1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               filinion
              ネタ 歴史 web
              いやはや。いずれ、「日本では電波法のせいで携帯電話が作れなかった」とか、「不正アクセス禁止法のせいでOSが作れなかった」とか言われる時代が来るのかも知れぬ。
              filinion
              ネタ 歴史 web
              いやはや。いずれ、「日本では電波法のせいで携帯電話が作れなかった」とか、「不正アクセス禁止法のせいでOSが作れなかった」とか言われる時代が来るのかも知れぬ。
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               kanose
              kanose
              
              
               ch1248
              Togetter 著作権 Web
              ch1248
              Togetter 著作権 Web
              
               watapoco
              watapoco
              
              
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               nakakzs
              togetter web
              ある意味なかったことにもしたいが忘れてもいけないJWordってのがあってな、というか現存するが。
              nakakzs
              togetter web
              ある意味なかったことにもしたいが忘れてもいけないJWordってのがあってな、というか現存するが。
               HolyGrail
              HolyGrail
              
              
               K-Ono
              
              オールスター春の祭典/そういえばライコスのあの黒いわんこは好きだった。
              K-Ono
              
              オールスター春の祭典/そういえばライコスのあの黒いわんこは好きだった。
               raf00
              
              goo他クローラー全文検索の技術競争はされてたけどポータルサイト的な人力インデックスにビジネスが寄りまくっていた中、Googleに圧倒的なスピードで追い抜かれた際に言い訳として用いられた話なのにな。
              raf00
              
              goo他クローラー全文検索の技術競争はされてたけどポータルサイト的な人力インデックスにビジネスが寄りまくっていた中、Googleに圧倒的なスピードで追い抜かれた際に言い訳として用いられた話なのにな。
               timetrain
              著作権 歴史 検索エンジン
              フェアユース規定がないと萎縮しやすいのは昔から。/googleは最初gooのバージョンアップだと思ってたわ
              timetrain
              著作権 歴史 検索エンジン
              フェアユース規定がないと萎縮しやすいのは昔から。/googleは最初gooのバージョンアップだと思ってたわ
               bigburn
              Togetter Google 著作権
              Googleより先に全文検索を実現してたgooがなかったことにされるのはひどい…
              bigburn
              Togetter Google 著作権
              Googleより先に全文検索を実現してたgooがなかったことにされるのはひどい…
               hyaknihyak
              hyaknihyak
              
              
               hima-ari
              
              日本の検索エンジンはなんかグレーゾーンで微妙なポジションにあった憶えが… 偽史ってのも何か違う印象…
              hima-ari
              
              日本の検索エンジンはなんかグレーゾーンで微妙なポジションにあった憶えが… 偽史ってのも何か違う印象…
               myogab
              
              国産業種を潰して米国進出の露払いをしてきた連中ほど自称保守だったりする印象。結果国産が駆逐されるのは、法の問題ってよりは、国内で足を引っ張り合い潰し合っている間に漁夫の利を得られてるだけ。同族内嫉妬
              myogab
              
              国産業種を潰して米国進出の露払いをしてきた連中ほど自称保守だったりする印象。結果国産が駆逐されるのは、法の問題ってよりは、国内で足を引っ張り合い潰し合っている間に漁夫の利を得られてるだけ。同族内嫉妬
               kana-kana_ceo
              Twitter Google Web 歴史 著作権 無断リンク禁止 tinycafe ウソ
              ほんの少し前の話なのにどれだけテキトーなんだよとか思うので何十年も前の戦時中の話など誰が信じられるかボケってなっても不思議ではありません。
              kana-kana_ceo
              Twitter Google Web 歴史 著作権 無断リンク禁止 tinycafe ウソ
              ほんの少し前の話なのにどれだけテキトーなんだよとか思うので何十年も前の戦時中の話など誰が信じられるかボケってなっても不思議ではありません。
               retlet
              retlet
              
              
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               rgfx
              rgfx
              
