村はてブ - 2017年05月10日の人気
トップ
About
2017年05月10日の人気
1
電通の人たちとカラオケに行った話 - 雑記
(79 P)
(34 村人)
pha
s-tomo
ブルーハーツこそレジェンド(←そこ本題じゃない)
ymrl
mashori
生産性の悪い日本と言われた見本市のようだ。コレが日本の生産性を落とした原点か。
mesotaro
kiku-chan
あとで読む
kalmalogy
文化
yamifuu
holypp
さすが文章がうまい。
seo-sem-hp
Louis
広告 労働
凄い、鈴木みそ先生の『あんたっちゃぶる』で見た風景だ、でもあれって80年代?90年代?のものだったのに……
Nihonjin
ピタゴラスイッチとかやってた佐藤雅彦も東大→電通だったけど、やっぱりこういうコミュニケーションに長けてたのだろうか。
toya
広告 CM 表現
nkoz
FTTH
# |ω・)……
era1978
airj12
ああもったいない
Lobotomy
この状況を完璧に指し示すラストの一行を見て、流石コピーライターを志ざすだけのことはあると思った。
rgfx
すげえ、脳みその体力というやつだ。もしくはスパーリング。そして文字通りにカネの歯車だなと。/ 少ない文字数に意味を込めたいならコピーを書くよりも短歌を詠むほうが良いかもなあ。
MINi
white_rose
こわい
Midas
岐阜県のバーベキュー大会である
ze-ki
T_Tachibana
読んでてふと思い出したのだが、秋元康という人は飲み会にはマメに参加する人なのだけれど、一次会でいつの間にかスッと居なくなるのだそうだ。一流になる人はそういうものなのだなと。
Domino-R
まあ「好景気」を売る商売だからな。日本の広告・メディア業界は戦争(戦勝)報道で拡大したって歴史があり、ノリがファナティックで全体主義的なところはある。個人が個人的であることが忌避されるようなね。
raf00
そういえば、こういう「電通的空気の読み方、気の利かせ方」が直接的にコピーに反映されまくっていた時期が過去にあったな。あれはあれで世の中の結構な層の心を掴むものだったが、今は流れが違う。
hyaknihyak
REV
kyo_ju
yuiseki
tyage
hidamari1993
“まちごうたな”
komamix
変に冷笑的になるでもなくあるがままに起こったことを書いてるのがすごくよい。それに比べて電通叩いとけばいい流れ?的な浅いブコメが際立つ
p_shirokuma
娑婆世界 適応の技術・技法
まさに、内容の無いコミュニケーションだ
2
マタハラの話。| £ | note
(63 P)
(21 村人)
kusigahama
ch1248
web漫画
nagaichi
漫画 労働
lastline
冗長性があれば割と色んな問題が解決するんだろうけど、無駄削減を叫んでたら無理よね
T_Tachibana
raitu
良マンガ記事
ymrl
Domino-R
良いマンガ。/ただしこれはマタハラとは違う。本来マタハラは、妊娠によって人格を否定されたり不利な立場や待遇を強いられる事で、経営や管理の問題。現場レベルの無神経な言動はほぼイジメの問題。
yuiseki
人間が何年間も毎日働き続けられて当然であるという前提がおかしいし誰もがある日突然失踪するという前提で社会を設計したらこのような問題は起こらないはずなので社会が悪い
kaeru-no-tsura
kanimaster
子育て job マンガ
raf00
先輩・主人公・後輩3人のキャラクター・立ち位置が完璧で、後年に渡って産休と引継のテキストとして各社が参考にするべきクオリティ。
rgfx
NO REFUGE life
あ。これ、NO REFUGEタグだ。
kiku-chan
ハラスメントって基本的に相手への甘えから出てくるものだと思うので(これぐらい言っては良いだろう、言う権利があるなど)、それだけ先輩が出来る人だったんだろうとも思う。しかし、後輩がこれまた人物だなあ
hagex
REV
nitino
haiji505
sig
webcomic
pha
kaitoster
女性 人生 マタハラ 漫画 仕事
女同士でも妊娠したことないとマタハラしてしまうか・・・。
3
Bazilさんのツイート: "なんと、「私 日本人でよかった」のモデルの人は、日本人ではなかった。 https://t.co/KaJce9CwqW https://t.co/mJ6765Xqe7"
(53 P)
(24 村人)
kanose
zakinco
まあ、噓の体系ですから
kyo_ju
yamifuu
kana-kana_ceo
Twitter 画像は イメージ です
「画像なんてイメージです。偉い人にはそれが分からんのです」 / (35,000円なのか) / 「東北でよかった」「日本人でよかった」「東芝でよかった」「日本郵政でよかった」「よかったでよかった」
nkoz
T_Tachibana
はっはっは。ポスター作成請け負ったところから事情を聞いてみたい(やっすいお仕事ではあったんだろうけど
toshi20
Twitter 社会 表現
普通のポスターならこの事実自体はなんの問題ない話のはずだが、ポスターがポスターだけになんとも奇妙にねじれて映る訳ね。
wideangle
間抜けだ……。
zaikabou
なんなんだこりゃ
Midas
当然ながらこれは例の「パフォーマティブ(行為論」の問題であって「中国人を征服しようとしてる」は⬇完全に誤り。なぜなら一般的には皆「人種は変えれないが階級は変えれる」と思ってるが実際は逆だから
kaeru-no-tsura
これはすごい
見事だなぁ
ninosan
CoDのWaWの日本兵の声優が日本人じゃなかったみたいな。
kiku-chan
あとで読む
このジョーク、もはやアートの領域だな
mashori
依頼者への皮肉が受注者から発せられていた
timetrain
ナショナリズム ネタ
なるほど、戦中ネタだな!
enemyoffreedom
しかもストックフォトか。実はデザイン側がわざとやっていたりしそう(よほどの低予算を提示された、意趣返しをしたくなるような嫌なクライアントだった、etc...)
TakamoriTarou
web
ストックフォト、特に人間の写真って思想的な宣伝には使うなって注釈ついてること多くなかったっけ。 規約見ると「免責文言がないセンシティブ使用の禁止。」ってのがあるけども
You-me
わざわざモデルさんを撮影したんじゃなくて、市販の素材を使ってポスター作ったの?その結果がごらんの有様だよ!という
jingi469
white_rose
なかなか
rgfx
racism 保守カルト
移民が日本に帰化した設定かもしれないだろいい加減にしろ(クソリプ(もちろん日本では移民が2世3世になろうと帰化しようと差別するのが当然と思ってる奴が絶えないのであり))
houyhnhm
草生える。
toronei
きれいなオチがついたなあ。
4
日本のHuluが「happyon.jp」にURL変更 なぜ? - ITmedia NEWS
(51 P)
(17 村人)
anigoka
日本人でよかった。(咽び泣き
pollyanna
“『ハッピーオンフールー』というワンワードで個人的にはなじみがあるが” ワンフレーズ(3 words)では……というのが気になって気になって
yogasa
Hulu
K-Ono
ブランド名の契約は続けるのにドメイン名の契約は更新しないって不思議ですね(棒
fk_2000
nkoz
toshi20
Hulu
ふーむ。/ライセンス料払いたくない、って理由を一番に押し出しちゃえば良かったのに。そっちの理由の方が納得度高いし。価格競争のネックになってた可能性もあるしねえ。
ritsuca_ms
あとで読む
border-dweller
media
raitu
“「hulu.jp」のドメインは、米Huluとの契約を継続すれば利用を続けられる状態だが、「契約を継続する予定はない」という。”
wideangle
"「hulu.jp」のドメインは、米Huluとの契約を継続すれば利用を続けられる状態だが、「契約を継続する予定はない」という。" 何げにここがいちばん大事そうだ。
houyhnhm
?要は基盤捨てるのね。移行出来るのかねえ。現在のクライアントアプリも契約切れたらどうなるかねえ。
stealthinu
webサービス TV
『「hulu.jp」のドメインは米Huluとの契約を継続すれば利用を続けられる状態だが「契約を継続する予定はない」という』近いうちにサービス名も「HappyOn」に変えるのだろうな。
FFF
あとで読む
n-styles
変更の理由を技術的な問題として書いておいて、最後に本当の理由(契約上の問題)をこっそり書く。
enemyoffreedom
「「hulu.jp」のドメインは、米Huluとの契約を継続すれば利用を続けられる状態だが、「契約を継続する予定はない」という」 やっぱり金目だったか
tuya
“「hulu.jp」のドメインは、米Huluとの契約を継続すれば利用を続けられる状態だが、「契約を継続する予定はない」という。”これがすべての理由だろ
5
UPQ製スマホ発火、原因はバッテリ。消費者庁への報告が遅れ厳重注意 ~対応は5月下旬に案内 - PC Watch
(49 P)
(22 村人)
watapoco
会社たためよ感。こんなんなら中国の直接買うよ。
sig
あとで読む
rin51
Mash
zu2
nkoz
kiku-chan
あとで読む
kaitoster
これはひどい 炎上 スマートフォン 企業
よく知らんけどオタサーの姫みたいな人を周りが担ぎ上げて社長にした新興家電メーカーなんだっけ?→http://story-is-king.com/post-568
toya
モバイル
yogasa
rgfx
(あかん)(OnePlus持ちとしては、UPQなんぞ中国製品のクソ恥さらし者サイドなんで、社会的に死んで、どうぞ)
narwhal
ホラー gadget
いけあやは早急にUPQスマホ発火問題関連ツイート撲滅ボットの開発に着手したほうがいいのではないか。
ysync
mesotaro
border-dweller
gadget security
houyhnhm
また消費者庁もボンヤリしてんなー。
mk16
2017年 モバイル 携帯電話 企業 電池 mobile これはひどい
tyage
tt_clown
misc
何か最近よく目にする企業名。
otsune
jt_noSke
REV
6
増田 : 旦那がドルンドルンうるさい車を買ってきた
(49 P)
(25 村人)
harumomo2006
サプライズというコメントが上がってこない・・・
toronei
mashori
そのスーパー7、500円で引き取りましょうか…?
TakamoriTarou
web
車を買うのにお任せでOK、買う方もあっさり買っちゃうと言うその感じはなかなかお金がありそうなお宅ですので、もう一台アクア辺りを買うと言うことでひとついかがでしょーか。
kanimaster
のりもの
s-tomo
実燃費が優秀なアルトと同じエンジンを積んでいてアルトより圧倒的に軽いのでプリウス以上の低燃費を期待できるんじゃね?(アルトがいくらで買えるかは気にしてはいけない)
kaitoster
生活 ネタ 車 自動車
ケータハムスーパー7なんてモンキーターンの洞口のオヤジの車として出てきたくらいしか記憶にないな。→http://ameblo.jp/yoshiki-0722/entry-11057381013.html
triggerhappysundaymorning
自家用車でこれならそりゃ離婚も検討だろうけど,今まで車持ってなくてこれからもなくても大丈夫って意味含む「興味ない」なら夫の金かかる趣味として許してやれんものか…しかしまあ相談して説得しろとは思うよな.
rin51
ダジャレ
たるんどる(ン)
kash06
増田
「子供(kash06)が生まれたから!」という理由で買った車が、中古の日産チェリー(MT車)だったウチの親父を思い出した。今の私から見るとお嬢ちゃんみたいな当時の母親は運転するのも怖かったと述懐(デレだから放置
sorano_k
増田
はっはっは、増田ってば大げさだな・・・と思ったけどケータハム・スーパー7ぐぐってむせた。プリウスと間違いようがないwwwww
mesotaro
yogasa
騒音は罪だ
mongrelP
RX-7か思ったらなんか違う雰囲気なので調べたらこれはあかん…
You-me
追追記ぐらいに「これhttp://anond.hatelabo.jp/20081111000645私です」という告白があると おもしろいと思いました/洞口家はBMWも持ってるから許されるんだぬ
MINi
timetrain
人生 自動車 増田
あかんとわかってるからプリウスと嘘ついたんだろうし、あかんと思う。
NOV1975
ネタ
増田に書くような感じじゃないよなこれ。まあプリウスの約束でスーパーセブンとか来たら離婚でいいと思うけど。
T_Tachibana
セブンか…お金と空いてる車庫があったら休日ドライブ用に欲しいわ。他に使い道ゼロだけど。同じドルンドルンならサイドカー付きハーレーのほうがまだ実用的に思える。
raf00
ケータハムとか完全に大人のおもちゃじゃないかい。あかんわこれはあかん。
sig
あとで読む car 増田 人生
ysync
kiku-chan
なんだろう「私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。」並のコピペ感を感じる
ninosan
いきりたってBMWとかアウディ買ったところで気がつけばサブに買った軽自動車ばっかり使っているというのはあるある。そういうことです。
REV
660ccの、軽乗用車用エンジンを積んだseven 160でさえ、396万円からなのね / 耐候性ゼロ、トヨタ86がリムジンに思える車な予感
7
くわばたりえが猛批判した医師の発言「病院は100%治せるわけではない」 - ライブドアニュース
(46 P)
(17 村人)
yu-kubo
tondemo
現状で「100%治ります」なんて断言するのはニセ医学だけなのに。バカだねぇ。
You-me
義務教育の敗北の一形態?/奇しくも「患者の権利」のために戦ってきた人たちの成果がこうして「患者様」に全面否定されるってのは、喜劇を通り越して悲劇/一応台本の可能性もあるから、ダメなのは番組ということで
Domino-R
これメディアの教育/誘導効果で、彼女の(おそらく確信的な)発言のおかげで一般人の態度はブコメの通り。医師がシレっと「100%なんてムリ」と言うだけじゃ納得しない人でも、自分から医師の主張を代弁し出す。
triggerhappysundaymorning
ゼロリスク信者の気違いクレーマーを可視化して問題提起になってくれるのは,ありがたい.
