1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               bigburn
              Yahoo! これはひどい あとで読む
              あっちが先行してたし有名だったんだから、商標とっても「どうぞどうぞ」が仁義でしょうに…
              bigburn
              Yahoo! これはひどい あとで読む
              あっちが先行してたし有名だったんだから、商標とっても「どうぞどうぞ」が仁義でしょうに…
               kusigahama
              kusigahama
              
              
               T_Tachibana
              
              ちょっとこれはないんでないかい? それにしても地方の市民講座なのに出身者が豪華だ
              T_Tachibana
              
              ちょっとこれはないんでないかい? それにしても地方の市民講座なのに出身者が豪華だ
               toya
              toya
              
              
               toronei
              
              このやらかした感というか、やっちゃった感すげえよな。もちろん投稿サイトの方な。
              toronei
              
              このやらかした感というか、やっちゃった感すげえよな。もちろん投稿サイトの方な。
               brainparasite
              企業
              ゆきとぴあ騒動を思い出した。
              brainparasite
              企業
              ゆきとぴあ騒動を思い出した。
               mereco
              
              これはガメつくて結果的に損するパターンでは…わたしは少なくともなろうに抱く印象悪くなった
              mereco
              
              これはガメつくて結果的に損するパターンでは…わたしは少なくともなろうに抱く印象悪くなった
               FFF
              あとで読む
              FFF
              あとで読む
              
               houyhnhm
              
              何でやねん。
              houyhnhm
              
              何でやねん。
               tatsunop
              揉め事 naming business novels
              権利系の実益・実被害の話はあったんだろうけど、先使用権的に絡むイメージダウンまでは想定に入れて無さそうな感じ。
              tatsunop
              揉め事 naming business novels
              権利系の実益・実被害の話はあったんだろうけど、先使用権的に絡むイメージダウンまでは想定に入れて無さそうな感じ。
               mongrelP
              
              博報堂案件らしい。むしろコラボすべきだったのでは案件(有償で講座見れるとかにして
              mongrelP
              
              博報堂案件らしい。むしろコラボすべきだったのでは案件(有償で講座見れるとかにして
               hima-ari
              
              ブコメの博報堂が原因説が興味深いの。こういう主張って周りにどう思われるモンなんだろ? わたしはなろうに悪印象を持ったし、なろう運営もコレを望んでたのかサッパリ謎なのですが…
              hima-ari
              
              ブコメの博報堂が原因説が興味深いの。こういう主張って周りにどう思われるモンなんだろ? わたしはなろうに悪印象を持ったし、なろう運営もコレを望んでたのかサッパリ謎なのですが…
               kaitoster
              創作 登録商標 商標 小説 企業
              「2015年12月に博報堂 DY インターソリューションズ、株式会社ヒナプロジェクトと Web サービス『小説家になろう』の活性化を目指し連携開始」←博報堂と手を組んで最初の成果が先行使用者に名称変更強要ですか。
              kaitoster
              創作 登録商標 商標 小説 企業
              「2015年12月に博報堂 DY インターソリューションズ、株式会社ヒナプロジェクトと Web サービス『小説家になろう』の活性化を目指し連携開始」←博報堂と手を組んで最初の成果が先行使用者に名称変更強要ですか。
               ymrl
              ymrl
              
              
               mashori
              
              うーん、講座の知名度が全国的に高くなかったことが商標取られた原因だなあ… こういうの排出作家が常々言ってるようだったら逆の立場だったのだが。しかしなろう側は狭量だね。
              mashori
              
              うーん、講座の知名度が全国的に高くなかったことが商標取られた原因だなあ… こういうの排出作家が常々言ってるようだったら逆の立場だったのだが。しかしなろう側は狭量だね。
               nekora
              また大阪か
              ユダヤ人のような振る舞いだな。
              nekora
              また大阪か
              ユダヤ人のような振る舞いだな。
               lastline
              
              山形の小説講座からネット小説サービスへ異世界転生したんや……
              lastline
              
              山形の小説講座からネット小説サービスへ異世界転生したんや……
               guldeen
              guldeen
              
              
               watapoco
              watapoco
              
              
               nasunori
              
              えー…
              nasunori
              
              えー…
               TakamoriTarou
              web
              普通に提携して一緒にやればいいのに。  だんだんとプロ作家や出版社が出てきて、先行者利益が薄まりライバルサイトでこれからは成長が止まって苦しくなる。にもかかわらず商売が下手糞という感じがする。
              TakamoriTarou
              web
              普通に提携して一緒にやればいいのに。  だんだんとプロ作家や出版社が出てきて、先行者利益が薄まりライバルサイトでこれからは成長が止まって苦しくなる。にもかかわらず商売が下手糞という感じがする。
               wideangle
              wideangle
              
              
               kowyoshi
              web 小説家 山形
              山形の方のなろうが大阪のなろうの鼻を明かすには…アニメ化されて大ヒットを飛ばす道を?(そうではないだろ。ていうか、出身作家の実績なら山形の方が…)
              kowyoshi
              web 小説家 山形
              山形の方のなろうが大阪のなろうの鼻を明かすには…アニメ化されて大ヒットを飛ばす道を?(そうではないだろ。ていうか、出身作家の実績なら山形の方が…)
               rAdio
              rAdio
              
