村はてブ - 2016年01月26日の人気
トップ
About
2016年01月26日の人気
1
特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞
(124 P)
(48 村人)
filinion
歴史 社会
昭和37年、浜松市のニュース映像https://goo.gl/VdOAgS。「犬の放し飼いはやめましょう」「公演後の市民会館はゴミの山で、清掃が深夜1時を過ぎることも」…日本人のマナーは向上してるんだよ。愛国者様はそっちを誇るべき。
toshi20
歴史 社会 政治
うむうむ。気を付けたいね。
atawi
politics
tatsunop
society 歴史 政治 解説
「伝統だから」って思考停止でもあるからなぁ。特にそれを大義名分にしたい人が多過ぎるし。
hatayasan
society
「『多数派がやっていること』を伝統と言い換え、少数派を従わせようとしているだけです。」
rgfx
mongrelP
今のほうがいいよね、とまでは言えないけど紋切りで昔は良かったっていう人はあれ
You-me
短期に伝統が捏造される例として江戸しぐさはほんとわかりやすくてよいね(まぁいろいろ記録をまとめてくれた原田さんのおかげもあるけど)/ちなみに田舎は未だに行列作るの苦手なじじばばばかりですよん
nagaichi
近代 戦後
ymrl
raitu
history
「東京五輪の年、1964年3月19日付毎日新聞の東京都内版が報じた日本人のマナーの悪さを嘆くホテル側の声」1963/7/1には「汚れ放題東京の顔 銀座の歩道はゴミの山」戦後30年間の日本人マナーはひどかったと
enemyoffreedom
sig
あとで読む history culture
otsune
hyaknihyak
yogasa
文化 伝統
kiku-chan
「創られた伝統」を信じきっている人はこの記事読んで不快感を持って拒絶しそう。もうちょっとじわじわ啓蒙したほうが効果的かも
kyo_ju
歴史 教育 社会 日本
"日本は特別な国""日本人は優れた民族"みたいな認識を植え付けてそれに依拠した自尊感情を持たせるように育てると、他国や他民族を貶めないと自尊心を保てない人が今より更に増える予感。
nkoz
kaeru-no-tsura
あとで読む
ritsuca_ms
あとで読む
border-dweller
歴史
nakakzs
歴史 社会
タイトル見て江戸しぐさと思ったら、ちゃんと出てきて安心した。つかついぞ十年くらい前の慣習というかただの流行を伝統扱いされて若者の〇〇離れとか言ってるしな。
kana-kana_ceo
歴史 文化 政治
まぼろしー。
kanose
歴史
FTTH
# |ω・)……
buhikun
日本 社会 歴史 生活 マナー なるほど
前にブコメで書いたが、往年は駅弁の弁当ガラは腰掛けの下に置くのが普通だった。戦前の駅弁包み紙に「紐でくくって腰掛けの下にお置き下さい」とある http://nagoyarail-acv.or.jp/nra/NRAnews18.pdf (pdf注意)
T_Tachibana
timetrain
社会 伝統
筒井康隆の「農協月へ行く」で、かつての日本人旅行者がどれほど醜悪だったかよく書かれてて笑う。
yamifuu
mk16
歴史 社会 日本 政治 文化 伝統 history 教育 マナー
watapoco
yuiseki
K-Ono
あ、神道のはなし?/江戸しぐさが入っているのはとてもよい。
kash06
社会
yu-kubo
society history
「『多数派がやっていること』を伝統と言い換え、少数派を従わせようとしているだけです。自分と異なる考えを認めない。それを正当化するために『家族が崩壊する』と言い出す…」
Mash
社会
toronei
Louis
マナー
toya
ze-ki
Asay
江戸しぐさや夫婦別姓、日本人のマナーを例に、昔は良かったという考え方が「『今ある良いものは昔からあったはずだし、昔はさらに良かったはずだ』との考えに陥りやすい」と指摘する良記事。熊森協会のことを考えた
emiladamas
FFF
あとで読む
machida77
guldeen
history society literacy
こういうのはよく「ラーメン屋の『伝統』」と揶揄されますな。10年続けば一つの文化ではあろうけど、それを『伝統』とまで言われると何か違うやろ…という▼専業主婦も年功序列も、「滅んだ『伝統』」と言えそう
adramine
……
「最近の若い奴は〜」問題と同根な過去の美化。
WinterMute
歴史
2
「Amazonの個人情報や購買情報は流出している」はマジでした。 - canadieの日記
(108 P)
(36 村人)
motoson
amazon security
FTTH
# |ω・)……
kaeru-no-tsura
Amazon
junta1999
security
yuiseki
hidamari1993
kusigahama
timetrain
amazon webサービス
あー、割とまずいわ。今使ってるアドレスと住所がわかる情報が漏れてる
ysync
そうか、DVやストーカー的にかなりまずいんだな。チャットや電話経由の問い合わせを一切受け付けないオプションとかが欲しいところ。sms認証とか電話の番号通知とかうまく使えないものか。
tt_clown
amazon
f-shin
これが良いかはともかく、どこまで教えていいかしっかり考えられてるようだ。さすが外資系だな。
feita
sig
amazon security
white_rose
わかりづらい。最後のGメールの件は??
hima-ari
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル どうにかならんのコレ…
kana-kana_ceo
Amazon セキュリティ 校正に来ました
「採集は」→「最終は」
rgfx
coppieee
kaitoster
amazon アカウント WEBサービス 個人情報 プライバシー
今時カスタマーサービスの電話で個人情報漏れまくるとはなあ・・・。
mkusunok
あちゃー。トラブルの解決を優先してて、こういった情報漏洩を防ぐマニュアルになってないのね
kiku-chan
yogasa
amazon
Hamachiya2
お買い物専用アドレス作っておくと便利ですよ http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20080818/gmail
ymrl
raitu
ソーシャルハッキングのより具体的な手法
kagioo2uma
amazon security
随分あっさりしたもんだな
mashori
うわ。本当にアカンなこれ
stealthinu
security 個人情報
登録済みの本名とメールアドレス、住所がわかるとチャットサポート等で配送先や配送履歴が漏れてしまうというレポート。実際にやって確認。サービス側から見るとどうやって本人確認すべきかという問題も。
tetzl
security web amazon privacy
チャット担当者さんの権限設定が(良い意味で)謎な回答だな…|マイナンバーもそうだけど、IDに類するものは真名と同じで秘する方が良いんだろうねえ
hyaknihyak
FFF
amazon セキュリティ
Mash
セキュリティ
不安になったらAmazonで欺術って検索して出てきた本を読もう
touhousintyaku
zu2
airj12
如才なさ と セキュリティ面での緩さ が渾然一体としていて複雑な気持ちになる
yamifuu
3
ツタヤ、マイナンバーを本人確認に使用 国の求めに反し:朝日新聞デジタル
(90 P)
(30 村人)
kaeru-no-tsura
これはひどい
よりにもよって
feita
そういうことするなツッタやろ
kana-kana_ceo
社会 セキュリティ CCC 犯罪
独自基準でより安全なCCCだから大丈夫なんですよ?
yogasa
Lhankor_Mhy
社会 政治
ああ、よく読むと通知カードか。ただ、『店員がメモをとったりしてマイナンバーが流出する危険』を心配するならマイナンバーカードも裏面に書いてあるから本人確認に使えないよねえ??
mongrelP
そもそもGEOがちゃんと対応してる時点でその言い訳はありえない。
rgfx
evil privacy security tsutaya CCC
アメリカで十数年も前にSSNの時にやらかしたアンチパターンを堂々とやるとか、ツタヤは本当に度し難いな。Tカードなんか作っちゃいけない。
toya
セキュリティ 社会
T_Tachibana
さすがツタヤ(悪い意味で)
bigburn
これはひどい security
わざと騒ぎを起こして国民のプライバシー意識を高める裏ミッションでも背負ってるんですかTSUTAYA
raitu
privacy security
プライバシー漏洩危険度としては、クレジットカード番号で本人確認するようなもの。
stealthinu
個人情報 security
またツタヤか、と思ったけどもっと小さなところだったらこんな感じに違反してるところ多数だろうなあと思ったり。
pollyanna
個人番号カードだってひょいとひっくり返せば裏に麗々しく個人番号が書いてあるような気がするので、(セキュリティ的な意味で)通知カードじゃなくて個人番号カードならいいという理屈もよくわからない。
FFF
セキュリティ マイナンバー
流石パブリックエネミー
timetrain
CCC セキュリティ
わざとやってなし崩しを狙っているようにしか思えない
tetzl
Security privacy
制度設計の問題(そもそも論)とTSUTAYA/CCCの体制と分けて考える必要はありそう。通知カードでの登録有無は調べられそうなんだけど(身分証種別欄はあるだろう流石に)広報コメントはそこに触れてないよね。
otchy210
これがルール違反なのはその通りとして、これがダメなら、なんで運転免許は良いのか論理的な説明は出来ないと思うけどな。/配布済みの通知カードがダメで今後交付の個人番号カードなら良いらしい。分かりにくい。
hyaknihyak
FTTH
# |ω・)……
machida77
kash06
社会
これ、通知カードと個人番号カードの違い、特に気をつける業種としてのレンタル業、って、例示として何度も聞いたのに、これだけの規模の会社が何故と思う。試しに掛かってきてるなら、手痛く引っ込めさせた方が。
ockeghem
『県は「メモやコピーをしてマイナンバーを記録しなければ、明確に違法とはいえない」としたが、斎藤弁護士は「法律違反を誘発しやすい状況だ」と指摘した』
enemyoffreedom
kashmir108
kiku-chan
kyo_ju
個人情報
政府自身がじゃんじゃん使わせる方向に踏み出そうと手ぐすね引いてる訳で、ツタヤは露払い的な役割を意図的に買って出たんでしょう。
nkoz
jt_noSke
ダジャレ
んもー、止められなかったの?