FFF
あとで読む
mobanama
これはひどい
"「違います。人間の体の病気っていうのは、絶対に誰でも治せるものではない」「そんな傲慢な(ことを言う)医者の方がダメです」"げに。
adramine
……
100%病気が治せるのなら、事件事故以外では死なない世界がやってくる……。不老では無いが不死の時代が始まる……
watapoco
こういう人、大学出てたりしてもいるので接点なくせない。どうやったらうまくいなして付き合えるのか教えて欲しい。
NATROM
医療
「あなたがたはいつも患者がかならずなおると保障して治療をしているのですかっ」。
wideangle
釣りでしょヤラセでしょ、で済めばいいんだが、EMとかの広告塔やってたりしてんので問答無用だと思う。
kiku-chan
あとで読む
zaikabou
さすが、EM菌入りの水を宣伝するくわばたりえ
anigoka
ザオラルは100%生き返るわけではない
kanimaster
医療 これはひどい
REV
micro aggression
mitukiii
toronei
この人こんな感じでテレビ出続けるんだろうなあ。
8
「体育会系から排除されたオタクが集団を作るとさらに稚拙な体育会系を構築する」という話と補足 - Togetterまとめ
(46 P)
(31 村人)
seo-sem-hp
yuhka-uno
togetter 集団心理
男性オタクはジェンダー観が保守的な傾向があるというアンケート→ https://twitter.com/_hegemon_/status/848855547629649920/この話でもある→ おたくカルチャーが死すべき理由https://github.com/omo/t9n/blob/master/why_nerd_culture_must_die.md
TakahashiMasaki
みんな 具体的な状況がぜんぜん示されていない最初のつぶやきに釣られないように(非常にイライラした
Domino-R
体育会とかより、形態的には「お局」を中心にした女性集団に近くなるのね。体育会は機能・目的自体は共有された組織だけど、オタ集団では目的を設定する政治力こそが権力の源泉で、だから権力が属人的なの。
ysync
ネガティブワードとしての体育会系って、根源は権力者への絶対服従でそれに伴う理不尽なシゴキとかの問題だろ。この件は単なる組織集団内の権力闘争の話じゃねーか。
enemyoffreedom
"批判しているものに似ていく"という現象はざらにある
yogasa
mesotaro
mae-9
ネットのホモソーシャルに関する話が一周した感。10年前くらいのはてなってこんな話ばっかしてた印象あるw
retlet
WinterMute
ノウハウがいっぱいあるはずの不良の世界、あるいは警察や自衛隊がどうなってるか見れば、「稚拙な体育会系」論のしょうもなさに気づけると思うのだが、その「あるある」は記憶や印象のチェリーピッキングですよ。
kowyoshi
Togetter 社会
もう #イデの発動しかない
FFF
あとで読む
庵野秀明がゼネプロを体育会系みたいなって言ってたなー
toronei
bigburn
社会 オタク
山本七平が「どこの捕虜収容所でも古参が専横しリンチが猛威を振るう暴力団支配が横行してた」と言ってたっけ。日本社会の特性かもしれない
pha
white_rose
草食系ではなく弱い肉食獣だったというお話。/あるいは、いつの間にか自分が嫌っていた人間になっていたお話。
ymrl
rAdio
高校時代のラヂヲ(無線)部というオタク系文化部で、あ〜るの光画部的文化様式に心酔するあまり、そういう文化というか反体育会反生徒会みたいな行動を強要するという、どうしようもない矛盾をやらかしたことがある。
mk16
社会 togetter オタク twitter 心理 組織 体育会系 文化
>人が2人集まれば争いが起きる、3人集まれば派閥が出きる。良く言ったものだよな。
Louis
twitter オタク まとめ
民進党の話かと思った。
kyo_ju
watapoco
これはわかる。特にノウハウがないのが違いというのが。学生の頃目撃したことのある体育会系のいじめがパシリとプロレスなのに対し、陰キャは対象の発言録音して嘲笑してて、その独創性に尚更腹立った。
nkoz
kiku-chan
あとで読む
filinion
社会
要は、大きな人間集団は放置するとそうなりがちで、個人が尊重される社会を作るにはノウハウが必要だ、ってことかと。/向山洋一曰く「学級は放置すれば弱肉強食の世界になる。それを阻止するのが担任の役目である」
rgfx
p_shirokuma
娑婆世界 地獄絵図
「オタクもウェイも本質は同じ」というツイートが沁みる。
REV
動物農場
hidamari1993
komamix
はてな村見てればだいたい分かる。体育会系にイジメられて運動会や運動部を恨み抜いてるはてなーが新参を喜々としてイジメてるからな
9
聲の形を見て「耳の聞こえない彼女が欲しい」と感想を持つことは倫理的に問題か - Togetterまとめ
(45 P)
(15 村人)
myogab
発話者の想定次第だよね。大和撫子だって、男に絶対服従する高スペック女子という意味でも用いられるし、自尊心の歪んだ者が、俺でも○○くらいなら…という妥協表明してるなら、○○に何入れても非難に価するかな。
narwhal
twitter communication 社会 差別
聴力以前に、「彼女が欲しい」自体が選別であり倫理的退廃である。
toshi20
アニメ 映画
感想だけなら問題ないと思う。実際そんな理由で付き合いだした時に問題が発生するだけ。
houyhnhm
うーん、問の立て方がおかしい気がするんだが。話知らんのだけど、「彼女になってもらってどうしたいの?」。いたぶりたいってんならそら問題だろうし、可愛がりたいなら「ペットじゃねえけどな」だし。ようわからん
anigoka
片足マシンガンで片腕が常に燃えている一つ目の赤膚鬼娘の妹が欲しいです
yuhka-uno
togetter 障害 差別
『聲の形』を読んで「硝子みたいな彼女が欲しい」ならわかるが、「耳の聞こえない彼女が欲しい」なら、「障害者女子は、あなたが守ってあげたくなるような可愛い女の子ばかりじゃないんだよ」と言いたくなるな。
kyo_ju
障碍者 倫理 社会
教科化された「道徳」を高校辺りに移しセンター試験で必修化してここで出てるような例題をパターン化して解かせるようにしたら、この種の"なんでも倫理問題の例題化したがる香具師"が興醒めて消えてくれるかしら。
nagaichi
漫画 アニメ 議論
ああそうか、頑張れや(安易だな、やれるものならやってみろや)感。感想に対しては、感想以上のものは持てない。倫理的うんぬんの話ではない。恋愛とは、言語や論理ではなく肉体ありきのもの(童貞俺の超名言)。
SeiSaguru
考え方
将来、難聴を治す方法が見つかったとしても治したらダメってこと? ってことかも。耳が聞こえても聞こえなくても、目が見えても見えなくても、歩けても歩けなくても病気でも元気でも一緒にいたい人と一緒にいたい。
FFF
あとで読む
悪魔の毒毒モンスター
raf00
その認識に対して自分で「なぜ…?」と問うて具体的なワードが出てくると、問題になる要素ならない要素が区分できると、自分の中で考えを回してみて思った。
REV
単なる嗜好ならOK、差別・抑圧構造下のパートナーを搾取することを企図するならNG。 / と、ネタにマジレスしちゃったが、その、「倫理」のRFCを誰か屏風から追い出して見せて欲しい
You-me
「耳の聞こえない彼女がほしい」理由が「その方が心を通わせられる」と思うというならその理由がおかしいのでダメでいいと思うよ/もちろん「耳が聞こえる方が心通わせられる」もおかしい
kiku-chan
あとで読む
ymrl
10
牛丼の松屋、とんかつに存在感 黒字28億円の最高益:朝日新聞デジタル
(45 P)
(15 村人)
toronei
かつやと松乃家は、松乃家が始まった頃は品質に歴然の差があったけど、最近はそんなに見劣らなくなってきた。100円券も配らなくなったし、松乃家そりゃ勝つよなあという感じ。同じロードサイドに出店してきてるよね。
NOV1975
食
カレールーが少ないという初期の致命的な欠点も克服してかなり強まっているからなあ。
legnum
food shop accounting investment
トンカツで業績上がるならかつや増えろよと思ったけど悪くないのか。なか卯のカツカレーはよくわからん揚げ物が入ってた気がする
ysync
松乃家にはジャンク感が足りない。ヒレじゃなくロースを選ぶ時はがっつり脂食いたいんじゃ、松乃家の近所にかつやが出来てからかつやにしか行ってない。
raf00
松乃家を見かけたことがない……。見かけてたら入っているのに。
kowyoshi
食 とんかつ 松屋 ビジネス
松乃家or松のやでキャベツおかわりOKになったら、近隣のとんかつ屋が潰れそうだなあとは思った。大晦日の夜、年越しプロレス帰りにまともなメシが食えたので、そこは感謝してたりする。
kiku-chan
あとで読む
mashori
松のや 松乃家 松屋
松のや、松乃家の知名度がじわじわ上がりつつあるな
kaitoster
とんかつ 松乃家 松屋 食
『牛丼「松屋」は2017年3月期で7店減ったが、とんかつ専門店「松のや」「松乃家」は33店増えた』←正直、松屋と松のやが並んでいたら間違いなく松のやに入っちゃうよなあ・・・。
ninosan
札幌は松屋の近くに作っているけどあれでトラック費用浮いているんだろうなあと。
maname
行くたびに優待券で上ロース食べてますが最高ですね。間違ってかつやで優待券出しちゃったこともあるけれどw
yamifuu
yuiseki
あとで読む
jt_noSke
ダジャレ
へぇトンカツもやっとんか、ツ知らなかった
wideangle
11
増田 : inside 売れないサービスの開発現場から
(45 P)
(16 村人)
kanimaster
webサービス
mae-9
ymrl
coppieee
mitukiii
yamifuu
kiku-chan
microgravity
ネタ エンジニア
rgfx
アホの指揮官から仕事を受けると不毛なんだよ。。/そうそう、上流工程と下流工程なんて、ただの手順の順番でしか無いんだから。
mashori
金は持ってこれてるのに客と制作サイドが幸せになれない不具合。pdfで仕様言ってきたなら昔懐かし画像のクリッカブルデザインだけで作ってしまうとかどうかな…
ysync
まぁカネはあるとこにはあるんだよな。18時台の電車に乗れば定時退社が都市伝説で無いことも実感できるし、世の中いろいろ偏在しすぎてるw
mesotaro
toya
rAdio
HimoTech
何でもそうだけど、「最終工程に近ければ近いほど泣きをみる」業務フローはただの「先送り」だし、そんなのがまかり通ってしまうから、「上流工程>下流工程」みたいなおかしなヒエラルキーが形成される羽目になる。
kash06
増田
“(何作ろうと思ってるんだ。国か。)” この返し、とても良い。
enemyoffreedom
12
運転免許証を「お財布に入れておく」という人がいてビックリした - Togetterまとめ
(44 P)
(22 村人)
T_Tachibana
私はほぼ毎日運転するけど専用ケースに入れてる派。理由はリスク分散。車に置きっぱは確かダメなんじゃなかったっけ?
rin51
こわいのでブロックしておいた
narwhal
twitter woo
airj12
この件はともかく、自分と異なる意見を聞きたいだけなのに不愉快がられて困る事は確かにある
FFF
あとで読む
tuisumi
夜中自転車乗って通勤してると職質にあうんで公的な身分証持ってないと色々めんどい。いや他で確認はできるんだろうけど、時間かかると仕事遅刻するしさ。ということで免許証財布in
kyo_ju
yudai214
toronei
ockeghem
タイトルを見て、現金と免許証というどちらも大切なものを集約すよりも分散した方が賢明だという深い洞察を期待して読んでみたがそういう話ではなかった
mashori
生活で身分証明するような契約とか買い物とかまずしない人だって話だな。割と認証に使うから普段から持ち歩くけどな。それはともかく車の中に免許証入れっぱなしというセキュリティ的に緩そうなイメージがわいた
kaitoster
サブカルクソ女 ネタ 考え方
ある種の無敵のマウント女か・・・。最終的には私は私の持論述べてるだけなのにいちいち反論してくる人って不思議とか言っていてトホホ感が半端ない。絡んだら負けな人ですね。
raf00
世の中の「財布に免許入れてる人数」を明らかにできたら、「えええっ!?変なのは自分だったの!?」と納得できるけど、こういうのは自分の習慣からしか認識できんからな。もちろん入れる。他のどこに入れると?
bigburn
ネタ
銀行でもローンを組むときもレンタルビデオ屋のカード作るときも必要な運転免許証を財布に入れてないとか、逆にどういう生活してたんだと質問を返したくなる
Louis
twitter まとめ なにこれこわい
「アメリカ帰り」「「他人と違うワタシ」アピール」「サブカルクソ女」「ガールスカウト」「メンヘラ」「マウンティング」スゴいなこの病的なタグの数々。内容云々よりこっちが怖い、寧ろこれこそがマウンティング。
ninosan
おかしな1名をソースにするのってニュー速(プラスじゃないほう)板とやってること変わらないんだが?
yogasa
財布なら常に持ち歩くからでしょ。免許はもっとも身軽な身分証、年齢確認証でもある。
mesotaro
white_rose
なぜこの人の書き方イラッとするんだろう。最初のツイから「免許証を財布に入れるのはお弁当箱に入れるのと同じくらいおかしい」と読めてしまう、等。本人気づいてなさそう。
dagama
それ言うならお前がビックリした話なんていらなくない?
TakamoriTarou
web
そうよな!社会貢献する健全な市民は交通安全協会に加入しもらえるありがた~い免許カバーに入れ、安協会員証と共に常に携帯すべき(そう言う話ではない 安協は理念は賛同して加入してるけどなぜあのデザインなのか
triggerhappysundaymorning
なんで身分証明証をもっともセキュアに携帯しているはずの財布に集約しているのか想像も出来ないのか…自分のやり方に固執して想像力が腐ってるパターンだな.
13
聖路加病院に労基署、土曜外来を全科廃止へ:日経メディカル
(42 P)
(14 村人)
ysync
土日は学会参加のため云々てのもあるらしいからな。とはいえ病状は時と場合を選ばないので、土日に開いてる病院がもっとあってもいい気はするんだ。この病院は扱う患者的に別物のようだが。
toronei
kaitoster
医療 健康 労働 仕事
聖路加クラスの病院なら紹介状なしの通院なんか最初からできないと思うんだけど違うのかな?
raitu
kyo_ju
raf00
「今の政権になってから、業種を問わず、労基署の立ち入り調査が増えた」これが事実なら、現政権を褒めなきゃだな。
wideangle
bigburn
社会 仕事
労働基準が守られるのはいいことだが、「平日の一日休診、土曜外来あり」にすりあわせればいいのに…
watapoco
kiku-chan
あとで読む
既にやっているだろうけれど、地域の病院との連携も必要だろうなあ
jt_noSke
ダジャレ
超過勤務が是正できないのであれば廃止やむなしとするのも正論か
You-me
年収400万の医師がいるのが暴露されたhttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48469聖路加病院ですね/↑海外だと病気休暇(sick leave)http://www.gaijinnome.com/2011/05/no-sick-leave.htmlあるのは珍しくないですね。そして海外の病院土日は休みです
machida77
医療
REV
増員して、シフト勤務にしてもいいんやで?
14
増田 : 東京都民は、独りになりたい時ってどこへいくの?
