村はてブ - 2017年08月05日の新着
トップ
About
2017年08月05日の新着
1
車内に子どもを置き忘れない安全装備、米日産が採用へ---炎天下の事故を防ぐ | レスポンス(Response.jp)
(6 P)
(3 村人)
ysync
機能はオフれるだろうし、オプションとして金も取らんと思うがな。シートベルト警告装置だって別料金じゃないだろあれ。とにかく一人でも犠牲者減れば喜ばしいわ。
jt_noSke
REV
2
TBS安東アナ、高級SUVでタクシーに追突事故…直後のラジオ番組で事故に触れず出演 : スポーツ報知
(6 P)
(3 村人)
K-Ono
「飯倉方面から六本木方面に」だったら普通外苑東通りの上り坂をイメージするんだよなあ。
tailtame
crime news
そこまで掘り下げて語られるのか…。急停車はこわい(`・ω・´)
wideangle
カーキチ話とか苦学生話まで書いてある……
3
増田 : 大脳が壊れていると言われて
(10 P)
(5 村人)
nkoz
gyaam
xevra先生の芸風を知ってれば「おっ今日もやってるな」って感じだけど、知らない人から見ればただの高圧的な発言だもんなー。キャラなのを考慮しても暴言には違いないし
anigoka
前立腺が壊れたプレカム
yogasa
ブログじゃなくて匿名ブログにわざわざ書く時点でまあな
ysync
多かれ少なかれ生きてりゃあちこち壊れるさ。俺の毛もたぶんもう戻ってこないけど元気に生きてるぞ。気にすんな。
4
増田 : 夫が心配だ
(20 P)
(10 村人)
kusigahama
増田小町
white_rose
コミュニケーション 仕事
nkoz
pha
kaitoster
人生 仕事 結婚 夫婦 コミュニケーション
DV予備軍&ヒモ男になりそうな予感がプンプンするな・・・。
narwhal
"社長を「キチガイ」と呼び、上司や同僚を「クソブタ」などと呼ぶ。しかも、頭の中でずっとそう呼び続けているのだろう、実に自然なのだ"
REV
愛があるなら、夫が会社で行き詰った時に備えて、夫を養える経済力を身につけてはどうだろう。
kanimaster
結婚 family mental
ze-ki
ysync
3年なら転職でいいんじゃなかろか。トラブルの起因は旦那のようだが、懐の深い会社やサバサバした会社もあろうし。/そこよりも「夫から、性的魅力は消え失せてしまった。」これが回復しうるものなのか気になる。
5
酔っ払ったらそのまま泊まれる居酒屋さんを見つけてしまった!愛知県大府市「Imura(イムラ)」 - メシ通
(6 P)
(3 村人)
yuyol
宿
ysync
まぁ観光用じゃなく、そこそこ近い人くらいには便利かもしれん。飲んでて「なんかもう今日帰るのかったるいなぁ」とかなった時用w
tyage
6
独り身女へのプレッシャーinアメリカ - アラサー女の東海岸一人暮らし
(32 P)
(16 村人)
kaeru-no-tsura
yuyol
社会 文化 生活 結婚
kagioo2uma
lifestyle
>「LOVEがなくなったらまた新しいLOVEを探せばよい」 いくらでもやり直しがきくってことなのよね…日本だとバツイチって敬遠されがちだよなぁ…まして子持ちとなると…
raitu
「アメリカは個人主義だけど、一方で強固なカップル文化/パートナー文化が存在する」
wapa
アメリカだと、シングルのホテルがほとんどなかったかな。日本でも観光地でとしぶじゃないとそうだけど。
narwhal
woo 社会
「半分以上の人が失敗しているんだから、自分が失敗してもなんとかなるってことだ。とりあえず結婚してみよう」
elve
white_rose
maname
“パートナーハラスメントとラブハラスメント”
sig
あとで読む
toya
motoson
アメリカ 文化
kiku-chan
harumomo2006
神の存在を重視する国で神に永遠の愛を誓って結婚したカップルが簡単に分かれるのは神に対する冒涜ではないのか、たぶんアメリカの感性では違うのだろうけど
ze-ki
hyaknihyak
7
佐々木俊尚さん「反論意見に対し『この人は◯◯だから』という人格言及がうんざりするほど多い」→ディベートの訓練をしていないからでは - Togetterまとめ
