1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               guldeen
              もめごと web webservice なんだかなぁ
              バイドゥ側の注文はこれは無理スジだろ、と思ってたら、あっさりと引っ込めたでござる。しかしこれ、はてな側のヘタレぶりばかりがクローズアップされた格好に。上場企業としてのこのコンプラ、まずくね?
              guldeen
              もめごと web webservice なんだかなぁ
              バイドゥ側の注文はこれは無理スジだろ、と思ってたら、あっさりと引っ込めたでござる。しかしこれ、はてな側のヘタレぶりばかりがクローズアップされた格好に。上場企業としてのこのコンプラ、まずくね?
               nofrills
              internet
              中身読まずにbotでチェックしてるにせよ、見つけたものにいきなり「名誉毀損、業務妨害」の言いがかりをつけてくるというのはびっくり。あと、ネット企業なら「ストライザンド・エフェクト」くらい知っとけ、感すごい
              nofrills
              internet
              中身読まずにbotでチェックしてるにせよ、見つけたものにいきなり「名誉毀損、業務妨害」の言いがかりをつけてくるというのはびっくり。あと、ネット企業なら「ストライザンド・エフェクト」くらい知っとけ、感すごい
               pc_nagomu
              android security hatena 問題
              バイドゥに元はてなの方いたよね。今も在籍されているのか知らないけど。
              pc_nagomu
              android security hatena 問題
              バイドゥに元はてなの方いたよね。今も在籍されているのか知らないけど。
               CrowClaw
              CrowClaw
              
              
               sucrose
              sucrose
              
              
               ymrl
              ymrl
              
              
               raf00
              
              百度がキチガイなのは間違いないのだが、はてなの対応に関しては「こんな話が来ているから異議申し立てしてくれよ、しないと消さなあかん」というもので、これは仕方なくね?
              raf00
              
              百度がキチガイなのは間違いないのだが、はてなの対応に関しては「こんな話が来ているから異議申し立てしてくれよ、しないと消さなあかん」というもので、これは仕方なくね?
               hidamari1993
              hidamari1993
              
              
               coppieee
              coppieee
              
              
               kana-kana_ceo
              株式会社はてな はてなブログ Baidu IME
              (まあ普通)
              kana-kana_ceo
              株式会社はてな はてなブログ Baidu IME
              (まあ普通)
               rindenlab
              baidu これはひどい
              rindenlab
              baidu これはひどい
              
               ysync
              
              そもそも個人の対法人での名誉毀損なんて成立させる必要ないと思うんだけどね。きっちり反論した方が本人は別にしても周りは納得すると思うんだけど。反論できる内容ならだけどね。
              ysync
              
              そもそも個人の対法人での名誉毀損なんて成立させる必要ないと思うんだけどね。きっちり反論した方が本人は別にしても周りは納得すると思うんだけど。反論できる内容ならだけどね。
               nakakzs
              togetter セキュリティ はてな
              プロセスとしてはちゃんと通告してくれるはてなの対応はけっこうまともだと思う。|つかネット疎い企業じゃなく、IT企業でも今時こんなアレな削除要請するのかと思った。
              nakakzs
              togetter セキュリティ はてな
              プロセスとしてはちゃんと通告してくれるはてなの対応はけっこうまともだと思う。|つかネット疎い企業じゃなく、IT企業でも今時こんなアレな削除要請するのかと思った。
               nekora
              中国人 悪徳企業
              Web企業=悪徳企業、Web企業従業員=悪人。中国資本ともなれば猶更だ。
              nekora
              中国人 悪徳企業
              Web企業=悪徳企業、Web企業従業員=悪人。中国資本ともなれば猶更だ。
               stealthinu
              security hatena 個人情報
              12:30のツイートで百度が削除申請取り下げとのこと。今朝6:30のツイートが元で炎上したわけで6時間で対応した火消し速度は結構速い。がこのことは絶対に忘れないがな。
              stealthinu
              security hatena 個人情報
              12:30のツイートで百度が削除申請取り下げとのこと。今朝6:30のツイートが元で炎上したわけで6時間で対応した火消し速度は結構速い。がこのことは絶対に忘れないがな。
               p_shirokuma
              はてな
              p_shirokuma
              はてな
              
               zaikabou
              
              はてなとしては、バイドゥからこう言ってきてるがどうする?と取り次いでいるので、真っ当な対応と言える。私の時も真摯に対応いただけましたよ
              zaikabou
              
              はてなとしては、バイドゥからこう言ってきてるがどうする?と取り次いでいるので、真っ当な対応と言える。私の時も真摯に対応いただけましたよ
               mashori
              
              バイドゥが言論封鎖しようとしたら再炎上し始めたので取りやめたと。やっぱり火種作るのかあの会社。なんて言うか企業精神が向こうのお国柄なんかね
              mashori
              
              バイドゥが言論封鎖しようとしたら再炎上し始めたので取りやめたと。やっぱり火種作るのかあの会社。なんて言うか企業精神が向こうのお国柄なんかね
               rgfx
              baidu security slapp
              rgfx
              baidu security slapp
              
               raitu
              
              Baiduによる言論封殺事例
              raitu
              
              Baiduによる言論封殺事例
               rin51
              
              やばいどぅ
              rin51
              
              やばいどぅ
               mattn
              mattn
              
              
               fk_2000
              fk_2000
              
              
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               anigoka
              あとで読む
              語るにイビル。
              anigoka
              あとで読む
              語るにイビル。
               adramine
              togetter hatena ……
              はてなに間に入ってもらって守ってもらえるとでも思っている方がいる事が既に意外。(個々でやりあってください。間に入って何の儲けになるんですか?的なスタンスじゃ?
              adramine
              togetter hatena ……
              はてなに間に入ってもらって守ってもらえるとでも思っている方がいる事が既に意外。(個々でやりあってください。間に入って何の儲けになるんですか?的なスタンスじゃ?
               kiku-chan
              kiku-chan
              
              
               K-Ono
              
              毀損的内容ではないと返信して終わりだろこれ。それとも「やー企業に都合悪いこと書いちゃったらしくてさー、削除しちゃったわー削除」にしたい的な?
              K-Ono
              
              毀損的内容ではないと返信して終わりだろこれ。それとも「やー企業に都合悪いこと書いちゃったらしくてさー、削除しちゃったわー削除」にしたい的な?
               yogasa
              Baidu
              yogasa
              Baidu
              
               tyage
              tyage
              
              
               timetrain
              Baidu はてな
              今頃掘り返してやっぱりバイドゥは相変わらずカスですって自白してやがる
              timetrain
              Baidu はてな
              今頃掘り返してやっぱりバイドゥは相変わらずカスですって自白してやがる
               hyaknihyak
              hyaknihyak
              
              
               ockeghem
              
              いやはや、これは酷いですね
              ockeghem
              
              いやはや、これは酷いですね
               houyhnhm
              
              圧力に弱い、とかではなく。向こうが無理筋だろうが、「名誉毀損」と言ってきたら、「反論をするか、反応がないなら削除」とプロバイダはブログ管理者に連絡するって事。/ はてなが勝手に代理人やれるわけでもない
              houyhnhm
              
              圧力に弱い、とかではなく。向こうが無理筋だろうが、「名誉毀損」と言ってきたら、「反論をするか、反応がないなら削除」とプロバイダはブログ管理者に連絡するって事。/ はてなが勝手に代理人やれるわけでもない
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
             
               
               
             
              