1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               harumomo2006
              harumomo2006
              
              
               RPM
              news TV
              RPM
              news TV
              
               ysync
              これはひどい
              ysync
              これはひどい
              
               toronei
              toronei
              
              
               yuiseki
              あとで読む
              yuiseki
              あとで読む
              
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               NOV1975
              社会 アレ
              電気ガス電話という重要インフラですらカネを払わないと止まるという仕組みで公平性を保っている。垂れ流すしかなかった昔と違い個別に止められるんだからそうすべきだろう。
              NOV1975
              社会 アレ
              電気ガス電話という重要インフラですらカネを払わないと止まるという仕組みで公平性を保っている。垂れ流すしかなかった昔と違い個別に止められるんだからそうすべきだろう。
               kaitoster
              これはひどい インターネット NHK TV メディア 受信料 テレビ
              YouTubeでも世界中から受信料を取ろうとは言い出さないだろうに・・・。
              kaitoster
              これはひどい インターネット NHK TV メディア 受信料 テレビ
              YouTubeでも世界中から受信料を取ろうとは言い出さないだろうに・・・。
               nakakzs
              NHK
              ここまで踏み込むなら、むしろNHK存続要不要論議を持ち込むべきではないか。ちなみに家は払っているが、こういう風に言われるとマジで契約解除を考える。
              nakakzs
              NHK
              ここまで踏み込むなら、むしろNHK存続要不要論議を持ち込むべきではないか。ちなみに家は払っているが、こういう風に言われるとマジで契約解除を考える。
               stealthinu
              社会 行政 政治 メディア TV これはひどい
              ほぼ税金にするということだから(現状でもほぼ税金だと思うが)ならNHKは民間企業ではなく公的機関にして公務員にすべきだわ。
              stealthinu
              社会 行政 政治 メディア TV これはひどい
              ほぼ税金にするということだから(現状でもほぼ税金だと思うが)ならNHKは民間企業ではなく公的機関にして公務員にすべきだわ。
               komamix
              
              はてなーが無邪気に「NHKはどんどんコンテンツをネット開放するべき!」とか言ってるの見てなぜこの未来が予見できないのか不思議だった/民業圧迫で同業の良質なコンテンツを税金で潰してから金を回収する悪質な手口
              komamix
              
              はてなーが無邪気に「NHKはどんどんコンテンツをネット開放するべき!」とか言ってるの見てなぜこの未来が予見できないのか不思議だった/民業圧迫で同業の良質なコンテンツを税金で潰してから金を回収する悪質な手口
               toya
              テレビ メディア
              インターネットの仕組みを学んだ方が……
              toya
              テレビ メディア
              インターネットの仕組みを学んだ方が……
               kowyoshi
              これはひどい NHK
              アタシ知ってる! こういうのを人頭税っていうんだよね!?>実現すれば、放送を受信できない世帯からも受信料を徴収することになる
              kowyoshi
              これはひどい NHK
              アタシ知ってる! こういうのを人頭税っていうんだよね!?>実現すれば、放送を受信できない世帯からも受信料を徴収することになる
               bigburn
              これはひどい NHK
              全世界から受信料取るつもりとはすごい構想だ
              bigburn
              これはひどい NHK
              全世界から受信料取るつもりとはすごい構想だ
               kiku-chan
              あとで読む
              kiku-chan
              あとで読む
              
               yogasa
              
              どこまでイケるのか、試されているのでは?
              yogasa
              
              どこまでイケるのか、試されているのでは?
               feita
              feita
              
              
               border-dweller
              media
              border-dweller
              media
              
               sucrose
              sucrose
              
              
               machida77
              
              徹底できようはずもない。世界中から料金取るのか。
              machida77
              
              徹底できようはずもない。世界中から料金取るのか。
               ritsuca_ms
              NHK TV これはひどい
              ritsuca_ms
              NHK TV これはひどい
              
               hima-ari
              
              そもそもNHK料金はIX利用料みたいな側面があると思う。ユーザよりISP相手に商売する方がまだ筋が通る気がするわね。NHK絡みのルーティングが使えない分少々お安いプロバイダ、なんて選択肢もアリになって平和。
              hima-ari
              
              そもそもNHK料金はIX利用料みたいな側面があると思う。ユーザよりISP相手に商売する方がまだ筋が通る気がするわね。NHK絡みのルーティングが使えない分少々お安いプロバイダ、なんて選択肢もアリになって平和。
               nagaichi
              ネット テレビ 社会
              NHK受信料の徴収は、どんどん人頭税(=公平に見えて最も不公平な税制)化していく。
              nagaichi
              ネット テレビ 社会
              NHK受信料の徴収は、どんどん人頭税(=公平に見えて最も不公平な税制)化していく。
               yu-kubo
              mass media
              “NHKの石原進経営委員長は13日、将来的にテレビ放送をインターネットで同時に見られるようにする方針…実現すれば、放送を受信できない世帯からも受信料を徴収することになる。”
              yu-kubo
              mass media
              “NHKの石原進経営委員長は13日、将来的にテレビ放送をインターネットで同時に見られるようにする方針…実現すれば、放送を受信できない世帯からも受信料を徴収することになる。”
               lastline
              
              オンデマンドを現在の受信料払ってたら見られるようにしないと筋が通らなくね?
              lastline
              
              オンデマンドを現在の受信料払ってたら見られるようにしないと筋が通らなくね?
               mashori
              
              法改正するなら「払わない者には見られない仕組みにする」を絶対条件にすべきだね、全ての放送で。テレビも含めて。
              mashori
              
              法改正するなら「払わない者には見られない仕組みにする」を絶対条件にすべきだね、全ての放送で。テレビも含めて。
               jt_noSke
              ダジャレ
              ネット配信でも払ってねっと言うのか
              jt_noSke
              ダジャレ
              ネット配信でも払ってねっと言うのか
               ninosan
              
              イギリス人だとBBCとNHKどちらも払うことになるのか。ハハッ、おもしろい放送局だなあ。
              ninosan
              
              イギリス人だとBBCとNHKどちらも払うことになるのか。ハハッ、おもしろい放送局だなあ。
               FTTH
                   # |ω・)……
              世界中に請求書ばらまくんすかね / 真面目に議論すると時の政権吹っ飛ぶ勢いで燃えると思うよ
              FTTH
                   # |ω・)……
              世界中に請求書ばらまくんすかね / 真面目に議論すると時の政権吹っ飛ぶ勢いで燃えると思うよ
               zu2
              
              “実現すれば、放送を受信できない世帯からも受信料を徴収することになる”
              zu2
              
              “実現すれば、放送を受信できない世帯からも受信料を徴収することになる”
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
             
               
               
              