toronei
ゲオは通達受けてそのようにしてると言ってるのに、ツタヤは通告受けてないとか、んなわけねえよなあ。そもそもここの親分が、マイナンバー利用する気まんまんなインタビューをテレビで受けてたんだし。
K-Ono
見出しはミスリード(通知カードを身分証明には使えないのに使える運用をした)だが、その運用自体がアホかという話ではある。
4
「マンガ図書館Z」がプチ炎上中!?公式作家として支持・静観表明 - 漫画原作者 猪原賽BLOG
(79 P)
(29 村人)
sig
copyright comic
atawi
copyright
FFF
マンガ
ysync
既存のCGMと同じことしてるだけなのに叩かれすぎだろ。/公開ボタンを押す時に身分証明させて(本人証明に非ず)、後から詐欺と判明したなら即告訴からの逮捕が可能な状態にしとくだけでいいんじゃね?
tatsunop
Jコミ comic copyright hatena web
「もしこの手法が強いバッシングを受けたら、私はもう電子書籍サイト運営から引退して」 こういう部分が一番信用ならないんだよなぁ。仕様自体を非難する気はあまりないけど。
kanose
漫画 著作権
feita
黙って自分しか得しないブラックな行為してる方と、大声で自分以外にも得があるグレーな行為してる方で後者の方が叩かれる哀しみ。行為の黒さ白さよりも杭が出てるか出てないかの方が重要なこんな世の中じゃポイズン
rgfx
「100%完璧でないならやるな」とか難癖つけ合いしてる間にAppleはハードディスクをDAPに突っ込んでiPodにしちゃったよねえ。いやー懐かしい。 http://d.hatena.ne.jp/REV/20100301/p4
bigburn
twitter あとで読む
嫌がる作家さんたちの「他社から再出版なり電子書籍を出す予定」という声をあぶり出しただけでも意義ありましたよね。出版社は告知不足を反省すべき
stealthinu
著作権 マンガ
赤松先生的にはこうやって炎上してでも知名度が上がりニコ動くらいにまで認知されれば確認してくれる漫画家先生も増えるからそれまでのゴタゴタは耐えるという戦略なのではと予想。
kiku-chan
NOV1975
著作権
公開ボタンの件は瑕疵なんだからきっちり対応しないとついてきてもらえないよな
hima-ari
この問題は「無法者VS適法化努力」であるということ。適法化努力側を叩くなら別の手が必要なんだけど、現在唯一である「摘発」は圧倒的にリソース不足、「法の網を広げる」のは作家側にとっても悪影響が甚大。
yogasa
kawango
だいたいこういうのは、問題に正面から向き合って解決しようというところが一番目立って、すべての問題の責任を代表して叩かれるという構図になる。
T_Tachibana
あとで読む
toronei
houyhnhm
認証プロセスが適当すぎで全く認証の要件満たしてないから。単に海賊版を紛れ込ませるタチの悪い偽公式サイトなのに守る必要ないと思うけど。
kana-kana_ceo
著作権 マンガ Web Service
必ず権利者に確認するなら、公開する前に確認すればいいだけですよね?(たとえ公開時期が遅れようとも)
ymrl
nakakzs
著作権 マンガ
論議はあっていいと思うけど、少なくともマンガ図書館Z外にある、もっと悪質な海賊版DL(アフィが伴うことが多い)が責められず、こっちだけ目立っているから槍玉に上がるとしたらおかしいと言う。
wideangle
yamifuu
timetrain
著作権 マンガ図書館Z
(。。)戦略的に見れないバカが多すぎる。なんのための著作権だと思ってるのかな。局所的な細かいことにこだわったあげく、日本の漫画家全てが海賊版と外資に搾取される未来がそんなにお望みなのか。
enemyoffreedom
otsune
jingi469
漫画 著作権 web
nekora
閉鎖待ったなし。
nkoz
5
【タモリ倶楽部】衝撃の事実! ほとんどのインド人はナンを食べた事がなく、日本で初めてナンを食べたインド人が多数 - Togetterまとめ
(72 P)
(30 村人)
kaitoster
インド 食 ネタ カレー
ナンは高級品、庶民はチャパティを日常的に食べてるのね。
gnt
食獣
いずこにも官製規制のメシのタネ、という苦い話なのか、それとも単に食い意地ハンパねえなというほっこり話なのか。
rindenlab
togetter 食
ナンとチャパティ、日本で言う寿司とおにぎりみたいな関係なんかな
mashori
アジャンタかー。しかし知らなかったことがいっぱい。日本人いろいろやってんだな。
machida77
知ってた。それはそれとして面白い回だった。ヤギのところの一連のやりとりとか。
You-me
焼きたて!!ジャぱんでやったよそのネタ。チャパティが一般的でナンはあまり一般的じゃないって/で、今はインドカレー屋さんオープンセットみたいなのあるんだってね。ネパールからパキスタンの人まで利用するとい
raitu
「ナンはそもそも北インドのパンジャーブ地方の宮廷料理」
NOV1975
食
まあそうだろうなという気もするが改めてちゃんと言われるとすごい話だな
kowyoshi
Togetter インド 食 タモリ倶楽部
ブラジルでジャスピオンが日本を代表する特撮ヒーローになってるようなものか(多分、違うと思う)
ritsuca_ms
あとで読む
airj12
え、米なの?と思ったらチャパティだった
RPM
world food&recipe
勉強になる。
Lhankor_Mhy
文化
mk16
食 インド Togetter カレー トリビア food ネタ
mobanama
食
"なるほど、これがインド日本化計画……"
feita
もうナンも言うことない
nkoz
toronei
mongrelP
さらっとクロワッサンにも衝撃があるんだが。
mkusunok
なっ、ナンだって〜♪
nekora
kyo_ju
食
知ってたが、https://twitter.com/touya_aiba/status/691178543456264193/photo/1のツイートまで読んで不覚にも噴いたのでブクマ。
jt_noSke
私の言いたいことはすでに言われていた
superpuma
そんナンしらんかったわー
buhikun
togetter タモリ インド 食 なるほど これはびっくり 本論とは関係ない ネタ
日本人「ナン!」インド人「ロン!コクシムソウ!!」日本人「」
ks1234_1234
_食
チャパティのほうが手軽だからね。それでも日本で食べるナンはうまい。
white_rose
食
観たかった
toshi20
食
じゃあ竹中直人のネタ「ナンの人」って日本人である可能性が微レ存。
guldeen
india な、なんだってー!! trivia food tv
ナンともまぁ…(ノスケさん殺しのダジャレなブコメだらけに、苦笑)。
lastline
知ってた。タンドールを置くと専門職者として就労ビザを発行できるから
6
0 SIM | So-net モバイルサービス
(63 P)
(21 村人)
FFF
sim mobile モバイル
kusigahama
新規3240円か。Amazonで2000円くらいのデジモノ買った方が安く契約できるな。
Blue-Period
波線省略棒グラフ
波線省略棒グラフ、ではないが、縮尺がアレ
yamifuu
yuiseki
bigburn
SIMカード
3ヶ月間データ通信がなかった場合は自動解約で、デジモノステーションの付録と同じ条件なのね。申し込んでみるかー。
rikuo
mobile
lastline
iPadとかタブレットとかPC用にいいなぁ
REV
例の増田も、これ買って親のスマホに入れてあげよう
moerrari
スマホ
500MBまで無料で2GBまで100円/100MBで加算され2GB以降は1600円定額(5GB超えで速度制限)。音声プランは+700円。
ysync
3ヶ月使わないとってのが地味に痛いんだよな。sim刺さるブツは各種大量にあるんだが、半年電源入れないとかザラだしなw Vitaとかね。/常時wi-fi圏内でもお漏らしするようにllamaにでも仕込むか。
raitu
格安SIM「月間通信量500MB未満は無料。以降100MBごとに100円(税抜)」初期費用3000円、音声プラン入れると+月額700円。MNP転出手数料7000円。
kakei
mobile
月に数回以下しかスマホを使わない高齢の親族のスマホに入れたいSIM候補 No.1 / でも、3ヶ月データ通信ないと解除されてしまうので、3ヶ月に1回使うかどうかの状態の人のスマホには入れられない
feita
ヒイロ「五飛教えてくれ、俺達はあと何回MNPすればいい?俺は後何回、あのキャリアとあのキャリアを乗り回せばいいんだ…。ゼロは俺に何も言ってはくれない…」
kaitoster
SIM SIMカード MVNO
他社で3Gプラン契約していて通信料がオーバーした時に使うのはありなのかな。
enemyoffreedom
coppieee
nasunori
ほー。シンプルでよさげ
zu2
otsune
hyaknihyak
7
12月の富士山でヘリコプター救助に失敗したら訴えられたので、静岡市はもう救助に行かないことにした。 - Togetterまとめ
(63 P)
(24 村人)
Louis
twitter 静岡 山 事故 行政 裁判 まとめ
これまとめてるの早川由紀夫氏か
raitu
夏以外の富士山は原則入山禁止だけども、物理的・法的には入山禁止に出来るわけではないから辛いね
toya
山
ysync
医療も含めて、こういうの本人の保険だけで処理させて、「過失」に対しての損害賠償請求は一切禁止すべきじゃね?死亡率1%の手術での死亡で1億欲しけりゃ先に100万以上の保険掛金を払っとけという感じで。
hatayasan
mountain
冬山がオウンリスクの世界だと割り切っている登山者は多いと思うけど、家族は当然そうではないよね。
kaitoster
事故 登山
日本もエベレストみたいに3000m以上の高さは救助も搬送もされず、そのまま死体になって打ち捨てられている光景が普通になるのか。
toronei
この手の流れはもう止まらないだろうからこそ、裁判所が冷静かつ冷淡に捌いていくしか無いよなあ。
bigburn
togetter copyright twitter
命がけで凍傷まで負って助けようとして、落とした後ももう一度行かせてくれと言ったのに訴えられたんだ…このまま救助をやめた方がいいかもね、無謀な登山を抑止するためにも
otsune
You-me
no rescue, no accident
NOV1975
社会
裁判所がまともな判断を下すなら正しい前例が作られるからどうぞどうぞなんだけど不安あるよな。
REV
留保の無い生の肯定を
もう、危険だから富士山を3000mくらいに均そうぜ。人命は地球より重い。留保の無い生の肯定を!
