1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               nekora
              また人文系か
              これほど受賞に反対で文句タラタラ言いつつも、賞金100万欲しさに辞退はせず注目欲しさに記者会見もするあたりが実にせこい。
              nekora
              また人文系か
              これほど受賞に反対で文句タラタラ言いつつも、賞金100万欲しさに辞退はせず注目欲しさに記者会見もするあたりが実にせこい。
               tt_clown
              book
               cf. http://amzn.to/1OySRxR
              tt_clown
              book
               cf. http://amzn.to/1OySRxR
               holypp
              
              これを「嘆かわしい」「迷惑」「馬鹿な質問はやめていただけますか」という80歳。いや、すごいでしょ。
              holypp
              
              これを「嘆かわしい」「迷惑」「馬鹿な質問はやめていただけますか」という80歳。いや、すごいでしょ。
               filinion
              読み物 これはすごい
              ブコメで「表層批評を唱えてきた人だから」という指摘を見てたいへん腑に落ちた。
              filinion
              読み物 これはすごい
              ブコメで「表層批評を唱えてきた人だから」という指摘を見てたいへん腑に落ちた。
               toronei
              
              単に気難しいだけでなく、答え方や答えの方向性が一貫していて格好よろしいなあ。
              toronei
              
              単に気難しいだけでなく、答え方や答えの方向性が一貫していて格好よろしいなあ。
               wideangle
              
              最高
              wideangle
              
              最高
               Nihonjin
              
              「賞を辞退すればいい」というのは、「日本がイヤなら出ていけ」的な話かなと思った。JC誘拐した男の卒業認定を千葉大が取り消すように、受賞者の態度によって授賞を取消すシステムにすればいい。辞退を迫るより健全
              Nihonjin
              
              「賞を辞退すればいい」というのは、「日本がイヤなら出ていけ」的な話かなと思った。JC誘拐した男の卒業認定を千葉大が取り消すように、受賞者の態度によって授賞を取消すシステムにすればいい。辞退を迫るより健全
               kana-kana_ceo
              文化 質問 これはすごい 本
              「馬鹿な質問はやめていただけますか」
              kana-kana_ceo
              文化 質問 これはすごい 本
              「馬鹿な質問はやめていただけますか」
               mesotaro
              mesotaro
              
              
               ks1234_1234
              人生 文化
              パンクだ
              ks1234_1234
              人生 文化
              パンクだ
               ritsuca_ms
              asahicom Interview
              ritsuca_ms
              asahicom Interview
              
               hima-ari
              
              こういう食えない爺さんにちょっと憧れるわ。
              hima-ari
              
              こういう食えない爺さんにちょっと憧れるわ。
               T_Tachibana
              
              蓮實センセイ…元々ツンデレ(比9.5:0.5)なお方ですが、今回は「ツン」が際立っておられますね。
              T_Tachibana
              
              蓮實センセイ…元々ツンデレ(比9.5:0.5)なお方ですが、今回は「ツン」が際立っておられますね。
               kaitoster
              
              「まったく喜んではおりません。はた迷惑なことだと思っています。80歳の人間にこのような賞を与えるという事態が起こってしまったことは、日本の文化にとって非常に嘆かわしいことだと思っております」
              kaitoster
              
              「まったく喜んではおりません。はた迷惑なことだと思っています。80歳の人間にこのような賞を与えるという事態が起こってしまったことは、日本の文化にとって非常に嘆かわしいことだと思っております」
               airj12
              interview 蓮實重彦
              あらゆる賞を総嘗めにしてインタビューされまくって欲しいw
              airj12
              interview 蓮實重彦
              あらゆる賞を総嘗めにしてインタビューされまくって欲しいw
               nofrills
              books
              "三島賞には元東京大総長の蓮實重彦さん(79)と名古屋外国語大学長の亀山郁夫さん(67)が候補に入り" http://www.asahi.com/articles/ASJ4P4KCKJ4PUCVL00Q.html という「終わってる」感あふれるコンテクスト。
              nofrills
              books
              "三島賞には元東京大総長の蓮實重彦さん(79)と名古屋外国語大学長の亀山郁夫さん(67)が候補に入り" http://www.asahi.com/articles/ASJ4P4KCKJ4PUCVL00Q.html という「終わってる」感あふれるコンテクスト。
               retlet
              retlet
              
