女権拡張を目的とする活動であって科学ではなく、その主張するところはポジショントークととらえるべきであると。知ってはいたけどまさか自分で認めるとは思わなかった。
REV
文系
nagaichi
社会 思想
harumomo2006
裁判でも黙秘権はあるしね
wideangle
この件はともかくとしても。さすがに、アカデミズムの人々、自分らが物事に線を引くことについての権威なり権力を甘く見てんでないのと言いたくなるケースはある。最近も。
toronei
repon
「勝てば良いんだよ勝てばガハハ」
steel_eel
『ネガティブデータは出版されない』程度の話を大げさに言ってるんだったらアレだが、それはそれとしてバイアスとして問題が大きいので対処の仕組みは必要だよな感が高い。
FFF
あとで読む
nakakzs
togetter 政治
情報の選択というのは狭義の論述者(これはメディアやネットの記事も含む)にはよく使われるが、それを学問で行うのは違反であり、学者という肩書きで行ってはいけないもの。
houyhnhm
医学論文でもザラ。
rgfx
kiku-chan
あとで読む
Domino-R
これは運動家つーよりプラグマティズムで、英米系なら自然科学界隈でも見られる態度よね。事の良し悪しとは別に、「真理」ではなく現実的な解や実践的理論を求める態度。浮世離れしたアカデミズム批判でもある。
dal
フェミニズム
font-da
こういう時に研究者が対抗するには、相手が隠してるデータを暴露して論駁することだねえ/でも多くの研究者は不利なデータが出たらそれも込みで包括的に検証したくなる欲が出てきて抗えないと思う(私はそうだ
timetrain
政治
学者ではなく扇動家だと認識していたので、変な所で正直なんだと思って違和感すらある
bigburn
思想 政治
言論で殴り倒すことが仕事の社会運動ボクサーが弱点を申告するわけないという正直さだ
hidamari1993
55
江田憲司氏が森友問題で大阪地検からの捜査情報のリークを晒して大変な騒ぎに(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
(24 P)
(8 村人)
kiku-chan
あとで読む
yamifuu
wideangle
共産党、ネタ元は秘匿するから今でもタレコミ情報が集まるんだと思う。それに比べて……。
K-Ono
うんだから江田と松沢と山田あたりは政治にかかわらせるなとあれほど。
otsune
toronei
江田憲司みたいなやつを信用して情報流すやつがバカ。いい加減に気づけ。
jt_noSke
Mu_KuP
無能な働き者が一番大きな被害をもたらす。地検も野党もバカ過ぎて話にならん。
56
「食の変態」が語る、節約までして食べたい鮨の魅惑 - マネ会
(24 P)
(8 村人)
ysync
寿司好きだけど、野菜が足りないとか、糖尿なるぞとケチ付けてくる連中がウチには居るので困る。
kowyoshi
寿司 食
みんな!ふんわりジャンプの「ごほうびおひとり鮨」を読もう! http://www.funwarijump.jp/manga/gohoubi
n-styles
だいぶ明るいレンズ使ってるんだろうけど、一貫の握りの一部にしかピント合っていないのはさすがに開放しすぎでは。もっとネタの端のほうまでボケさせずに見せてほしい。
kiku-chan
あとで読む
MINi
raf00
ふひょーうまそう
watapoco
いい。食を楽しむ人が好き。
zaikabou
これだけ鮨屋に通って一つ一つ写真に撮っているというのは、お店の人をや周囲の注意を引かずに瞬時に撮影する技術があるのだと思う、見習いたい
57
「“ログボの必然性”考えて」――「Fate/Grand Order」塩川洋介氏が抱く、クリエイター教育の課題 (1/3) - ITmedia NEWS
(24 P)
(8 村人)
yamifuu
T_Tachibana
WinterMute
輝石一個とかいうクソプレゼントになんの必然性があったんですかね(白目
n-styles
観測範囲の問題だと思うけど、まわりでFGOやってる女性陣はもともと奈須きのこ作品に触れてない人のほうが圧倒的に多いので、年季の入った男性ゲーマーはともかく、それ以外でのきのこの影響力あんまりないと思うよ
FFF
あとで読む
dal
game
mongrelP
えっあんたがいうの感
yogasa
よく言えるよなあディライト……
58
本当に優れた「デザインの勝利」は空気のような存在になり知覚すらされない - Togetter
(24 P)
(8 村人)
REV
エレベーターの左右に2つ階段があるも、案内がなくどちらも昇り下りの人がすれ違い抵抗が高めになってるとらの階段はデザインの敗北な気がする。ポイントカード切り替えに伴い失効して以来行ってないので現在は不明
filinion
デザイン
当たり前になってしまっているけどよく考えるとすごい便利、というものたち。考えた人に感謝。
kiku-chan
あとで読む
dal
UI design
watapoco
rgfx
だね。デコレーションはデザインじゃないんで。「デザイン」として気づかれた時点で既に負け。
yogasa
timetrain
デザイン
納得。見た目と機能とが両立してるデザインはなるほどしっくり来すぎて違和感がなくなるか
59
【西洋史】下層階級から国王になった人物列伝 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
(24 P)
(8 村人)
narwhal
あとで読む 歴史
T_Tachibana
yogasa
中国のせいで、東アジアは多そうなイメージ。でもあれ皇帝か。
yamifuu
white_rose
nagaichi
歴史
id:watto 武則天は下層階級出身の人ではないですよ。傍流とはいえ門閥の人です。蕭道成も蕭何の子孫というのは怪しいけど、いちおう蘭陵蕭氏の人ですし、父親が将軍・太守クラスだったのは間違いなさそうで。
Layzie
あとで読む
watapoco
60
エンジェルス 大谷 大リーグで初ホームラン | NHKニュース
(24 P)
(12 村人)
hidamari1993
はぇ~すっごい
airj12
漫画だなあ
guldeen
jt_noSke
Domino-R
なんだ日本のマンガはアメリカでもまだ人気あんじゃん、、、(マンガじゃない)
T_Tachibana
komamix
DAZNで見てたけど現地解説者がもう呆れて笑ってたのが印象深かった。まあ信じられないよな
kalmalogy
すげえな
kaeru-no-tsura
silent treatment、ブ※勉強になる https://www.mlb.com/cut4/angels-give-ohtani-silent-treatment-after-homer/c-270716174
kiku-chan
あとで読む
toronei
watapoco
すげー
61
漫画家の山崎浩さんの『エスカレーターに乗るといつも思うこと』に多数の同意の声が寄せられる - Togetter
(24 P)
(20 村人)
zaikabou
空いてれば片側空けたほうが便利、子供や高齢者の安全は当然最優先される、くらいで良いはずなのだが、日本の混雑とルール絶対と他者配慮の少なさが相まって、片側空けないルールに統一している途上だと認識している
SeiSaguru
考え方
例えばマナーのよろしくない追い越し方をする運転者をウンコ漏れそうで急いでるんだなぁと思ってうんこさんって呼ぶようにしてる。エスカレーターを駆け上がるうんこさんたちもきっとそうなんだろう。
kanimaster
Togetter elevator 社会
REV
怒鳴るほうがマナー違反だと思うが、そういう人間に限って「国民には日本国憲法第21条 の言論の自由がある。俺の言論の自由を圧殺するお前はファシストか。憲法を軽視して戦争国家になってもいいのか」と叫びそう
nakakzs
togetter 社会
完全に歩かないとこっていうと、東京ビックサイト(コミケ)くらいかなあ。
rAdio
「空いてるエスカレーターを全力ダッシュ」が最も速いという「乗換最速理論」…ただしそれが出来る状況は稀であるので、大抵は階段を突っ走る。乗換以外では走らないというか、走らないと間に合わない接続がある。
harumomo2006
もしかして「俺様が急いでいるんだからお前が避けろ」っていう思考は車の煽り運転してるやつと同じ思考回路だったりする?
