1
        
            サイバー犯罪捜査官を辞めた顛末など - ninolog
            (114 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               tyage
              tyage
              
              
               mattn
              mattn
              
              
               TakamoriTarou
              web
              ある分野の専門家を雇いたいときには、そちらの文化を尊重しないと駄目なんじゃと思いました。映画なんかで制服着てる人の中でハッカーが一人だけ私服でキーマンになるみたいな演出あるけど、現実では起きないと
              TakamoriTarou
              web
              ある分野の専門家を雇いたいときには、そちらの文化を尊重しないと駄目なんじゃと思いました。映画なんかで制服着てる人の中でハッカーが一人だけ私服でキーマンになるみたいな演出あるけど、現実では起きないと
               stealthinu
              社会 security 行政
              サイバー犯罪が全く関係のない理由でこうやって貴重な人材が失われていく…
              stealthinu
              社会 security 行政
              サイバー犯罪が全く関係のない理由でこうやって貴重な人材が失われていく…
               retlet
              retlet
              
              
               Domino-R
              
              逆に何を期待していった? 警察ってのは本質的に役所なので大半が事務処理・雑務なのはわかるだろうし、落ち着いて考えれば「警察のサイバー捜査」って何するかも分かるだろ。初歩的な技術知識で十分だよ。
              Domino-R
              
              逆に何を期待していった? 警察ってのは本質的に役所なので大半が事務処理・雑務なのはわかるだろうし、落ち着いて考えれば「警察のサイバー捜査」って何するかも分かるだろ。初歩的な技術知識で十分だよ。
               yuiseki
              あとで読む
              オッ、やっとるな
              yuiseki
              あとで読む
              オッ、やっとるな
               ysync
              
              そもそも(現時点での摘発事例を見る限り)サイバー犯罪とやらを税金で取り締まる意味もあんまわからんのよなw
              ysync
              
              そもそも(現時点での摘発事例を見る限り)サイバー犯罪とやらを税金で取り締まる意味もあんまわからんのよなw
               ze-ki
              ze-ki
              
              
               guldeen
              guldeen
              
              
               raitu
              
              “小規模県警のサイバー犯罪対策室”におけるパワハラ事例
              raitu
              
              “小規模県警のサイバー犯罪対策室”におけるパワハラ事例
               watapoco
              watapoco
              
              
               airj12
              
              犯罪捜査は足でやるもんだ、サイバーなんちゃらいうのは… を地でいってたのかな、上司の上司の問題も大きい気がするが警察はわからん
              airj12
              
              犯罪捜査は足でやるもんだ、サイバーなんちゃらいうのは… を地でいってたのかな、上司の上司の問題も大きい気がするが警察はわからん
               highcampus
              労働 警察
              highcampus
              労働 警察
              
               yogasa
              yogasa
              
              
               haiji505
              haiji505
              
              
               toronei
              toronei
              
              
               enemyoffreedom
              enemyoffreedom
              
              
               kana-kana_ceo
              司法 社会 ビジネス
              本店の決定により必要がないと思っている名ばかりの部署を設置し技術者を置かなくてはならないので仕方なく使えない上司と有能な技術職を雇用し部下として人員配置した某県警の哀しい話です。
              kana-kana_ceo
              司法 社会 ビジネス
              本店の決定により必要がないと思っている名ばかりの部署を設置し技術者を置かなくてはならないので仕方なく使えない上司と有能な技術職を雇用し部下として人員配置した某県警の哀しい話です。
               sig
              work 警察 あとで読む
              sig
              work 警察 あとで読む
              
               kanimaster
              警察 HR
              kanimaster
              警察 HR
              
               nagaichi
              社会
              nagaichi
              社会
              
               wacking
              wacking
              
              
               steel_eel
              
              『鉄は熱いうちに打て』を『新人をイジメ尽して従順にさせろ』という意味だと解釈しているタイプのアレだな?
              steel_eel
              
              『鉄は熱いうちに打て』を『新人をイジメ尽して従順にさせろ』という意味だと解釈しているタイプのアレだな?
               machida77
              machida77
              
              
               mkusunok
              
              日本社会ってこんな世界だらけで、たまたま歴史の浅いIT関連は他ほど不条理じゃないし、闘いようもあるし、逃げても引き取り手があるんだろうね
              mkusunok
              
              日本社会ってこんな世界だらけで、たまたま歴史の浅いIT関連は他ほど不条理じゃないし、闘いようもあるし、逃げても引き取り手があるんだろうね
               ritsuca_ms
              増田 IT work 警察
              ritsuca_ms
              増田 IT work 警察
              
               ymrl
              ymrl
              
              
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               NOV1975
              社会
              どうせやめないだろうとたかをくくるような環境がパワハラを生むんだろうな。しかし、みんなすぐに辞めるとパワハラする人の責任問題になっていくだろうし、スキルを持った人はやめられるときにはやめるべきだな
              NOV1975
              社会
              どうせやめないだろうとたかをくくるような環境がパワハラを生むんだろうな。しかし、みんなすぐに辞めるとパワハラする人の責任問題になっていくだろうし、スキルを持った人はやめられるときにはやめるべきだな
               kiku-chan
              あとで読む
              秋田の無医村を志願したお医者さんを思い出した。中世なのかなあ
              kiku-chan
              あとで読む
              秋田の無医村を志願したお医者さんを思い出した。中世なのかなあ
               nitino
              nitino
              
              
               nkoz
              nkoz
              
              
               toya
              toya
              
              
               REV
              
              コメントを見て思ったが、役所で言うと財務・総務といった花形部署以外は、適不適じゃなくて、政治力学で送り込まれてくるのだろうな
              REV
              
              コメントを見て思ったが、役所で言うと財務・総務といった花形部署以外は、適不適じゃなくて、政治力学で送り込まれてくるのだろうな
               rindenlab
              警察
              rindenlab
              警察
              
               hyaknihyak
              hyaknihyak
              
              
               kusigahama
              
              インターネット
              kusigahama
              
              インターネット
               hatayasan
              gov
              パワハラは気の毒としか。これ、ここまでブログに書いていいのか少し心配。
              hatayasan
              gov
              パワハラは気の毒としか。これ、ここまでブログに書いていいのか少し心配。
               narwhal
              narwhal
              
              
               rgfx
              rgfx
              
              
               houyhnhm
              
              生活安全課ルートだったらまあそうなるなあ。どちらかというとマニアさんは警備畑の方が合っているんだと思う。
              houyhnhm
              
              生活安全課ルートだったらまあそうなるなあ。どちらかというとマニアさんは警備畑の方が合っているんだと思う。
               sucrose
              sucrose
              
              
               kaitoster
              サイバー 仕事 警察 公務員 サイバー犯罪
              新設部署だけあって他所から無能パワハラ上司が左遷されてくる場所ということなのだろうか・・・。
              kaitoster
              サイバー 仕事 警察 公務員 サイバー犯罪
              新設部署だけあって他所から無能パワハラ上司が左遷されてくる場所ということなのだろうか・・・。
               nakakzs
              セキュリティ 警察
              「人が育たない」「人が集まらない」って言われている場所って、こういう要因、即ちせっかく士気を持って来た人の意欲を下げまくる事例がかなり大きなウェイトを占めているような気が。
              nakakzs
              セキュリティ 警察
              「人が育たない」「人が集まらない」って言われている場所って、こういう要因、即ちせっかく士気を持って来た人の意欲を下げまくる事例がかなり大きなウェイトを占めているような気が。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
              