(20 P)
(10 村人)
toronei
bigburn
twitter あとで読む 社会
そもそもTwitterは話の筋を逸したり第三者の介入を許したりで議論に向いてないので、「消せない逃げられない」タイマンSNS作るべき
lastline
「共感した」、「その通り」だけの同意もディベートの訓練受けてないでしょっていう。ポジショントーク
citron_908
Twitter 日本
だけど実際、意見と人格を切り離して考えられる人ってどんだけいるんだか…大抵の人は意見イコール人間性の表出だと思ってるよ多分。
kash06
あるいは、始めから意見を検討するために行う事なのか、人物評を行うためにその人物の意見を並べて像を作っているのか。って、三国志みたいだな。この人は肉料理を楽しそうに作ってる時はとても良い(謎の切断
nagaichi
議論 社会
「日本人」以外がそれほど議論マナーに成熟しているのかは怪しいとこだけど、政治的な対立は本質的には利害の対立(ゆえにみな真剣!)なのを忘れて、正義と悪の最終決戦みたいな勘違いをしてる向きはどうにかしたい
myogab
発言者の背景を理解してないと、単に利権を通すためだけの方便で本音の利益誘導を見逃す可能性があるから建前を真に受けるのも阿呆ではあるが、権限を有してない側の批判に印象操作で済ます権力に乗るのもまた愚かで
TakahashiMasaki
デービッド・アトキンソンとかいうペテン師(イザヤベンダサンやディヴィッドセインと同じ臭いがする)をもてはやすのはどうか
ysync
「石や枝を投げられたら骨が折れるかもしれないけれど、言葉にはその力はない」どっちかというとこのスタンスは好きなんだけど、世間にゃ繊細な人が多くてなw
rAdio
Logic
この主題に同意するのに、批判対象は普段から議論をしていないに違いないという人身攻撃をもってする、というのは高度なジョークなのだろうか…。
8
ジャパネット創業者、J2長崎に「10億投資」 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
(6 P)
(3 村人)
ks1234_1234
人物評 2ビジネス ことば
「サッカーは試合だけを見て帰れば、2時間弱で終わってしまう。試合前後にも仕掛けをして、5時間、7時間と楽しめる空間にする。」ビジョンあり。カッコいいなあ。
toronei
TakamoriTarou
web
高田社長は引退とかいってるが、たぶんこんな調子で今後もいろいろな所から頼まれて、会社を建て直したり、盛り上げたりし続けるんだろうなあ。
9
はてブで「お前のブログ面白くないよ」という人に限ってブログを書いていない件について - 近畿地方から送るゆる~いブログ
(10 P)
(5 村人)
lastline
お前のブログ面白くないよ
wapa
自分はブログを書いていたけど、自身が書いたことがあるかどうかを批判者の前提条件にしてはダメだと思うよ。それは思考停止だと思う。発信してる内容を読む人の多くはブログを書いたことがない人なわけだし。
K-Ono
そういう人は自分がブログ書いても面白くないことをちゃんとわかっているから、書かずにネット資源の無駄遣いをしていない賢明な人である。
myogab
批判とかって、常に別の何かと比較して~であって、それが批判者自身である必要も無いし、常に成立し得る絶対的な基準がある訳でもない。批判者にとって面白いと感じた何かは現にあったのだろうよ。如何に稀少でも
triggerhappysundaymorning
それはもう10年前に書き終わっている./ロートルの戯言なので気にする必要はない.
10
消費税増税「予定通り行う考え」と首相 - 共同通信 47NEWS
(24 P)
(12 村人)
narwhal
安倍晋三 税
いっそのこと消費税率を100000% くらいにして、税収を国民に均等にBIで配ればよい。
myogab
安倍が消費税据え置いたのも、それを社会保障に使いたくないから、それらがバーターだった事実を忘れさせるための忘却期間が必要だったからだろうしね。次の消費増税は経産省に食われるんだろなー。
kowyoshi
消費税 安倍政権 自民党 経済 政治
「経済の安倍政権」とどや顔していた皆さん、息してます?