mae-9
親子連れ始めなんらかの事情がありそうな人たちには何も思わんけど、横並びでダラダラ話してる人は普通に邪魔。あと、個人的には知らない人と横並びになりたくないなぁ。
ketudan
トレーニング
病人怪我人幼児妊婦障碍者後期高齢者等以外は階段を登ったほうが早い上に健康維持に役立つのだから階段登れ。何を横着してるんだ。駅もエスカレーターを縮小して階段増やせ。
rgfx
なお大阪、外国人観光客が堂々とキャリーカートで両サイド塞いでいる模様。急ぐ人が多いなら香港並みのスピードでエスカレーター動かしてもいいんじゃないの。
mashori
高速エスカレーターとゆっくり立つ2列エスカレーター用意しよう(提案)
myogab
「制限速度+10km/hが標準速度、それ以下で走行する奴は渋滞の元凶で害悪」とかもね。頭のおかしい相手には黙ってやり過ごし正論を吐かないのが処世術。
yogasa
邪魔してる方が悪い。マナー(?)の押しつけはやめろ
houyhnhm
東京の人の舌打ちの早さは異常。あと、人の流れ方がおかしい。
ysync
他人の真横に立ちたくないんだよ…。
Domino-R
「動く階段」というデザインが問題。そりゃ歩くよ階段なんだから。なので段差を70cm位にすりゃいいの。その分角度が急になり場所もとらなくなる。多分時間も短縮できる。落ちたら危険極まりないがなw
toshi20
生活
この件に関しては一貫して「右歩き容認派」で通してる。そういう使い方をする必要がある人もいると許容するのが社会ってもんじゃないの。あと「右歩きする奴はキチガイ」と書く人間はふつうに差別主義者ですよね。
fk_2000
もっと歩きにくい構造に改造するべき
TakamoriTarou
nagaichi
社会 漫画
真ん中で腕組みして胸をそらしてるのは間違ってるけどな。
62
働きアリの世界厳しく 相互に監視し、産卵許さず 琉球大学ら研究発表 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
(24 P)
(20 村人)
emiladamas
watapoco
airj12
日本人とアリの類似性がまた
kaeru-no-tsura
nagaichi
生物
zu2
yu-kubo
“辻教授は「生物の個体が成熟後に出産するように、アリも集団ながら成熟・産卵に至ることが分かった。働きアリは自分のコロニーの生息数を正確に理解しているとみられ、今後は把握方法の解明を目指したい」と…”
yamifuu
enemyoffreedom
虚構でも4月馬鹿でもなかった。保育士の出産管理のニュースに合わせたようなタイムリーさ
guldeen
rgfx
white_rose
yogasa
???「働きアリのように働け」
T_Tachibana
“働きアリの数が150匹以内だと、卵の8割以上が破壊されたが、200匹のコロニーでは2割程度に激減した” コロニーが分割できない規模だと(分割時に活躍する)オスは無駄飯食いでしかないという事なんだろうね
myogab
少子化で日本人絶滅とかは愚論で、特定の階層を淘汰させれば残った者で増え始める。この構図、国も解ってやってるでしょ。皇族が生殖監視されてる人間社会は、アリ社会のそれとはある意味逆さな部分も。
akiyan
あとで読む
mashori
研究 科学 社会 生き物 いきもの コロニー 組織 生物
エー
ze-ki
jt_noSke
machida77
プレスリリース http://www.u-ryukyu.ac.jp/univ_info/announcement/data/press2018032801.pdf
63
宇宙よりも遠い場所-聖地巡礼?その1-
(24 P)
(22 村人)
tyage
rin51
nagaichi
アニメ
Louis
南極 アニメ
第59次南極地域観測隊による聖地からのリポート。『南極料理人』で見覚えのある風景!しかし実物の方が猥雑、というのは驚いた。管理棟階段にペコちゃん人形がw
raf00
FFF
あとで読む
やっぱ物体Xが出そうにしか見えない
ysync
デルソル2(アステカの後継)、アラジン、オーハナというラインナップが…。
retlet
kaitoster
アニメ ネタ 宇宙よりも遠い場所 聖地巡礼 南極
99.9%の人が行けないであろう、まさに聖地か南極昭和基地・・・。
yamifuu
timetrain
聖地巡礼 宇宙よりも遠い場所
タイトル通りこりゃ大変。
bigburn
アニメ ネタ
「南極経験者」というパワーワード、圧倒的聖地巡礼感…!
raitu
南極滞在者からのアニメ元ネタリポート
rgfx
pollyanna
いいなーいいなー
yogasa
南極経験者……
TakamoriTarou
なんぞ
kyo_ju
アニメ
adramine
anime neta画像
現場検証?
jingi469
アニメ
宇宙よりも遠い場所(現地にいる人は除く)
kusigahama
hyaknihyak
64
陸自 日報問題 去年3月に存在確認も大臣らに報告せず | NHKニュース
(23 P)
(9 村人)
watapoco
border-dweller
政治
myogab
報告しない事もアレだけど、3ヵ月も報告せずに済む大臣の指示にも問題があるような。探索場所を区切ってどこまで終えたかを逐次報告させてたら、個々の終了時に発見報告が無きゃ虚偽になる訳で/政治判断なのでは?