kiku-chan
keiseiryoku
timetrain
登山 事故
裁判所も信用出来ない上に現場が疲弊するからこれが最善の選択だと思う。冬の富士山に行く奴は他人まで死地に巻き込む腐れ外道だ。
rgfx
なんかIngressで、中国地方で痩せ尾根わたってく道の中央にあるポータルを削除申請すべきかどうか、なんてトピックがあったのを思い出した。地元の警察からは「行くな」という文書がでてる区域。
yamifuu
nekora
モンスター遺族
取り乱した遺族がモンスター原告化はまだしも、昨今は裁判官が非常識だから無理も無い。
mk16
2016年 aircraft 事故 twitter Togetter 政治
>本人に死ぬ覚悟があっても訴えるのは遺族だからなぁ。
mobanama
社会
"救助隊員はこれまでの作業で既に凍傷になっており低体温もきたしていた。そのくらい死の世界での作業だったのである"
ymrl
Mash
社会 事件
Griffin
Outdoor
houyhnhm
ヘリコプターの飛行高度がおそらくその辺りが限度なので。あの、ヘリコプターにより違いますが、ホバリングの限度あります。
8
飲み会はもうチャットでよくないですか - デイリーポータルZ:@nifty
(60 P)
(20 村人)
yamifuu
WinterMute
ネタ
あ、和民ならパスで
FTTH
# |ω・)……
“「お待たせしましたー!」と料理をもってきた店員が途中で静けさに気づいて「からあげで…すぅ…」と声をひそめてしまっていた。”
RPM
neta
raitu
たまにオフ会で似た光景を見る
toya
ネタ
これわかる→「会話の中で引用がしやすい。わからない言葉は検索結果が貼られるし、またとんちんかんなリンク先が冗談となる」
hidamari1993
ysync
ログ残るの地味に問題ある気がしてきた…。
sorano_k
デイリーポータルz
これいい。こうしよう。絶対いい。これなら参加してやったっていいぞぐらい上から目線で言える。(普段おれを空気扱いしていたやつを空気扱いしてやるぐらいの怨念こもってる)
raf00
2000年以前のチャットサイトのオフ会なんかはまるっきりこんな感じだった。辛かった。
tetzl
dpz life communication
面白いなー。発声禁止した場合で、同室の人とオンラインゲストとがいた場合の帰属感の違いとかどうなんだろう|「確変中」の会話とか肩ぷるぷるするわ…
ze-ki
mashori
ちくわ大明神案件が発生することないのかな
adramine
酒 dpz neta
酔っ払って端末にビールをぶちまける未来が……
feita
飲み会とかもうやんなくてよくないですか(本末転倒)
InoHiro
houyhnhm
社内でLync会議やってると内職が捗る捗る。
kowyoshi
デイリーポータルZ 飲み会 酒
こういう話の漫画、どっかでなかったかなぁ
hyaknihyak
yogasa
カラオケ大会もヒトカラでいいよね
9
増田 : 俺もキラキラネームだが、人生は暗いぞ。マジでやめろ。
(57 P)
(19 村人)
nekora
“俺の名前は、「騎士」と書いて「ナイト」と読むような、キラキラネームとしては地味な名前だ”
timetrain
DQNネーム 増田 人生
tsugo-tsugo
fk_2000
続 しゃち案件
yamifuu
kanimaster
life
yogasa
人生
touhousintyaku
hidamari1993
昔付き合ってた女が子供できたらちょっとDQNっぽくても流行りものがいいとか言っててこいつは子供産まねえ方がいいなって思ったな。
nitino
むっちゃ文章うまいな
font-da
うん、だから名前をどうこう言うのって差別なんだよね。私は名前以前に性差別(女のくせに、女だから)が多かったから名前のことは気にせずに済んだのかもしれん。
guldeen
古風な名前は、それ以上は古びない。『これが時代の最先端!』と意気込んだ命名ほど、時代が経つと途端にダサく思えるものである▼名刺に刷った際に、なんか浮くような名付けは止めようよ…
ks1234_1234
人生
純正で健太郎の自分が通ります。いい名前です。
tailtame
name reading
出産ハイのキラキラネームは男性も発症するとか見た。もこみちや一流スポーツ選手レベルならまだ…でも一握りだしな。普通な名前で間違われるのも結構だるいよな。
Domino-R
↓「貴義二世」と書いて読みは「ジュニア」な。晴れて最近の先端的なキラキラだ。
REV
「先日晴れて改名した。健太郎みたいな名前に。」 ケンシロウか
maname
何歳なんだろう。NG騎士を思い出したw
feita
自ら子供に恨まれる確率上げるような行為せんでもなぁ。子供の一生を付いて回るものに自分のセンス押し付けるのもねえ。ゲームの主人公の名前決めるのとはわけが違う。
ninosan
DQNネームと書け。
10
ソシャゲやめたい - お坊さんQ&Aサイト[hasunoha]
(54 P)
(18 村人)
kash06
ゲーム
やっぱりお坊様の層は厚いな…
timetrain
ソーシャルゲーム お坊さん 煩悩 仏教
体験からくる素晴らしいお言葉。ありがたし。
Mu_KuP
煩悩まみれの煩悩捨て方指南ww
ketudan
仏
突然コールしてすみません。是非ご意見伺いたいんですが、id:wattoさんはこの問答やこの坊さん達をどう思われます?
hima-ari
ゾンビにナムアミダブツな鉛玉をくれてやるBOSEのマジレス回答に、なんで着任してやらなかったの瑞鶴ちゃんよ… と思わずにいられないwwwwwww
yamifuu
yogasa
南無阿弥陀仏じゃないけど、倒したときに成仏って言う人なら知り合いにいた……
yuiseki
tyage
laddertothemoon
俗にまみれまくったお坊さん達の回答がおもしろすぎるw
n-styles
坊さんがL4D2やってんのか…。普段は死者を弔っている坊さんが、電脳の世界だと仲間と一緒にゾンビをKillしまくってるの、相当かっこいいな。倒した瞬間に「南無阿弥陀仏ッ!」って叫んでるのかな。
guldeen
REV
いっそ、お寺でソシャゲ始めるとか。SR目当てに、八十八ヶ所巡礼や、百度参りするユーザーも出現するか。イラストはCLAMPとか ←ちょっとユーザー層が違う
raf00
坊さんたちがカジュアルすぎる。
nasunori
有り難し
feita
僧シャルゲーム
mitukiii
adramine
…… (ワロタ)
「一回転すればほんの少しだが前に進む それがドリルなんだよ 俺のドリルは天を突くドリルダァァァァァァァァァァ!!!!!」的な何か。
11
石坂浩二なぜ話さない?「なんでも鑑定団」不自然すぎる映像 (女性自身) - Yahoo!ニュース
(54 P)
(18 村人)
kana-kana_ceo
TV
へー、意味不明ですね。
Louis
テレビ
何を大袈裟なと思っていたけど実際に見てみたらこの記事の印象を上回るものでびっくり。正月の格付けでも相棒でも元気でしたよね石坂さん。
enemyoffreedom
mk16
テレビ 芸能 TV これはひどい いじめ 社会 Yahooニュース
guldeen
T_Tachibana
kyo_ju
テレビ 芸能
テレ東までそんな末期症状なのか。
tetzl
TV
「良い仕事してますねえ」を流行らせた番組というのが闇
kaitoster
石坂浩二 いじめ テレビ 芸能
「A氏は番組創設メンバーであるスタッフや、紳助さんらが番組を去るなか、残る最後の大物である石坂さんを辞めさせたいようです。音声カットは、石坂さんの番組内での存在感をなくし、自主降板へと追い込むため」
dal
芸能
mongrelP
bigburn
Yahoo! いじめ
年末の笑ってはいけないで演技もしゃべりもシッカリしてたから、鑑定団で黙ってるのはおかしいと思ってたわ
ysync
揉め事自体はどっちに非があるのかわからんけど、その異様な対応が真実ならA氏がクズっぽいな。
toronei
mobanama
社会
最近観てないんだけどマジそういうことになってんの?