toya
政治 経済
nagaichi
政治
enemyoffreedom
nakakzs
政治 経済 消費税
jt_noSke
TakamoriTarou
web
民主ドジョウもそうだが、もう政権の寿命が駄目になると消費税をあげてその後の経済をぐちゃぐちゃにするのはなんなのか。
pollyanna
改憲を先送りしたということは解散が視野に入ってるということで、いざ総選挙となったときの切り札として「増税先送り」をとっておいてるようにも見えなくもなくもなくも
border-dweller
政治 経済
machida77
余計なことは貫徹する/景気条項なくした時点で消費税増税は既定路線。減税とか予想していた人は希望的観測が過ぎただけ。
11
従業員を転籍、元の職場に派遣 リンクトブレイン :日本経済新聞
(10 P)
(5 村人)
jt_noSke
ch1248
これはひどい 職 NEWS
酷いサービスだ。
sig
mkusunok
派遣社員に転換される不利益変更に正社員が同意するか疑問だが、どんな企業が利用するんだろう
rAdio
完全に奴隷商です。異世界から勇者を召喚しよう。
12
故・水木さん、描きたかった敗戦の話 未発表随筆発見:朝日新聞デジタル
(24 P)
(12 村人)
wideangle
T_Tachibana
yu-kubo
war history
「ぼくが書きたいのは敗け戦さの話だったんだが、それはゆるされないのだ。少年たちは花々しいガダルカナル戦あたりまでしか読んでくれないのだ」
nagaichi
戦後 漫画
myogab
1960年代っていうと、戦争映画が華やかだった頃かな。その後から敗戦の必然が対比的に知識として共有されてゆき、特撮はフィクションへ逃避を始め、水木の妖怪ブームへも繋がると。少年人気→成長→華々しさ≒幼稚さ
kiku-chan
あとで読む
nakakzs
歴史 マンガ
toronei
ドリヤス工場先生に託そう。
florentine
zakinco
proto_typo
machida77
13
首相、消費増税「予定通り」 19年10月に10% :日本経済新聞
(16 P)
(8 村人)
pollyanna
今までも増税反対と言ったことはないし、消費税は選挙対策の材料として扱ってた以上の印象はないので、今回もそういうことかなとは思うけど、なんで彼が反増税派のアイコンに祭り上げられてたのかが今もわからん。
yogasa
facebooook
bigburn
経済 政治 安倍晋三
ここで消費税減税をぶち上げれば民進党の大勝利ですよ!!
jt_noSke
myogab
後に止める「英断」演出のためのマッチポンプかも知れんが、もはや「安倍以外は増税派だから安倍しか選択肢は無い」くらいしか擁護できなくなってきた時分においては、かなり危うい言及じゃね?
toronei
border-dweller
政治 経済
14
マイナー毒蛇「ヤマカガシ」から小5救った血清 開発したヘビ園が語る毒蛇対策の厳しい現実 (withnews) - Yahoo!ニュース
(6 P)
(3 村人)
timetrain
生物 動物 毒
基礎研究の金額が減ってる影響はここにも。多分知らないところにこんな限界事例が他にもあるんだろう/最近のwithnewsはちゃんと取材していい記事書くようになってきたと感じる。
kash06
houyhnhm
化血研と言えばGCP違反起こしたところ。
15
若者が敬遠か フジロックは“おひとりさま”中高年の祭典に|暮らし|ライフ|日刊ゲンダイDIGITAL
(18 P)
(9 村人)
raf00
スタート時点でフレッシュな顔ぶれではなかったしな。
shibuyan730
music
yogasa
myogab
五~六十年前の若者の娯楽である登山が今も高齢者から途絶えていないように青春は永遠だし、高齢化したコミュニティーが衰退の自覚があるほど、後塵の育成には手厚いので穴場かもね。
white_rose
フェスのトリがずっと変わってないという話は前からあるけど、日本だけなのかな。
jt_noSke
ysync
「仕入れは現地指定業者に現金決済です。」なかなか興味深いw
kiku-chan
ロックが昔の若者ものだからなあ。サマソニは時代に合わせたラインナップだな
TakamoriTarou
web
実際の分布はどうなってるんだろ。綺麗に分布しているなら、安定してきてアリだと思います。
16
イケハヤ氏に憧れて高知にやってきたイケハヤ書生・元書生の現在(いま) - はらですぎ
(12 P)
(6 村人)
hagex
ブログがオシャレになっとる……!
pha
あとで読む
filinion
社会
…いや、なんか思いのほかちゃんとしてるんじゃね? という気がしてきた。イケハヤ氏の気まぐれでいつでも打ち切られそうなのが不安だけど、大人向けフリースクールといった体で。
mesotaro
nakakzs
ブログ
kyoumoe
BIという名のただの宣伝費を払ってないのは仮想通貨でギャンブル的な投機をしてるからだよ。金あるアピールばかりしてるのに仮想通貨の相場が下落した時に「つぎ込める余剰金がない」とか言ってるぐらいだし。
17
マイナー毒蛇から小5救う 血清開発したヘビ園に聞く対策の闇 - withnews(ウィズニュース)
(16 P)
(8 村人)
tetzl
science medical
こないだツイートしたんだけど、蛇研の直近の収支も赤いのでほんとみんなせめてファンクラブ入ってあげてー!! http://snake-center.com/community/sfc.php
mk16
医療 interview medical 研究 science 生物 動物 行政 事故
border-dweller
science 動物 医療
jt_noSke
You-me
1000人分の血清を作るのに300匹のヤマカガシを殺して毒を取らないといけない、そしてヤマカガシの数は減っている……/30匹で100人分作ればいいという話でもなく(値段高くなるしね)
yu-kubo
science medical
“正直なところ、「昔の研究者の熱意が兵庫の少年を救う」という美談が書けるのでは、という思いで始めた取材でしたが、へび研を去るときには私にも、不安しかありませんでした。”
kash06
ze-ki
18
月間15億PVを誇るケータイ小説サイトを「廃れた」と言えるのか - wezzy|ウェジー
(6 P)
(3 村人)
jingi469
nakakzs
創作 小説
こういうので廃れたとかオワコンって言われるのは、商業的にアピールされている中で、というものだしな。『愛は勝つ』のKANはライブ人気かなりあるし、セカンドライフはまだ続いている上新展開してるし。
Louis
小説
これ、書き手ではなく読み手の側の方が書かれてるところが重要なんだと思う
19
『女性の胸は格納式で乳首を引っ張ると出てくる』『排泄行為と性行為の違いがわからない』まさに“性教育の敗北”を体現したかのような童貞が現れる - Togetterまとめ
(20 P)
(10 村人)
timetrain
性教育 教育
narwhal
twitter woo ネタ
みんなカマトトをやってこの手の輩を釣ろう!