(41 P)
(17 村人)
ch1248
地域 はてな匿名ダイアリー 論 *資料
そういう意味なら、東京で独りになるのは無理。千葉の奥地とか行かないと無理。
kusigahama
非常階段
legnum
anonymous psychology communication region gap
これ知らん人でも誰かいたら独りじゃない判定になるって事?その発想はなかった。どういう感覚なのかもうちょい詳しく聞きたいぞ
ysync
「独りぼっちで外歩きながら考え事したいときってあると思うんだけど」別にない。
mesotaro
facebooook
ビジネスホテル連泊
pollyanna
さんぽ
toya
増田
yuiseki
深夜は23区内、山手線内側の方が普通に人が少ないので、特に悩んだり工夫したりする必要なし
Nihonjin
住宅街
kiku-chan
バイク乗りだけど、バイクは孤独になるツールに最適だと思っている。別にチャリでも車でもいいんだろうけれど、耳までカバーするヘルメットが孤独感を作ってくれるんだろうなあ。
kaitoster
東京 生活 地域
「家、ついて行ってイイですか?」に出てきた仙人みたいなニートの爺さんが散歩する時は蒲田から羽田空港まで歩いていると言っていたな。確かにあそこらへんは23区で一番歩いている人が少ない区間かも。
harumomo2006
マジレスするとカラオケボックスかインターネットカフェ。つまり独りぼっちは金持ちの道楽なのだ
zaikabou
昼間の空いている都バスの長距離路線のいちばんうしろの席
mobanama
生活
"三鷹とか永福町"みたいな都会の方じゃない都下だとあんまり人歩いてないと思うがどのレベルのものを求めているのか。あとは都会の雑踏の中の孤独というものもあってな。
REV
千駄ヶ谷駅前とか、夜間、人少ないけど(但しイベント時を除く)
komamix
人口10万人居ない田舎で育ったけど1人で歩けるとこなんて山の中しかないだろ/田舎のときのほうが知り合いばっかで人目が気になるので本当に人目を気にしないって車の中ぐらいだと思う
15
インスタは「妄想の検索エンジン」メルカリは「通販の検索エンジン」としてつかう。女子大生が教えてくれたスマホで「ビキニ」を買うまでの心理と経路。 | アプリマーケティング研究所
(41 P)
(19 村人)
rindenlab
メルカリ
zaikabou
harumomo2006
ナイスバディなお姉さんは参考にならないとかヘタな写真のほうがいいと言ってるのに、有名な読モなら売れるとか意味不明。有名な読モは可愛いし個別にチャットなんかしてくれない
sig
あとで読む
raitu
“まず、メルカリって「写真が下手」なのが良くって。洋服の場合「素人っぽい写真」の方が良いんですよ、だって、ウソつけないから。笑”
shibuyan730
ネット webサービス 生活
MINi
airj12
メルカリすげえな
seo-sem-hp
mongrelP
楽天、まともな検索できるようにならんと死にそう。
lovecall
私も初めてメルカリ見たとき(インスタっぽい)と感じた。下手な写真の方が良い、という感覚も分かる。食べログでも、店舗提供の写真は盛ってるから信用できない。素人のリアルな写真が判断材料として最も参考になる。
mesotaro
rgfx
広告
うわああ…もんのすごくきれいに「PRとしてのインスタ」と「販促,POPとしてのメルカリ」で、スパッと分担しちゃう図になっちゃってたんだなあ。そりゃそこで経済回るわけだ。うはー。
timetrain
webサービス メルカリ
服とか雑貨とかは見た目可愛いが最重要で、テキストはほとんど邪魔でしかないからメルカリ型写真タイルの方がそりゃ便利だわ……逆に言えばスペック型のものには向かない
kaeru-no-tsura
mitukiii
kiku-chan
あとで読む
yuiseki
あとで読む
mashori
これ、日本企業の悪い癖『自分がデファクトスタンダードにならないんだったら業界とかユーザとか知ったこっちゃねえ!』って統一した使いやすさの協業しない点がそのまま全部できるところに取られたって話だな。
16
増田 : アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、正味戦争の宣戦布告である
(41 P)
(36 村人)
mesotaro
emiladamas
zaikabou
toronei
k_wizard
増田
kaeru-no-tsura
あとで読む
tyage
guldeen
anond publishing book amazon
http://megalodon.jp/2017-0507-2355-22/anond.hatelabo.jp/20170507191640
mkusunok
電子書籍では早くも再販価格維持から解放されていて利用者としては非常に助かってるんだけどね
elve
よくわからんが大変だ⁈
retlet
airj12
苛烈な条件でも飲まざるを得ない状況になる前にさ… / kindleは便利すぎるので離れられないけどamazonで買うのは生活圏の本屋で買えないときだけかな
FFF
あとで読む
raf00
電子化が進めばどのみち書籍流通は変わらざるをえないんだよな……
MINi
kawango
mashori
"トップ企業であるということは、いちばん情報に疎い人がやってくる場だということでもある。だからアマゾンを偏愛する利用者は他の書店利用者より平均的に無知で、流行に流されやすく、堪え性がない。"ここ痛感する
timetrain
amazon 出版
アマゾンの横暴さと独占させた時の危険さは恐怖であるけど、一方でアマゾン以前のいつ届くかわからん状況や各社纏まらない電子書籍がよかったかというとそうでもなく。ただ、目下ライバルがいないのはホント怖い
toya
増田 Amazon business
rgfx
配本がままならないならKindle化はよ
ritsuca_ms
あとで読む
pha
FTTH
# |ω・)……
TakamoriTarou
web
どう見ても出版社側にメリットがない。今まで取次が共同事務でになっていたところを社内化させられ、さらに個別交渉力が低下して死に至る訳で。
enemyoffreedom
kash06
あとで読む
NOV1975
web
Amazonが正しく消費者のニーズを意識してるとは思えないよな
kiku-chan
あとで読む
yogasa
amazon
white_rose
mobanama
社会
誰に向けた、何を変えたい文書なのか全くわからん。言葉一つとっても普通の人に伝えようと考えた気配も伺えない。
jingi469
mongrelP
案外反応が遅いのを数でカバーしてるんか。でも一方向だけじゃなくほかのも見たいとこ
kana-kana_ceo
Amazon ビジネス システム
どこで買うのかは消費者の自由ではあります。
yamifuu
wideangle
17
「マクロン氏辞めろ」仏で大規模デモ 大統領選一夜明け:朝日新聞デジタル
(40 P)
(18 村人)
Erlkonig
society
制度の限界を意識しつつ制度をうまく使ってる感じで、こういう切り替えの早さはさすが民主主義慣れしてるな、という感想。
watapoco
フランス最高。やっぱり市民革命成し遂げた国だよなあ。
toronei
yamifuu
filinion
政治
フランス第五共和制万歳!
T_Tachibana
実にフランスらしいなあ
keiseiryoku
マカロン舐めろかと。
jt_noSke
rgfx
革命の血、ですかね(てきとう)
border-dweller
国際 政治 フランス
mesotaro
tt_clown
politics
“「1日で十分。マクロン氏は辞めろ」「7日は(敗れた右翼・国民戦線の)ルペン氏と戦った。今日はマクロン氏に抵抗する」などと訴えた”
wideangle
都知事ガチャみたいなことが韓国でもフランスでも行なわれていてすごいな……
raf00
「どっちもダメなら、真っ先に潰すべき相手を潰した後に残った方も潰そう」さすがフランス、デモに定評のある国。
You-me
公職ガチャが好きなのは日本だけじゃないんだねぇ
kyo_ju
政治 社会
「極右勝利阻止の一点でマクロンに"鼻を摘んで投票"又は"(政策教義などを求めず)黙って投票"した上で当選後は徹底的に抵抗する」という振る舞いは結局理解されないという事だったら、非妥協を貫いた方がいいのかもね。
enemyoffreedom
Domino-R
そろそろこういうのを単に混乱とか分断とか見るだけでなく、民主主義における有権者の正当な政治参加の方法なのだっつー視点はあっていい。
18
ガチャを回す時の当選率のわかりやすい表と解説が話題に!「注意事項に貼るべき」「出るまで回せば100%!」 - Togetterまとめ
(39 P)
(13 村人)
nagaichi
ゲーム
lastline
随分と擁護されるようになったよなー
houyhnhm
実の所、「特定キャラを狙って取ろうとする行為がガチャでは沼になりやすい」という事である。ここに、高レアリティキャラの数が膨大になる理由がある。来たものを育てる方針にすると案外楽。
ysync
FEH楽しませてもらってるのでechoesとDLC用のニンテンドカード買ったったw 割と良心的とはいえ、やはりガチャに金は出せんよ。
kyoumoe
けものフレンズのゲームにガチャ要素があっても絶対に1円も使わない、何があっても宝くじで6億当たっても使わないと誓えるものだけが石を投げなさい
mashori
ガチャは悪い文明 FGO 確率
メルトリリスわろた。ガチャは悪い文明ってまた言われるわ。
TakamoriTarou
web
自分はこれが怖く、自分の軟弱な性格からしてハマると大変なことになると考えているため、スマフォというかケータイ・Web系のゲームには手を出さないと心に決めている。
FFF
あとで読む
yamifuu
yogasa
あほやなあ
FTTH
# |ω・)……
https://twitter.com/FTTH/status/860079775506812928 https://twitter.com/FTTH/status/861542166438363136
bigburn
Togetter ゲーム ガチャ
データを取るとパチ打ってた低所得者層がソシャゲ+ガチャに流れてきてるそうで、本当にこの情報が必要な人に情報が届いてないと思う
ninosan
ちなみにファイアーエムブレムヒーローズで天井行く確率は10億円当たるレベル。もっとも「★5全体」の話なのでピンポイントで欲しいキャラの話になると出ない人はホントでないわけだけど。
19
人手不足が巡り巡って…ラウンドワン、5年ぶり営業増益:朝日新聞デジタル
(39 P)
(13 村人)
yogasa
toronei
mk16
business 経済 社会 労働 ラウンドワン 人手不足 いい話 news
raitu
「人手不足でアルバイトの時給が上がり人件費がふくらんだが、それ以上にアルバイトで小遣いを稼ぐ若者の利用が増えた、と分析」
TakamoriTarou
web
最低賃金をあげるべき(※早まった一般化) なんか上手い統計ないかなあ
border-dweller
game 経済 労働
nasunori
やっぱお金があれば使うんだよなあ
yamifuu
steel_eel
おお、ちゃんと経済が回り始めてるんだなぁ。
You-me
アンリ・マユ効果?(チガイマス
kiku-chan
あとで読む
賃金上げれば、低迷してるという個人消費部門の伸びしろあるんだな
rgfx
(この話にゼロサムじみた視点でコメつけてる人って骨の髄までデフレが染み込んで経済観がバカになってそう。)
jt_noSke
20
BuzzFeed : 安倍首相、憲法改正の考え問われ「読売新聞をぜひ熟読して」と答弁、野党から批判
(39 P)
(25 村人)
narwhal
安倍晋三 政治
詳しくは読売新聞等で熟知すべし。
white_rose
rindenlab
これはひどい
FFF
あとで読む
サンケイじゃないんだ
airj12
これマスメディアとしちゃ政権迎合お墨付きという結構恥ずかしい事なのでは
You-me
この件読売新聞は「読売新聞を熟読して」をすっとばして報じてる、でいいんだよねこれhttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20170508-OYT1T50099.html
kaeru-no-tsura
あとで読む
kowyoshi
安倍晋三 自民党 政治 読売新聞
安倍政権が「歴史」として教科書に載るようになったら、どう評されるのだろうか…
kana-kana_ceo
政治 議会
なるほどー。
nagaichi
政治
安倍首相はこういう国会軽視の舐めプ(=まともに答えない答弁)多いよ。国会を舐めるってのは、引いては有権者を舐めてるんだけどね。
emiladamas
ninosan
このシーン、ウエダテレビはまるまるomitしているんだよ(ニュース7、NC11で確認)既にモミーじゃないのに余計ひどくなってないか??/あとアナウンサーがいきなり「会社来るとき」とか言い出すし。特殊法人台無しだ。
toronei
yogasa
これはひどい
rgfx
安倍政権
bigburn
これはひどい 安倍晋三
「産経新聞を熟読してくれ」と言わないぐらいの自制心は残ってたんだよ
inumash
政治 メディア
国権の最高機関であり立法府たる国会での答弁を放棄して特定メディアを参照せよというのは、議員として、また行政府の長として明白な職務放棄ですよね。普段「野党は仕事しろ!」と喧しい人たち、出番ですよ。
myogab
どうしても自衛隊を憲法に書き加えたいならば、九条ではなく二十五条に第三項を加え、国民を守る実力組織として、警察と併記して書き加えたら?