nakakzs
政治 自衛隊
Mash
社会
シビリアンコントロールとかはこう言うのは関係ないの
hidamari1993
jt_noSke
blackdragon
ダチョウ倶楽部の押すなと同じ意味での存在確認命令に従ったということにしか思えない。存在を確認しろ→あったなんて言うなよ
enemyoffreedom
65
BuzzFeed : 自宅での看取りを、美談にしてはいけない
(23 P)
(10 村人)
kaeru-no-tsura
font-da
これも答えのない問いを丁寧に考えた良い記事だった。母娘関係に言及してる人がいるけど、第三者は立ち入れないしジャッジできるもんじゃないよ。介護でなんの問題もない親子関係の方が少ないと思う。
T_Tachibana
hidamari1993
jt_noSke
TakamoriTarou
看取りの話じゃなく親子の距離感つーか、毒親系の話では。全く一般化できない例外を一般論のように扱うのはどうかと
kiku-chan
あとで読む
komamix
家族が大変なのも分かるんだけどこういう報道が増えて本人は本当は最後に一度家に戻りたくても言い出せない世の中になりそうだなあと。病人なのに家に帰りたいなんて非常識みたいな新常識がこの国は平気で生まれそう
guldeen
You-me
「その後普通の生活に戻る中で後悔と自責で潰れてしまう人たちが少なからずいます。」これマジですよーごく身近なケースでも「ひょっとして自分があの時ああしていればまだ死(ry」とかすごく長く考えこんじゃった例が
66
【茨城観光】茨城歴50年のプロに話を聞いて、おすすめスポットを観光してきた | SPOT
(23 P)
(10 村人)
hidamari1993
superpuma
ここまで本州随一のセイコーマート展開地である言及なし(今度県境越えて行く)/ 北関東はやはり車ないと厳しい
kana-kana_ceo
地元 行ってみたい CM
(定番)
yamifuu
florentine
“土地が肥えてるから果物も野菜も美味しいし、農業産出額は全国2番目。海もあるから新鮮な魚もあるし湖も山もあるし、日本庭園も神社もある。どのシチュエーションでも撮影できるから映画のロケ地の数では日本一”
maname
茨城に魅力???
REV
県内総生産、東京を別格として、大阪府、トヨタ県、神奈川県、って続くのか。http://todo-ran.com/t/kiji/10709
Lhankor_Mhy
茨城
なんでもあるけどこれといったものがないのは、ほんと同意。何気に県民総生産は11位。首都圏補正が大きいのだろうけど、広島・京都・新潟・宮城より上だったりする。
SeiSaguru
茨城
袋田の滝は、凍った時に行くべし。夜はライトアップもしててちょー綺麗。ついでに近くにある、裏側入れる滝、月待の滝もぜひ! http://www.daigo-kanko.jp/?page_id=2861
You-me
茨城県にはなんでもある説は思い返せばほんとそうね
67
奈良・金魚電話ボックス撤去に関して、著作を主張する作家から見た顛末 - Togetter
(23 P)
(11 村人)
tailtame
あとで読む
hidamari1993
TakamoriTarou
法的な話ならおそらく著作権違反はみとめられない気はするけど、たぶん現代作家らの暗黙ルール的に駄目なんだろうなとは思います。とりあえず件の大学を訴えてみたらいいんじゃないですか
mae-9
kanimaster
Togetter art 著作権
hagex
white_rose
みんな「現代アート」が嫌いなんだろうなと思った。/この指導教授が3回とも噛んでるのね。いったん引っ込めたのに別名義で同じ部品使ってとか悪意があるレベル
kaitoster
著作権 芸術
現代アートの著作権ゴロか・・・。
houyhnhm
知らないのなら著作権法の侵害には当たらないのですが、美大名乗るなら流石に知らないとは言えないでしょうね。元の著作者と争いがあるなら撤去せざるを得ない(勝手に著作権を認める事が商店街では無理)です。
kiku-chan
あとで読む
timetrain
著作権
著作権法としては知らなかったのなら侵害ではない。ただ、現代美術を学んでる学生が十数年前から発表されている作品をまったく目にしたり聞いたことがないかというと、それはどうにも証明できないのよ。
68
会社で男性も育児休暇を取れるようになったら「非モテを採用しろ」という新たな闇が生まれた話 - Togetter
(23 P)
(11 村人)
narwhal
ネタ twitter 社会
これはネタ。給料控えめで扶養手当を厚くして奥さんの専業主婦化にインセンティブを与えるという解が昭和の昔からあってだな
hidamari1993
嘘松
hebomegane_sun
非モテ採用で国が助成金だしたら企業も積極的に……ならないと思います!
guldeen
REV
raitu
まともな人権を持った人間に労働むいてないのでは
dal
トップコメで思い出したけど昔両親の健在を聞かれた事あったわ、ブラック会社で。
airj12
転職されると困るから他で採用されない奴を…みたいな
rAdio
よい。「非モテ・イズ・ビューティフル」「非モテ・アズ・ナンバーワン」「非モテにあらずんば人にあらず」の非モテ覇権時代が到来することを予感させてくれる。イケメンを蹴落として権力の座に!