hyaknihyak
jt_noSke
nakakzs
テレビ 芸能
12
動詞「まなざす」は“日本語として”おかしいか - 思索の海
(51 P)
(17 村人)
hyaknihyak
white_rose
言葉
hidamari1993
contractio
おもろい。
filinion
ことば
1:「まなざし」は動詞連用形「さし」との複合語。 2:それらは動詞でない例が多い。(草刈り・立ち聞き等) 3:だが「泡立ち・泡立つ」「気遣い・気遣う」等の例も。/「違和感」は「正しくない日本語」の根拠にならない。
nekora
スタンバるは(r
toya
言葉
「まなざす」って活用ある気がするなーと思って岩波国語辞典引いたら活用しない扱いになってた……二重三重に自分が間違ってる……
esper
おもしろーい
nagaichi
ことば
眼差ない眼差します眼差す眼差すとき眼差せば眼差せ。
pha
houyhnhm
・・・・・・もう思いっきり脇の話だけど、どうしてそう動詞化しがちなのか、の方が考えて楽しいと思うんだけどねえ。
kyo_ju
日本語 社会 言論
"日本語にそういう概念は存在しない"が"日本の社会にそういう現象や問題は存在しない"を主張する根拠になると思いたい人がいるんだろうけど、言語の変化も社会の変化も無視してるとしか言いようがないよな。
machida77
個人の好悪と言語の規範性や主張の正誤を混同してはいけない。
buhikun
Twitter ことば 考え方 なるほど 本論とは関係ない ネタ
「マナ」(あるいは「マナ××」)という追い込み型の競馬馬がいて、ゴール前で先行馬を捕まえるという場面においては、「マナ差す」という表現が成立する余地がある(爆
zu2
tetzl
言葉
何だろう、何度も書いてるけど、昔から「言語学」って何故か憧れがあったのだけども、このdlitさんのエントリの学問分野に対する柔らかな愛情というか誠実さみたいなのって憧れ補正なくてもすんごくうっとりするんだ
pollyanna
13
「日本出身」の表現の裏にある旭天鵬の思い/連載2 - 大相撲 : 日刊スポーツ
(51 P)
(17 村人)
toshi20
大相撲 文化
「日本出身」ってそうか。そういう意味か。つらいな。
kaeru-no-tsura
相撲
yogasa
kowyoshi
日本 大相撲 社会
元旭天鵬こと大島親方のUTSUWAの大きさに感服(でも、この境地に達するまでは色々と苦しかったろうなあと思う)。そして後期家の手紙を出した自称普通の日本人のUTSUWAときたら(ry
yu-kubo
sports
“旭天鵬が優勝した直後、所属する友綱部屋に抗議の手紙が3通届いた…「読んだけど、別に気にしなかったよ。逆に、すごいな、この人って思ったよ」。大島親方には、当時のことを笑いとばす寛容さがある。”
CrowClaw
guldeen
hidamari1993
wideangle
ks1234_1234
文化 社会 スポーツ
帰化日本人問題
wacking
timetrain
大相撲
旭天鵬関の偉大さに頭が下がりまくる。
kash06
相撲
イチローデスクと角界の信頼で書かれた記事だなぁ。途中の1行にあるように、本当は属性よりも個人に対する贔屓って面も根強いよ、相撲は。部屋の贔屓、個人の贔屓、それぞれだよ。
yudai214
adramine
sports
旭天鵬の器の大きさ。
toronei
zu2
14
携帯各社「2年縛り」方式を是正へ 無償乗り換え期間を延長(1/2ページ) - 産経ニュース
(48 P)
(16 村人)
nekora
つまり結局、次の買い替えるとしたら2017/3月は変わらずか。
white_rose
解約月を1ヶ月から2ヶ月にして「是正」?呆れる
harumomo2006
hima-ari
違う、そうじゃない… 「二年縛り」が問題なんじゃなくて、「二年縛りおかわり」が問題なのよ!
hidamari1993
ysync
3社並んでほぼ全てのユーザーが2年縛りを受け入れてる=基本料金が半額になってる状態で十二分に利益が上がってるってのは、元の価格設定が実態と乖離してる(=二重価格な)のではないか。
oya3
三社持ち回りで総務省をギリギリまで煽っていくチキンレースかな(消費者不在)
feita
敵がスタン攻撃してくるのは仕方ないとしても、こっちのスタンが回復したらまた2ターンスタン攻撃して延々とハメてきたら確実にクソゲーなんだよなぁ…。
enemyoffreedom
日本的な決着か。焼け太りになりそう
rgfx
2年過ぎたらいつでも解除できるのがスジだろ。なんで最低利用期間以外でも縛りを入れるのがなし崩しに合法視されちゃってんの。
sucrose
raitu
「NTTドコモは3月から、違約金なしで解約できる「更新月」を現在の1カ月間から2カ月間に延長する。ソフトバンクとKDDIも順次、追随する方針」
kaitoster
これはひどい 携帯電話
『NTTドコモは3月から、違約金なしで解約できる「更新月」を現在の1カ月間から2カ月間に延長する。ソフトバンクとKDDIも順次、追随する方針だ』←情弱層から一万円搾取できる機会を絶対になくしたくないと
yogasa
REV
自動延長が嫌で、E-mobileとかWiMAXやめた。
jt_noSke
15
元長距離ドライバーの私が夜行(高速)バスに乗りたくない理由 ~安全とはかけ離れた、長距離運転の危険性~ | 21世紀中年の処世術
(48 P)
(19 村人)
kaitoster
交通 事故 バス 労働
夜行バスは運転手は眠気に耐えなくちゃいけないし、乗客は全然眠れないしである意味悪夢の乗り物だな。
REV
深夜早朝、走ろうとすることは何度もあるが、結構寝てしまう(SAで)
otsune
“夜行バスが危険である一番の理由は、「運転手の独断のタイミングで休憩を取れない事」にあります。”
You-me
そういえば欧州ではどうなってるんだろうと見ると規制自体はそんなに極端にかわらないのね。http://www.iatss.or.jp/common/pdf/publication/iatss-review/38-1-05.pdf/人口あたりの事故の死者もそんなにかわらない
yogasa
kyo_ju
交通 労働
二人体制でも、急に睡魔に襲われたから路肩に停めて交代要員起こして交代程度は交通ルール上許容しないと安全上問題がありすぎでは/赤字を補填してでも夜行列車復活しかないのでは
ritsuca_ms
あとで読む
toronei
kana-kana_ceo
バス 自動車 ビジネス 例外ナシに馬鹿
この筆者はすぐ眠くなる人なので、自動車の運転をさせてはいけない、という記事です。それ以上の意味は無いと思います。
timetrain
交通
一方、ATSの導入ができそうな寝台特急はすでに死んだ。
yamifuu
rgfx
まじだ>床下のベッド "夜行バスの 仮眠室は・・・ どこ? - YouTube" https://www.youtube.com/watch?v=lubIRajcdHQ
pha
あとで読む
mk16
交通 労働 自動車 運転手 生活 バス 社会 仕事
adramine
safety
安全は金で買え。時間も金で買え。
guldeen
traffic car 考察 business security
自動運転技術が最も求められる分野の一つなのだが、残念ながらこの分野に参入している業者の大半にはそれほどの『企業体力』が無い、という矛盾。
hatayasan
labor
融通が利かないことを危険な理由としてことさらに強調するのは、少し違う気が。核心は組織や雇用の態勢にあるのでは。
moerrari
運転手一人の夜行バス(移動距離が400km以下)のリスク。運転手が睡魔に襲われても休憩を取ることができずどうにもならない。(東京~仙台間365km)
zaikabou
まずは高速道路だけでも、自動運転を早く実現して欲しい
16
増田 : スマホを使いこなせないくせに格安SIMにする自殺行為
(47 P)
(22 村人)
ritsuca_ms
あとで読む
airj12
人の時間を軽視する親 vs 自分の時間を異様に大切にする子
triggerhappysundaymorning
親嫌いがまだ抜けてないだけの素人.結局甘えの裏返しなんだよねえ.