machida77
border-dweller
政治 media
Louis
あれだけつくしたのに、産経さん可哀想……
wideangle
いいところ読売に持っていかれた産経ちゃんが5/4の一面に憲法改正の話を書かなかった(あの産経なのに!)という話で死ぬほど笑った。
pollyanna
籠池さん「産経さんはいませんか産経さんは」 安倍さん「読売を読め」
kyo_ju
政治
すると共産党が国会質問を当日朝の赤旗に掲載して「事前に熟読の上答弁せよ」として時間節約したり、テレビ討論で面倒な質問されたら「赤旗に書いてある。読め」で終了にしたりするのもアリな訳か。そりゃ朗報だ。
flagburner
Politics Media 毒電波
なんという説明放棄発言(呆) / つか、読売新聞も相当なめられてる感が・・・ / 3K新聞「解せぬ」
21
BuzzFeed : ネットで話題の「私、日本人でよかった」ポスターのモデル、実は中国人? 神社本庁は把握せず
(36 P)
(13 村人)
Lhankor_Mhy
社会 考え中
確かに微妙な案件だけど、モデルリリースもあるし、許容の範囲かと思うなあ。たとえば、琉球民族モデルだった場合とか、どう考えるべきか。
white_rose
たぶんこっそり新しいもの作って張り替えてくんだろうね。/白々しいコメントを述べる方達は普段の言動とどう整合性をとってるのかしら。
yuiseki
あとで読む
houyhnhm
すげえなー、まだ国家神道のつもりなんだ。
watapoco
これがエスプリってやつかー。(最早どこの国だか
nagaichi
ネタ
えもいわれぬ気持ち悪さを醸していた人種ポスターが杜撰なつくりをしていたことに、ほっこり(笑って安心してはいけないのだけれど、措いて一笑)。
kiku-chan
あとで読む
本件、「悪の歴史修正主義団体神社本庁の排外主義ポスター」ではないことが分かって安心した。かなり素朴な愛国心の発露ぐらいだろう/とはいえ、このポスターが持つ政治性についてはしっかり反省して欲しい
kyo_ju
kaeru-no-tsura
bigburn
お金 カルト 社会
自前でモデルとカメラマン雇うお金をケチったおかげできれいなオチが付いた
emiladamas
fut573
"「なんとも言えないです。日本人でなくても、あくまでイメージなので大きな問題はないかとも思います」" 実は担当者凄い出来る人なんじゃないかという気がしてきた
wideangle
22
「教育二関スル勅語」(教育勅語)の教材使用に関する表明について | その他のお知らせ | 教育史学会のホームページ
(35 P)
(13 村人)
nagaichi
教育 政治 近代
kaeru-no-tsura
あとで読む
T_Tachibana
yuiseki
watapoco
houyhnhm
落ちとった。
rgfx
kash06
教育 歴史 政治
まず原文の文章構成、次に当時の解説の内容、そして具体的な利用例、これらを通して多角的に検討しても、価値観の構成自体が教育にそぐわない。/ 時代性への価値判断ではなく、現代での教育への適用が不可能という話
border-dweller
政治 教育
filinion
教育 政治
まことにもってその通りで、本当に頭が下がるのだが、憲法を論ずるのに憲法学者の意見を聞かず、歴史を論ずるのに歴史学者の意見を聞かない政府が、教育史学会の話だけ聞くとは思えない。反知性主義の病魔。
kyo_ju
WinterMute
「バリアって言ったら無敵なんだぞ!」と閣議決定をされたので「無敵になりません。怪我に注意して遊びましょう」と声明を出すことに。大変だなあ。
pollyanna
23
世紀末SNS「hokutodon」を運営してみてわかったマストドンの可能性と課題 - さくらのナレッジ
(35 P)
(24 村人)
otchy210
"『さくらのクラウド』を使って下さいよ!マストドン用のスタートアップスクリプトも用意してあります" この一文だけで、完全にさくらの宣伝としての効果を果たしてると思う。上手い。
laddertothemoon
FTTH
pollyanna
s-tomo
もうこれインスタンスオーナーのみんなでドメインブロックしてスクショうpしようぜ
rindenlab
mastodon ネタ
管理者とユーザー、お互いがお互いの命を狙ってる感があるな
kiku-chan
あとで読む
gnt
言語 web
こないだはてダで誰か言ってた「公衆の聴衆と、ヘイトスピーチと、言論の自由」の話の裏っぽい
kowyoshi
ヨッピー webサービス SNS
面白い試みだった
mesotaro
TakamoriTarou
web
わろた。 この人は文字通りの意味でアーリアーアダプタなんだなあと。
K-Ono
ある意味確かにナレッジであるなあ。
yuiseki
あとで読む
nkoz
rgfx
(;´Д`)
T_Tachibana
rin51
tailtame
ヨッピー mastodon
ヨッピーのってさくらの人も関わってたのかw 無自覚もあるけど悪意のある行動(無修正やら犯罪予告やら)やられると管理が難しいよな。
tyage
mongrelP
よく考えたらほかのインスタンスつなげないならさくっと殺せるから期間限定とかもありか
raf00
「孫が笑いながら僕のお腹を包丁でザックザク刺してる」これは不可避だよなー。しかし期間限定なところも含め大変ステキな試みでした。
toya
mastodon さくらインターネット
「【スペシャルサンクス】 ・hokutodonに参加してくれたモヒカン族の皆さん ・文句ひとつ言わずに黙々と作業してくれた芦野さん ・さくらインターネットの皆さん」
fk_2000
otsune
24
目前に迫った50ccバイクの滅亡 (1/3) - ITmedia ビジネスオンライン
(35 P)
(29 村人)
airj12
用途的にも電動化との相性は良さそう(例外:水曜どうでしょう)
otchy210
意外なところから充電インフラの整備がより進むなら、それは好ましい流れのように思える。
raitu
「ついに50ccエンジンが、排ガス規制に対応できなくなった」
mesotaro
zu2
machida77
shibuyan730
交通
まぁオート三輪も滅亡したことやし多少はこういうこともあるやね
mk16
bike 交通 バイク 技術 二輪 環境 社会
wideangle
enemyoffreedom
kusigahama
電動実用化はいいなぁ。
T_Tachibana
guldeen
economy society traffic car
公共交通の発達してる所では不要だし、逆に地方部では最低でも『軽』でないとかえって不便だし、どっち付かずの存在になっちゃってる現状はある>原付。
border-dweller
raf00
カブは残して欲しい…残って欲しい…。
pha
あとで読む
toya
バイク
ze-ki
mobanama
本筋じゃない部分
"ホンダ・モンキーは、アミューズメント施設「多摩テック」で子どもたちに「操る楽しさ」を感じてもらうため、1961年に作られたアトラクション用バイクに端を発し、1967年に一般向けに発売"その多摩テックも今は無い
REV
50cc の定出力発電機+電池+バッテリーのレンジエクステンダーEVなら! (幾ら掛かるんだ)
Griffin
Delete_All
「やっとモーターのコイルがあったまってきたところだぜ!」は「ザクとは違うのだよザクとは!」の次点で僕にとって「言いたいけど生きてる間は言う機会ないだろうな」フレーズです。
kaitoster
バイク 二輪 交通
『特に50cc以下(道路運送車両法では原付一種)という排気量はほとんど日本専用のガラパゴス商品で、世界的に見れば排気量の最下限は125cc以下(同じく原付二種)になっている』←バイクまでガラパゴス商品だったとは。
You-me
電動二輪車の時代へ、すなわちAKIRAの世界へ
kiku-chan
早くから電動自転車事業に手を付けて、販売店網もある程度守ったヤマハは先見の明があるなあ。
jt_noSke
rgfx
「電動二輪車と充電インフラは郵便事業や新聞配達のようにビジネスツールとして不可欠な仕組みの中に位置付けられていることだ。そこがアーリーアダプター向け商品を脱却できていない電気自動車とは違う。」
kaeru-no-tsura
バイク・スクーター
業務で使うのでない場合、駐めるとこがなくて乗る人が減ってるという要素も少なくないと思う
citron_908
バイク
実際メーカー各社も原付二種(~125cc)への移行を促すキャンペーン張ってて、二輪人口の底上げもあるけど多分この排ガス規制問題も無視できないんだと思う
25
【どん兵衛×ベルサイユのばら】なぜこうなったどん兵衛門の広告。| 日清のどん兵衛
(33 P)
(11 村人)
anigoka
かくして営業はすべからくみな死すべきである
kaeru-no-tsura
toronei
T-3don
吹いたから負け
コレあれだよね、途中からベルばら要素薄くなりすぎて「絶対ベルばらじゃないけどベルばらじゃ無さ過ぎてウチでNG出しするのもなぁ……」とか思ってるよね池田プロ。
raf00
唯一の指摘が乳首。
Louis
これだけ寛容な池田理代子プロダクションでも乳首券だけは厳しい
machida77
ネタ
途中の絵でベルばら要素が消えている…
kyo_ju
mobanama
社会
"池田理代子プロダクション「OKです」(なんで!?)"なんで!?//"これベルばらってわかるかな?"わかんねーよw
pollyanna
watapoco
26
憲政史上最悪の国会答弁の声も?総理の「読売読め」を許してはならない理由とは - 読む国会
(33 P)
(12 村人)
kaeru-no-tsura
rgfx
proto_typo
kyo_ju
T_Tachibana
white_rose
nagaichi
政治
kiku-chan
あとで読む
toshi20
政治 メディア
TBSラジオで武田記者が「安倍総理の答弁は読売新聞に失礼な話。読売新聞は「我々は人民日報ではない!」と抗議すべきですよね。」と言っていて鼻からお茶吹いた。
myogab
汚点として残せばいいよ。
filinion
政治 メディア
ほんとに…信じがたい話だと思う。例えば、仮に安倍政権以前の小説で「政治家のアホさの描写」としてこの答弁のシーンが書かれたら、「仮にも国会の場面として幼稚すぎでリアリティがない」とか評されると思うよ。
border-dweller
政治
27
武田日向さん|『GOSICK-ゴシック-』公式ブログ|KADOKAWA
(33 P)
(16 村人)
nagaichi
おくやみ 漫画
dododod
訃報
harumomo2006
kyo_ju
FTTH
うえ、マジか……
mae-9
kaitoster
アニメ 訃報 マンガ 漫画 ライトノベル
『異国迷路のクロワーゼ』は単行本揃えていたんだが二巻で未完となってしまったか・・・。
timetrain
マンガ 訃報
クロワーゼを見たときの衝撃は凄まじかった。あんな美しい世界をマンガで見られるなんてと思った。もう続編は見れないのか・・
rin51
イラストのひとが亡くなったのか...
yamifuu
yogasa
訃報
mesotaro
mongrelP
この前ヴィクトリカ素体のSDの話で盛り上がってた時にこれ、非常につらい…やはり病弱やったんか…
houyhnhm
訃報
REV
// 「富士ミスに、素晴らしい挿絵の小説がある!」と界隈で話題になったGOSICK。その後、文章担当も有名になったな
hyaknihyak
28
アニメ「正解するカド」に登場する球体折り紙 - みたにっき@はてな
(31 P)
(15 村人)
tyage
kaitoster
アニメ 折り紙 正解するカド デザイン アート
デスノートの実写映画にも立体折り紙たくさん出ていたけど、それもこの人のお仕事だったのか。
haiji505
kiku-chan
あとで読む
mongrelP
カッコイイがむーりー感
timetrain
折り紙 デザイン アニメ 正解するカド
enemyoffreedom
jingi469
アニメ アート ネタ
エネルギー問題が解決する日も近い。
kakei
ネタ
作ってみたいし作り方の説明もあるのに作れないものがまた一つ見つかった
rindenlab
bigburn
正解するカド アニメ 折り紙
劇中の手作りワムって実際に折れるんだ!(素人ができるとは言ってない)
rin51
折り紙製作者
yogasa
yuiseki
あとで読む
FFF
あとで読む
29
増田 : 厄年なのに据え膳がマブい
(31 P)
(17 村人)
kanimaster
男女
kyo_ju
mitukiii
hatayasan
life
休日だけの関係、みたいな都合のいい仕組みは、ありそうで実際はどうなのかな。
legnum
anonymous love affair marriage communication
これ不貞に対する罪悪感を言い訳に失敗恐れてるだけだよな。据え膳食う奴はだいたい確信と同時に食っちゃって後からああ据え膳だったなって思うわけだし脆い確信だな
REV
よくわかんないけど、人の家の猫を可愛がるけど、「じゃ、飼う?」っていうと、「無理無理無理」って言う人は、地球上に一人以上はいると思う。 (覚悟もなく飼って保健所パターンも一人はいるんじゃないかな)
kiku-chan
まあ、脳みそが性欲で機能停止してるようだから、ソープでも行ってくれば(はなほじ)
rgfx
お、パパ活にタゲられてる状態じゃないですかー。YOUのお財布と文化資本が試されてるよ。どっちか一方でも欠けてるならとっとと切るがよい。
airj12
能島明「やれない。」
TakamoriTarou
web
前から繰り返し言っているように、自分が選べるなどと言う状況は間違いなく罠なので、回れ右して全力で逃げた後、布団株っててーきゅうをハードループで見続けて精神の安定を図るべき
mesotaro
kusigahama
雑な不倫話を期待して開いたのに思い込み恋愛話だった
toya
増田
narwhal
人生
「家に帰ると不機嫌な妻がいる」「妻の無関心で冷徹な仕打ちの前に、何が自分にとっての厄なのかがわからなくなってきてしまった」
pha
Nihonjin
据え膳というよりもホウ酸団子では。
kash06
増田
確かに他の皆様が言う通り、本来は別々にやって来た2つの問題をリンクさせると、単独では起こさなかったような考えに至るかもしれないが、そこはやはり別問題なんだよ。今まで冷静な増田なら、きっとわかるはずさ。
30
【更新】TechCrunchではUPQを取り上げてないよって話 - Togetterまとめ
(30 P)
(10 村人)
seo-sem-hp
トラブル
K-Ono
個人的にだがあっちの編集長よりはこっちの編集長の方が信頼度高い。
kiku-chan
あとで読む
sig
togetter
komamix
最低限の取捨選択をしようよって話
ysync
情報の取捨選択をできない人をタゲるならそれでいいんじゃね?俺は糞かどうかは自分で決めるので、勝手に情報捨てるメディアには興味ない。
raf00
セカイカメラにも言及。俺の中で信用度が上がった。
kanose
メディア
リプライでオチがついてる
rgfx
まぁ、取り上げるというか、意識的に追っかけて取材する、というか。しかしセカイカメラといいTelepathyといい、なあ。
NOV1975
これは取り上げたに入らんのかな?http://jp.techcrunch.com/2008/09/10/20080909techcrunch50-tonchidot/
31
文在寅が当選したし、破棄される予定の慰安婦問題日韓合意を整理しておく - 時事随筆
(30 P)
(10 村人)
watapoco
この件韓国擁護するのは国際社会のルール上無理筋ですよ。日本もダメだが、1つのヘイトも出ないって言論統制国家ですから。それがお望みなのかな擁護勢は。
flagburner
Asia Koreas Derechos_Humanos
http://roodevil.blog.shinobi.jp/Entry/438
toronei
T_Tachibana
mobanama
特亜
"「最終的かつ不可逆」の合意に対する再交渉要求"
REV
kyo_ju
政治
"努力"は履行している⇒にもかかわらず日本政府は"撤去されない限り努力の履行にはならない"と無理筋の主張をしている⇒解釈の相違が埋まらない以上破棄か無効確認が妥当と提案、という運び方が妥当でしょうな。
bigburn
日韓基本条約に続いて最終的かつ不可逆の日韓合意を破る(予定)韓国は「何を約束しても無駄な国」という不可逆のポジションをゲット
kiku-chan
あとで読む
kana-kana_ceo
韓国 日本 政治
なるほどー。
32
アクセルと踏み間違えない「左ブレーキ」が、普及しない理由 (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
(30 P)
(13 村人)
lastline
右と左の区別って経験なので、瞬間的に区別つかないんだよなあ。左ブレーキでアクセルの踏み間違いが減らせるなら、高速道路の逆走とか起きないでしょ。
Mash
自動車
harumomo2006
左ブレーキで事故がなくなるとかブレーキよりアクセルの操作を複雑化すれば解決するというのは幻想。なんでも慣れれば無意識にできるようになる
zu2
myogab
ナルセペダルに言及されないのも、政治家に旨味が無いからだろうかね。
citron_908
自動車
ヒルスタートアシストが効くか効かないかくらいの勾配の信号待ちでよく左足ブレーキでホールドするけどね / というかせめて自分で左足ブレーキ試してみてから書いてくれよ…意外と難しいんだぞこれ
timetrain
ブレーキ 事故 車
「「独立行政法人安全運転サポート車普及ホニャララ協会」なんて天下り団体がつくられる日も近い。」これはほんと確信してる。確実に利権になる。
TakahashiMasaki
そもそもアクセルがブレーキ近くにあって同じ踏む動作なのがおかしすぎる(アクセルはハンドルのボタンとかにせえ
kiku-chan
あとで読む
jt_noSke
mongrelP
左でもできるぐらい大きくしてほしいわい(小さくて右じゃないとつらい
REV
普通に左ブレーキ使ってた。渋滞の際には、左右均等に疲れるので楽。当然、追従クルコンがベストだが、アベノミクスの波に乗り遅れてな… 日経株価19920円をつけたか。
ysync
オートマとかオートクルーズ(追従でなく速度だけ固定する奴ね)とかの導入時のプロセスが雑すぎたんじゃねーか(ロビー)疑惑。
33
会社のヤバい兆候をまとめてみた。 - Everything you've ever Dreamed
(30 P)
(16 村人)
tyage
kagioo2uma
>・年休を本人の知らないうちに取得させる。
adramine
…… work neta
"一人一人が社長"とか抜かす会社多いですよね……。だったら同額払えよといつも思う
TakamoriTarou
web
一族経営で親族をあからさまに優遇するのって最も社員のモチベを下げるよな…。
FFF
あとで読む
yamifuu
T_Tachibana
仕事を探すときには「社員全員経営者」と言ってる会社を避ければいいのか。いい目印だなあ|それにしてもこれ全部揃ってる会社って一体…
fk_2000
REV
kiku-chan
あとで読む
kowyoshi
フミコフミオ 会社 仕事 労働
にょわー★
mesotaro
Delete_All
大型連休中に怨念をこめて書きました。この記事を活用して会社から自分の身を守ってくださいね!