rgfx
キモカネ
「一生遊んでて結婚し無さそうなやつ」に思いを馳せずに「非モテ被害ガー」で吹き上がる、かわいそうコンテンツで盛り上がる方々。
FFF
あとで読む
非モテと優秀は矛盾する的なコメがあってもうね
69
中国、河野外相発言に不快感示す 北朝鮮情勢で「足引っ張るな」 - 共同通信
(23 P)
(11 村人)
houyhnhm
38ノースは河野外相の話を否定したよ。
yamifuu
rgfx
勇ましき平和ボケ 河野太郎 デマ 外交 安倍政権 自民党
プークスクス / いやーほんとつくづくドメ臭い夜郎自大のバカ友達が国内でイキリ倒してるカス政権っつーことを認識させられますね。いい加減に清和会の息の根を止めろ>自民党他派閥
Domino-R
どうやら関係国は本当に「北との対話」の方向で動いてんだな。それが結実するかは怪しいと思うが、今の不安定な状況の緩和にはなるかもしれん。/外相の発言は情報格差によるもの。日本に情報が来てないんだろう。
mashori
河野太郎 デマ 国際 社会
正直今の政権主導してる閣僚の世代は何か勘違いしていないか?としか思えない。社会について国内も国外も何も見えてなくて目先の自分の利益しか追ってないような印象しか受けないのだが。
timetrain
外交 河野太郎 中国
情報不足で評価し難い。中国は日米首脳会談で方向が決まる前に正恩の取り込みを完了したいだろうから、そりゃ邪魔だろうし。一方で、今回の河野さんの発言は意図がわからない
watapoco
公文書の偽造や廃棄というかつての共産国みたいなことして国内向けだけに強い国家の蜃気楼を作り上げ、実際には蚊帳の外で共産国から叱責される国。辛い。
bigburn
外交 北朝鮮
今回の河野発言はアレだったが、そもそも石油の輸出を長いこと止めずに北朝鮮をのさばらせてきた中国がよく言うわ
jt_noSke
myogab
蚊帳の外なら蚊帳の外でええから、黙っておけよ。わざわざ妨害者の汚名まで自分から着に行かなくてもええだろ…。
hidamari1993
70
見てるページを全部保存するという行ない - Diary
(23 P)
(20 村人)
raitu
“取得した PDF は Google Drive に Google Docs ドキュメントとしてアップロードもしてます。こうすると Google Drive を無料で使える全文検索エンジンとして利用することができ、最強”
Mash
あとで読む
moerrari
履歴内全文検索関連。
hidamari1993
Nihonjin
プログラミング
yamifuu
nkoz
border-dweller
kaeru-no-tsura
あとで読む
lastline
やってみるか
sucrose
kusigahama
毎日3GB通信しても年1TBちょい。昔なら経路で自動保存もありだったんだろうけどなー
harumomo2006
retlet
rgfx
(そうだなあ、Squidでキャッシュしてくのも限界あるし、今見てるものを片っ端からPDFにして転送してくれたほうがマシかも。
Lhankor_Mhy
はてブ検索がほんとクソになってしまったからなあ……
mashori
web 技術 browser data puppeteer googledrive fulltext
ローカル魚拓っぽさ
ymrl
DMM GAMES 遊び放題入会登録
zu2
toya
71
歴史REALWEB : 第11回 斉彬暗殺
(22 P)
(8 村人)
zakinco
うへぇ
kanose
歴史 政治
pha
Louis
歴史 時代劇
yamifuu
mkusunok
「明治維新150年」は日本にとって近代化とは何だったのか、考えるいい機会かも知れませんね
buhikun
歴史 大河ドラマ 政治 安倍政権 明治150年 なるほどひどい なんだかなぁ だめじゃこりゃ
林真理子は「週刊文春」で上海行きを書いて、「若者が日本で見てきたどの時代とも違う!」と言い、散々バブル期書いてきたくせによう言うわと思うくらい歴史観が抜けてるので(苦笑)
kowyoshi
歴史 政治 安倍政権
「西郷どん」は原作が林真理子という弊害が?なのかしら(もちろん偏見です)/洋泉社も総理と会食してるのかしら…?正直、真田丸の前の大河が悪評しか聞かなくて…だったし。
72
「原爆落ちろ、カープ!」 広島戦で中日ファン野次...批判殺到で本人謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
(22 P)
(12 村人)
guldeen
mae-9
出禁でいい。謝罪しているけど酒のせいにしているし、根本的にダメ。中継見とけ。
yamifuu
kaitoster
スポーツ 野球 これはひどい
まあ、日頃のストレスを解消するためにスポーツ観戦しにくる人は一定数いるよね・・・。
buhikun
カープ 広島 核 原爆 なるほどひどい ヘイトスピーチは違法 あえてボケる
まあ今年のナゴヤドーム前矢田は大変じゃけえな(2018.4.3終了時点)。許そうしかし忘れまい/グランパス応援したらどげじゃ(提案
FTTH
wideangle
yogasa
野球
中日ファンさん、言っていいことと悪いことの区別がつかないのか……
jt_noSke
hidamari1993
ちょっとリズミカルでワロタ
wapa
ネット掲示板とかもっとひどいのでこっちもどうにかしてほしい。コピペするのも憚れる酷さ。
toronei
73
自民、働き方法案の了承見送り=残業上限「中小企業除外を」:時事ドットコム
(22 P)
(13 村人)
triggerhappysundaymorning
人手不足?見合った賃金支払ってねえだけだろ.「今の」基準で良いから徹底しろ阿呆.
tetzl
news work
ふと思ったのだけど、除外となると中小企業で働く人にとっては「社会的身分による差別的取扱い」として憲法14条違反にならないんだろうか?労基法は使用者を縛るものだから直接差別じゃないとは言え。
tt_clown
work
"残業時間の上限規制について、中小企業を対象から外すよう求める意見" cf. http://www.msoffice.jp/jyougenkisei.html / 36協定の法制化で、例外事項を含めると720時間/年までは言い訳できるのか。
mongrelP
アンフェアとしか。と思ったがわいも当事者になりかねんわそういや(白目)
enemyoffreedom
「会合後、木村義雄参院議員は記者団に「中小企業は人手不足の中で、どうしても残業時間を増やさざるを得ない。どうやって乗り切るのか配慮すべきだ」と強調した」 名人にちなんだ名前なんだろうか
FFF
あとで読む
nakakzs
労働 社会
そもそも中小企業所属と大企業所属で公的にその待遇を異ならせるというのは、完全に法の下の平等に違反することになる。|そもそも大企業も子会社に分割で中小企業になってしまうとか流行りそう。
TakamoriTarou
みなし大企業も規制対象外になって、大企業も立場の弱い規制対象外子会社を量産する事になる
kash06
労働 政治 社会 経済
人口動態を考えると「乗り切る」どころか永遠に改善される見込みがないはずだが、企業規模の大小で労働者の権利が永続的に制限されるなら、むしろ企業規模による差別になる。ますます敬遠される前に改善助成では。
mk16
社会 労働 政治 経済 中小企業 news
刑法で介錯されるべきゾンビ産業を甘やかすなよ。
Yoshitada
あんな緩い規制でさえ乗り切れない企業は、市場から退場いただくのがまずは筋でしょうよ。
jt_noSke
pollyanna
“中小企業は人手不足の中で、どうしても残業時間を増やさざるを得ない。どうやって乗り切るのか配慮すべきだ” 配慮。
74
増田 : 機械室で働いて心と体がぶっ壊れた一年後の話
(22 P)
(19 村人)
dal
増田 労働 メンタルヘルス
kawase07
kiku-chan
あとで読む
yamifuu
mk16
anond 増田 仕事 人生 労働 社会 メンタルヘルス 増田文学 生活
REV
新年度の人事異動、使えない新顔に古株が心と体がぶっ壊れそうになって、新顔をつつきまわしてる。新顔の心と体がぶっ壊れる日も近い。しかし、そんだけやっても大赤字で職場がぶっ壊れる日も遠くない
watapoco
tailtame
あとで読む
guldeen
toya
増田 社会 生活 仕事
timetrain
増田 増田文学 労働
この人、自分より頭よさそう、と思った人だ
MINi
hidamari1993
kash06
