1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               kanose
              Apple
              kanose
              Apple
              
               tailtame
              あとで読む
              返信くるツイッターすげー!(スパム前はメールあったらしいが) それくらい隙間をなくすように→TVCMの演出なのか。野原ひろしの名言(別の人の名言)みたいに誰が言ったかっての多いよな。
              tailtame
              あとで読む
              返信くるツイッターすげー!(スパム前はメールあったらしいが) それくらい隙間をなくすように→TVCMの演出なのか。野原ひろしの名言(別の人の名言)みたいに誰が言ったかっての多いよな。
               Louis
              iPod 都市伝説 検証
              凄い、iPodの発案者トニー・ファデル本人にコンタクトをとってる、そしてファデル本人もその逸話がソニー(のウォークマン)のものだと証言してる。
              Louis
              iPod 都市伝説 検証
              凄い、iPodの発案者トニー・ファデル本人にコンタクトをとってる、そしてファデル本人もその逸話がソニー(のウォークマン)のものだと証言してる。
               holypp
              
              すごい記事や。
              holypp
              
              すごい記事や。
               anigoka
              
              余談だが、小林秀雄のエッセイは読みやすすぎて現文の設問がアホらしく思えるレベル
              anigoka
              
              余談だが、小林秀雄のエッセイは読みやすすぎて現文の設問がアホらしく思えるレベル
               narwhal
              
              水にありがとうと声をかけると綺麗な結晶になる話はウソである、でもフェイクだっていいじゃない、こうかな?
              narwhal
              
              水にありがとうと声をかけると綺麗な結晶になる話はウソである、でもフェイクだっていいじゃない、こうかな?
               kawase07
              ipod ネタ これはすごい
              kawase07
              ipod ネタ これはすごい
              
               nkoz
              nkoz
              
              
               fk_2000
              fk_2000
              
              
               filinion
              ネタ 歴史
              素晴らしい検証。ソニーの話が英語圏でジョブズとして再話され、それが日本に逆輸入された…。/そも、気泡が出ないほど隙間のない電子機器など不可能だし危険。本当に水没させてこれを語ったらただの技術オンチだ。
              filinion
              ネタ 歴史
              素晴らしい検証。ソニーの話が英語圏でジョブズとして再話され、それが日本に逆輸入された…。/そも、気泡が出ないほど隙間のない電子機器など不可能だし危険。本当に水没させてこれを語ったらただの技術オンチだ。
               ks1234_1234
              apple  人物評
              掘り下げた検証と豊富な注記つき。ありがとうございます。
              ks1234_1234
              apple  人物評
              掘り下げた検証と豊富な注記つき。ありがとうございます。
               bigburn
              twitter iphone
              世界的に信じられてきた「逸話」のすごく丁寧な検証だ。それ町で始まりそれ町で締める、石黒さんへの敬意もいいなあ
              bigburn
              twitter iphone
              世界的に信じられてきた「逸話」のすごく丁寧な検証だ。それ町で始まりそれ町で締める、石黒さんへの敬意もいいなあ
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               myogab
              
              ジョブズのエピソードとして初めて聞いた時、なんか聞き覚えのあるエピソードだな…と思ったのは憶えている。初出が何処だとか気にもせなんだが。
              myogab
              
              ジョブズのエピソードとして初めて聞いた時、なんか聞き覚えのあるエピソードだな…と思ったのは憶えている。初出が何処だとか気にもせなんだが。
               rgfx
              
              「この画像、コラじゃないんですよ!返事が来た時、思わず変な声がもれてしまいました。」そらでるわ。うんこ漏らさなかっただけでも偉いと思うレベル。
              rgfx
              
              「この画像、コラじゃないんですよ!返事が来た時、思わず変な声がもれてしまいました。」そらでるわ。うんこ漏らさなかっただけでも偉いと思うレベル。
               stealthinu
              ネタ 歴史
              すごく面白かった。単にフェイクだって指摘するだけじゃなく、どこが話の出元かまでちゃんと検証されてる。『逸話は残念ながら「誰が語るか」でその価値が変わってしまうのです』
              stealthinu
              ネタ 歴史
              すごく面白かった。単にフェイクだって指摘するだけじゃなく、どこが話の出元かまでちゃんと検証されてる。『逸話は残念ながら「誰が語るか」でその価値が変わってしまうのです』
               kusigahama
              kusigahama
              
              
               ymrl
              ymrl
              
              
               kana-kana_ceo
              歴史 ビジネス
              誰も電化製品を水の中に入れたりはしなかった、という話です。
              kana-kana_ceo
              歴史 ビジネス
              誰も電化製品を水の中に入れたりはしなかった、という話です。
               enemyoffreedom
              enemyoffreedom
              
              
               machida77
              都市伝説
              この逸話の存在をまず知らなかった。フェイクだっていいとは思えないが
              machida77
              都市伝説
              この逸話の存在をまず知らなかった。フェイクだっていいとは思えないが
               hagex
              
              お疲れ様でした。
              hagex
              
              お疲れ様でした。
               komamix
              
              素晴らしい記事。だれか @masakazuishi さんにも知らせてあげてるのかしら
              komamix
              
              素晴らしい記事。だれか @masakazuishi さんにも知らせてあげてるのかしら
               kalmalogy
              kalmalogy
              
              
               dal
              ファクトチェック jobs
              dal
              ファクトチェック jobs
              
               lastline
              
              ウオークマンかなって思ったら、ハンディカムで、しかも実際は沈めてないところまで突き詰めるとは、すげぇ
              lastline
              
              ウオークマンかなって思ったら、ハンディカムで、しかも実際は沈めてないところまで突き詰めるとは、すげぇ
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              