anigoka
嘘松祭り
『視神経は首の中を通っている』『毒は裏返る』まさに”保険体育の敗北”を体現したような刃牙ヲタが現れる(←恒例
yogasa
夢精はあったけどオナニーは大学までしたことなかったな。えっちな画像はあるので性欲がないわけではないと思うんだが。
myogab
射精を死の病と思い込み自殺…ってニュースがあったのは半世紀前だっけか。
ninosan
いやー?性教育受けたことないって人結構いるだろ?自身もそのあたりはエロゲーエロ漫画ニュースステーション(!?)で知った感じだし。
toronei
white_rose
ツイ主かその男子の嘘でないのなら、何らかの障害持ちだと思う。まあ嘘だと思うけど。
ysync
まぁ無いとは言い切れないわなぁ。教科書も正面図とかなくて断面図だったような気もするし。
hyaknihyak
20
「死ぬほどびっくりした」10年以上廃墟を撮影してきた人が初めて撮影した『居るはずのないもの』がマジで驚くべきものだった - Togetterまとめ
(12 P)
(6 村人)
timetrain
廃墟 写真
生きてるものでよかったというべきか、生きてるから驚いたというべきか
T_Tachibana
nagaichi
動画
mesotaro
nakakzs
togetter 廃墟
多分廃墟だと馬より人間(ホームレスなど)や人間だったものの遭遇率のほうが高い(実はそれだけ危険ということでもあり)。
ysync
動画の、通りすぎて、え?って戻るタイミングがしっくり来るw
21
横山光輝三国志 全文検索システム - Google スライド
(18 P)
(9 村人)
myogab
コマ認識順序が左右逆なことと、検索で台詞が逆読みでヒットすることに関係が?
sucrose
yogasa
sig
あとで読む
mesotaro
nagaichi
ネット 画像 漫画
コマを反転して斜めに走査するとか、瓢箪から駒で、赤兎も的盧も吃驚だよ。
InoHiro
harumomo2006
jt_noSke
22
横山光輝三国志 全文検索システム - Google スライド
(6 P)
(3 村人)
mesotaro
gnt
google ocr
グーグル先生が日本語OCRも支配したのか…
seo-sem-hp
*プランニング
23
横山光輝三国志 全文検索システム - Google スライド
(6 P)
(3 村人)
HolyGrail
mkusunok
こりゃすげーや。コラも翻訳も超はかどりそう!
laiso
Google Cloud Vision の OCR APIの精度もすごいけど、データセット用意するためのコマ切り取りアルゴリズムが重要そう
24
シャーロック・ホームズの「バリツ」に関する考察と資料(バーティツ) - Togetterまとめ
(6 P)
(3 村人)
yogasa
nagaichi
ミステリー 近代 イギリス
toronei
これもネットの定期話題よなあ。
25
小池知事:豊洲移転最終判断 記録なし ブレーンと協議 - 毎日新聞
(22 P)
(11 村人)
wapa
ダブスタは何であろうとダメだ
kiku-chan
あとで読む
myogab
国家戦略特区かい…とは言いたいが、最終的な知事の政治判断が個人判断なら脳内の判断過程は記録に残し難い面も。根回し政治を否定する民主政権が、方針を直接国民に公表した事を糾弾したような捻れも感じる。
yu-kubo
news
“小池百合子知事が公表した豊洲市場…と築地市場…の双方に機能を残す「豊洲移転・築地再開発」の方針について、財源や運営費などを検討した記録が残っていないことが、毎日新聞の情報公開請求で判明した。”
sig
あとで読む
nakakzs
東京都 行政 豊洲市場
houyhnhm
記録は出せよ。
yogasa
pollyanna
rindenlab
You-me
ところで移転止めた経緯ってオープンでしたっけ?というあたりは気にされないんだろうなぁ
26
なぜ日本はアメリカの「いいなり」なのか?知ってはいけないウラの掟(矢部 宏治) | 現代ビジネス | 講談社
(8 P)
(4 村人)
moerrari
政治
日米関係問題
myogab
民主党政権交代の鳩山政権に多少なりとも期待したのは、密約に無知であろう者の政治決断によって多少なりともその不合理な諸々に光が当たる事。何が何とバーターになっているか、実際どんな恫喝が裏で為されてるか等
junta1999
あとで読む
REV
「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。」国家が、戦力と交戦権を依存する国に「いいなり」にならない理由が存在すると考える理由が、ちょっと気になる。
