1
        
            増田 : お前が憎い
            (110 P)
          
           
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               shibuyan730
              人生
              shibuyan730
              人生
              
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               toronei
              toronei
              
              
               hatayasan
              life
              RPGの前振りのように読めてしまった自分は理解がまだ足りないのでしょうなあ。
              hatayasan
              life
              RPGの前振りのように読めてしまった自分は理解がまだ足りないのでしょうなあ。
               FFF
              増田
              選ばれし者だったのに!!
              FFF
              増田
              選ばれし者だったのに!!
               stealthinu
              読み物 人生 増田 考え方
              すごい。なかなかこれほどの文を書けないと思う。タイトルだけ見てなんでこんなブクマついてんの?とか思ったが読んだら納得だった。すごいわ。
              stealthinu
              読み物 人生 増田 考え方
              すごい。なかなかこれほどの文を書けないと思う。タイトルだけ見てなんでこんなブクマついてんの?とか思ったが読んだら納得だった。すごいわ。
               Domino-R
              
              誰でも底辺に虐げられる境遇に謂われなく転落することはある。その場合に必要なのは憎しみではなく怒り。何かを変えるには怒る必要があり、単に憎むだけでは自己陶酔で終わる。増田文学などと言われてしまう所以。
              Domino-R
              
              誰でも底辺に虐げられる境遇に謂われなく転落することはある。その場合に必要なのは憎しみではなく怒り。何かを変えるには怒る必要があり、単に憎むだけでは自己陶酔で終わる。増田文学などと言われてしまう所以。
               myogab
              
              現時点で野党に支持が集まらない理由の一端。こういう憎悪が、貧困に落ちずに救われる次世代など受容できない。最早手遅れとなった自分の惨めさを自覚させてくる救済の言葉を潰したい。小泉時代に予見した未来。
              myogab
              
              現時点で野党に支持が集まらない理由の一端。こういう憎悪が、貧困に落ちずに救われる次世代など受容できない。最早手遅れとなった自分の惨めさを自覚させてくる救済の言葉を潰したい。小泉時代に予見した未来。
               toya
              増田 life
              toya
              増田 life
              
               retlet
              retlet
              
              
               kash06
              増田
              ひえっ、いつの間にか消してた…! /断罪ではなく、自分の意思として憎むという、ある種の誠意であり重い宣言だ。これほどの増田を書ける人が、なぜこんな辛い思いをするのか。因果が報いたとは、絶対に言わない。
              kash06
              増田
              ひえっ、いつの間にか消してた…! /断罪ではなく、自分の意思として憎むという、ある種の誠意であり重い宣言だ。これほどの増田を書ける人が、なぜこんな辛い思いをするのか。因果が報いたとは、絶対に言わない。
               T_Tachibana
              増田
              はしごたんかな? と思ったけど、本物のはしごたんなら自分のブログで書くだろうな、とも。
              T_Tachibana
              増田
              はしごたんかな? と思ったけど、本物のはしごたんなら自分のブログで書くだろうな、とも。
               dal
              増田 増田文学
              かっこよすぎてふるえた
              dal
              増田 増田文学
              かっこよすぎてふるえた
               raitu
              
              「生きがいなど幻想だ。人間は派手な物語によって生きるのでない。光を逃れて陰に入った安心感だけで生きていけるのだ。」
              raitu
              
              「生きがいなど幻想だ。人間は派手な物語によって生きるのでない。光を逃れて陰に入った安心感だけで生きていけるのだ。」
               ze-ki
              増田
              ze-ki
              増田
              
               ch1248
              はてな匿名ダイアリー ことば !
              ch1248
              はてな匿名ダイアリー ことば !
              
               mesotaro
              mesotaro
              
              
               rgfx
              NO REFUGE
              ちょい迷ってこのタグを。
              rgfx
              NO REFUGE
              ちょい迷ってこのタグを。
               guldeen
              
              『まどマギ』の杏子がさやかを見た時にも、こういう感情を抱いたのだろうか。『パンがなければお菓子を食べればいいじゃない』ではないが、恵まれた者の無意識な発言は貧乏人を刺激する恐れがあるのも事実。
              guldeen
              
              『まどマギ』の杏子がさやかを見た時にも、こういう感情を抱いたのだろうか。『パンがなければお菓子を食べればいいじゃない』ではないが、恵まれた者の無意識な発言は貧乏人を刺激する恐れがあるのも事実。
               nagaichi
              社会
              ルサンチマンという言葉を発明したのはニーチェ先生だが、「一切の書かれたもののうち、私はただその人がその血をもって書いたものだけを愛する」と言われたのもまたニーチェ先生でな。
              nagaichi
              社会
              ルサンチマンという言葉を発明したのはニーチェ先生だが、「一切の書かれたもののうち、私はただその人がその血をもって書いたものだけを愛する」と言われたのもまたニーチェ先生でな。
               kiku-chan
              kiku-chan
              