              
               anigoka
              
              と言うことは、深町先生がラノベ作家になる可能性が微レ存?(おい
              anigoka
              
              と言うことは、深町先生がラノベ作家になる可能性が微レ存?(おい
               ritsuca_ms
              news copyright
              ritsuca_ms
              news copyright
              
               feita
              
              「これからは小説家として書き、多くの読者に読んで貰うという目的のもと『書く読む講座』に名称を変更します」
              feita
              
              「これからは小説家として書き、多くの読者に読んで貰うという目的のもと『書く読む講座』に名称を変更します」
               machida77
              
              後からできたほうが難癖つけるというケチな話。
              machida77
              
              後からできたほうが難癖つけるというケチな話。
               NOV1975
              web
              こういうことやるとクソ認定される世の中ではあるのに思い切ったなそのクソサイト
              NOV1975
              web
              こういうことやるとクソ認定される世の中ではあるのに思い切ったなそのクソサイト
               retlet
              retlet
              
              
               mobanama
              ことば 社会
              "小説投稿サイトを運営する「ヒナプロジェクト」(大阪府枚方市)が2013年に「小説家になろう」を商標登録。今月に入り使用差し止め通知"16年度から新たな名称で再スタートし、新名称は商標登録する予定"
              mobanama
              ことば 社会
              "小説投稿サイトを運営する「ヒナプロジェクト」(大阪府枚方市)が2013年に「小説家になろう」を商標登録。今月に入り使用差し止め通知"16年度から新たな名称で再スタートし、新名称は商標登録する予定"
               white_rose
              white_rose
              
              
               toshi20
              小説 創作 商標
              歴史も実績もある「元祖」を、ポッと出の自称「本家」が訴えて潰す的な世知辛さ。何これ。
              toshi20
              小説 創作 商標
              歴史も実績もある「元祖」を、ポッと出の自称「本家」が訴えて潰す的な世知辛さ。何これ。
               niryo0113
              niryo0113
              
              
               tailtame
              news
              (´ω`;)…
              tailtame
              news
              (´ω`;)…
               K-Ono
              
              ↓いやいち市民講座(テレビ局がサポートしてるとはいえ)がわざわざ商標なんて取るもんかね、という/元祖とか本家とか付ければいいんでないか。
              K-Ono
              
              ↓いやいち市民講座(テレビ局がサポートしてるとはいえ)がわざわざ商標なんて取るもんかね、という/元祖とか本家とか付ければいいんでないか。
               kana-kana_ceo
              登録商標
              うーん。
              kana-kana_ceo
              登録商標
              うーん。
               tuya
              
              小説家になろうよ!とかにすれば回避出来るのかね
              tuya
              
              小説家になろうよ!とかにすれば回避出来るのかね
               kalmalogy
              
              なろう側への批判が多いが、さすがに商標取らなかったのが悪い、としか。なろう主催と思われても困るしなぁ
              kalmalogy
              
              なろう側への批判が多いが、さすがに商標取らなかったのが悪い、としか。なろう主催と思われても困るしなぁ
               gnt
              books
              なろうクソだな。燃えろ。/つまり深町センセがこの件をカクヨムホラーに投稿すれば…?(いろいろおかしい
              gnt
              books
              なろうクソだな。燃えろ。/つまり深町センセがこの件をカクヨムホラーに投稿すれば…?(いろいろおかしい
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               nakakzs
              商標
              つかこれ、争えば一般名称の商標登録で無効化できそうな気がするが。さらに先なわけだし(期限がどうか微妙だが)。|あと当事者の一人ががブクマに。
              nakakzs
              商標
              つかこれ、争えば一般名称の商標登録で無効化できそうな気がするが。さらに先なわけだし(期限がどうか微妙だが)。|あと当事者の一人ががブクマに。
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               pollyanna
              
              先使用権は? 商標登録出願時に大阪だけでも周知だったりしなかったのかな。
              pollyanna
              
              先使用権は? 商標登録出願時に大阪だけでも周知だったりしなかったのかな。
               emiladamas
              emiladamas
              
              
               Mash
              Mash
              
              
               FTTH
                   # |ω・)……
              FTTH
                   # |ω・)……
              
               Louis
              商標
              「現在は文芸評論家の池上冬樹さん(同)が世話人を務め、毎月開催。講座はこれまで、柚月裕子さん、深町秋生さん、壇上志保さん、黒木あるじさん、吉村龍一さんといった多彩な作家を輩出している」深町さん!
              Louis
              商標
              「現在は文芸評論家の池上冬樹さん(同)が世話人を務め、毎月開催。講座はこれまで、柚月裕子さん、深町秋生さん、壇上志保さん、黒木あるじさん、吉村龍一さんといった多彩な作家を輩出している」深町さん!
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
             
               
               
              