27
「勝者」しか住めなくなったシリコンバレー:日経ビジネスオンライン
(10 P)
(5 村人)
raitu
シリコンバレー「住民の30%近くは日々の食事もままならず、公的、私的の何らかの生活サポートに頼っている」
T_Tachibana
街には店員や清掃員をする人も必要なのだが、彼らが住める家が無いという。ホームレスでも何とか働いている人々が去った後には、ただ高いだけで住みにくい街の完成。
ze-ki
mesotaro
jt_noSke
28
増田 : 会社でSlack使ってたらブチ切れられて案件まで降ろされた。
(28 P)
(14 村人)
sig
あとで読む
lastline
消したかー。プロマネと顔合わせことないとか、なしやろ
touhousintyaku
この上司にしろ増田にしろ今の所生きていけてるので俺にとって救いがある話である
houyhnhm
流石に案件入ってから一度も顔合わせしてないではダメだなー。菓子折り持ってけとは言わないけど、上司も若干客寄りの人と考えておいた方がいいよ。
mae-9
上司寄りのコメが人気だけど、不思議。どっちが悪いつうより相性の問題でしょ。事故、事故。しょーがないね。
airj12
Slackどうこう以前のコミュニケーション不足だった
yogasa
上司が替われば管理手法も変わる。なんで下っ端に会わせるのが当たり前と思うのか理解に苦しむ。
toya
増田 コミュニケーション slack
rindenlab
どっちも面倒くさい感じするけど、上司の方がさっさと自分で言うべき事を言ってなくて嫌。ただ、「何やら揉めているうちに」の中身に増田側の諸々が詰まってそうな気もする
anigoka
状況によってコミュニケーションのメソッド・ツール切り替えって割りとストレスよな|どーでもいーけど増田なんだから嘘松じゃなくて釣り増か嘘増でしょ<嘘松じゃないよ
TakamoriTarou
web
Slackじゃなくてホウレンソウの問題だと思われ…。 NEW GAMEでもひふみんはいざというときはちゃんと離してコミュニケーションとってるでしょ(←アニメ脳
ysync
「人材派遣会社の営業職出身」ここでお察し感はあるが、さすがに増田の方もどうかと思うわ。
nkoz
otsune
29
壁が突然発火…「伝導過熱」家庭でも 築地火災の原因か:朝日新聞デジタル
(8 P)
(4 村人)
TakamoriTarou
web
地元では一般家庭でセルフリフォームでキッチン周りを素人施工して断熱が不十分&壁近すぎで事故になったケースがある。これ、初期消火ができないからかなり危ないんだよな…。
toronei
machida77
jt_noSke
30
異業種4社が連携し ロケット開発会社設立へ | NHKニュース
(10 P)
(5 村人)
nagaichi
経済 宇宙
mesotaro
proto_typo
yamifuu
jt_noSke
31
BuzzFeed : “忘れられた作家”山際淳司が、なぜ再び注目されるのか? たった1本の原稿で「時代」をつくった文体の力
(18 P)
(9 村人)
facebooook
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
mae-9
NOV1975
アレ
流石に勝手に「忘れ去られた」にするのはどうかと思うぜ。未だに語り継がれる「江夏の21球」の話をしているくせにさ。
kash06
野球 出版 本
『スローカーブを、もう一球』文庫版を読んで、人の人生の頂点のような瞬間へ一気にフォーカスして、写真のように切り取るのが劇的で面白いと思った。
toronei
山際淳司が古くなったのは、それだけスポーツライターの世界がサイクル早いってことである種の健全さはあるよね。いまだにナンシー関言うてる業界とか見てるとさ。
machida77
『江夏の21球』が入っている『スローカーブを、もう一球』の角川文庫版が出たのは2012年だし、増田俊也編『肉体の鎮魂歌』(2015年)にも『江夏の21球』は入ってた。この内容はちょっと煽りすぎ。
You-me
うーんこのくらいの作家さんでも絶版にされちゃうのね……
32
都立の進学高校が小学生に学校説明会 | NHKニュース
(6 P)
(3 村人)
NOV1975
社会
あー、国立ってなんかそういうことしそうなイメージあるなw
jt_noSke
finalvent
33
増田 : 私の働くコンビニに毎朝来るおばさんが変わっている。自転車に乗ってやっ..