増田 人生 労働 社会
日毎の糧と安寧のために人は生きているし、労した物も消えてしまう。私が画面のこちら側で何を書こうが、増田の救いにも癒しにもならないのが心苦しい。良い情報の集まる事、平安がある事をただ祈ります。
rgfx
ch1248
はてな匿名ダイアリー essay 心理 *資料
white_rose
pha
TakamoriTarou
75
いまだにガラケーからスマホに移行できない人たち その理由は? - ITmedia Mobile
(22 P)
(14 村人)
hidamari1993
ソシャゲやめたしガラケーに戻したい機運ある
rAdio
REV
「キャリアのアドレスが… 」とか言ってたが、キャリアのアドレスに掛けてくるのは実家の親だけになって久しく
otchy210
意志を持ってガラケーを選んでいるマイノリティが異論を唱えるコメントを残しているけど、ここで言っているのはたぶんガラケーユーザの大半を占めるうちの親みたいな層で、完全に当たってる。
border-dweller
raitu
なぜバッテリー持ちの話が出てこないのか
mashori
おいおい。「できない」理由にアドレス帳たくさんあると端末のメモリ圧迫するけどガラケーは別扱いだから快適に動作するってのが含まれてないぞ。700件各3アドレス3番号GPS情報付きとかだとスマホ厳しいんよ
rgfx
Googleマップの入ってない端末で日常を過ごせるとかハードモードだよねえ
toshi20
スマートフォン
俺なんかはネットはいっぱいするけど電話もメールも必要最低限しかしたくない人なのでスマホ一択だけど、「電話」をメインに使いたい人にはガラケーは最強なのかもね。
TakamoriTarou
ほぼ妄想。いいからその相手に取材にいけよ。メールすら面倒くさがる輩にはハードルが高いかもしれないが、それがおまえの仕事じゃないのか。
ysync
だから何?何が言いたい記事なのかわからん。
moerrari
トップスターコメントで紹介されている「タイプシンプル バリュー」月額743円でキャリアメールが手放せない人にhttps://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/plan/value/mail/type_simple_value/ もしくはhttp://www.softbank.jp/mobile/price_plan/prepaid/3g/
guldeen
jt_noSke
76
増田 : 野菜をたくさん食べたい時ってどういう店いけばいいの?
(22 P)
(22 村人)
houyhnhm
カレーとか。飲み屋とか。サラダは食物繊維は取れるがあんまり。レタスも栄養はない。なお、一人鍋オススメ。30分もかからん。
toya
yamifuu
bigburn
増田 食
日高屋の野菜たっぷりタンメンがコスパ最強
dal
増田 food
ysync
リンガーハットさいつよ。減塩メニュー(不十分)までもあるし。まぁマーケ的な小ズルさも感じるけど。
raf00
予想通りリンガーハットがコメントに多い。
timetrain
増田 食
リンガーハットだよなと思ってみたらなるほど日高屋って選択肢もあったか
komamix
サイゼリヤで野菜たっぷり取るのは相当難しいと思う。あそこは炭水化物天国だ/やはり大戸屋かリンガーハットになると思う。サブウェイは生野菜だけになるのでちょっと落ちる
watapoco
高い時は言えなかったけど、今またほうれん草1束78円とかなので、お湯沸かす→塩入れる→ほうれん草入れる→軽く絞って醤油鰹節でウマーだよ。外食後家帰ってきてやるといいよ。
NOV1975
食
外食だと中華なんだよなあ
You-me
中華料理でいいのよ。野菜炒めで脂っこいと思う店でももやしたっぷりの料理だと油がしつこくないからそういうのを狙う(肉ニラ炒めとか書いてあるとだいたいもやしとニラたっぷりだと思う
hidamari1993
二郎
TakamoriTarou
地元なら農協がやってる地産地消レストランなんだけど、増田の地域にはそういうのないかしら
maname
野菜をマシマシできるラーメン屋とか
pha
harumomo2006
ファミレスのサラダバーはダメなのか
kyo_ju
食 身体
tuya
そこまで縛りがあると、リンガーの野菜たっぷり系か、コンビニで袋のカット野菜買ってドレッシングかけて食べるか、スーパーでキャベツ一玉買ってスライスしてドレッシングかけるか。辺り。
kusigahama
わかる。牛丼屋的なポジションで、飽きにくいバリエーションを取り揃えた野菜料理屋が欲しい。
yogasa
mitukiii
77
ネット集団語における接尾辞「-み」の語基拡張: 東京外国語大学学術成果コレクション
(21 P)
(7 村人)
coppieee
nagaichi
ことば ネット
わかりみ
K-Ono
おい国語学、外国語学に負けてる場合じゃねえぞ!/さ➝げ➝みの変遷をおぼろげに感じている。
dal
言葉
限られた文字数で「○○っぽさ」を表現するに当たって「み」という極小文字数単語が使われるようになったのではないかとではないかと個人的には推測している。
watapoco
FFF
あとで読む
、
enemyoffreedom
78
救助女性へ「土俵降りて」事件のあの瞬間は「史上最低のアナウンスさえなければ最高の救命成功の瞬間だった」 #大相撲春巡業 - Togetter
(21 P)
(7 村人)
watapoco
toronei
timetrain
医療 相撲
無差別級格闘技やってる協会の現場スタッフに救急救命医療できる人間が一人もいませんでしたと。スポーツ医学の基本じゃないのか・・
yu-kubo
たまたま実家で父が倒れて見よう見まねで救急隊到着まで心マする羽目になったけど,ちゃんと研修受けといたほうがいいかな。
You-me
「心肺蘇生法ってほぼ無料で習えて、スポーツ関係者ならみんな受講してるような当たり前の技術ですよ」保健体育で習うし無料講習はしょっちゅうやってるしね。いざってとき身体動く人が多い方が助かる確率あがります
houyhnhm
男性がいればとかそーゆー話ではなく、緊急時に人を選ぶなって事なんだが。救命活動の資格持った警察官もいるっちゃいるが。
kanose
医療
胸骨圧迫は1秒に2回ぐらいの速さで強く押さないといけないので、1分続けるのも大変なのをAED講習で知った。誰か倒れた時に、ただ突っ立って救命活動の邪魔をするのだけは避けたい
79
【田中圭一連載:バーチャロン編】「ロボットが主役のゲームは絶対にヒットしない」。亙重郎はどのように社内の反対を乗り越え、業界のジンクスを覆したのか【若ゲのいたり】
(21 P)
(7 村人)
harumomo2006
yogasa
メトロイドと呼ばれる主人公のロボットの話か?(違
ysync
ツインスティックは持ってるくらいなんだけど、そこまでファンだった覚えは無いんだよな。たぶん当時に周りの盛り上がりが強すぎてついていけなかったせいだと思うけど。
bigburn
ゲーム comic
「IPは残せても当社(セガゲームス)はキャラクター育成が下手ですよ」成功したのはソニックとサクラ大戦ぐらいじゃないかな…
FFF
あとで読む
kaitoster
バーチャロン ビジネス
日本では、放っておいたらロボットゲームは全てガンダムに集約してしまうという業・・・。
toronei
80
相撲における「女人禁制の伝統」について 吉崎祥司 / 稲野一彦 北海道教育大学紀要
(21 P)
(7 村人)
nagaichi
社会 近世 近代
enemyoffreedom
toronei
kaeru-no-tsura
zakinco
machida77
zu2
81
Intel、Core 2 Duoなど旧CPUの「Spectre」対策を中止 - PC Watch
(21 P)
(8 村人)
zu2
“対象のプロセッサの大半が10年以上前(SoFIAのみ2015年)の製品で、サポートがすでに限定的なものとなっている点” みなさん意外に物持ちがいいので、対象者多そう
nasunori
PC ハードウェア セキュリティ
未だに10年前に組んだPCを使ってるのでいい加減に新しいの組まないとだなあ
Mu_KuP
逆に考えれば、「根本的解決策」は、リリース済みのCPUには存在しない(CPUリソースを消費する緩和策しかない)という事でもあろう。
jt_noSke
nakakzs
CPU
よいCPUだったが、さすがにWIN10ではこのスペックだと苦しい。いまや3万円で買った中古ノートの方が性能いいし。
mongrelP
いや鯖なら動いてないか?