myogab
日本企業を衰退させてるのは、解雇や降給の難しさではなく、経営の野放図が放任され続けている方だよねえ。
rgfx
guldeen
work company もめごと memo
円満ならぬ『怨恨』退職▼新人どころかベテランが逃げ出すのはよっぽどで、いわゆる『補助金目当て事業』が法律の改正で『ハシゴを外された』パターンと見た。会社を畳んだほうがマシだろね、これ。
34
菊川怜の結婚相手は2人の女性と同時期に婚外子をつくっていた | 文春オンライン
(29 P)
(11 村人)
ysync
ちゃんと金銭的に面倒みてるならいいんだけどね。シングルマザーとして社会保障にライドとかしてたらちょっと。正式に一夫多妻(逆も)を認めて、養育費系の踏み倒しを厳罰にしたほうがいいんじゃないか?w
yogasa
そりゃクックパッドなんだからウェイウェイしとるだろ
T_Tachibana
菊川さんは多分承知の上だろうけど、彼女の親はどうなのか。承知したとしても渋々だろうし(娘を桜蔭に通わせる親ですよ)、このスクープ含め何かあれば即揉めそう
mesotaro
kiku-chan
あとで読む
kalmalogy
芸能
kaitoster
人生 結婚 ネタ
この男が死んだら菊川怜と、それぞれ母親が違う三人の実子とで血みどろの遺産相続戦争が始まるわけか。200億円を巡って殺し合いが発生しそうだな。
jt_noSke
white_rose
妻と愛人だったと思ったけど二人とも内縁なのか。けっこう昔に話題になってたから知ってて結婚したはず。
hyaknihyak
harumomo2006
激しくどうでもいい。他人が誰と結婚しようが勝手
35
新しいHuluへ | リニューアルに伴うお知らせ
(28 P)
(11 村人)
raf00
はっぴょん。はっぴょん。
bigburn
これはひどい webサービス
ドメインをハッぴょん(happyon)に変えるのは、完全に本家Huluと縁を切る前触れかな
enemyoffreedom
日本独自サービスへ衣替えする前振りか
mesotaro
mongrelP
ええぇ…
yamifuu
tailtame
news
『hulu.jpから、happyon.jpに変更になります。』なんで…ドメイン変えるデメリットさぁ…
wideangle
"リニューアル後、サイトのアドレスがhulu.jpから、happyon.jpに変更になります。お気に入りやブックマークなどに登録されている方は変更をお願いいたします。"
shrk
happyon!/ "リニューアル後、サイトのアドレスがhulu.jpから、happyon.jpに変更になります。"
hyaknihyak
“リニューアル後、サイトのアドレスがhulu.jpから、happyon.jpに変更になります。お気に入りやブックマークなどに登録されている方は変更をお願いいたします。” どんな判断だよ
tuya
“リニューアル後、サイトのアドレスがhulu.jpから、happyon.jpに変更になります。”ハッピョンジェーピーってなに
36
不老不死専用の掲示板「永遠ちゃんねる」
(28 P)
(11 村人)
kyoumoe
なんで最後ミントから葉っぱが生えてないの?
gnt
web
なるほどなるほどぉ?
mitukiii
mashori
くっそ長くて時間かかるコンテンツだな、スクロールしても戻すし
nagaichi
ネタ
定命(じょうみょう)が新造語だと思ってるブコメがあるけど、mortalの訳語としてはポピュラーよな。しかし人間とさして変わらない知性で永遠を生きるのはつらい。宇宙単位で横行できる程度の力は最低ほしい(超本気)
mesotaro
harumomo2006
ネタ
2ch風サイトは安定感がある
fk_2000
貧弱貧弱ー!
coppieee
raf00
中盤までバーグハンバーグバーグがページ作ってるんだけど、後半になって株式会社闇に制作が交代したら……と妄想したら、猛烈に高まった。なお青汁は飲まない。
kalmalogy
あーこれはようできてるわ(2chユーザの高齢化も揶揄できてるし)
37
ドラゴンボールエボリューション 記憶から消し去りたい映画のお仕事 その1 : 片桐裕司ハリウッド映画のお仕事
(28 P)
(11 村人)
kaeru-no-tsura
映画
kowyoshi
映画 ドラゴンボール 仕事
\やべえ!/
watapoco
yamifuu
bigburn
映画 あとで読む
メチャ面白い!海外ダメ映画ができるプロセスがよく分かる現場レポートだ
timetrain
ドラゴンボール 映画
ある宗教において聖典を侮辱されたときに感じる、相手を殺したいほどの殺意、というものが、ほんの少しだけ、わかる。
raf00
パート2も最高に面白い。こういう「ハリウッドのクソ事情」って滅多に見れるものではないので、すっごく面白い。
ysync
ch1248
芸能・映像メディア 論 *資料
その2も読んだが、門外漢からの度重なる仕様変更はどこの世界でも死亡フラグなんだな……。
machida77
映画
現在その2まで公開。ああなるべくしてなった映画なのだと思わせる内幕
toronei
記憶から消し去りたい映画のお仕事www
38
教育無償化:自民が変節 旧民主党政権時「バラマキ」批判 - 毎日新聞
(27 P)
(9 村人)
REV
emiladamas
"同党は旧民主党政権の高校授業料無償化を「理念なき選挙目当てのバラマキ」と批判し、その文言は今も公式ホームページ内にしっかり残っている"
myogab
自民に左傾施策やらせると羊頭狗肉・骨抜き・ザル法にするので要注意。形だけの教育無償化で、単に縁故の私学を公金で潤すだけの利権ばかり増えてもねえ。貧困ビジネスみたいな飼い殺し放任にならぬ事を願うばかり…
toronei
You-me
こういういい方向への変化を変節とかいって責めるから「ぶれない政治家」とかいう結局頭の固いだけの人が受ける土壌作るんじゃなくて
border-dweller
政治 教育
yuiseki
jt_noSke
kyo_ju
39
増田 : コンビニの定員が同級生でどうすればいいか分からなかった
(26 P)
(9 村人)
yudai214
kash06
増田
いろんなアレの混合率が理想的すぎる、ブクマ数レースパキパキのレース仕様増田だ。教科書的というか、習字のお手本みたいな感じ。ブクマで皆が思い思いに好きな箇所を突っ込んだり大喜利したりしてるのが良い。
lastline
何で最後だけ、ハロハロ伏せ字ちゃうねん
raf00
結局無職なのかよ!
REV
30にならない頃だったかな。あまり縁のない同級生から印刷されたDMが届いた。「実家でコンビニ始めたんだ。俺、店長や」
pollyanna
全員を税員と言うタイプの
yamifuu
家の裏のコンビニで小中の同級生が働いてるけど普通に使ってるけどアイマスコラボとかはそこではもらわず別の店に行く
FTTH
# |ω・)……
30無職でコンビニ店員を下に見られるお前の人間性がすごいと思うが、全て創作で無職もコンビニ店員も実在しないに一票入れる(無職もコンビニ店員も実在はする)
narwhal
40
AWS 導入事例:任天堂株式会社、株式会社ディー・エヌ・エー| AWS
(25 P)
(10 村人)
rgfx
(;´Д`)
enemyoffreedom
yuiseki
あとで読む
InoHiro
bigburn
DeNA apple Amazon
そりゃ北米最大のストリーミングサービスNetflixのインフラ支えてるAWSだから今さら驚きないわ
toya
任天堂 ゲーム Amazon
tyage
yogasa
あとで読む
kusigahama
hyaknihyak
41
ストラディバリウス負けた!聴衆は現代製に軍配 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
(25 P)
(12 村人)
bigburn
技術の進歩だけじゃなく「本場より日本の中華料理の方が日本人には美味い」的な現代向けチューニングもあるのでは
yogasa
ヒュンダイのPR記事かと思った
anigoka
激おこ高嶋ちさ子がストラディバキバキ
kusigahama
価値があるのはその歴史的意味合いであって、機能ではない、ってことか
mitukiii
enemyoffreedom
kaitoster
実験 音楽 研究
まあ数百年前の楽器が今の最新の楽器とほとんど遜色ない音を奏でられるのが名器ということなんだろうな・・・。
kiku-chan
「音楽の批評家や作曲家などを含む」とのことで耳の越えた人もいたわけね。現代の楽器のほうがコンサートホールで演奏に最適化しているということなのかも。
You-me
このネタはプロのバイオリニストが例の格付け批判で「一流の楽器は会場のセッティングも変えない とダメなのでこういう実験 が意味ない」的なことを言ってたよね。そこらへんどうしたんだろう
T_Tachibana
jt_noSke
toronei
まあそりや現代のほうが技術上がってるよなあ。
42
はてな匿名ダイアリーに、過去の人気記事を閲覧できる「人気記事アーカイブ」を新設しました - Hatelabo Developer Blog
(24 P)
(8 村人)
motoson
hatena
TakamoriTarou
tyage
mk16
増田 はてな ネタ webサービス
kash06
増田
便利だけれど、だけれど……! あの、掘り返さない限り、流れ行くままな匿名ダイアリー感が!(書き流すタイプの増田を心配してしまう
Domino-R
これほど足しげくはてなに通ってるオレが8~9割方読んでなくてビックリ。
mongrelP
rgfx
43
『ガンダム』もそうだけど「女性ファンはヒットした後から追いかけてきた」という歴史捏造が時々ある - Togetterまとめ
(24 P)
(8 村人)
watapoco
今まで生きてきて最も男尊女卑の感じるのは母親以外はネットのオタクのこの手の語りなのよね。リアルでは会ったことないので、女と本当に接点ない層なんだろうな。
myogab
思春期になるまで女が眼中に無い男子…ってのは割合としても多いだろうから、そういう認識が絶えず生まれ続けるのもまた不可避なんだろうなあ。
otsune
nagaichi
サブカル
FFF
あとで読む
REV
kowyoshi
Togetter 男女 歴史 アニメ
ド偏見だけど、こういうのを信じる人は2ちゃんねらー率(そこから派生するニコニコ率も)高いと思う>「女性ファンはヒットした後から追いかけてきた」という歴史捏造
kanose
アニメ
たびたび繰り返される話題
44
庄司智春、胃の中に8匹ものアニサキス 胃の中血だらけ 医者も驚く (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
(24 P)
(8 村人)
kiku-chan
あとで読む
narwhal
食 魚は鍋にいれとけ
魚介類を生で提供することを法律で禁止しよう。魚は鍋に入れておけという話だよ。
toshi20
食
ひゃー!
FFF
あとで読む
seo-sem-hp
mae-9
komamix
食中毒でもそうだけどその店が原因で感染した立証するの難しいのよね。大規模パーティーとか仕出しみたいなわかりやすく集団感染なら店名発表されるけどさ
kaitoster
アニサキス いくら丼
『庄司は昨年夏に地方ロケで鮭いくら丼を食べた所、夜中に「痛い、痛いって。前屈みになるぐらい」の胃痛で目覚めた』←鮭の刺身に8匹のアニサキスがいたとか怖いな・・・。
45
増田 : クソ田舎で高専教員やってみた
(24 P)
(8 村人)
narwhal
学校 教育 人生
「給料に田舎手当を出してほしい 博士課程への進学を投資として捉えれば、たぶん生涯賃金では回収できないだろうと思う。 だけれど、上司からプレッシャーをかけられたり、追い詰められたりしないので良い」
kiku-chan
数学のレベルは学校によるとしか/地方の高専は高校進学時には県で2~3番手レベルなので、それで学力崩壊ならその地域全般がやばい/地方の高専で旧帝大行っても学力で負けないのはごく一握りだろうと思う出身者
TakamoriTarou
web
そらま入学は16歳だからなあ。高専生というと現場系のエリートっていうイメージで、産学協同やるにも高専の先生のほうが中小企業の実態をよく踏まえてアドバイスしてくれると言うイメージ。がんばってください。
rgfx
enemyoffreedom
kyo_ju
教育 科学 大学
高専は立地条件により旧帝への編入者を輩出するようなところからこの御仁が書いてるようなところまで学力がピンキリらしいとは聞く/高専教員は裁量労働制の対象外職種なので残業代は出す必要がある筈。労基カモン
kash06
増田
地方の高専って、受験先の選択肢が少ない関係でドえらく優秀なイメージあったけど、学区域制度の自由化の影響もあると聞いたばかりだった。3年卒で文系学部に進学する隠しルートもあるぜ!
ysync
社会科見学
46
「首相夫人の名前出れば、気配り当たり前」元理財局幹部:朝日新聞デジタル
(24 P)
(8 村人)
border-dweller
政治
machida77
rgfx
jt_noSke
T_Tachibana
pollyanna
当たり前(だったの)ではあろうけど、胸を張って言うことでもなし、なんかこう、せめて建前にしても一抹の含羞のようなものを見せてほしいような……
yuiseki
あとで読む
kyo_ju
47
Huluのアドレスがリニューアルで「happyon.jp」に変更へ 利用者から「ダサすぎる」などの批判も - ねとらぼ
(24 P)
(12 村人)
ysync
FFF
あとで読む
ockeghem
happydon .com (ハッピー丼)と空目して、Hulu よお前もかと思ったのは内緒 #マストドン脳
enemyoffreedom
fk_2000
mashori
hulu.jpはHuluの本国が権利持ってて、日本ローカライズのため本国から独立した形に(言ってしまえば日本マクドナルドとか日本ヤフーとかに近いのかな?)したらドメイン利用権失ったとか言う話じゃないのかな。
pollyanna
jpとつなげてハッピーオンジェーピーと読むのは理解しつつも、日本弁理士会には「はっぴょん」というゆるキャラがいてですね http://sp.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00002888
mesotaro
toshi20
Hulu
ダサいダサくないはともかく、普通に不可解だよな。説明は欲しい。
esper
どしたんだろ?