(6 P)
(3 村人)
ysync
「大きな耳がなんだか賢そうに広がっている」わかるようでわからない。
T_Tachibana
世界ネコ歩きでも見たよ。確かベルギー編だったかな。あちらはおじさんだったけど。
ninosan
たまに犬を抱っこして散歩してる人を見るけど意図がよくわからない。
34
増田 : そこから教えなきゃいけないの…
(24 P)
(12 村人)
ockeghem
『限りなく参考にした』を思い出した
REV
ご飯と、カツを渡したところ、ご飯の上にカツを載せ、「はいカツ丼できました」って印象。卵と玉ねぎとダシを絡めて親子鍋でひと煮立ちさせよう。
narwhal
そういえば小保方さんは元気にしているのだろうか
sig
あとで読む
white_rose
え、ごめん、何でコピペじゃいけないの?ビジネス文書なんてほぼ定型文じゃないの?そんなオリジナリティのいる内容で、時間かかるもんなの?
elve
ビジネス文書だと自分もコピペしちゃいそうだなぁーと思った
houyhnhm
オリジナル性を必要とするようなテキストだったんだろうか。
kana-kana_ceo
社会 ビジネス
(ビジネス文書なんて、定型のほぼ使い回しのような気もするんだけど)(それとももっと創造性が必要になる文書なのかしら?)
TakamoriTarou
web
正直、社会人なりたての2年の差はでかいと思うぞ
kiku-chan
あとで読む
ysync
うん、いやそこからでしょう。作業としか捉えずに結果を想像できない人なんていくらでもいるわけで、そこから教えていかないと。
ninosan
これAnonymousに駄文投げる前に採用担当の胸ぐらつかみに行くインシデントだろ?あとは出身学校。
35
JASRACに一定の理解「音楽学校と小中学校は違う」 林文科相、著作料徴収巡り - 産経ニュース
(6 P)
(3 村人)
toronei
訴訟の中心は非営利の社団法人なんですが。
RPM
news copyright
kowyoshi
JASRAC 安倍政権
安倍政権好き好き(頭の中身が)キッズたちは、JASRAC死ね死ね精神と安倍政権好き好き精神どっちを取るのかしらね? 林は別物で林死ねとかいう心の棚でも作るのかしら
36
「侵略的外来アリ」国内初確認 スクープ撮!(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
(6 P)
(3 村人)
yu-kubo
biodiversity
“このアリは、まだ日本で見つかっていなかったということで、和名がついていなかったが、寺山博士が4日、「ハヤトゲフシアリ」と命名した。” この際だから,網羅的に調べるのがよさそう。
tailtame
animal news
2~4年…。『和名がついていなかったが、寺山博士が4日、「ハヤトゲフシアリ」と命名した。 』和名付けるんか http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00366358.html
mongrelP
すでに定着してるくさいとかやべえよ…
37
収穫直前のメロン6600個枯れる 土壌から除草剤成分検出 富良野の年商1億円農家「誰がやったのか…」 - 産経ニュース
(8 P)
(4 村人)
toronei
RPM
news crime
kaeru-no-tsura
年商要る?
kana-kana_ceo
新聞 飲食物 犯罪
(新聞記事)
38
増田 : マイスリー
(12 P)
(6 村人)
mesotaro
white_rose
睡眠薬ってびっくりするほど早く耐性ついたし、そのわりに連用すると日中も残りが溜まってるような感覚だし(キレがいいとか嘘嘘)、こんなんだったら羨ましい
MINi
pha
ninosan
楽しそうでなにより(マテ
Nihonjin
マイスリー俺はあんまり効かなかった。
39
増田 : 卵かけご飯を作る時に白身は捨てるのが普通だったんだな
(12 P)
(6 村人)
mesotaro
lastline
カルボナーラは全卵でもできるよ
rindenlab
父親が全卵派、母親が黄身派だったな、そういえば。めんどくさいから最終的に全卵派
ysync
え?白身も使うだろ?納豆とかに黄身だけ入れた時は、白身は味噌汁に投入してる。
white_rose
ブコメ見て落ち着いた。騙されるところだった。/料理に黄身だけ使うときも捨てたりはしないよ……。
Nihonjin
たしかに、食感が鼻水っぽいなとは思う。小学生の頃に自分の鼻水飲んでたからわかる。
40
増田 : 独身の中年は帰省していいかどうか
(6 P)
(3 村人)
TakamoriTarou
web
帰省される側としては、つべこべ言わずに帰るべきだと思いますが ただし予定は早めに連絡してあげてほしい
Nihonjin
*死*