              
               ukidousan
              Web
              robots.txtの起源が思ったより古かった
              ukidousan
              Web
              robots.txtの起源が思ったより古かった
               yogasa
              web
              yogasa
              web
              
               contractio
              
              おやじ慰撫史観かーっ!「金と労力があるなら、あんたの社内の若者をサポートするほうに回しなよ、と思う」「でもそういうおじさん達は自分のコンプレックスを癒すほうに使うほうがいいと思ってんだよな」
              contractio
              
              おやじ慰撫史観かーっ!「金と労力があるなら、あんたの社内の若者をサポートするほうに回しなよ、と思う」「でもそういうおじさん達は自分のコンプレックスを癒すほうに使うほうがいいと思ってんだよな」
               You-me
              
              (gooではやーい!すごーい!と感激した世代)
              You-me
              
              (gooではやーい!すごーい!と感激した世代)
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               FTTH
                   # |ω・)……
              FTTH
                   # |ω・)……
              
               enemyoffreedom
              
              Winny作者逮捕は2004年だったか。まぁグレーな領域に手を出す際のハードルの高さはやはり日米で相当の差はあると思うが、検索は大手も手を出してたからね。で、大手は新領域の開拓に向かないという古典的問題に直面し…
              enemyoffreedom
              
              Winny作者逮捕は2004年だったか。まぁグレーな領域に手を出す際のハードルの高さはやはり日米で相当の差はあると思うが、検索は大手も手を出してたからね。で、大手は新領域の開拓に向かないという古典的問題に直面し…
               houyhnhm
              
              バブルの後のITバブルから崩壊くらいまで、あの頃Google売上なかったはず。で、各種サービスプロバイダーと提携して検索のエンジンをどんどん置き換えてたのよ。サービス買い取って無料にしてバラ撒いたのもあったな。
              houyhnhm
              
              バブルの後のITバブルから崩壊くらいまで、あの頃Google売上なかったはず。で、各種サービスプロバイダーと提携して検索のエンジンをどんどん置き換えてたのよ。サービス買い取って無料にしてバラ撒いたのもあったな。
               NOV1975
              web
              結構前からこの話聞くけど、国産検索エンジンの中の人の判断が開示されないとどうにも。続ける意味がないから撤退したのか、リスクとみなして撤退したのか。
              NOV1975
              web
              結構前からこの話聞くけど、国産検索エンジンの中の人の判断が開示されないとどうにも。続ける意味がないから撤退したのか、リスクとみなして撤退したのか。
               machida77
              
              「情報銀行」関連のニュースと代表の柴崎亮介氏の説明の問題。当時の利用者も技術者もまだまだいる時代にこの大嘘。嘘ではないという人は記事読んでないのかな。
              machida77
              
              「情報銀行」関連のニュースと代表の柴崎亮介氏の説明の問題。当時の利用者も技術者もまだまだいる時代にこの大嘘。嘘ではないという人は記事読んでないのかな。
               otsune
              otsune
              
              
               sucrose
              sucrose
              
              
               toronei
              
              検索エンジンなんて日本のナショナルカンパニーもたくさん参入していたんだから、本当にこんな問題あったら法律変えてるわな。
              toronei
              
              検索エンジンなんて日本のナショナルカンパニーもたくさん参入していたんだから、本当にこんな問題あったら法律変えてるわな。
               yu-kubo
              internet
              “NTT研の人から…「お前らぶっ潰してやるからな」と著作権法がご専門の大学教授に言われたという悩みを聞かされた記憶が…産業を萎縮させたのは、法律でも政府でもなく、そうした自己都合で物言う専門家では?”
              yu-kubo
              internet
              “NTT研の人から…「お前らぶっ潰してやるからな」と著作権法がご専門の大学教授に言われたという悩みを聞かされた記憶が…産業を萎縮させたのは、法律でも政府でもなく、そうした自己都合で物言う専門家では?”
               TakamoriTarou
              web
              規制緩和すればなんでもできるはずであり、うまくいかなかったのは規制があったからである、とか言う輩はほぼ詐欺師か政治屋だと思います
              TakamoriTarou
              web
              規制緩和すればなんでもできるはずであり、うまくいかなかったのは規制があったからである、とか言う輩はほぼ詐欺師か政治屋だと思います
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
            