1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               hima-ari
              
              食品アレルギーの対策って、無知な先生がキチガイ指導しやせんかという不安があるのだけれど、そこら辺考えてもこうするしか無い辺り、本当の癌は周囲の理解なのかもしれないなーと。もにょる話だ。
              hima-ari
              
              食品アレルギーの対策って、無知な先生がキチガイ指導しやせんかという不安があるのだけれど、そこら辺考えてもこうするしか無い辺り、本当の癌は周囲の理解なのかもしれないなーと。もにょる話だ。
               nakakzs
              via毎日新聞 食
              人間のミスは誰にでもあるわけで、これは「事故を起こさなかった決断」を評価する。
              nakakzs
              via毎日新聞 食
              人間のミスは誰にでもあるわけで、これは「事故を起こさなかった決断」を評価する。
               yu-kubo
              news
              “松山市教委は2003年度以降…そばは給食で出していないため、調査対象にしていない”のなら当然の対応。ちょっともったいないけど仕方ない。
              yu-kubo
              news
              “松山市教委は2003年度以降…そばは給食で出していないため、調査対象にしていない”のなら当然の対応。ちょっともったいないけど仕方ない。
               border-dweller
              医療 食 教育
              border-dweller
              医療 食 教育
              
               FTTH
                   # |ω・)……
              食材が勿体無い、というコメントを見て気持ちよくなろうと思ったのに普通のコメントばっかりでガッカリだよ(はてなの闇に飲まれた発言
              FTTH
                   # |ω・)……
              食材が勿体無い、というコメントを見て気持ちよくなろうと思ったのに普通のコメントばっかりでガッカリだよ(はてなの闇に飲まれた発言
               mashori
              海老好きな俺は 海老の食い過ぎで 24歳の時 踊り食いの最中に 海老アレルギー発症し
              アレルギーはその素となるものに触れたり接したりした量がその個人の許容量を超えて初めて発症するので事前検査で防げるかというとそうでもない。入学時は問題なくても食べてたらあとから発症とかザラにある。
              mashori
              海老好きな俺は 海老の食い過ぎで 24歳の時 踊り食いの最中に 海老アレルギー発症し
              アレルギーはその素となるものに触れたり接したりした量がその個人の許容量を超えて初めて発症するので事前検査で防げるかというとそうでもない。入学時は問題なくても食べてたらあとから発症とかザラにある。
               yogasa
              いい話
              yogasa
              いい話
              
               toronei
              toronei
              
              
               nagaichi
              食事 社会 愛媛
              地元なので聞き知った地名が続々と…。さて「みかんジュース入り炊き込みごはん」にソバの実が混入する事案が発生、メニューから消える……だったら、児童に喜ばれたのにな。
              nagaichi
              食事 社会 愛媛
              地元なので聞き知った地名が続々と…。さて「みかんジュース入り炊き込みごはん」にソバの実が混入する事案が発生、メニューから消える……だったら、児童に喜ばれたのにな。
               guldeen
              
              そばアレルギーの子がいる事を考えてなら仕方ないとは思うが、せめて飼料や肥料に転用する手続きくらいはできなかったのかな…。
              guldeen
              
              そばアレルギーの子がいる事を考えてなら仕方ないとは思うが、せめて飼料や肥料に転用する手続きくらいはできなかったのかな…。
               mae-9
              
              下手すりゃ少量の摂取で死ぬからね。僕もそばアレルギーなので、これくらいの危機管理をしてもらえるとホントにありがたいよ。
              mae-9
              
              下手すりゃ少量の摂取で死ぬからね。僕もそばアレルギーなので、これくらいの危機管理をしてもらえるとホントにありがたいよ。
               nkoz
              nkoz
              