どうせ親のほうが先に死ぬんで、あと数回しか会えないから、生きてるうちにあっとけば。まあ、死んでからでもかまわないけれど。向こうが認識できないってだけで。
narwhal
41
「大将なんだから」と自重求める声を振り切り… 細野豪志元環境相が離党&新党結成表明 「加藤の乱」ばりの断末魔に同調者なく(1/3ページ) - 産経ニュース
(8 P)
(4 村人)
kiku-chan
あとで読む
ninosan
なんでこのタイミング?と考えたんだが立候補の芽をつぶされたというところか。
myogab
2年前に決断してれば、まだ多少の同調者も利用するために担いでくれた勢力もあったろうにねえ…。
enemyoffreedom
42
知識と教養とセンスについて。 | 古賀史健 | note
(6 P)
(3 村人)
bigburn
要約:俺たちは雰囲気で教養を語ってる
harumomo2006
これが嫌われる勇気か
toya
43
ダージリンの対立激化で紅茶不足深刻、収穫9割減 数年影響の恐れ 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News
(37 P)
(20 村人)
timetrain
インド 紅茶 食
中国の少数民族冷遇は有名だけど、インドもアレであんだけ人数いたらかなり少数民族も言語問題もあるのな。/(。。)グルカ兵の出身民族か。そりゃあ……(絶句
emiladamas
"対立激化のきっかけは、州政府が州内の学校教育におけるベンガル語の履修を義務付けたことだ。ネパール語を母語とするゴルカ人は激怒"
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
nagaichi
インド
elve
rgfx
wideangle
yogasa
maname
ダー様ではなかった
toronei
kaitoster
インド 紅茶 ダージリン 政治
ゴルカって、MASTERキートンで世界最強の傭兵と言われたグルカ兵のことなのか!フォークランド紛争時にはグルカ兵が攻めてきたと聞いて逃げ出すアルゼンチン部隊もあったくらい勇猛で、0.5秒で射撃姿勢に移れるという!
bigburn
インド 経済
「政府機関インド紅茶局」と言う名前に、イギリス東インド会社が植民地支配してた名残あるよな…
anigoka
ん、今って18世紀だったっけ?
T_Tachibana
You-me
だからダー様が戦車道やめてアイドルやってるとかそういう話ではない(マテコラ
jt_noSke
machida77
finalvent
kalmalogy
国際
44
万城目学、森見登美彦、綿矢りさの三氏、京極夏彦おじいちゃんのお宅へボードゲームをしに遊びに行くの巻 - Togetterまとめ
(25 P)
(14 村人)
nagaichi
ネタ
事件は起きなかったか…よかった。
motoson
MINi
mesotaro
touhousintyaku
あとで読む ボードゲーム
T_Tachibana
yudai214
rindenlab
togetter これはすごい
ysync
mongrelP
toya
maname
toronei
kash06
隙がない布陣すぎるよ、これは…!
45
増田 : 水田まり(=水たまり)みたいな氏名って他にある?山口健(=山口県)と..
(19 P)
(11 村人)
parallel-world
五味ため(実話)
pollyanna
イザヤベンダサン、フムトアンデル
TakamoriTarou
web
脚本家の小山薫堂氏が「こやまくん、どう?」って言われていたことからできたペンネーム、だと言う話をきいて、ラジオでふーん、と思って聞いていたら、翌週に「実は本名だった」と否定されてた流れを思い出した
machida77
質問の趣旨とは違うが、本で「修行三千年」(しゅぎょう・みちとし)という人名が紹介されてたなあ
fk_2000
段田団
You-me
ここまでだりーな(多田李衣菜)無し
anigoka
大葉加奈子 まさかDINNERが漫画化されるとは…
mae-9
吉幾三(=よし、行くぞ)とか、昭和の芸名には多いような。
citron_908
増田 ネタ
奇面組のキャラクター名みたいなやつか / そういや、米軍がタリバンの本拠地カンダハルと間違えて神田ハルさん(89)=神奈川県在住・要介護5=宅を攻撃するというコピペがあったな
Griffin
越智千春。
K-Ono
安藤奈津。
46
株式会社スクウェア・エニックス様および関係者様に対するお詫び
(18 P)
(15 村人)
RPM
socialgame 揉め事
timetrain
DMM 著作権 ゲーム
思い出すのに時間かかった
mesotaro
coppieee
nkoz
kaeru-no-tsura
bigburn
DMM あとで読む 2016年
1日でサービス終了した伝説のソシャゲ『カオスサーガ』、謝罪文を出すまでに8ヶ月かかったのかYO!