              
               stealthinu
              ネタ 文化 インタビュー
              すごいおもしろかった。全部答えないわけじゃなく作品についてのことには細かく答えているところもあるから単にひねてて答えないのとは違うから良く感じるのだろう。
              stealthinu
              ネタ 文化 インタビュー
              すごいおもしろかった。全部答えないわけじゃなく作品についてのことには細かく答えているところもあるから単にひねてて答えないのとは違うから良く感じるのだろう。
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               enemyoffreedom
              enemyoffreedom
              
              
               Domino-R
              
              この態度は、要するにまだ文学に期待を持ち続けてるからで、それは大したものだと思う。多分もう誰も文学に彼のような期待など持ってないし、だからこそ文学賞が論功行賞的・互助会的になっちゃってるのよ。
              Domino-R
              
              この態度は、要するにまだ文学に期待を持ち続けてるからで、それは大したものだと思う。多分もう誰も文学に彼のような期待など持ってないし、だからこそ文学賞が論功行賞的・互助会的になっちゃってるのよ。
               dal
              文学 interview
              dal
              文学 interview
              
               raitu
              
              これで元東大総長だからなー最早さすがという感じになる
              raitu
              
              これで元東大総長だからなー最早さすがという感じになる
               rindenlab
              インタビュー
              rindenlab
              インタビュー
              
               You-me
              
              ひょっとしてほんとにいやがらせで受賞が決まった可能性が微粒子レベルで存在する……?
              You-me
              
              ひょっとしてほんとにいやがらせで受賞が決まった可能性が微粒子レベルで存在する……?
               kiku-chan
              kiku-chan
              
              
               toya
              文学
              toya
              文学
              
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               bigburn
              文学 インタビュー
              気難しい相手に食い下がってるインタビュアーが素晴らしい。本当に迷惑だと思ってるなら記者会見も出ないよね
              bigburn
              文学 インタビュー
              気難しい相手に食い下がってるインタビュアーが素晴らしい。本当に迷惑だと思ってるなら記者会見も出ないよね
               raf00
              
              「次点押切もえ」まで含めて最高だ…。
              raf00
              
              「次点押切もえ」まで含めて最高だ…。
               toshi20
              文学 文化
              こういうのロックって言わないと思う。嬉しくて仕方ないくせに、晴れの場でこういう受け答えする人面倒くさい。要らなきゃ辞退すればいいんだよね。
              toshi20
              文学 文化
              こういうのロックって言わないと思う。嬉しくて仕方ないくせに、晴れの場でこういう受け答えする人面倒くさい。要らなきゃ辞退すればいいんだよね。
               TakamoriTarou
              
              つんでれ?(違います
              TakamoriTarou
              
              つんでれ?(違います
               watapoco
              
              ええなー
              watapoco
              
              ええなー
               keiseiryoku
              文学
              らしい、としか。
              keiseiryoku
              文学
              らしい、としか。
               kowyoshi
              小説 文学 蓮實重彦
              ガンダムを語る富野由悠季みたい…と言ったら、両方に叱られそうだw
              kowyoshi
              小説 文学 蓮實重彦
              ガンダムを語る富野由悠季みたい…と言ったら、両方に叱られそうだw
               facebooook
              
              「それは全くありません。馬鹿な質問はやめていただけますか」
              facebooook
              
              「それは全くありません。馬鹿な質問はやめていただけますか」
               finalvent
              finalvent
              
              
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               kusigahama
              kusigahama
              
              
               mongrelP
              
              本気で嫌そう…
              mongrelP
              
              本気で嫌そう…
               migiri
              migiri
              
              
               mobanama
              どうでもいい
              めんどくさい男
              mobanama
              どうでもいい
              めんどくさい男
               T-3don
              文学
               ザ・狷介
              T-3don
              文学
               ザ・狷介
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
              