1
        
            増田 : 地方が何で退屈かわかった
            (51 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               mesotaro
              mesotaro
              
              
               phallusia
              増田 local
              こんなん人によるやろ/地方都市は便利で住みやすいけど、色々あるだけに中途半端にこういうことを感じやすいかもね/私は田舎(非地元)に戻りたい…
              phallusia
              増田 local
              こんなん人によるやろ/地方都市は便利で住みやすいけど、色々あるだけに中途半端にこういうことを感じやすいかもね/私は田舎(非地元)に戻りたい…
               mkusunok
              
              昔からそうだったのかなぁ?江戸時代どころか昭和初期の統制経済が始まるまでは、いまよりずっと新聞も出版社も地方に散らばってたんだけどね
              mkusunok
              
              昔からそうだったのかなぁ?江戸時代どころか昭和初期の統制経済が始まるまでは、いまよりずっと新聞も出版社も地方に散らばってたんだけどね
               mae-9
              
              そして人はYOSAKOIにハマる。いや、真面目に。
              mae-9
              
              そして人はYOSAKOIにハマる。いや、真面目に。
               pha
              あとで読む
              pha
              あとで読む
              
               K-Ono
              
              おまえはまだグンマを知らない。
              K-Ono
              
              おまえはまだグンマを知らない。
               toya
              増田 地域
              toya
              増田 地域
              
               narwhal
              
              「群馬のイメージ(風評)ってスゴイものがあるから、最初はビビってたんだけど、高崎は言うほど田舎じゃない」そうだったのか。もしかすると、岡山もわれわれが思っているほどの大都会ではないのかもしれない。
              narwhal
              
              「群馬のイメージ(風評)ってスゴイものがあるから、最初はビビってたんだけど、高崎は言うほど田舎じゃない」そうだったのか。もしかすると、岡山もわれわれが思っているほどの大都会ではないのかもしれない。
               houyhnhm
              
              いわゆる小京都みたいな話だが、なんだかなー
              houyhnhm
              
              いわゆる小京都みたいな話だが、なんだかなー
               buhikun
              増田 地方 文化 社会 群馬 地元 これはひどすぎる 語るに落ちる 呆れた ネタにマジレス
              群馬交響楽団 https://goo.gl/eOJDxD が助走をつけて殴りに来るレベル(激怒)
              buhikun
              増田 地方 文化 社会 群馬 地元 これはひどすぎる 語るに落ちる 呆れた ネタにマジレス
              群馬交響楽団 https://goo.gl/eOJDxD が助走をつけて殴りに来るレベル(激怒)
               yogasa
              
              横浜も都心部とそうじゃない部分もあるけど,それがわからずに自慢で横浜は田舎というので笑われているのだろう。高崎にしても関東圏の中核市で県レベルでみてトップの経済規模がある街。これを田舎とは言わんだろう
              yogasa
              
              横浜も都心部とそうじゃない部分もあるけど,それがわからずに自慢で横浜は田舎というので笑われているのだろう。高崎にしても関東圏の中核市で県レベルでみてトップの経済規模がある街。これを田舎とは言わんだろう
               kowyoshi
               増田 増田
              この増田は下北沢で黒塗りの車にぶつかればいいんじゃないかなー?
              kowyoshi
               増田 増田
              この増田は下北沢で黒塗りの車にぶつかればいいんじゃないかなー?
               kiku-chan
              
              外タレの来日公演に普通列車で2時間以内で行ける所は田舎とは言わない!!が俺の持論
              kiku-chan
              
              外タレの来日公演に普通列車で2時間以内で行ける所は田舎とは言わない!!が俺の持論
               wideangle
              
              高崎はそれでもまだ、まあ。
              wideangle
              
              高崎はそれでもまだ、まあ。
               mongrelP
              
              ああ、まず「過疎地」と言う概念がなさそう…
              mongrelP
              
              ああ、まず「過疎地」と言う概念がなさそう…
               ninosan
              
              いやーイラッときますなあ。旭川に車無しで来てみろやって感じ。なんでもかんでも永山永山で即座に悶絶するから。ついでにファミマは1軒もないからな!(とどめにバスはキロ40円もする)
              ninosan
              
              いやーイラッときますなあ。旭川に車無しで来てみろやって感じ。なんでもかんでも永山永山で即座に悶絶するから。ついでにファミマは1軒もないからな!(とどめにバスはキロ40円もする)
               ysync
              
              あんま関係ないけど、営業許可の再取得が難しい関係だと思うんだが、風俗店を内包した繁華街ってうらびれた建物が多く残って活気が無いわけじゃないけども、もの悲しい感じある。首都圏の小田舎でよく見る風景。
              ysync
              
              あんま関係ないけど、営業許可の再取得が難しい関係だと思うんだが、風俗店を内包した繁華街ってうらびれた建物が多く残って活気が無いわけじゃないけども、もの悲しい感じある。首都圏の小田舎でよく見る風景。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
            