yogasa
seo-sem-hp
トラブル
nakakzs
DMM ゲーム
K-Ono
忘れかけたころに再度のお詫びなもんで忘却曲線上がっちゃった。
toronei
toya
著作権 ゲーム
ninosan
清水寄稿の件、なわけないよなと思ったら。
hyaknihyak
47
芸能人やスポーツ選手の移籍制限 公取委が検討開始 | NHKニュース
(6 P)
(6 村人)
nakakzs
労働 芸能
よくある「同業他社に移籍したら潰す」みたいなのは脅しとして明確に違法になるようにしてほしい(ブラックバイトの「就職に不利になる」とかも)。
citron_908
芸能
それはいいけど公取委如きがヤクザと戦えるのか不安でならない。ヤクザが弱体化した今なら戦えると踏んでの事だろうけど
enemyoffreedom
toya
芸能
yamifuu
toronei
48
初代「ロードスター」のレストアサービス開始を発表しました。 | 【MAZDA】マツダ公式ブログ Zoom-Zoom Blog
(6 P)
(6 村人)
mongrelP
toya
自動車 技術
toronei
Griffin
kiku-chan
あとで読む
kana-kana_ceo
自動車 マツダ株式会社 ビジネス
へー、すごいですね。
49
年金積立金5兆円余の黒字 世界的株高など影響 | NHKニュース
(7 P)
(5 村人)
border-dweller
政治 経済
Yoshitada
というか、想定以上に儲かってるなら、その分、社会保障費の値上げやめろよ。
toronei
maname
年金損失5兆円追及チーム「こ、これで㌧㌧だな…(震え声」
nagaichi
経済
運用状況PDFみると、「市場運用分は時価評価、財投債は償却原価法による評価により管理・運用を行っています」と注記していて、黒字分を即座に現金化できるわけではないので。
50
民進・細野氏が離党の意向表明 グループから同調者なし:朝日新聞デジタル
(8 P)
(13 村人)
emiladamas
素人ばかりの都ファに行けば主導権を握れてマカロンみたいになれると思ったのかな
kiku-chan
あとで読む
toronei
bigburn
政治 細野豪志 民主党
「新党ひとり」とか可哀想だから言うなよ!
yogasa
myogab
前の代表戦辺りから、根拠の無い増長のような態度が出ていたし、自分を過大評価し思い込んじゃっているんだろうな…俺は総理の器だくらいに。誰に何を吹き込まれ焚き付けられたか知らんが。
nagaichi
政治
まあ好きにさせといて、粛々と野党共闘進めよう。
wideangle
誰か止めてやれよ……
nakakzs
政治 民進党
政党要件の5人どころか本当に新党ひとりの可能性が。|つか地元後援会会長も離党なら辞める宣言してるし週明けに「やっぱやめる」という加藤の乱よりもアレなことになってそうな気も。
Yoshitada
いや、本当に民進党には、「親分に一生ついて行きやす!」的なカルチャーが、まったくないんだな……。
enemyoffreedom
新党ひとり
jt_noSke
FTTH
こいつ内にいるとまとまるもんも纏まらんくなるんで良いことでしょ 次の選挙で戻ってこれなそうだけど
51
AtomでVJできるパッケージを作った #GLSL #livecoding - マルシテイア
(9 P)
(9 村人)
mattn
mkusunok
未来感あるな。エディタでやることか?とは思うけど
laiso
otsune
InoHiro
Atom
:cool:
airj12
つええ
rgfx
おおー。
yuiseki
あとで読む
hyaknihyak
52
フジテレビはいつまで「内輪ノリ」を続けるつもりか(松谷 創一郎) | 現代ビジネス | 講談社
(13 P)
(11 村人)
rgfx
kash06
TakamoriTarou
web
団扇ノリを求める人は多くいるけど、ネットの普及で自分で作って自分で消費できるようになったから、テレビが作っても売れなくなったと言う感じなのかしら。一方ブラタモリ的番組は素人じゃそう簡単にできないと言う
bigburn
80年代 SMAP テレビ
地球征服のナスDはアポ無しで現地を尋ねて住民に襲撃されそうになったり、こんなガチに内輪受けは敵うわけないと思ったわ
enemyoffreedom
mae-9
yogasa
王シュレットの時にこんな下品な局はみるまいと思ったな。ねつ造も何回もやってるし。
kana-kana_ceo
TV
民放ごときが何をやったところで、NHKには敵いませんことよ。 / イジメをベースにしたお笑いバラエティを続ける限り視聴率は低迷するのです。呪いです。
toronei
REV
「亀山氏は//2013年6月に社長に就任した。その間、全社員3分の2にあたる約1000人の人事異動や長寿番組の終了など大胆に手腕を奮った」ありがとう亀山社長。おかげさまで、ブラタモリが毎週のように観られます。
nakakzs
フジテレビ テレビ
内輪ノリが80~90年代の成功体験だから、そこから特に上層部が抜け出せないのかなあと思う。今、当時のフジ深夜帯みたいな斬新企画が持ち上がっても、そこが通してくれなさそう。
version 1.0.4 by
CHILD'S SQUARE