jt_noSke
ダジャレ
hulu.jpはもう古いのか
yogasa
Hulu
48
「メルカリに食われる」、リユース業界の悲鳴 | 週刊東洋経済(ビジネス) | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
(24 P)
(21 村人)
otchy210
自由経済が仕事してる感ある。
mesotaro
toronei
mitukiii
white_rose
FFF
あとで読む
rgfx
enemyoffreedom
ブックオフがアマゾンマケプレやヤフオクに出品し始めてからもう数年経っているし、他の業者もメルカリにも出品すればいいんじゃね。あといまどきの消費者には実店舗の検索性の低さが致命的につらい
airj12
顧客利益への考えが無い・薄い企業が食われる事に何の問題が
REV
ZOZO:「ウチで買った古着、売却も面倒みまっせ~」
kaitoster
ビジネス メルカリ リユース
本を一冊5円で叩き買っているブックオフはどんどん店舗を減らし、適正な価格で高価買取を続けている駿河屋は逆に実店舗をどんどん増やしていってるんだよなあ。まともな商売すれば良いだけの話じゃないの。
yogasa
経済
勝手に喰われてて下さいとしか……
raf00
「メルカリで売れるかも」と思える商品は全部ネット個人売買に流れて、そこに出すのが面倒なレベルのモノを中古売買店に「捨てる」ような状態だもんな。売れないモノの在庫ばかり増える。
You-me
現物を確認してから買いたいという層はなくならないとは思うんだけど、現物なんて確認しなくてもいいやと思える人は確実にさっていくか
kaeru-no-tsura
timetrain
メルカリ 中古
罪悪感なく廃棄できる廃棄場がなくなるのは困る、という感想を抱いてる。売りに行って儲かったと思ったことがないので、そりゃこうなるかと
machida77
bigburn
メルカリ ダジャレ
「買いたい人」と「売りたい人」をマッチングして適正価格をつけるメルカリに「ざっくり1円」と買い叩く中古ショップが負けるのは当たり前だよなー。
kiku-chan
メルカリのほうが高く売れるし、安く買えるからな
jt_noSke
ダジャレ
ぎょ(そ)うかい
ninosan
いつも書いてるけど「年式わからないので100円です」と言った水圧洗浄機を次の日9900円つけてたオフハウス宮の沢を二度と忘れることはないし、そんなヘイト集めたらどうなるかもわからんのかという感じ。
49
官房長官「旭日旗は広く使われている」 川崎処分に異論:朝日新聞デジタル
(23 P)
(12 村人)
REV
次は日の丸
Domino-R
旭日旗と旧帝国の結びつきは日本人的にも普通の連想だろよ。実際今もほぼその意味に使われてるし、今回の件がまさにそう。要点はその歴史的意味で、デザイン自体の問題じゃない(から朝日社旗こそ関係ない)。
Lobotomy
サッカースタジアムで旭日旗を掲げることの是非はともかく、「旭日旗は差別的か?」と問われれば官房長官としてはNOと答えるしかない。質問した記者とこんな見出しをつける朝日が悪い。
T_Tachibana
アルゼンチンサポだってイングランド十字やユニオンジャックを見ると腹は立つだろうけど「国旗」だからそこは我慢して応援に専念する。お互い様なのだから。だから国際試合で「余計な事」はしないのが応援のルール。
kaeru-no-tsura
wideangle
まあこれはこれでやめときゃいいのにと思うんだけど、でもこれどころか自衛隊旗についても港に入れるなみたいな主張が出てきちゃってるあたりとかもうこれどうしたもんかなという感じはある。
jt_noSke
border-dweller
政治 Sports
mae-9
忖度ですかー。またこうやって忖度の要求ですかー。ホンマに忖度させんのが好きでんなー。
kyoumoe
「スポーツ団体の独立した決定なので、コメントは控えるべきだと思う。大会関係者の今後の対応を注視していきたい」にふりがなをふってやらないと読めないアホ左翼が何人かいるようだな、死ねばいいのに
Mash
社会
これを言いっ放しで済ませなきゃ良いのだけれど
inumash
政治 スポーツ
本件についてはサッカー好きの中にも政府の介入を求める声が多いけど、サッカー絡みのトラブルについては韓国政府も公にアクションを起こしていない段階で逆に日本政府が口を出すのは完全な悪手だと警告しておきます
50
内容の無いコミュニケーションを馬鹿にしている人は、何もわかっていない - シロクマの屑籠
(23 P)
(17 村人)
pha
enemyoffreedom
伝達手段ではなくグルーミング手段や社会的ふるいとしてのコミュ能力。コミュ弱者にとっては恐ろしいハードルであり、先天的な部分が大きい能力にも関わらず弱者は基本自己責任論的な努力不足で片付けられるのが定番
kyo_ju
hidamari1993
toronei
子供の頃から詰め込みスケジュールで習い事とかしてる子は、暇と内容のないコミュニケーションに耐えられない感じがあるのよなあ。
keiseiryoku
単にその人が嫌いだからなんでもけなしたくて、仲間内と「あいつは内容のない話しかしない」という内容がないに等しいコミュニケーションをして仲間内での連帯感を築いているということではないか。
kanimaster
communication
raf00
とても大事なことだ。
guldeen
communication 心理
『(略)内容」より「コミュニケーションしていること」のほうが重要』営業マンは「雑談が仕事」と言われるのも、これ。話慣れてない相手と、いきなり信頼関係は築けないものだ。
citron_908
communication
分かるんだけどさ、挨拶とか天気の話とか百歩譲っておばちゃんの世間話に付き合うくらいならまだしも、話を合わせるために無理に飲む打つ買う系の事やったり他人の悪口でコミュニケーション取り続けるのはしんどい
mitukiii
kiku-chan
yuiseki
なんでそこまでして社会に適応しないといけないのか理由がわからへん
kana-kana_ceo
コミュニケーション
なるほどー。へー。すごいなあ。これから練習します。(内容の無い互助会みたいなコメント)
kusigahama
敵意の無さ表明機能はもちろんあれど、それだけを目的として会話するのも機械的というか... 別に天気の話でも昨夜のテレビ番組の話でも有意義な情報交換になりうると思うが、相手への興味にも依存するか。
watapoco
苦手な部分…。
narwhal
おはようございます。今日はいい天気ですね。
51
ブクマと、メルカリ カウルの考察
(22 P)
(8 村人)
mitukiii
laiso
yamifuu
InoHiro
sig
book app business
toya
nkoz
mesotaro
52
サーバーの名前 どう付ける? - Togetterまとめ
(22 P)
(12 村人)
fut573
連番にして打ち間違えたことがあるから 番号をキーボードで隣り合わないキー(偶数)のみで振ってる
nyoron0128
adramine
togetter …… neta
昔、管理してた時はSTGの自機の名前だった。今は管理下を離れて無味乾燥な名前でいつも覚えられない
kiku-chan
あとで読む
citron_908
ネタ Twitter
昔の2ちゃんねるのサーバーの名前がうまい棒の味の名前だったの覚えてる人はここにはおらんのかい…
enemyoffreedom
ぱっと見は無難なジョジョのスタンド名とかブギーポップの能力名とか(バレても洋楽とごまかせるし)。それでも元ネタが悟られそうな場合は通話表か元素名あたりを / いずれ10や20台でまにあった時代の風習か
TakamoriTarou
web
連番というあじもへったくれも無いやり方の当社。 結局これが一番面倒が無いのよ。名称に意味を持たせない方が良い。
houyhnhm
家ではlomarとか付けてる。メインに使ってるユーザーはrcarterだったり。仕事では完全に記号にしてるけど。/社内プロキシサーバはninaだとか付いてるのを知ってるが、DNSでは別名登録もされていてナカナカ笑える。
harumomo2006
会社のサーバー室がぐちゃぐちゃだったのでハブやルーターにも名前を付けたら余計分からなくなった
mesotaro
K-Ono
うちのホームネットワーク名は山百合会です。
yogasa
担当引き継いだのがクルマの名前で覚えられるか!と思って以来,プロジェクト名役割連番が大正義
53
福島における甲状腺がんをめぐる議論を考える――福島の子どもをほんとうに守るために / 服部美咲 / フリーライター | SYNODOS -シノドス-
(21 P)
(7 村人)
yuiseki
あとで読む
kusigahama
s-tomo
生涯問題ないのであれば「悪性」腫瘍の定義は適切なのかという疑問がなくもないです。
kiku-chan
あとで読む
You-me
ワクチンの存在しない「被害」(自閉症とかね)が喧伝されたことが多様な実害に繋がったように、ノセボ効果が存在する以上こういうことでも存在しない「被害」の喧伝が実害に繋がるというのは頭においてほしいよ。
mobanama
とりあえずぶくま
2で引いてる図は趣旨が違う。4の図では。良記事。"極度のストレスが子供に与え続けているストレスを「問題ではない」とするような、いわば新しい「安全神話」が、今なお福島の子供たちを苛み続けている"
REV
「ひとの嫌がる旗を振ってはいけません」っていう人と、人の嫌がるデマを振りまくる人との重なり具合がちょっと気になる。
54
答弁書:逃げが3割 現政権のゼロ回答・一般論急増 - 毎日新聞
(21 P)
(10 村人)
yamifuu
T_Tachibana
filinion
政治
ご覧の通り、我が国の民主主義は死につつあるんだよ。まだ死んでないかも知れないが、政府は一生懸命その首を絞めているところ。
border-dweller
政治
kyo_ju
rindenlab
white_rose
jt_noSke
ダジャレ
ほんとに? ゲッ
gnt
政治の季節
役人の問題だと認識してるから元官僚に聞きにいってる
kusigahama
55
[中編]ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件 - ドラゴン画廊・リー/鳥山明 | 少年ジャンプ+
(20 P)
(18 村人)
yogasa
toronei
前編で上げまくった期待値を、どうも飛び越えられなかった印象。ニコニコ漫画にあがってるファンコミックに良いのがあるので、そっちもどうぞ。
ch1248
web漫画
T_Tachibana
rgfx
おお…
kusigahama
元の前提が共有されてると二次創作市場もでかいよなぁ。
airj12
あとで読むいやマジで
kaitoster
ドラゴンボール 漫画 マンガ ヤムチャ
地球人だと限界までトレーニングしてもベジータと互角レベルというのはリアリティあって面白いな。
yamifuu
ks1234_1234
8二次創作 _マンガ
お,半年ぶりくらいの続編。全編後編じゃなくて中編を挟んできたか。
enemyoffreedom
mashori
続きが出てくれた!よくやってる…また続きが気になる終わり方だ…!
bigburn
ドラゴンボール ヤムチャ
前回からエラい間隔が空いたけど再開して良かった。鳥山さんの過去の絵柄を完全に再現してるので(「超」コミカライズより)時間もかかるよなー。
seo-sem-hp
*プランニング
raitu
間が開いただけあってよくプロットが練られてて好き
ninosan
「オレはもうただのヤムチャじゃないぞ!!!」←ぜひ古谷徹当人に言ってもらいたい(・ω・´)
jingi469
続いた。間が空きすぎてお蔵入りしてしまったんじゃないかと心配していた。
haiji505
続編!めちゃ面白い
56
婚活女子がよく言う「一緒にいて楽しい人・価値観が合う人がいい」がゆるふわすぎて危ない - 妖怪男ウォッチ
(19 P)
(8 村人)
mitukiii
mkusunok
しっかり要件定義できてないと正しく選定できないということかな
mesotaro
zaikabou
この人のブログを読んでると、周囲に不幸な人が多いんですね、という感想しか浮かんでこない…
raf00
「付き合いは条件ではない~」とか「条件と違う人に惚れ込むこともある~」は正しいんだけど、「口に出す条件と、本当に自分が認識する条件が大いに食い違う」のは別話なので、これは良いエントリ。
houyhnhm
ダメ、とは言わんが、分かりやすい条件にブレイクダウンしておかないと、主義云々はともかく現実の人には適用不可な案件ですね。
rgfx
font-da
これは功利主義の範囲内の話で、それ以外の価値を重視する人には適用できないという趣旨のことを、瀧波ユカリさんが指摘してたけど消されちゃったんだな。残念。功利主義こそが一つの価値観だから合わない人もいるさ
57
若者のリンゴ消費低迷/総務省家計調査 (Web東奥) - Yahoo!ニュース
(19 P)
(18 村人)
toronei
りんご高いし、一つは一人で食うには多いんよなあ。家族がいてシェアしないと食べにくいよねえ。
toshi20
食
えるしっているか 若者は りんごをたべない
white_rose
なんだろね?男性は果物わざわざ自分で剥いて食べない人が多いらしいけど、それ世代じゃないだろうし、二人以上世帯の統計だし。値段もバラ売りでも1個150円くらいでしょ?
T_Tachibana
リンゴでアレルギー出る人が増えたってのないかなあ? 自分もシラカバアレルギー発症して以来バラ科の果物全般でも症状出るようになったし(理由はググって)|中国の裕福層に青森りんご人気だっていうし輸出頑張るしか
yamifuu
yogasa
kaeru-no-tsura
http://d.hatena.ne.jp/nekoprotocol/20070531/1180613874
kaitoster
りんご 食
リンゴ買うくらいならバナナの方が手軽で安いからなあ・・・。
watapoco
みんな言ってるけど外国のりんごの売り方はとても望ましいよね。日本のは大きすぎ高すぎ手に入りにくすぎで。こないだの旅行でもスーパーで水買うついでにちっちゃいの買えた。
raf00
『世帯主が「70歳以上」の世帯』というのが個人的にはズバリなキーワードで、「婆ちゃんが箱で買う→食後に剥き出す→じゃあ食うか」って感じの習慣だった。
enemyoffreedom
"若者の○○離れ"は大抵の場合は"お金の若者離れ"の帰結に過ぎないという例のアレかな
You-me
県内で数個100円で売ってるようなきずりんごを みなさんに回してあげたひ/でも産地以外だとそんな数個100円の商品に場所とるのはもったいないんでせうね
bigburn
Yahoo!
値段が高すぎる。1個200円もしたらファストフード食うよな…
jt_noSke
kiku-chan
あとで読む
lastline
独りで喰うにはでかいので、小さいのを売って欲しい
TakamoriTarou
web
金がない。 以前日経等で高級食が増えエンゲル係数が上がっている等と寝言を言っていたが、食費横這いで収入減少の結果エンゲル係数が増加中で、既にこの手の嗜好品は買われてない証拠であり。 金が無いのだ。
kana-kana_ceo
飲食物 教育
「リンゴは、ほら、皮を剥かないと食べられないし、なんつかナイフ必須じゃないすか。その点、ミカンなんて素手で剥けるし気が利いてると思うんだよね、リンゴの努力が足りないんじゃないかなあ」
58
【対決】とにかく周りをビビらせろ!「サイゼリヤ通ぶり選手権」!
(18 P)
(6 村人)
kaeru-no-tsura
私は必ずほうれんそうソテーを注文してドリアやらスープやらにブッ込む
anigoka
仮面恐ぇぇ~~wwww
white_rose
raf00
良い。
komamix
サイゼリヤって中年になって行くと本当に炭水化物ばかりなことに愕然とする。低価格の秘密は炭水化物なんだよな
hagex
59
ガートナーのクラウド評価が的確すぎてぐうの音も出ない | ロードバランスすだちくん
(18 P)
(6 村人)
TakamoriTarou
fk_2000
houyhnhm
何を言われているのか分かってない感がスゴい。
REV
「ちなみに北海道のお米、ゆめぴりかはコスパ最高です。Amazonで買えます。ホクレンのがオススメです。」
NOV1975
it
見出しの意味がさっぱりわからん
rgfx
60
転勤族から見た「家を買うときの注意点」まとめ
(18 P)
(6 村人)
pha
narwhal
不動産 建築
akiyan
life home
普通が一番や...
lastline
これは結構真面目に参考になると思う。菜園とか芝生はメンテが好きならありだろうし、ウッドデッキやBBQもご近所付き合いに問題なく好きならありでしょう。ほとんどの人はない方が良い。
yuyol
家 住宅 生活
kaitoster
生活 賃貸住宅 家 住宅 不動産
結局は賃貸最強なのか・・・。
61
サヨクは差別を創り続ける - 時事随筆
(18 P)
(6 村人)
gnt
funk music
「腋臭に向かって、喧嘩時に「臭い」と言ったら、それは結構傷つく侮辱だとは思いますけど、差別だと私は考えません」ジョージクリントンの指の匂いを嗅げって感じ「しね」
Lhankor_Mhy
社会 考え中
たとえば、日本人モデルが素材を「韓国人でよかった」に使われたとして、「韓国人扱いされるなんて屈辱だ」と日本人が発言したら逆に差別的な気がする。日本人をかばって韓国人が発言するのはアリな気がする。
rgfx
自称中立
(´ー`)
REV
「日本に産まれて良かった」と、ハワイ・ローマ・NYの写真を配したポスターを作っても法律上問題ないし、ヘイトスピーチにも該当しないようなものかな
T_Tachibana
何が笑われたって、神社本庁が作るポスターがモデルやカメラマンを雇わず出来合いの写真を使うというケチくささだよなぁ。そこに日本人という設定の女性が実は日本人じゃないというケチもつくという。
houyhnhm
何か脳内で演じられているようですが、ところどころ現実と違いますねえ。
62
増田 : 最近のアニメについて思うこと
(18 P)
(6 村人)
mashori
同じパターンだとマンネリとか言うし、新しく考えたウケ狙いの手法すると媚びてるって言うし面倒臭えな毎回新基軸どっか取り入れようとするとそういうの出てくるだろうに。そもそもNG枠あるから選択肢も狭まるだろ
yogasa
オタク主人公、10年ぐらい前からわりとみた気がするので最近と言われてもはあとしか言いようがない
steel_eel
今は『かばんちゃんとサーバルちゃんとラッキーさんがバスで移動→新しいフレンズが出てくる→フレンズの生態が示されつつちょっとした問題をかばんちゃんが解決→また会おうね!』の流れを無限ループで見ていたい。
REV
△アニメ ○ラノベ原作アニメ / 禁書・ゼロの使い魔という非日常系→とらドラ・はがない・俺妹(妹がオタ)・生存(主人公がオタ)→俺ガイル の日常系路線と、SAO、劣等生のWeb小説の系譜が
TakamoriTarou
web
とりあえずPA Worksのお仕事シリーズでもみておちつこうぜ
mesotaro
63
ドラゴンボールエボリューション 記憶から消し去りたい映画のお仕事 その2 : 片桐裕司ハリウッド映画のお仕事
(18 P)
(7 村人)
kaeru-no-tsura
映画
kowyoshi
ドラゴンボール 映画 仕事
\やべえ!/>もうこれはドラゴンボールなんかじゃない。ドラゴンポールだ!ドラゴンと呼ばれ、恐れられたチンピラのポールくんの物語
kalmalogy
映画
yamifuu
seo-sem-hp
raf00
ドラゴンポールwww
toronei
64
「障害者への配慮はずるい」?障害者には配慮があってやっと健常者と同じ位置に立てるのに…。 - Togetterまとめ
(18 P)
(12 村人)
umeten
アウトサイダー問題 合理的配慮 発達障害 精神障害 格差問題 差別問題 社会 日本的なるもの 社会福祉 コミュニケーション
REV
無限に広がる大宇宙を考えると、あなたの権利の擁護は自分の権利の擁護であるが、個々の事例では、単なるゼロサム
kaeru-no-tsura
この“配慮”ということばは適当なのかなぁ?