yamifuu
おじさんの設定してるけど代わりにご飯を
guldeen
anond technology mobile 泣ける なんだかなぁ
『昔実家に住んでいた頃はプリンタとかWi-Fiとか全部私が設定していた。 それはもう実家にいてすねかじってたからそれくらいは無料でやるけどさ、今はもうすねかじりでもないのでやる義理もないんですよ』あぁ。
nkoz
kanimaster
iPhone family
親不孝にもほどがある。
K-Ono
本当にイヤなら「MVNO使ってるよ」なんて言わない。言ったらやってって返ってくるに決まってるからな。つまりそうやって自分の親を見下したいなにかがこの増田にはある。
kiku-chan
あれ毒親問題に親和的なはてなーが手厳しいな
FTTH
# |ω・)……
どっちかというと使いこなせないんだから格安SIMでいいのでは、という気は
toronei
pha
toya
増田
surumeno13
自分もほとんどの機能を使いこなしていないけどSIMフリー+MVNOで困ったことはほとんどない。自分でWi-Fiに繋げるぐらいならそんなに難しくないと思うけど。
citron_908
増田
「小町でやれ」とはよく言うがこのネタを小町に持ってったらどうなるのか興味ある
rgfx
わかる。バカに懇切丁寧に時間かけて対応していいのはドコモショップだけですよ。/大人になって、親がみすぼらしい言動してると自分でわかるようになったのは素晴らしいと思うね。だが残念ながら親は選べない。乙。
ninosan
釣りか?自身の母もGL01PにビックSIM挿してあげたらLINEやらYouTubeやらスーパーのチラシやらごりごり使っているぞ?最初の設定以外はあとは物理的に壊れるくらいしかないだろ。
Domino-R
自分たちに子供が生まれた時のために、スマホの使い方くらい教えておいたほうがいい。近い人間関係ならそれは必ず利害関係。情けは人のためならずよ。
yogasa
自分の得意分野だからってやたらと強気というか、かなり口が悪いよな
feita
うちもちょうどドコモからiij-mioに家族で移動した。母親は私のお古のスマホくれてやったけど最初にロック解除するスワイプの時点でもうできてない。「押し」たがるのよね。やたら。ガラケーだと全部押すものなぁ。
ysync
そこは遺産にも直結してくる可能性があるので、無駄金は使わせない方向の方が…。しょっちゅう壊すタイプでもなければMVNOでも困らんと思うが。
NOV1975
社会
うちの親は何でもキャリアに聞く。高い金払ってんだからね。
17
【甘利氏疑惑】「先方は最初から隠し撮り目的」 金銭授受疑惑で甘利氏会見 - 産経ニュース
(46 P)
(16 村人)
yogasa
stealthinu
政治
罠だったとしてそんな簡単に罠に引っかかる人に大臣任せて良いのかという問題になると思うのだが。
You-me
大臣室で建設業者らと会見した甘利大臣。しかし、それは千葉県建設業者の巧妙な罠だった……「よかったじゃないですか隠し撮りのせいにできて」「くやしい……いつもの力が出せれば……」(イツモノチカラッテナニ
Yoshitada
いや、隠し撮りなら現金受け取ってもノーカンってこた、ねぇだろう。
kiku-chan
kowyoshi
自民党 政治 甘利明 安倍政権
保守を自称すればどんなひどいウソや不正も許されるという風潮を改めない限り、今後もこういうことが起きる
ninosan
美人局と収賄贈賄は全く違うわけなんだが。というかこれ誰に向かって言ってるの?検察にも同じこと言うのかよ。
jt_noSke
私の言いたいことはすでに言われていた
toronei
houyhnhm
そうやってしらばっくれるオッサンが居るからでしょ。
machida77
結局受け取ったことに変わりはない。言い訳が下手というより、言い逃れできないような状況だったということか。
nakakzs
via産経新聞 事件 政治
よくサスペンスドラマの終盤で、犯人が主人公に犯行をバラされたあと「あんなことをしたアイツが悪いんだ~」って言うシーンあるけど、それそっくり。
emiladamas
FTTH
# |ω・)……
弁解しなくていいから死ね
blackdragon
最初から自国の利益しか考えておらず、隙あらば騙す気十分の他国と交渉するTPPとか、この人で大丈夫なの?
fut573
18
Amazonのカスタマーサービス経由でアカウント情報が流出したことが判明 - GIGAZINE
(46 P)
(19 村人)
yuiseki
kusigahama
ymrl
border-dweller
security privacy
raitu
ソーシャルハッキングの手法解説
airj12
なんと分かり易いソーシャルエンジニアリング事例 / 犯人のストーカー感も凄い
harumomo2006
security
K-Ono
あらあらあらまあまあまあ。ユーザーサポート派遣とかに丸投げして技術者だけちやほやとかしてちゃダメってことですよ。
nkoz
toronei
FTTH
# |ω・)……
mashori
これかなりアウトな案件やんけ
ninosan
ちょっとベクトルちがうけどゴミ箱あさるのもハッキングである。
toya
touhousintyaku
machida77
seo-sem-hp
w03wwww
amazon セキュリティ
enemyoffreedom
19
西日本高速で男性過労死 退勤8分後に出勤も (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
(44 P)
(19 村人)
ysync
懲罰的賠償請求導入すれば、余ってる弁護士達が本気出すだろ。/労基法違反の「30万以下の罰金」とか経営者にとっては痛くも痒くもないような罰則なくして懲役に限れよ。
border-dweller
労働
rindenlab
もっと労基に税金を突っ込んで欲しいな
keiseiryoku
勤労怪奇ファイル
悔しくて冷静になれない。
ninosan
自身が「ワークシェアリング」という言葉を初めて聞いたのはもう15年前にもなるが15年経っても状況が全く変わってないのは驚くばかりだ。
shibuyan730
work
facebooook
雇用 氷山の一角
kyo_ju
労働
会社側の説明通り「業務量に対し明らかに人手が不足していた」のなら他の従業員も「10月150時間、11月178時間、12月152時間、1月108時間」に近い残業時間になる筈で、そうなっていないのであれば明らかにいじめですよね。
kiku-chan
インターバル規制は必須だよなあ
guldeen
work これはひどい life health law
タイムカードの時刻を、グラフにしてみるとその異常性が体感的に分かる、というのはあるだろうね。しかし、無念過ぎる
yogasa
rgfx
mobanama
社会
"上司の課長が「業務量に対し明らかに人手が不足していた」と謝罪。その後、所長も管理責任を認めたという"西日本高速道路関西支社広報課は"企業責任については言及を避けた"
T_Tachibana
FFF
jt_noSke
toronei
yamifuu
kaitoster
西日本高速道路 是正勧告 これはひどい
『夜間工事の監督業務にも従事し、14年11月4日は午前7時半に出勤し、昼と夕の休憩を挟んで翌5日午前4時59分まで勤務。その後、午前5時7分に再び出勤した記録がある』←気が狂っとる・・・。
20
【疑問】なぜ私たち日本のSNSプロフィール画像は本人画じゃないのか - STAY MINIMAL
(42 P)
(14 村人)
yogasa
アイコンは自画像です。 って言い切れるようになれるよう、精進したい
filinion
社会
セキュリティ上の理由に決まってるじゃないか…。むしろなんで向こうの人は顔をさらして平気なのかわからん。炎上事件だってしばしば起きてるのに。
harumomo2006
2005年にSNSを始めたときはみんな実名顔出しだった。ちなみにGREEやmixiではない
rAdio
今はもう面倒なので、大抵は1ピクセルの透過画像を使ってる。
toronei
guldeen
ツイッターでのアイコンは、ジェネレータで作った『似顔絵』にしてます。以前は自分の顔写真の加工画像だったのだけど、不評につき。
feita
だって現実の顔は気軽に変えられないしねぇ。せっかく変えられるんだからリアルのファッションのようにガンガン変えたい派。別に特別自分の顔が嫌いなわけでもないが、逆に愛着あるわけでもないし。
ockeghem
あとで読む
yudai214
maname
論文書かれるレベルのテーマ
lastline
話しかけることが安心感を与える国と、話しかけるのは危険を感じさせる国の違いでしょうね。どちらが良いという話ではない
houyhnhm
名前による個体識別が可能かどうかが一番おそらく変わるが、コミュニケーション頻度、使われ方によって違うだろう。どの犯罪が意識されるかも。まあでも顔本だと日本でもわりと顔写してるけどね。
Domino-R
私たちは自分の意見を言えない。ネットに限らずリアルでも。なのでプロフィールに「自分」が現れては何も言えなくなる。そもそも私たちは他人の意見を聞けない。その人の意見ではなく、その人は誰かを気にする。
yamifuu
21
これは何かの冗談ですか? 小学校「道徳教育」の驚きの実態 法よりも道徳が大事なの!? | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
(42 P)
(14 村人)
toshi20
教育
子供たちに読ませたい話は「家栽の人」のサルビアの回。両親から法的手続きして別の家庭を選ぶ女の子の話。親は選べる。法律が許してるという話。道徳だけでは子供は救えないのよ。
filinion
事故 学校
タイトル見て、道徳の名の下に違法行為を奨励するような内容なのかと思ったが違った。私も危険な組体操はやめるべきとは思うが、この教材の趣旨は「友達の気持ちを考えよう」であって「組体操万歳」ではないと思う。
kana-kana_ceo
教育 法律 宗教
「特技はありますか?」「組体操で十段ピラミッドの三段目が得意です!」「ハイ合格」みたいな外資企業に勤めてみませんか?