timetrain
CPU
wolfdaleのE8600くらいならふつーに現役で動いてそうなんだが
RPM
intel CPU security
82
富裕層から課税きっちり、国税が本気の情報集め : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
(21 P)
(10 村人)
FFF
あとで読む
hidamari1993
富裕層向けの節税セミナーみたいなのを覗いた事あるけどああいうのに参加する情弱の資産家みたいなのが今後カモになるんやろうな。鳩山クラスの本物は多分一生逃げ続ける。
watapoco
guldeen
Lhankor_Mhy
なんとなくブクマ
ソシャゲ運営からユーザーに課金する。政府から富裕層に課税する。富裕層から誰かに税を課することはしない。
REV
で、某国が「ウチは、一定要件を満たす外国子会社からの配当や株式譲渡益は非課税だよー ウチに移住して、たまに日本に遊びに行けばいいじゃん。自転車王国でEDMに大麻もオッケーだよ」と勧誘すると。
myogab
調べるだけ調べてもそれだけでは何もせず、政治的に目障りとなれば狙い撃ちにする恣意的運用の下準備でしょ。改憲に向けた環境整備の一環。
yuiseki
あとで読む
otsune
jt_noSke
83
河野外相、米研究グループに反論 北朝鮮の核実験兆候:朝日新聞デジタル
(21 P)
(17 村人)
inumash
政治
いつも通り国内での支持率低下を北朝鮮の脅威で誤魔化そうとした結果、思わぬところからツッコミを入れられて日本の孤立感と情報収集・分析能力のなさを国際的にアピールすることになったという本当にアホな話
nagaichi
政治
もしや日本の情報収集衛星の画像には、アメリカの衛星にない何かが映っている可能性が微レ存??官僚の改竄の可能性より低そうだが。
rgfx
また斜め上な
myogab
もはや解釈の範疇だろうから、そんな張り合った物言いせん方がエエだろうに…。万が一の可能性にも備えている~くらいに言っとけば丸く収まるだろうに…外相として、それで大丈夫か?
hidamari1993
wideangle
河野太郎、別にこの人が無能だからという話でもなさげだが色々ハシゴ外されて災難という感じが。 安倍ちゃんがスキャンダル出て長くとも総裁任期満了でオシマイになりそうだからかなり弱くなってるとかありそう。
kyoumoe
本題とは関係ないがオムレツコスプレだのミミズののたくったような字とか言ってるキチガイクソサヨのコメントにスターつけてるゴミはネトウヨと顔面殴り合って双方無残に死んでほしい
yamifuu
machida77
mae-9
どうなってんのよ、現政権……アメリカのポチぶりたいのかと思ったら、突然逆ギレ外交とかよくわからんわ。
bigburn
この人の失言よりも、アメリカが北朝鮮に歩み寄って日本を外そうとしてるような動きが不気味だな…
zu2
閣議決定すればええんじゃね?
enemyoffreedom
houyhnhm
独自研究は止めた方が。とりあえずテレンス・リー枠に入れた。
toshi20
政治
ハタから見て「圧力!圧力!」しか言わない頑なな日本の外務省よりも、北朝鮮の外交の方が数倍上手に見えるのは国際的に見てまずいんじゃないの。韓国や米国も別に圧力を手放してはいない。対話と併用してるだけだ。
jingi469
jt_noSke
84
救命女性に「土俵から降りて」 大相撲巡業、市長倒れ(京都新聞) - Yahoo!ニュース
(20 P)
(8 村人)
Domino-R
信仰上の理由で子供の輸血を拒む親みたい。他人の命を何だと思ってる。/もうその神聖な土俵とやらを山奥にでも投げ捨てて来い。今後はスモウは丸いリングの上でやろうぜ。
kiku-chan
あとで読む
white_rose
RPM
news sports
伝統がどうこうというより、「理由があれば救命措置を止めてもよい」という行動をしてるので完全に頭おかしい案件ですよ、これ。まあ何かあっても、いつものように口裏合わせる自信があるのかもしれんが。
mkusunok
人命よりも女人禁制を優先する、それはそれで「日本文化」なんですかね
kanimaster
sports 差別 これはひどい
mk16
これはひどい スポーツ 社会 宗教 相撲 差別 日本 大相撲 舞鶴市 救命救急
houyhnhm
これは酷い。誰の指示?