kowyoshi
Togetter 社会
コメント欄が例によって地獄インターネットというか、人の話をちゃんと聞かないというか理解できてないというか…そういう手合いに限って自分は賢いと信じ込んでいるのがまた…
FFF
あとで読む
toronei
myogab
メディアに出てるような障害者は、それをずるいと感じるような人間ならば殆ど持っていないような文化資本を持っていて、その見上げるような妬ましい感情も無根拠でもないがね。比較のマトリクスが合っていない。
Nihonjin
使ってない車イスが置いてあったら座ってスマホをいじってもよい。/「お前も障害者になればわかる」っていうのが有効な脅しになるのが同じスタートラインに立てないことを逆説的に示しているように思う。
harumomo2006
禿がかつらを被るのはずるいのか
kiku-chan
あとで読む
NOV1975
社会
これはこれでわかりやすいけど、ポイントはそこじゃなくて障害と認められない程度のハンデ(致命的じゃない程度の貧乏、頭が悪い、運痴である等)は配慮も具体的なフォローも得られないことへの不満あたりでは
lastline
電子ノートは普通の人も使って良いにしたらいいのに。ダメな理由あるの?
65
REALKYOTO - 2017年フランス大統領選挙の後で
(18 P)
(11 村人)
kaeru-no-tsura
machida77
kiku-chan
あとで読む
TakamoriTarou
mesotaro
mae-9
toronei
MINi
wideangle
enemyoffreedom
buhikun
政治 2017仏大統領選 EU ルペン 極右
やや長いがよい論評/Brexitの時点からEUの二面性は感じていた。EU官僚が推進する自由経済とネオリベラリズム、EU人権裁が象徴する人権保障。二兎を追って一兎をも得ずか、何れかを選択するか。アポリア。
66
人工知能は低賃金や肉体労働の職業は奪わない - はてな村定点観測所
(18 P)
(17 村人)
airj12
そら人間の方が安上がりな仕事は無くならんよね、それが喜ばしいことかはさておき
filinion
人工知能 労働
その通りだと思う。AIにとっては自動車より戦闘機の方が操縦しやすく、コンビニバイトより保険の査定の方が容易である。/Amazonの「無人コンビニ」とか、ビジネスモデル自体が変化する可能性もあるけどなあ…。
watapoco
AIの専門家の話では、AIの進化のスピードが爆発的に加速しているので(相性の悪い碁で人類を既に凌駕)、現時点でのAIの能力や費用を基準に考えるのは違うと思います。真空管の計算機を基準に見積もってはだめかと。
mk16
仕事 社会 ai 人工知能 考察 労働 ロボット 科学 work
harumomo2006
全ての仕事はロボットが行い、ロボットの改善や修理もロボット自身が行い、仕事をする人間は労働ではなく趣味として行うようになる。という子供の頃からの夢が叶うのはいつでしょう
citron_908
労働
☓人工知能は低賃金や肉体労働の職業は奪わない ○人工知能で低賃金の感情労働しか残らない
mitukiii
REV
生産は自動化できいるが、ゴミの収集分別廃棄は人力が残る。っていうと、"木城ゆきと"の名作が思い浮かぶが、作品名が思い浮かぶと、「HN騒動」がついでに連想されてしまう。
stealthinu
機械学習 neuro 社会
自分もこの意見。今は自動運転とか比較的定型的な仕事の置き換えが現実に見えてきてるから単純作業だけと思われてるだけ。実際には高度なホワイトカラーから侵食されうるのが囲碁や将棋で可視化されてきた時点。
legnum
biz AI salary
あくまで「AI代替のコストに見合わない」仕事が残るってだけでそもそも割に合わない仕事なんだから雇用は確保されますって言われたところで辛さしかないんよな
ysync
そもそも定形作業はAIの登場を待つまでもなく、次々と自動化済みだから。まだ残ってるのはヒトの方が低コストな分野かと。/これからは非定形とされ自動化が難しかった部分にAIが侵食してくるというフェイズでしょ。
rgfx
kiku-chan
あとで読む
kana-kana_ceo
AI 社会 ビジネス
人間がやっている単純物理作業(刺身にタンポポのような!)は(AI関係なく)機械に置換するには結構なコストがかかりますし、むしろ電子的な出力だけで完結するような仕事の方がAIに置換しやすいようには思います。
K-Ono
そりゃあもう「頭脳労働」の方が取って代わられるに決まってんじゃんねえ/こないだリテールテック見に行ったけど、通路から数えるウォークインの棚卸ロボットとか展示しててわりと絶望してる。まだこの程度だよ。
repon
以前書いた http://d.hatena.ne.jp/repon/20131028/p1 /これから日本経済は凋落し賃金は世界比較でガンガン下がり機械は相対的に高価になるので新規導入が無くなり地獄の人海戦術になる。今導入し未来の痛みを和らげるのが課題
nyoron0128
67
UPQ の商品問い合わせページ、ソニーのパクリであることが判明 - Windows 2000 Blog
(17 P)
(6 村人)
hagex
rgfx
「下手したら、DMMさんが訴訟起こしたほうがいいのでは?という案件」
mashori
表記仕様が違うの、マズイ話だよね。
kanose
ツタヤモデルでは11月発表で120MHzの表記なし
K-Ono
それはそれとしてpale moon使ってるの初めて見た気がする。
toya
68
警察署内で現金8千万円盗難 特殊詐欺の証拠品 広島:朝日新聞デジタル
(17 P)
(6 村人)
toronei
yamifuu
watapoco
bigburn
警察 社会
「バッカモーン!そいつがルパンだ!」と追っかける銭形警部が見えた
mesotaro
jt_noSke
69
財務省が貿易統計操作/斉藤議員に回答 企業の要望反映
(17 P)
(7 村人)
Louis
統計
kiku-chan
あとで読む
kaeru-no-tsura
kyo_ju
border-dweller
経済 統計
machida77
houyhnhm
回答の本当の理由が知りたいが。
70
「カエルのペペ」永眠…極右象徴にされた漫画キャラ、作者が死なす 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
(17 P)
(8 村人)
T_Tachibana
kaeru-no-tsura
カエル
FFF
あとで読む
border-dweller
国際 政治 表現
houyhnhm
訃報
rgfx
enemyoffreedom
jt_noSke
71
増田 : マジレスしてやるわ まず、増田に一番必要なことは、妻や家族との関係性と..
(17 P)
(10 村人)
mitukiii
sig
あとで読む 増田 人生
MINi
kiku-chan
あとで読む
毎日Hagex読むと、よい例題があったりするよ
komamix
個人的にはすげえどっちでもいいんだけど倫理的に正しいブコメしか許されない雰囲気が気持ち悪いなとは思う。好きにすれば
ysync
「大人として胸張れないことは決してするな」このへんは鼻につくけど、「順序を守れ」ってのは大事だな。
gnt
増田
地獄のGWが明けると、力強く増田が輝き出す
kash06
増田
元増田のブコメにも書いたのだけど、多分、片方ずつだったら元増田は何も誤らなかったのだろうけど、そこで元々全くパラレルな問題をさ、足しちゃダメだと思うんですよ。だって別物なんだから!増田の言う通りだよ!
white_rose
人生
Nihonjin
未来への期待が判断を曇らす。期待、ダメ。ゼッタイ。
72
石原慎太郎氏 「尖閣購入時にオバマがCIAに私の暗殺命令」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
(17 P)
(11 村人)
narwhal
妄想 psychiatry 石原慎太郎
FFF
あとで読む
ジョン・クリムトンでなくて?
emiladamas
yogasa
イシハラサン……
bigburn
妄想 軍事 インタビュー
「ぼくには責任能力がありません」アピールかな
kyo_ju
政治 軍事
妄想老人と、まずまず現実的な老人。
Yoshitada
そらまぁ、当時首相の野田さんは、そのくらいはハラワタ煮え繰り返ってたろうが……。
enemyoffreedom
築地移転問題で責任能力は完全に喪失してるよアピールかな
machida77
陰謀論
ポスト真実の先達としてトランプの向こうをはる陰謀論を唱えている
toronei
亀井静香もつっこめよ(苦笑)。
myogab
盗聴被害を確信してるトランプは現役
73
増田 : 解散解散~ いい年した大人がこぞってチラシ裏の落書きに親身になっててう..
(16 P)
(7 村人)
ysync
「愛が欲しいだけなのに。愛だけほしいだけなのに。セックスがいやならしなくてもいいよ。愛を実感したいだけなんだよ。」ものすごく共感するんだが。俺も十分ぶっ壊れてんだろな。
sig
あとで読む
kiku-chan
最初の投稿には「混ぜるな危険」という言及が多かったけど、本質は奥さんとの関係だったのね。夫婦でカウンセリングを受けた方が良いというコメントがあったけがその通りだと思う。向き合えていないのは二人の問題
mashori
これ見てから元記事見たけど「別れさせ屋」っぽさ。金貰って奥さんに養育費巻き上げられる手段として利用されてたら怖いなーと思った。別れたあとは「さようなら」される可能性もな。16歳下だと転職逃亡可能だし
MINi
komamix
はてな民の総意としては子供を愛せなかった場合は死刑ってことだな。個人的には別に法律に触れるわけじゃなし好きにしろとか
TakamoriTarou
web
やっぱり遭遇したら全力で逃げるというのが正しいんじゃ無いか(正しくない それでも結婚して子どもが居て、いいじゃねーか多少不満があってもそんなものどうにでもなるだろうが(半ギレ
74
コンビニの惣菜だけでつくる炊き込みご飯が最高 - デイリーポータルZ:@nifty
(16 P)
(7 村人)
watapoco
多分あなたが思ってるほど料理めんどくないですよ。料理心のある方なのでいずれ料理にはまりそう。
kalmalogy
レシピ
mesotaro
white_rose
ninosan
この手のやつって大抵セブンプレミアムが不自然に露出するんだけどこれはちゃんと書かれた印象。っていうか美味そう。
kaeru-no-tsura
kowyoshi
デイリーポータルZ 食 コンビニ 料理
次はコンビニパスタに和えると美味しいコンビニ総菜とかにチャレンジしてほしい
75
拷問告発弁護士、激やせで初公判「拷問なかった」 中国:朝日新聞デジタル
(16 P)
(8 村人)
Midas
ライザップと中国の洗脳(思想改造)は同じ。我々は「別人に」なりたくてスポーツジムへ行く。地下鉄萌え絵でいう「記号」の選択、どうしたら健康(金持ち、承認、情報強者etc.)になれるかを通じ我々は政治に参加してる
border-dweller
国際 政治 司法
yogasa
ゴウモンハ、ナカッタ。いいね。ゴウモンハ、ナカッタ。
yuiseki
あとで読む
kaeru-no-tsura
あとで読む
kusigahama
jt_noSke
enemyoffreedom
76
メルカリ カウル - 本・CD・DVD専用フリマアプリ
(16 P)
(13 村人)
dododod
メルカリ
”相場価格が表示されるので値段の設定も楽ちん”
mesotaro
kusigahama
Amazonマケプレ対抗かな
fk_2000
HolyGrail
white_rose
写真ないと状態わかんないよ。マケプレより質は様々だろうし。
pha
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
mitukiii
tyage
kalmalogy
sig
app book
hyaknihyak
77
アメリカで爆発的流行中のコレ 何かわかりますか? - Togetterまとめ
(16 P)
(16 村人)
white_rose
猫かわいい
mk16
ADHD アメリカ おもちゃ togetter 流行 twitter ネタ 社会
nkoz
filinion
医療 心理 学校
「ADHDに効果がある」ほう? 「筋無力症の娘のために開発されたもの」えっ? 多動傾向の子はウチのクラスにもいるけどどうなんかな…。
ysync
dal
流行
T_Tachibana
raf00
ジターリングも当時買っちゃった(変な手遊びグッズ大好きな)俺は、一瞬の逡巡もなくポチった。
border-dweller
gadget
kiku-chan
あとで読む
rindenlab
そのうち、うっかり買ってしまいそうな気はする
kaitoster
流行 アメリカ おもちゃ
ハンドスピナーを回して円環の理を学ぶのかな?
machida77
最近アメリカのナイフ会社もこれ作っているのでナイフショップでも販売されるようになった。
TakamoriTarou
web
ベアリングって楽しいよね。
lastline
特許切れたから流行った感はある
mobanama
社会
"フロリダ州のキャサリン・ヘッチャーさん(62歳)が1997年に特許を取得するも、製品化の話はお流れに。400ドルの更新量を払えず特許を放棄した後、なぜか大流行"切ない話だ。
78
『ツヨシしっかりしなさい』が突然トレンド入りした経緯 - Togetterまとめ
(15 P)
(5 村人)
Lobotomy
nadegata
経緯はわかった、みんな馬鹿なのでは。
FFF
あとで読む
Louis
昨年末ハライチのラジオでプチツヨシしっかりしなさいブームがあったのですよ……(そこでなぜ途中からツヨシが太るのか、続編のタイトルが雑なのかの話が出てた)あと対戦ぱずるだま、ちびまる子ちゃんも黒歴史だから
kowyoshi
Togetter Twitter
そういうことか
79
UPQはメディアや一部ファンが必要以上に甘やかしてるつーのはそうなんだけど/あの会社を金銭的に甘やかして会社の体を取らせているのは誰 - Togetterまとめ
(15 P)
(5 村人)
n-styles
前の所属会社(カシオ)か、卸し先(DMM)なのでは。
houyhnhm
DMM絡んでそうではあるが、そもそも社員一人とかなので、イマイチ不思議なダミー会社に思える。しかし、売り飛ばしても大した価値があるとは思えんし、何だろうねえ。
watapoco
とても不思議だし、この才能だけはどこかに生かせそうではある。リスク対応とかは普通のサラリーマンをはるかに下回る。
tt_clown
business
kashmir108
80
本の虫: 超会議2017でマストドンブースの運営スタッフをした
(15 P)
(5 村人)
TakamoriTarou
fk_2000
kusigahama
"そんな恵まれた環境で育った子どもたちが社会に出る頃には、我々のような老人プログラマーは皆、戦力外通告を受けることだろう。未来は明るい。"
mongrelP
枝野地味にすごい、なかなかできんよ(これでpawooにアカウントあると面白いが(えっ
mattn
81
普通の高校生がリツイート世界記録340万回を達成。きっかけは「ナゲット1年分タダでください」「1800万RTされたらね」 - Engadget 日本版
(15 P)
(5 村人)
retlet
nkoz
jt_noSke
ダジャレ
そんな! ゲットしたというのか!?