              
               kowyoshi
              食 アレルギー 教育
              アレルギーない人からしたら「もったいない」だろうけど、ソバアレルギーはソバ殻の枕でも発症してマジで死ぬケースあるからなあ
              kowyoshi
              食 アレルギー 教育
              アレルギーない人からしたら「もったいない」だろうけど、ソバアレルギーはソバ殻の枕でも発症してマジで死ぬケースあるからなあ
               filinion
              学校 医療
              まあ、仕方がないなこれは。むしろ、調理場はよくソバだと気づいて対応できた、と賞賛すべきだと思う。非難されるべきは業者の方だろう。
              filinion
              学校 医療
              まあ、仕方がないなこれは。むしろ、調理場はよくソバだと気づいて対応できた、と賞賛すべきだと思う。非難されるべきは業者の方だろう。
               FFF
              アレルギー 健康
              FFF
              アレルギー 健康
              
               kusigahama
              
              そばはしょうがない
              kusigahama
              
              そばはしょうがない
               kobeni_08
              
              正しい対応だと思う/  この記事とはズレますが、給食は、子によってはアレルギーで重度の症状につながる食材を「使わない(別の食材を使う)」をできる限り徹底してもらいたいと思う。
              kobeni_08
              
              正しい対応だと思う/  この記事とはズレますが、給食は、子によってはアレルギーで重度の症状につながる食材を「使わない(別の食材を使う)」をできる限り徹底してもらいたいと思う。
               esper
              
              見つけた調理員すごいな
              esper
              
              見つけた調理員すごいな
               wapa
              
              知り合いの子供でそばがら枕でひどいことになったとか聞いたことあるし、仕方ない対応だろうなぁ。短時間でこの判断が下せただけ良かったというか。
              wapa
              
              知り合いの子供でそばがら枕でひどいことになったとか聞いたことあるし、仕方ない対応だろうなぁ。短時間でこの判断が下せただけ良かったというか。
               ninosan
              
              とりあえず、売れ残って値引きもしないで廃棄とは次元が違うってことか。
              ninosan
              
              とりあえず、売れ残って値引きもしないで廃棄とは次元が違うってことか。
               tailtame
              food education society news
              食べたいからアレルギーなのに…ってケースもあり得るとな…英断かな。でももったいない。仕方ないけどな。
              tailtame
              food education society news
              食べたいからアレルギーなのに…ってケースもあり得るとな…英断かな。でももったいない。仕方ないけどな。
               airj12
              
              低学年の子なんかは食べた事ないかもだし良い判断 / 廃棄にせずとも食べる人は他にいたかもしれんけど
              airj12
              
              低学年の子なんかは食べた事ないかもだし良い判断 / 廃棄にせずとも食べる人は他にいたかもしれんけど
               mongrelP
              
              これ自体は妥当だがアレルギーは把握しておいたほうがいいのでは
              mongrelP
              
              これ自体は妥当だがアレルギーは把握しておいたほうがいいのでは
               nekora
              
              もったい無い…。アレルギーの子だけ自己申告でオカズ抜きで済んだ筈。教職員共の横並び悪平等スキーは異常。
              nekora
              
              もったい無い…。アレルギーの子だけ自己申告でオカズ抜きで済んだ筈。教職員共の横並び悪平等スキーは異常。
               K-Ono
              
              妥当。/「食べるものを選べない」状況下においてはやはり出す出さないに関わらず7+20品目の聞き取りはすべきだと思う。もうすぐ新学期でちょうどいいではないか。このニュース見た教育委員会さん頼むよ。
              K-Ono
              
              妥当。/「食べるものを選べない」状況下においてはやはり出す出さないに関わらず7+20品目の聞き取りはすべきだと思う。もうすぐ新学期でちょうどいいではないか。このニュース見た教育委員会さん頼むよ。
               proto_typo
              proto_typo
              
              
               jt_noSke
              ダジャレ
              (´・ω・`)ソバ-ン
              jt_noSke
              ダジャレ
              (´・ω・`)ソバ-ン
               emiladamas
              emiladamas
              
              
               kaitoster
              アレルギー
              「そばは、人によってはごく微量でも激しいショック症状を引き起こす。混入の可能性があるならば、市教委の判断は妥当では」←そばってそんなに危険なアレルギー物質だったのか・・・。
              kaitoster
              アレルギー
              「そばは、人によってはごく微量でも激しいショック症状を引き起こす。混入の可能性があるならば、市教委の判断は妥当では」←そばってそんなに危険なアレルギー物質だったのか・・・。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
              