85
あおり運転で停車させ、刺した疑い 殺人未遂容疑で逮捕:朝日新聞デジタル
(19 P)
(11 村人)
harumomo2006
殺すぞとは言ったが殺意はなかった。え?殺意って殺すことなの?
rgfx
zaikabou
watapoco
どんなゲーテッドコミュニティでも車乗らない訳にもいかないから、公道ってすごいよな。こういう奴と出会う可能性が常にある訳で。
mashori
殺人未遂
いやこの時点で運転資格ないだろ。冷静な対応できない時点で欠格じゃん。で、行動に移す時点で理性もないことが証明されたわけなので運転免許剥奪以後70年の免許取得権剥奪が妥当なのでは
kiku-chan
あとで読む
hidamari1993
やっと危険運転で殺人未遂か、と思ったら刃物で刺したとか書いてあって???ってなった
jt_noSke
ダジャレ
さしたる理由もないのに刺したりするのはやめてほしい
toya
yamifuu
jt_noSke
86
葬式から帰ってきて玄関で塩をまいたことのない人間だけが塩をまきなさい - 今日も得る物なしZ
(18 P)
(6 村人)
myogab
まあ、血が病気を媒介するのは紛れもない事実であって、手法がどうあれ、流血に対処する作法そのものは忘却すべきではないだろね。穢れって基本、その時代なりの(未熟な)検疫なので。
watapoco
父浄土真宗、母クリスチャンなので今のところほぼまく機会がない人生です
tetzl
society
幸いにして余りお葬式に出る機会がなかったけれど、そういえば仲良しの犬のお葬式の時はむしろたまにうちに来ればいいと思って貰ったお清め塩を駅で捨てたことを思い出した
enemyoffreedom
塩なんて撒いたことないから全力で叩くかw / 今どき塩を撒かずにいられない人って人口の何%くらいなんだろう。まぁ伝統というより信教や迷信の類だということを関係者は自覚しておいた方がいいのだろう
kyoumoe
葬式で塩をまくのは死んだ人が穢れてるわけではなく死んだ人に寄ってくる穢れた気みたいなのを祓ってるということも書こうかと思ったけど本題と関係なさすぎるのでやめた/迷信だからやめろとか信教の自由の概念が
nakakzs
宗教
宗派とあと葬儀社にもよるのだろうけど、たしかに最近の葬式では塩は配らなくなる傾向になってるな。葬式や霊は穢れではないと。
87
なぜNYAGOをクローズしたのか – kenji watanabe – Medium
(18 P)
(6 村人)
nkoz
fk_2000
mattn
laiso
社会実験ぽくて良かった(DMM NYAGOになって帰ってきたりして)
HolyGrail
めっちゃいい
hiro_y
88
パチンコホール、1年間で420店も減少。先行きも暗い…(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
(18 P)
(6 村人)
raitu
個人的には、準違法店の減少は望ましく思えるけど
ysync
「駅前の好立地」出玉性能抑えたせいで、通勤社畜が帰りがけにどうこうできるレベルじゃなくなって、土地代高い分回収に回る駅前店なんて客入り落ちて当然じゃ?客層的にも郊外店の方がいいんじゃ?
ninosan
機械割を下は変えないで上の方だけ削ったからな。なんでもっと抵抗しなかったのか。
hidamari1993
巨大店舗化してるだけだろ
jt_noSke
ダジャレ
ほほール
NOV1975
社会
アホみたいに新台が売り出されてそれを買わないと商売にならない、という時点でみんな台の代金のために仕事しているようなものだものね。日本の産業の低迷を救った部分はあるにしても、もう終わりでもいいかな?
89
建設現場のマッチングアプリ「助太刀」が5.3億円調達、開始半年足らずで7000人の職人が利用 - THE BRIDGE(ザ・ブリッジ)
(18 P)
(6 村人)
ysync
形を変えた派遣業であって、派遣業だったらケツ持ちしないとならない義務や法規制を、個人が勝手にやってるとして逃げる悪い仕組みじゃないか?
mae-9
raitu
「建設現場で働く職人自身が仕事を受ける受注者であると同時に、小規模事業者として発注側に回るという独特の商習慣に着目してサービス化に成功」
kiku-chan
あとで読む
FFF
あとで読む
jt_noSke
90
記憶を利用することで偽薬でも本当の薬以上の効果が期待できると科学者が指摘 - GIGAZINE
(18 P)
(6 村人)
REV
アベノミクスの話をしてる?
filinion
医療 心理 科学
変わった味の飲み物と一緒に薬を飲むと、偽薬+飲み物でも効果を発揮する…。パブロフの犬みたいなことが脳に起きるのか。
hidamari1993
?
NOV1975
医療
投薬による条件づけ、みたいな話か。ものによっては理屈上成立しそうではあるけど、この実験だと確信めいたことは言いづらいね。
houyhnhm
よくこれ実験申請通ったな・・・・・・
NATROM
医学
プラセボ効果の一部が条件付けで説明できる、という話は以前からある。図のCSとあるのがConditioned Stimulus(条件刺激)。実験デザインは緩い(前後比較ではなく対照群が欲しいところ)。
91
マーチン・ファウラー氏「リファクタリング 2nd Edition」で20年ぶり内容刷新、サンプルコードはJavaScriptに。Web主体で書籍はエッセンシャル版の位置づけ - Publickey
(18 P)
(6 村人)
rgfx
fk_2000
yuiseki
あとで読む
NOV1975
本 it
Webで「購入者のみ公開」ってやり方、長い目で見るとどうかと思うけどこの手の技術書は長く使えるとは限らないから別にいいのかもね。
jt_noSke
enemyoffreedom
92
増田 : もっと挨拶がわりにSEXしてもよくない?