harumomo2006
「社内で決めた規則はいかなる法律よりも優先される、これ世界の常識」と経営陣が堂々と言ってた会社を知っている
yu-kubo
education
“学校内道徳が、法規範の上位にあるのだ。いや、もっと正確に言えば、学校内道徳が絶対にして唯一の価値とされ、もはや法は眼中にない。法の支配が学校には及んでいないようだ。これは治外法権ではないのか。”
hidamari1993
kusigahama
kiku-chan
rgfx
mobanama
教育
"なぜ、学校が舞台になると、「骨折ぐらいは仕方ない。お互いに許して団結しよう」という話になってしまうのだろうか"
enemyoffreedom
T_Tachibana
machida77
組体操の練習中の事故を乗り越える団結を重視するストーリーが道徳教材に使われている。何を軽視し、何を重視しているかがおかしい内容。
zu2
22
増田 : 元情報商材屋だけれど、今更和佐大輔と木坂のコンビをはてなブログで聞くことになるとは思ってなかった
(41 P)
(20 村人)
watapoco
魚拓ないのかな。みたかた
harumomo2006
はてな界隈は情報商材というだけで拒絶反応されるから和佐大輔が誰なのか知らない人が多いと思う。ネットビジネス大百科しか読んでないけどあれはわりとまともな内容だった。あと木坂の声がいいという点は同意する
ysync
あなたの知らない世界
white_rose
http://megalodon.jp/2016-0125-1457-06/anond.hatelabo.jp/20160125000902
rgfx
やっぱちゃんと商品を開発するってすげー大事っすね、という教訓と、与沢氏ねという切なめの業界思い出語りだった
raitu
5-6年前の情報商材業界についての暴露話など。
WinterMute
ネット
面白かった。はてなブログはそれであんな気持ち悪いノリなのかー。
T_Tachibana
superpuma
kaitoster
ビジネス アフィリエイト インターネット
情報商材業界昔話。
pha
あとで読む
rindenlab
増田
思ったよりも景気良かったんだな、その界隈
kiku-chan
あとで読む
machida77
ライフハックや稼ぎ目的のどうしようもなく低品質な情報がはてな村に増えた果てが遅れてやってきた情報商材屋という状況。
enemyoffreedom
NOV1975
Web
「なんでこうも堂々と悪びれもせずネットでお金儲けしたいでーすとか無邪気な顔して言ってんだこいつら。」自覚あってやっていた人が言うと説得力あるね。本物だとして。まあ偽物でも説得力あるわ。
ymrl
hyaknihyak
zaikabou
『その頃の搾りかすみたいなチンケな雑魚がはてなブログでチンケな金稼ぎのために一生懸命集客しようとしてはてブ汚染とかするの死ぬほどうぜえ』『お前らが屑なのはいいけどカタギの皆様巻き込んでんじゃねえよ』
K-Ono
いまさらどころかこの固有名詞をこの増田で知ったインターネット20年生です。
23
増田 : プライマリ(1次)、セカンダリ(2次)のつぎは何かっていう話題が耳に入ったんだけど。
(39 P)
(13 村人)
Mu_KuP
フタもサルバドールもコロスケも既出とか、コメントしづらいなー
harumomo2006
dagama
999のおかげでノナリーだけは知ってた
houyhnhm
ラテン語の序数詞の話。
hidamari1993
guldeen
feita
ポケッターリモンスターリがないとか…やれやれやはりはてなはオッサンの集団ですな…と思いつつなんとなく発売日調べたら2002年だった時の顔してる。
mobanama
ことば
ああそっか。なんで知ってんのかと思ったら有機化学か。//Duodenumも言及済みであったw
touhousintyaku
K-Ono
↓もともとseptは7って意味だから……/もう一次をジャニュアリー、二次をフェブラリーにしてしまおう。
yogasa
ysync
アドベンチャラーズ・ターシャリー・ギルド超懐かしいw まだ本棚にあるだろな…。
mongrelP
24
増田 : 姉をとめたい
(39 P)
(13 村人)
kanimaster
life family
鯱のほうが良いと思うけどな。
guldeen
font-da
名前をどうこういう人とは付き合わなくていいと思う(私も変わった名前だがどうこういう人って、他のことにも差別心が強い傾向。
kyo_ju
増田
誰か2007年にタイムリープして私がこのはてなIDを付けるのを止めてきてください(切実)←というほどでもないけど結構揶揄とかされがちなので。
K-Ono
鯱は人名用漢字にはないし当て字すんのかね。
legnum
anonymous name family neta
名前の入った旗を作って「そんなの認印ぞ」って言うのはどうか
SeiSaguru
考え方
止めると余計に頑なになりそう。意見聞かれてるわけじゃないなら放っておいたほうがいいかも。もし将来しゃちくんがおじさんに改名の相談をしてきたら話聞いて力になってあげればいいんじゃないかな。
T_Tachibana
北斗の拳を知らずに言っているのなら、一度読ませてみては。それでケンシロウやレイに変えたとしても実害は少ない(ジャキとかサウザーとか言いだす可能性は無きにしも非ずだが)
fk_2000
Facebookにシャチを名乗るユーザーがいてね、絵が下手というよりも日記の運用が下手な人がいるんだ。でもその人はアイスをおごってくれる優しい人だ。
maname
シャチってキラキラネームだったの…!?
REV
あとで後悔しなければいいんじゃね?「オルカな選択をしてしまった…」 / 誕生祝いにはラッセンを贈ろう。 https://www.puzzlejump.com/shop/goodsprev.cgi
feita
そんな修羅の国で目玉まで潰してギリギリ生存フラグ立ったかなと思ったら結局死にそうな名前やめなさい。しかしケンシロウの周りにいると男というだけで敵も味方も死にすぎ。女も死ぬコブラよりはマシかもしれないが
ketudan
世紀末で生き抜きそうな剽悍な男に育てばいいかも(いいのか?)だけど真面目系ならギャップがキツそう。義兄がどう思ってるのか、オッケーなのか我慢なのか実は義兄が主犯なのかも重要なので慎重に調べたほうが。
25
互助会は「はてな版・与沢翼式ビジネスモデル」になるのか - 一橋を出てニートになりました
(35 P)
(17 村人)
p_shirokuma
はてな 執着
rgfx
WinterMute
はてな
ダンコーガイはまともな商売してたんやなあ
kiku-chan
はてなは何のかんのとユーザーによる自浄作用があるだけマシな気がする
white_rose
はてな ネット
こんな真っ黒なことになってたのか
kaitoster
はてな アフィリエイト
はてなが上場すれば常に利益を求める必要があるから、糞つまらない互助会ブログがはてブトップに上がり続けるだけでアクセス数が減っていくだろうから、何かしらの対策取らないといけなくなるんじゃないかなと。
zaikabou
pha
あとで読む
ymrl
timetrain
広告 ビジネス
あんなゲスいのを毎度タイトルで見せられるのはほんとやだ
You-me
与沢翼がサムネになるだけでアクセスが伸びる法則?
houyhnhm
あれ景表法違反だから、いつ手が後ろに回ってもおかしくはないよ。
fut573
はてなでお金儲けが情報商材として売られた例は過去に少なくても1回はあって、(人力検索)その時はコミュニティが大荒れした。情報商材は騙された人の個人情報を売りさばくことまでがセットなので気をつけて欲しい
NOV1975
はてな
ホッテントリ汚すのが精々だって。
ninosan
このエントリーに互助会連中がブクマしてないのがもう象徴以外の何者でもないな。というかあいつらの面子ホント毎回同じなんだよ。はてなも上場したんだから株主に顔向けできることしろよ。
nakakzs
ブログ はてな
おそらくそれを目指しているのかもしれんけど、そこまでにならない。というのはこういうネズミ講システムは「絶対に」破綻するので。そのため慣れた上流は逃げ場を確保するが、そんなものないし。
repon
わかりやすい。一種のねずみ講だなー。てか、川島氏は破綻しないのね
26
アンパンマン
(35 P)
(27 村人)
raitu
左メニュー一番下のパラメータkをいじると面白いという話
phallusia
science image これはすごい
なんぞこれ…すごいな。
legnum
art character mathematics neta
途中www
mashori
これ組み合わせがヤバイな…k=0→0.5→1の過程で危険なのが見える
airj12
これはすごい math
アンパンマン→ドラえもん を表現しようとしたら偶然何かに似ちゃったんです的な
hima-ari
一番下のKのスライダを弄ると…? ベクタグラフィックスが数式の集まりだということがよく分かるデモンストレーションですね…(  ̄- ̄)トオイメ
mk16
Art ネタ 数学 デザイン これはすごい アニメ プログラミング アート MATH
22にある再生ボタンを押すと…
ks1234_1234
プログラミング デザイン ネタ _イラスト
よくできてんな
seo-sem-hp
*プランニング
niryo0113
22の変数kを動かすと……ハハッ
yamifuu
facebooook
kana-kana_ceo
数学 グラフ これはすごい
なるほどー。(k=0、k=0.5、k=1)
nkoz
Mu_KuP
最後のスライダーを弄ると…アカンww
guldeen
touhousintyaku
あとで読む
adramine
Art 数学
パラメータでキャラクタが変わるとかビックリ
kusigahama
T_Tachibana
これはすごい 数学
変数 k=0,k=0.5,k=1, ※これはあくまで関数グラフです
feita
元気百倍!ハハッ!ぼくドラえもんです。
enemyoffreedom
謎のパラメータk
hyaknihyak
ymrl
rindenlab
ネタ
repon
kってのが隠れていた。これはひどいw
fk_2000
このサイトが何だよって思う
27
シン・エヴァンゲリオン劇場版:|| 予告
(33 P)
(11 村人)
guldeen
kyo_ju
エヴァ アニメ
去年4月のhttp://www.evangelion.co.jp/news_20150401.htmlの段階で"劇場版の完成への実現に向けた作業"にやっと着手したような後ろ向き加減で、かつゴジラ新作が今年夏予定なのだから、現時点で何らかの予告ができる方が驚くわ。
feita
裏切った…な?僕の気持ちを裏切った…な?(半信半疑)
T_Tachibana
K-Ono
闇だ(めれんかった)
kusigahama
消えた
kaitoster
エヴァンゲリオン アニメ エヴァ 映画
2016年 8月31日に公開日を発表って・・・。
yamifuu
hyaknihyak
kalmalogy
Twitterで言及してる近藤孔明氏、特に作品に関わってるという情報が検索で出てこないので、ソースとしては弱い感じがする
CrowClaw
28
「まなざし」ブームに警鐘を鳴らす専門家たち - Togetterまとめ
(33 P)
(11 村人)
Nihonjin
*性*
「まなざし」って自身に適用して反省的に使うならいい気がするけど、他人の「まなざし」を云々するのは内心の忖度と同じで、だから反発があるんではと思った。
white_rose
言葉
まとめは面白かった。コメント欄は相変わらずというか、落差がひどい
hidamari1993
font-da
「哲学用語なのにジェンダー問題でカジュアルに使われてる」と言ってる人がいて、「哲学はフォーマルなんだww」と思った。いやまあ、哲学は学会行っても男ばっかだし、時間止まってるから仕方ないかもしれん。
steel_eel
haiekiと言う方の説明をそのまま解釈すると、萌え絵を性的にまなざしてるのは萌え絵を性的であると批判している人になるよね。それで良いんか?