              
               adramine
              増田 life ……
              ナカナカの増田文学
              adramine
              増田 life ……
              ナカナカの増田文学
               elve
              elve
              
              
               kowyoshi
              増田 人生 増田文学
              ガンバレ☆プロレスでの藤田ミノルのマイクを思い出したよhttps://www.youtube.com/watch?v=T0wIySLs6b8
              kowyoshi
              増田 人生 増田文学
              ガンバレ☆プロレスでの藤田ミノルのマイクを思い出したよhttps://www.youtube.com/watch?v=T0wIySLs6b8
               Louis
              増田
              安心していい、間違いなくあの増田の周囲には貴方と同じ憎悪を抱えた者が少なからずいる、はず。
              Louis
              増田
              安心していい、間違いなくあの増田の周囲には貴方と同じ憎悪を抱えた者が少なからずいる、はず。
               laddertothemoon
              laddertothemoon
              
              
               K-Ono
              
              生きるって楽しくてめんどくさくて憎たらしくて、そんでもっておもしろい。這い上がるのあきらめたのでこの増田がまぶしいよおれは。
              K-Ono
              
              生きるって楽しくてめんどくさくて憎たらしくて、そんでもっておもしろい。這い上がるのあきらめたのでこの増田がまぶしいよおれは。
               superpuma
              
              タイトル見て「~ずっとトイザらスキッズ」のメロディで再生され本文の毒が半減したのでCMの罪は重い
              superpuma
              
              タイトル見て「~ずっとトイザらスキッズ」のメロディで再生され本文の毒が半減したのでCMの罪は重い
               timetrain
              増田 増田文学 名文
              マリーアントワネットを絞首台に送り込んだのはこの暗く正しい情熱だったのだろうと思う。
              timetrain
              増田 増田文学 名文
              マリーアントワネットを絞首台に送り込んだのはこの暗く正しい情熱だったのだろうと思う。
               kusigahama
              
              小町を結晶化したような元増田、負の感情が心地良いこの増田、そしてxevraさんの通常営業。ここがはてなだ。
              kusigahama
              
              小町を結晶化したような元増田、負の感情が心地良いこの増田、そしてxevraさんの通常営業。ここがはてなだ。
               hima-ari
              増田文学
              負のパッション溢れる名文なの。
              hima-ari
              増田文学
              負のパッション溢れる名文なの。
               gyaam
              増田 人生
              自らの暴力性に無自覚な人間を後ろから殴りつける文章だ
              gyaam
              増田 人生
              自らの暴力性に無自覚な人間を後ろから殴りつける文章だ
               MINi
              MINi
              
              
               white_rose
              
              この文体知ってるような気がする。
              white_rose
              
              この文体知ってるような気がする。
               enemyoffreedom
              
              増田文学だ。元増田とその幸せな人生はこれを書かせるために存在したのだ / まぁやりどころのない情念をどこかに吐き出し続けるためにしょうがなく生きている部分はある
              enemyoffreedom
              
              増田文学だ。元増田とその幸せな人生はこれを書かせるために存在したのだ / まぁやりどころのない情念をどこかに吐き出し続けるためにしょうがなく生きている部分はある
               yuiseki
              
              「絶対的な生きる理由」とかいう概念、結局宗教的信念なんだよな。そんなのを周りのみんなが当然のように持って生きてると思ってるというデリカシーの無さには呆れてしまう。
              yuiseki
              
              「絶対的な生きる理由」とかいう概念、結局宗教的信念なんだよな。そんなのを周りのみんなが当然のように持って生きてると思ってるというデリカシーの無さには呆れてしまう。
               repon
              
              増田が怒りをぶつける先はこっちの記事じゃね? http://takasuka-toki.hatenablog.com/entry/2016/07/26/222447 ポカンとするかもしれないけど、その「距離」こそに意味がある
              repon
              
              増田が怒りをぶつける先はこっちの記事じゃね? http://takasuka-toki.hatenablog.com/entry/2016/07/26/222447 ポカンとするかもしれないけど、その「距離」こそに意味がある
               houyhnhm
              
              ゴメン、安っぽいなと思った。
              houyhnhm
              
              ゴメン、安っぽいなと思った。
               feita
              
              私が悪魔なら力を与えているぐらい良い純度の憎しみ
              feita
              
              私が悪魔なら力を与えているぐらい良い純度の憎しみ
               kash06
              増田
              断罪ではなく、自分の意思として憎むという、ある種の誠意であり重い宣言だ。これほどの増田を書ける人が、なぜこんな辛い思いをするのか。因果が報いたとだけは、絶対に言わない。
              kash06
              増田
              断罪ではなく、自分の意思として憎むという、ある種の誠意であり重い宣言だ。これほどの増田を書ける人が、なぜこんな辛い思いをするのか。因果が報いたとだけは、絶対に言わない。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
              
 
               
               
               
              