yuiseki
mashori
達してないけど『やりやがった!』感がある。優しい世界。
82
東京新聞:森友学園 土地8億円値引き ごみ直接見ず算定:政治(TOKYO Web)
(15 P)
(5 村人)
kyo_ju
border-dweller
政治
houyhnhm
お前、それで見積とか言うの?
toronei
machida77
83
奇妙な“くすぐりビデオ”の怖ろしい裏側を暴いたドキュメンタリー映画──『くすぐり』がたどり着いた暗部(松谷創一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
(15 P)
(5 村人)
yuiseki
hyaknihyak
kowyoshi
Yahoo!ニュース アメリカ 映画 ドキュメンタリー アレ
(ネタバレあり)与えられた情報では、そう読み取ってしまうよね…
nakakzs
アメリカ 映画 web 社会
日本のネットでこのドキュメンタリーの存在が広まり始めたのが3月13~15日 https://togetter.com/li/1090967 奇しくもそれは主催者が突然死した直後のことで、その訃報は伝わってはいなかった。
T_Tachibana
84
一風変わった渋谷グルメ!おもしろいご飯屋・カフェ・飲み屋を取材してきた | SPOT
(15 P)
(5 村人)
pollyanna
phallusia
あとで読む 食 あとで
K-Ono
やーやっぱおれかいどうとか千両とかそういうのでいいです。
raf00
楽しさ盛りだくさんすぎる。
kiku-chan
85
「生活保護なら調剤薬局を1ヶ所に」が、何の対策なのか意味不明な件(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
(15 P)
(5 村人)
filinion
医療 行政
納得の議論だが…。「現行法の枠組みで対応が可能」「弊害が大きい一方、有効性が疑問」といった指摘は、安保法制でも共謀罪でも改憲でも言われてることで、それを耳を塞いで押し通すのが今の政府なんだよなあ…。
rgfx
なー。
border-dweller
医療 welfare
houyhnhm
いじめやすい所からいじめていくスタイルなので。
NATROM
医療
良記事だと思います。レセプトチェックで相当程度は対応可能でしょう。
86
死刑囚の「最後の食事」専門の料理人を描く「極刑・飯」…海外にも広がる飯マンガのジャンル - Togetterまとめ
(15 P)
(5 村人)
watapoco
kowyoshi
Togetter 中国 漫画 食
この話で個人的に収穫だなあと感じたのは「中国のWEB漫画サイトで、園山俊二のペエスケが掲載されている」ことだったよ(掲載されてるサイトで偶然見つけた) http://www.migudm.cn/comic/000002148168.html
pha
zaikabou
Louis
twitter 中国 漫画 まとめ
87
『ゼルダの伝説』はどうして「JRPG」とはされないのか やまなしなひび-Diary SIDE-
(15 P)
(5 村人)
yogasa
mashori
ゲーム 考察 言葉
「JRPG」を「クソゲー」に置き換えると大まかな流れがわかるのでは。「そういうものが多すぎる」ってんでそう呼ばれてるって話で、結論として日本人の「RPG」という単語の誤用が根底にあると。
houyhnhm
まず、コンピュータゲームでは、レベルアップ要素がRPGと言われるのが一つ。あと舞台の強制移動を伴うストーリー展開が中心でシステムが副なモノがJRPGと呼ばれる。
mongrelP
ポケモンはたしかに
lastline
ゼルダはRPGの筈だが、海外フォーラムでもRPGとして語られていない。BotWはオープンワールドとして語られてるし(それもRPGなのだが)。ポケモンもJRPGとして語られないが、これもやっぱりRPGに分類されてなさそう
88
増田 : 嫁がカクヨムにデビューしたいらしいので全力で止めて欲しい
(15 P)
(5 村人)
keiseiryoku
千里の道も一歩から。十年後が楽しみ。ぐらいの心構えで。今はそれ以上は……/ただね、書く行為って気持ちいいからね。快楽感じて書いてるのは分かる。
mobanama
どうでもいい
カクヨムなんてコストかかんねーんだからさせたりゃえーんじゃないの?趣味で。
ninosan
とりあえず、誤字脱字おかしな表現はないと思ったのでそれだけでも「なろう」の半数以上のポジションだと思うんだけど、ところでこの小説のジャンルは何??この後エルフが出てくるのかゾンビが出てくるのか。
K-Ono
地の文でキャラクター名出すなよとかしかし平日昼間はのしかしってどことの逆接だよとかそういうのはまったく気にせず書けばいいと思うな。ぜんぶ書くことの方がなによりもだいじ。
REV
89
GW中にパパ活という売春の闇に飲み込まれそうになった話【ゴールデンウィーク2017】 - 毛がない
(15 P)
(6 村人)
rgfx
ワリキリも随分とキラキラした名前になったもんだ
kiku-chan
あとで読む
seo-sem-hp
toya
kanimaster
teenage 社会
mesotaro
90
幻の「任天堂プレイステーション」がCD-ROMゲームの起動に成功。著名ハッカーが解析&リペア - Engadget 日本版
(15 P)
(7 村人)
kalmalogy
gnt
games
ヒゲの巨人感ある
bigburn
ゲーム 任天堂
yogasa
mesotaro
timetrain
任天堂 プレイステーション ハッカー
すごくすごくたのしそう。
toronei
91
素人の写真がプロの20倍以上の値段で売れる理由 | えとみほ | note
(15 P)
(7 村人)
tyage
toronei
mitukiii
REV
「センスは無いが技術はあるプロ」より、「技術は無いがセンスのあるアマ」が求められる状況もあるって話では。「センスと技術のある有名写真家」は、もっと金が掛かる予感。
timetrain
ビジネス 仕事
価値観は一定ではないので、「いい写真」が万人受けするとは限らない。iランドを真似できるかというと確かに無理だった。
kana-kana_ceo
教育 芸術 ビジネス 無意味な コミュニケーション
ある種の才能ではあります。 / (万人にとっての「コレじゃない」が、いつの間にか「コレ」に格上げされてしまう世界)(人は見た事無いものを比較対象にしない)(それっぽいもので足りる世界)
otsune
92
増田 : 女へ、お願いだから荷物は網棚に置けよ
(15 P)
(13 村人)
mesotaro
kusigahama
網棚があと13cm上だったら半数の男性には非実用的な高さになるだろうが、それは女性の日常なわけだなぁ。やはり比率に応じて完全男女別車両にして高さも変えるのが良いだろうか。
phallusia
増田 社会
人が座席に座ってると、単純に届かないんだよ…まあ私の通勤電車はガラガラでいつでも座り放題だけど。
watapoco
弊社も網棚NG。肌身離さず。なんちゃらセキュリティ研修とか受講させられてそう言われる。
white_rose
155cmくらいで届かないの壁があるのか。どっちにしろ貴重品は肌身離したくないし貴重品でなくとも忘れそうだからあんまり使いたくない。
oya3
northfaceのくそ角ばったバックパックが流行ったのがくそ(風評被害)てか女に限定しているのは、その方が釣りやすいから以外の理由がわからない
toya
増田
kyo_ju
性 身体 生活 交通
そんなささくれた気分で通勤する時点で負け組/トラバの"男へ、お願いだから足は閉じて座れよ""女と違って男は足を閉じて座れない事情がある。 陰嚢が巨大化する病気だってあるんだから""罹患率高えな象皮病"に笑った。
pollyanna
とられちゃ困るものが入ってる上に身長152cmのチビだから網棚に届かないんだよ許しておくれよ
kiku-chan
満員電車での網棚の奪い合いを知らない人にはピンとこない増田
T_Tachibana
札幌市営地下鉄には網棚無いんだよ定期。
mobanama
網棚は使わんのでその点は同意しない。だが角が立ったトートとかはおろして前に抱えて欲しいと思う。リュック背負ったままは論外。で、こういうのに男女の違いはあまりないと感じてる。
houyhnhm
網棚に荷物置くな、がデフォルトだなあ。/ホントに忘れる人多いのと、スリがいるような所では全く推奨されない。
93
「従業員の受動喫煙なくせぬ」 厚労相、自民案に懸念:朝日新聞デジタル
(14 P)
(5 村人)
yu-kubo
tobacco
「従業員や、大学生・高校生のアルバイトが煙にさらされてしまうということで、結局望まない受動喫煙をなくすことにはならないのを、どう考えるのか」
You-me
各紙、このラインで攻めた方がまだ道はあると思うのでがんばってね
emiladamas
REV
あっちの話題では、「嫌がることをやってはいけない」「人としてどうなのか」って大合唱していたが、喫煙の話題になると「吸う権利」「そんなに煙草が嫌いなのか」っていうコールが
jt_noSke
こんなアイコンなので気になる話です
94
増田 : 自己トラバする。 浮世絵の前にも変態的な性癖はあった。 変わったところだ..
(14 P)
(6 村人)
kash06
増田
すごい、こんなアイコンだけど、導入から改心、そして二回戦と、全てが理解を超えている。参りました!(今週流行った色んな夫婦増田を塗り替えるインパクトだった。新婚さんいらっしゃい、か、ここは?
ysync
仲良き事は美しき哉
toya
増田
REV
narwhal
ネタ
時代設定が15世紀なんだからカトリックでいい。シェークスピアは時代が下るが、中英語でするのは難しいとして妥協した結果だろう。
mobanama
本筋じゃない部分
ちなみにシェイクスピア自身は16-17世紀な。シェイクスピアの宗教観 つ http://atlantic2.gssc.nihon-u.ac.jp/kiyou/pdf12/12-085-092-Gunji.pdf
95
いずれ私たちは盆栽にハマる!世界盆栽大会レポート - デイリーポータルZ:@nifty
(14 P)
(7 村人)
ch1248
international 歴史・文化 essay *資料
mesotaro
machida77
実は私は福島にいたころ盆栽が趣味だったのだが(大宮盆栽村も何度も行った)、昔と比べると福島も大宮も盆栽園はだいぶ減った。もっとやる人が増えるといいな。
Griffin
raf00
“じっと見てると「好きになっちゃうからだめ」”ほんっとこれ。
kowyoshi
デイリーポータルZ 盆栽
もっとSUSHIのように世界でとことんローカライズされたBONSAIが見たいなあ>世界で競うというよりはここ日本の盆栽技術を世界へ広めるという大会なのだろう
houyhnhm
因みに、松の盆栽で世界一の生産量とか言ってるのは、高松の鬼無という地区です。どうでもいい話ですが。
96
日本にとって人手不足はどれほど深刻なのか | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
(14 P)
(6 村人)
yuiseki
あとで読む
kaeru-no-tsura
あとで読む
kiku-chan
あとで読む
mesotaro
jt_noSke
kash06
労働 経済
これ単純な労働時間計算ならそうだけど、実際には労働の中身が煮詰まり過ぎて、誰でも働けるという話でもなく。労働者からしても無理が発生したり、企業からしても簡単に利益が得られず、社会に価値が生まれづらい。
97
米国に捨てられ、日本に八つ当たりの韓国:日経ビジネスオンライン
(14 P)
(7 村人)
Yoshitada
日本もあんまり笑ってられる立場でもないと思うけどねぇ……。
houyhnhm
流石にこれは酷い言い方だなあと思う。あと、韓国の頭飛び越えて日本に着弾する可能性はちょっとずつ高くなって来ているように思う。
toronei
bigburn
韓国 Interview
ysync
jt_noSke
REV
北朝鮮の核武装・弾道ミサイル発射でも、ソウル市民に緊張感は少ない。米国を捨て、南北統一し、中国の後援を受けて南進する予定を察しているのではないか
98
大阪の駅は乗り換えが超不便←大阪人はそうは思ってないどころか… - Togetterまとめ
(14 P)
(11 村人)
watapoco
大阪は標識見上げてうろうろしてるとおっちゃんおばちゃんおにいちゃんがどうした、と話しかけてきてくれること多い。ので迷ったことない。
mesotaro
bigburn
JR togetter
なぜJRにこだわるのか地元民はサッパリ分からん。地下鉄が高いというより(高いけどさ)不便とバーターで安く乗れるのがJRやで
yogasa
"大阪駅ってもともと梅田駅らしいね。" という謎ツイートで面食らわせて,"なぜJRの大阪駅と難波駅は直通でいけないんですか?" である。誰がJR難波なんていくねん,としか言いようがない。
toronei
市営モンロー主義については、私鉄が親会社の関西マスコミが煽りまくっていたので、最近ちょっと怪しい話じゃないかと思うようになってる。
houyhnhm
梅田ダンジョンもだいぶショートカット出来てあまり苦労せんのだけど、JR環状線を避けるのが基本。あと、インテックス大阪は、御堂筋線→中央線でいく。間違って弁天町とかで乗り換えないように。
toya
大阪 鉄道 交通
JR使わなきゃいいのでは?/大阪の鉄道の歴史を調べると南海がかわいそうになる/ジェイアール難波駅を湊町駅に戻せばええやん……
pha
rgfx
(地図を眺めつつ、京阪中之島は渡辺橋がドーチカとつながるとか、延伸もせめて西九条まで連絡できればなあ、とかとか。
guldeen
まとめ railway 大阪 traffic trivia
大阪の鉄道史の復習のようなまとめ。(地下鉄など)『市営モンロー主義』は知らん人も多いだろうし、そもそも『JR環状線』は東と西とで建設された(建設当時は民営→のちに国営化)時期が大幅に違うし。
timetrain
大阪 鉄道 梅田
中央は入り込ませないとやりつつ相互乗り入れもなかなか進まなかったからなあ。中央線や堺筋線のように入り込めるとほんと便利。京阪は今もその弊害に中之島線で苦労してる
99
Hulu、5月17日のリニューアルでURLをhappyon.jpに変更 - AV Watch
(13 P)
(5 村人)
n-styles
『システム移行時に同じドメインのまま移行する際にリスクがあるため、別ドメインを使用することとした』これ絶対ウソだろ。日テレブランドに切り替えるつもりか、hulu.jpの所有権を持つ本国になんか言われたんでしょ
enemyoffreedom
yogasa
Hulu
ks1234_1234
デジタル配信
頭の中が疑問符でいっぱい
TakamoriTarou
web
Huluブランドを切る準備をしてんだろうなあ…。
100
警察官の友だちの結婚式に行ったら「この国はもうだめだな」と思った - まだロックが好き
(13 P)
(5 村人)
kyo_ju
警察 社会 公務員 心理
昔は地方公務員といえば行政職も教員も縁故採用が当然の世界だったが今は(比較的競争率の低い)警察ぐらいかもね。/ちなみに刑事部門は出世ではなく、警備公安部門(機動隊とか左翼の監視とか)がエリートコース。
adramine
……
主語デカイ案件。
seo-sem-hp
houyhnhm
上司によって雰囲気がここら辺滅茶苦茶違うのもあるんだよなあ。因みに、刑事とかは単なる役割の名前で、新人は二三年地域やってそれから各ポジションに配属という流れ。単に結婚式の修辞だと思うねえ。
REV
働いて税金から給料を受け取ってこれである。況んや、労働の対価でなく税金を受け取っている人の、身を律する必要性といったら
version 1.0.4 by
CHILD'S SQUARE