houyhnhm
まなざし村ってだから何?/ってのは人文クラスタには聞いてない。そっちの意味は了解してる。コンテキストが分からんと言ってるんだが。
FFF
togetter
rgfx
コメント欄
「『ぱよちん界隈』という言葉でまっとうなリベラルからあの手の連中を分離したように、『まなざし村』という言葉であの手の連中を全うな人文学界隈から切り離してやったんだから、むしろ感謝」????
nekora
またまなざしか また人文系か またフェミニストか
サルトルって学者かと思いきや中卒の流行作家、それもレズの嫁と一緒にファンのJK達を次々凌辱SM調教してた破天荒鬼畜系作家であり第二次大戦も彼奴の責任と聞いたんだが、フェミってなんでそんなの有難がってるのか
wideangle
Blue-Period
29
ムツゴロウさんこと畑正憲が最後の回顧録で明かす動物の姿「今まで本当に危険なことは伏せていたんです」 - エンタメ - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
(33 P)
(12 村人)
nekora
SEO
http://nekora.main.jp/comic/thumb/inu/all/
gnt
photo history bio
「戦後」の象徴みたいな人だよなあ
kaitoster
畑正憲 ムツゴロウ
『発情期のほうが動物と仲良くなりやすい。心の中では親密になりたいと思っているはずなので、その感情を引っ張り出してあげると、手のひらを返したようになついてくる。それはどんな動物でも一緒』
rgfx
「発情期のほうが動物と仲良くなりやすいんですよ。その感情を引っ張り出してあげると、手のひらを返したようになついてくる。それはどんな動物でも一緒です。」お、おう…
kowyoshi
畑正憲 ムツゴロウ 動物 インタビュー
多分、このムツゴロウさんの連載が…後のバキの元ネタになる
toronei
anigoka
バイブル確定だな
wideangle
retlet
hima-ari
地上波放送的な意味でも大変危険な話の模様…
otsune
pha
30
「家政婦に全遺産」遺言有効 「長年支えた唯一の存在」実娘2人敗訴 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
(32 P)
(23 村人)
retlet
kalmalogy
司法
gnt
history
これ澁澤家の話か……佐野眞一先生の筆が進む!
bigburn
相続 トラブル
夫の死後30年は無給だった…ってそちらの賠償額のほうがデカくなりそう。夫から相続した10億が3千万円まで減ってたのも気になる
raitu
遺言書あってもこれだけ揉めるという事例
s-tomo
この後、実娘側が「判決を認めず控訴」「判決を認めて遺留分請求」の選択をするのです?(いずれも選択せず逃げそうな気もするけど。)
toshi20
司法
あらやだ。
yogasa
Louis
パッと見、家政婦側に不審があったけど判決内容読むと本当に実娘側が酷い。まとめサイトの創作実話みたいな家庭内勧善懲悪話になってる。
adramine
……
渋沢秀雄なら、その娘たちは渋沢栄一の孫。うわ……。三代目で潰れるを体現しているな。
white_rose
guldeen
T_Tachibana
kagioo2uma
society
それでも残ったのはたったの3000万か…
filinion
社会
返還すべき遺産が残ってるといいけど。
kusigahama
yoshi1207
社会
昭和なニュースだ…家政婦の方の社会保険とかどうなってんだろ…。勝っても今後はどうなんだろうな…。昭和59年没の映画会社創業者ってググってもわかんなかった。絞れないもんだね。有給で24年無給で24年くらいかぁ
toronei
watapoco
jt_noSke
ダジャレ
はい、そうですか
ze-ki
FTTH
# |ω・)……
これ裁判所が噛んでなかったら創作実話認定不可避 / 遺言て法廷相続分にも効くんだっけ?
mkusunok
遺言書をちゃんと執行するって大変だね。裁判で救われて良かった。とはいえ夫から10億超を相続して宝石類と3000万円しか残らなかったとは。59年って昭和なんだろうけど書いてなくて分かりづらい
31
わが家は地獄に変わった…「太陽光パネルで熱中症」”室温52度” (産経新聞) - Yahoo!ニュース
(31 P)
(24 村人)
RPM
news
いやいや、発電施設なんだからヘリオス1でしょう……。200年経っても動く脅威のメカニズムですよ。
triggerhappysundaymorning
この家に光が集中するようにパネルを設置するとは考えにくいので事後の遮光の植栽などは心情的な配慮であって,実際には反射光がこの家に集中するような事実は確認できなかったんじゃないの?
ysync
raitu
パネルからの反射光
airj12
非常に気の毒だけど告訴相手が違う様な気はする
tyage
yogasa
nekora
太陽光発電恐るべし
kana-kana_ceo
社会 トラブル 裁判
(さっさと撤去すればいいじゃん)
houyhnhm
低地にパネル建てると大変ね。/多分鏡と違うから問題が出てると思うよ。
yamifuu
hima-ari
自宅隣にソーラ・システムが設置され、日々砲撃されている人の話。(´・ω・)カワイソス
guldeen
toronei
hyaknihyak
mk16
社会 生活 環境 裁判 エネルギー トラブル ニュース Yahoo! 産経新聞
kaitoster
エネルギー トラブル 裁判
『昨年8月の1カ月間に2階リビングの室温が40度を超える日が20日間。50度以上の日もあり、同月8日午前9時16分には52・2度を記録した』←太陽光殺人未遂事件・・・。
Louis
ティアンム中将によるアルキメデスの鏡……! ただ「パネルの設置者でも、所有者でも、占有者でもない」訴える相手を間違えてるようにも見えるけど
yuiseki
nkoz
bigburn
Yahoo! 社会 生活
はてなブックマークがソーラレイ(コロニーレーザー)とソーラシステム(太陽光パネル)の違いを説教する会場になっていた…
mkusunok
住宅に隣接して発電所を置くのがそもそもおかしい
mobanama
社会
jt_noSke
32
マンガペディア - MANGAPEDIA
(30 P)
(12 村人)
ysync
漫画
yuiseki
feita
編集できるなら好きな作品でもいじりたいな。/二次創作イラストとか貼れたら個人的には面白いんだが人によっては邪魔かのう…。ウィキペディアとの差別化にいいと思うのだが。ニコ百あたりに近くなるけどね。
w03wwww
webサービス 漫画 アニメ
junta1999
comic
K-Ono
ようーし、小山田いくと山崎花子は監修(と言う名のダメ出し)してやろ……山崎花子の項がないだと!
dododod
kowyoshi
漫画 webサービス
一応、どの記事も原典(電子書籍含む)を確認しながら執筆した記事です。ソースはWikipediaみたいなことはないです。それは保証します(そのためにどんだけ苦労したか)。
yamifuu
kalmalogy
マンガ webサービス
CrowClaw
hyaknihyak
33
野々村元議員を勾引 強制的に出廷へ NHKニュース
(29 P)
(11 村人)
tailtame
crime news
写真ェ。刑事事件の強制力は強いなー
You-me
強引な勾引手続きにならないといいですねぇ(言おうと思っていたダジャレがすでに使われていたなんてことは
raf00
「やだぁやだぁぁあ!おそといくのやぁだぁぁああ!!」という感じ。
T_Tachibana
あとで読む
jt_noSke
toronei
shibuyan730
政治
fut573
timetrain
NHK 司法 裁判所
NHKはこの人の顔を公務員汚職のフリー素材と間違えてないか。あまりに乱用しすぎているから出演料払えよってくらい見る。
nkoz
ze-ki
34
木村岳史の極言暴論! - 技術者不足への対策ですか。諦めてください。それが日本のためです:ITpro
(29 P)
(14 村人)
airj12
ですよね案件 / 官公庁や大企業はSIerのまとも層から人材吸収してIT部門改革するの早い者勝ちな気がするけど本業以外の人を全てコストと見做してる内は無理だろうな、と
hyaknihyak
moerrari
SI業界関連
raitu
「要は国や地方自治体だが、客の立場と産業政策立案・実行者の立場の両面で、とんでもない存在である。人月商売・多重下請け構造のローテク産業を、世界でも類を見ないほど繁栄させた主因」
yogasa
it業界
houyhnhm
掻き集められる人は別に困ってない。掻き集められない人に困ってるが、ぶっちゃけそこ等を増やすには金額足らん。官公庁はもうステークスホルダー多過ぎて近寄りたくねえ。
REV
「カネが無くてもやるのがお前の仕事、やれないのは工夫が足りない。出来ないというなら辞表書いてできるやつ連れて来い」ブーメランの風切音が聞こえるお
legnum
programming cost future
それ以前に見積もり根拠で一番納得してもらえるのが未だに「こんだけ動員します」なのがなあ。「1人で10人分の働きです」って説明でも理解して10人分の見積もりにハンコ押せる奴養成所はよ
zu2
kiku-chan
NOV1975
IT
いやいや、単に技術者(=人材)が不足しているという状況なので作業者(=単なる人)を増やしてもしょうがないよって話ですよ技術者が足りてることなんてIT業界にはない。増やしたいのは技術者なんだよー
enemyoffreedom
◯年ぶり×度目のソフトウェア危機
mkusunok
人材不足という問題設定の筋悪さは同意できるが、現状認識は取材不足では?国や自治体システムのパッケージ活用やサービスへの移行をガンガン進めてるし、サイバーセキュリティーは業務システムも対象なので
stealthinu
開発 仕事
『まさに労働集約というローテク産業の特権。人月商売万歳、多重下請け構造さまさま』『ITベンダーにとって、公共分野は金融分野と並ぶ金城湯池』『金融機関と官公庁がある限り、人月商売は永久に不滅』まさにこれ