(18 P)
(6 村人)
ysync
4秒シリーズは当たり外れが大きくてね。女優の素が出ててめっちゃ面白い(用途とは別の良さ)のもある。
hidamari1993
dal
増田
ボノボがいるぞーーーーードンドコドンドコ
timetrain
増田
挨拶されません。
ketudan
新世界より
Mu_KuP
星新一の初期SSにあった、とコメントしに来たらもう書かれてた
93
有働アナ、NHKを退職 今後はジャーナリスト活動:朝日新聞デジタル
(18 P)
(9 村人)
guldeen
yamifuu
font-da
有働さん、フリーになられるのか。これからどんな仕事されるのか楽しみ。
watapoco
TakamoriTarou
そう言えばNYに特別特派員で行ってたことあったな有働さん
yu-kubo
“NHKの有働由美子アナウンサー(49)が退局したことが3日、同局への取材でわかった。3月31日付。今後はジャーナリストとして活動するという。” 堀潤氏のような残念なことにならないよう願っています。
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
hidamari1993
94
金魚電話ボックス:撤去へ 著作権でトラブル 奈良 - 毎日新聞
(18 P)
(15 村人)
FFF
あとで読む
kana-kana_ceo
著作権 芸術 トラブル
へー。
hidamari1993
nkoz
nagaichi
もめ事 芸術 著作権
kiku-chan
あとで読む
white_rose
facebookの経緯見たけど酷いね。学生が作った時に一度指摘されて引っ込めたのに、別グループが前回と同じ部品を使って製作、関係ないを主張、両方に関わってる教授って悪質すぎる。それだけ揉めたものをさらに使用って
timetrain
芸術 著作権
なんとなく納得いかないけど、依拠してる可能性もあり、わからんねえ
ysync
ガラスに書いてある著作物じゃなく、ほんとに水と金魚入ってるのか…。
TakamoriTarou
外野としては徹底的にやり合って貴重な判例を残してほしかった気がするが、自分が知る限り法律論になった場合、山本氏側が勝てる要素はほとんど無い気はする。
lastline
著作権が成り立つのか、なかなか微妙な案件な上、作り直して氏の作品として展示するのは交渉条件としても微妙。
mae-9
kaitoster
著作権 芸術
金魚電話ボックスなんてものにも著作権が発生する時代かあ・・・。
kusigahama
jt_noSke
95
大相撲の若手行司が女人禁制に慌てて土俵降下を指示 - 大相撲 : 日刊スポーツ
(17 P)
(7 村人)
You-me
救命行為に男も女もないでしょうという。救急車呼んで隊員が全員女性だったら帰ってもらうの?違うでしょ
Louis
相撲
「日本相撲協会関係者によると、一部観客の中から「女性が土俵に上がっていいのか?」との声が挙がり、指摘を受けた若手行司が慌てて場内にアナウンスしてしまったという」
rgfx
n-styles
内容変更前の記事 http://gyo.tc/1Jqt2 タイトル変更「大相撲巡業で心臓マッサージ女医に土俵降りろと指示」→「大相撲の若手行司が女人禁制に慌てて土俵降下を指示」 観客の要請に応えたアナウンスであることを追記。
hyaknihyak
kaeru-no-tsura
TakamoriTarou
「観客の中から「女性が土俵に上がっていいのか?」との声が挙がり、指摘を受けた若手行司が慌てて場内にアナウンスしてしまった」と言うことで、対応がまずかったと言う認識はありそうな
96
オフィスの移転について | 株式会社サイバーエージェント
(17 P)
(8 村人)
otchy210
Abema 化けると見て、少なくとも 2019 年まではアクセルべた踏みなんだな。競合として YouTube じゃなく地上波を狙い撃ちにしてる点を鑑みるに、現代にスマートな方法で蘇ったライブドアの亡霊感あるよね。
tyage
K-Ono
旧渋谷ビデオスタジオの跡地で、たしかナムコの施設も入るはず。そして上層階はマンション。
kusigahama
自社ビル!
hyaknihyak
自社ビルかー
yamifuu
toya
business
sig
cyber agent
97
「家電部品」から五輪メダル、回収量足りず難航 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
(17 P)
(8 村人)
kowyoshi
社会 東京オリンピック
世の中、所十三先生の漫画「SHOGUN」みたいにはいかないねぇ(SHOGUNでは都市鉱山から集めた金で船を買い、マグロを獲って一攫千金していた)
hidamari1993
こういう虚業は大体広告代理店が絡んでるはずなんで利害関係者をヲチしたらいいんじゃないすか
emiladamas
単に都市鉱山のアピールでやるだけならどうということのない話でも風呂敷広げて結果迷走するあたりさすが東京オリンピックだ
nakakzs
オリンピック
そら大半のものは売れるし。とりわけケータイなんて少しでも動けば多少の値段で売れるし。|集まるとしたら回収に金のかかる壊れたパソコンくらいでは。
mae-9
何から何まで戦前ノリを想起させられるんだが。なんなんこれ。
jt_noSke
timetrain
リサイクル 東京オリンピック
鍋とか鐘とかを供出させられた戦前を連想してしまって嫌悪感しかないのだがこれ
yu-kubo
“組織委によると、5000個のメダルを作るためには携帯電話に換算して数千万台が必要” 2016年の年間スマホ出荷台数は3000万台なので1年分か。なら,そんなに無茶な目標でもないのかな。
98
法学者ら「民主主義の原則崩壊させる」 相次ぐ文書問題:朝日新聞デジタル
(17 P)
(9 村人)
kaeru-no-tsura
zakinco
kyo_ju
政治 行政
rgfx
ここまで底が抜けたのは明らかに安倍政権固有の問題でしょう。カネもでないのに駆けつけ擁護おっつー。
border-dweller
政治
jt_noSke
zu2
hidamari1993
nagaichi
社会 政治
99
【山本一郎】「ゲーム依存症」問題から見るガチャ商法規制の今後 - 4Gamer.net
(17 P)
(13 村人)
harumomo2006
大多数が依存症にならないのであればガチャに問題があるというのは拡大解釈
enemyoffreedom
学生時代に文字通り寝食も忘れて1週間ぶっつづけでCivをやり続けたことがあるが決して依存症ではない(グルグル目) / 政治ネタほどではないがポジショントークっぽい。規制団体にいっちょかみしたい?
nasunori
ゲーム 社会
yogasa
あとで読む
nagaichi
ゲーム 社会
hidamari1993
kaeru-no-tsura
あとで読む
rgfx
p_shirokuma
オタク文化
この話題、もしかしたらなんか書くかもしれない
houyhnhm
デベロッパーにはそろそろ内部監査等の仕掛けを要求されると思う。あと、ブコメで、違法でなければ問題ない、と開発者自称して喋る事は、エビデンスとして採用されるが良いのかおい。
jt_noSke
FFF
あとで読む
nakakzs
社会 ソーシャルゲーム
100
国税局サイトのリニューアルへの反応を見て感じたこと,そして行動したこと|pchw|note
(17 P)
(16 村人)
FFF
あとで読む
hatayasan
work
「愚痴をこぼす前に自分の行動で何かを変えていきたい」
touhousintyaku
この記事のブコメで何言われてもブレなさそうな感じでかっこいい
harumomo2006
otsune
yogasa
見ないからねえ。国税庁のサイト。
toya
エンジニア
kash06
早速使わせてもらい、大変感謝してます。反面、旧来のURLが使えないのみならず、サイトに付いている検索窓を利用した結果までリンクが死んでいる不完全さは、さすがに。完全を求めると高くなるのはわかるけど…。
mashori
エンジニアリングの結果助かった、はいいんだけど、国税庁の方が本来移行の対応をすべきで「こういう人が居るから安く済ませよう」案件になってはならぬ国税庁担当の重大インシデントの一つであるし国税庁対応が必要
ymrl
fk_2000
laiso
予告.inを思い出した http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/12/news036.html
kyoumoe
だからといって全員が行動できるわけでもないし行動しない人間を馬鹿にするのはいかがなもんかね
enemyoffreedom
まぁこういう"足らぬ足らぬは工夫が足らぬ"の推奨というか具現化の類も長期的に見るとよろしくなさそうだけれど
kusigahama
stealthinu
ネタ web
行動力があるというかフットワーク軽いなあ。
version 1.0.4 by
CHILD'S SQUARE