35
フェミニストが聞き飽きている5つの質問(そしてそんな質問をする代わりにできるいくつかのこと) - feminism matters
(28 P)
(10 村人)
nekora
またフェミニストか スラックティビズム
”メディア表象に私が批判的なのは” こういう愚かなる文化左翼の弊害については asin:4757143206 に散々書かれていたな。
rgfx
lastline
全体的理解できるが、表現、特にゲームに関する認識は納得できない。
machida77
hima-ari
常に教えてって言われるのは「一人一派」とか言い出す輩が居るからでは? そんなもん事前に知りようが無いわよ。その他についてはメンズリブが育たない限りず~っと繰り返されそうなので、男は男で頑張るべきなの。
kiku-chan
あとで読む
zaikabou
kyoumoe
「一人ひとり全員に教えてあげないといけない責任なんて私にはありません」「ただフェミニストの言っていることを聞いてください」これだと単なる声がデカイ人を作り出すだけだと思う
zu2
gnt
web
アメブロ改行?最近の若者はマークアップ言語もまともに読めなくなったのか :-p(空白のpはダサいけど)
36
5分でわかる近代神道
(28 P)
(18 村人)
MINi
kalmalogy
宗教 歴史
raitu
history religion
「要するに近代に入って神社はそのハードもソフトも大きく変えられ、国家が利用しやすいように作り替えられたのですね」
toronei
基本的にこの辺は明治政府がロクなことしとらんというのに尽きるよな。
timetrain
宗教 神道
神仏習合から意図的に解体された現在の神社に萌え絵馬が飾られてる現状を見ると、宗教なんてどうやっても変異するものだとしみじみ
enemyoffreedom
K-Ono
外から見る風景も大事だよなあと思う。あーえーと、宗教学的アプローチといいますか。
hyaknihyak
toya
宗教 歴史
mk16
宗教 歴史 社会 神道 history religion 日本 政治 神仏習合
yogasa
神道 宗教
T_Tachibana
ch1248
政治 歴史・文化 身体と精神 論 facebook *資料
古神道も結構最近作られたもんだしねえ。
junta1999
宗教 history
ymrl
yamifuu
kiku-chan
guldeen
37
野々村被告 裁判長から厳しく叱責 「さっさと答えなさい」(デイリースポーツ) - goo ニュース
(27 P)
(9 村人)
kaitoster
これはひどい 裁判
『質問に入る前に同被告は「現在通院している。記憶障害の可能性がある」と、ことわりをいれた。しかし、弁護人から病院に行った日付を問われると「平成27年12月9日です」と即答した。』
timetrain
裁判 ニュース
将来、平成時代の民間政治を説明する教科書にこの人が載りそうな気がする
enemyoffreedom
こういう逆らえない場で説教や叱責をかます裁判官って職権乱用じゃないのと思うけれど
bigburn
あとで読む これはひどい
ただの嘘つきでクズだった。一瞬でも可哀想な人だと同情して損した…
yogasa
これはひどい
harumomo2006
顔写真がなかったら思い出せなかった
yuiseki
jt_noSke
guldeen
38
「白雪姫」はわいせつ? 私立学校で閲覧中止 保護者「性的なもの連想させる表現」と抗議 - 産経ニュース
(27 P)
(9 村人)
yogasa
そりゃ王子と姫がその後何するかなんて明白なので猥褻に決まっている。
hidamari1993
guldeen
nekora
SEO 男根のメタファー
見知らぬ美女が寝てるのを見つけると迷わずキスする痴漢王子の話か…。睡姦の暗喩なのは明白。規制待ったなし。 http://nekora.main.jp/comic/thumb/minkan/all/
You-me
どこかと思えばカタールの話ね。ディズニーのだからと文句付けられた分もありそうぬ
buhikun
産経 教育 Title一本釣り Title詐欺 トンデモ これはひどすぎる ネタ
そんなこと言い出す保護者は3K御用達の文が鮮明方面やろと思ったら違った(爆
FFF
釣ってまで読んで欲しいとな
feita
王子がネクロフィリアなことは何も関係なかった。
jt_noSke
39
増田 : 29歳男、ガンを告知されて、「いつ死ねるんですか!?」と嬉々として応え、ドン引きされるの巻
(27 P)
(9 村人)
hidamari1993
nekora
まどろっこしい事やってないで、レッツ!プリズムダイブ!
houyhnhm
自殺は自己責任でどうぞ。自分は痛みにすり減らされながら死ぬのは嫌なので素直に治すかなあ。ま、人それぞれなんで好きなように。心病んでそうだから拘束衣着させられそうだけど、幸運でも祈っておくよ。
kash06
増田
それほどに生きづらさを感じている時点で、既に辛い。単純な強がりだけではなく、増田の実感を反映しているのならば、何がどうあっても辛そう。周りが何を言おうが、何かの支えがないと治癒してもきっと辛いだろう…
nitino
死ぬ前は壮絶な感じで痛みだけじゃなくて全てのQOLが低下しまくって自力で立って動けなくなる可能性も高いし、やめとけとしか…
FFF
増田
yogasa
adramine
増田 health
死なない病気で一番痛いとされる両方同時の群発頭痛を経験した身としては、それほど痛くなければ……と思ったりもする時がある。
lastline
自分も死にかけたことはあるが、その時は割と仕方ないなって感じた。通常時はむしろ死にたくない(おばけだけど
40
廃棄食品横流しのダイコー、「隠し倉庫」の闇 | 食品業界 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
(27 P)
(9 村人)
T_Tachibana
guldeen
ysync
続報
machida77
まだ捜索されていなかった隠し倉庫。よくみつけたもんだ
rgfx
ninosan
何が「闇」かってこんだけ廃棄食品出ることの方がよっぽど「闇」なんだが。コンビニの売れ残った弁当捨てるのって単純に価格維持したいだけだろ?なんでそんなのまかり通るんだよ。
zu2
nkoz
jt_noSke
ダジャレ
(゜д゜)ホカーン
41
フジテレビ、「不適切な日本地図を引用」と謝罪 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
(27 P)
(9 村人)
tailtame
news TV
四国がオーストラリアになってる日本地図。キャプ+動画の転載のとげまとめ見たけど、どういう経緯で使われたんだろ…謎過ぎる…。
guldeen
nakakzs
フジテレビ
悪意ってより、制作能力の低下(コストカットや人員不足とかも含め)の割合が強いのではないかなと思った。
FFF
toronei
lastline
下請けがわざとやってるんだろうなぁ
hima-ari
不適切てどんなのだろ? 借力さんとこのバカ日本地図でもつこうたん? / 試される視聴者の巻、だったのね。
jt_noSke
FTTH
# |ω・)……
あれ、素だったの
42
増田 : 爆笑問題の太田光って全然おもしろくないんだけど
(27 P)
(12 村人)
mobanama
芸能
イタいことの方が多くてあんまり好きじゃないな。見たら変えたくなるくらい。ラジオは聞いたことない。
You-me
キムタクの前でマジ照れしてるのはおもしろかったよ。なに乙女してんねんという感じで
kana-kana_ceo
TV
テレビで見かける時は、近くに田中さんがいないときは、大変不安で、できればチャンネルを変えたいなー、と思わせてくれる人ですね、爆笑問題の太田さんという人は。
anigoka
ガハハKING時代の観ている者全てを呼吸困難に陥らせていた爆笑問題を増田に観せてやりたいが、あれはあの時代に生きてリアルタイムで観ないと伝わらんだろうなぁ
superpuma
爆笑問題は実際はウーチャカ氏のネコ成分で構成されてるからな
toronei
guldeen
お笑い anond 考察
『司会ができる』から重宝される、というのはあるかも。あと、事務所「タイタン」が仕事を持ってこれるチカラがあるからかね。
SeiSaguru
芸能 考え方 人物
爆笑さんはセットで見るのが好き。突っ走る太田さんを御者のように制御する田中さんと思いきや、田中さんを小僧呼ばわりする太田さん、みたいな主従関係も面白いw そして何より太田さんの奥さんが超面白くて怖いw
ninosan
マジレスするとビートたけしとパイプがあるからでしょ?同様にビビる大木も「抱き合わせ販売」状態ってどこかで見たぞ。カラクリはあるだろうにanonymousを叩くコメの意図がわからん。マウント取りたくて仕方ないのか?
wideangle
ysync
ほんと面白くない。
ketudan
ゴミ問題
同感。面白くないし、トラバで言われてるようなアンタッチャブルに触れる方面でも全然。何に触るかのセンスが鋭いわけでもなく、しかも逃げ腰が見える。
43
大雪長崎:水族館広場ではペンギン13羽興奮気味 - 毎日新聞
(27 P)
(12 村人)
ysync
動物
mobanama
社会
かわゆす。写真はジェンツーとキングか。
machida77
ukidousan
写真
たまに雪に出してやらないと雪上移動技術忘れちゃうからね http://www.aquas.or.jp/blog/?p=8430
rgfx
エモさがある
yogasa
wapa
SFで、コロニー生まれの人が初めて見る地球の空に感動、みたいな話か。
feita
ハシャイジャッテ
white_rose
動物
可愛い
jingi469
mk16
bird 2016 ペンギン 社会 いきもの かわいい 長崎 動物 雪
toya
44
増田 : やる気がないなら帰れ
(27 P)
(20 村人)
Domino-R
「やる気が無いなら帰れ」と言われて本当に帰ってしまう人は、本当にやる気が無いのだろうから帰ってもらったほうがいい。悪いが今は代わりなどいくらでもいる。
toronei
日本の労働環境が世界的に見ても劣悪というのがそろそろバレだしてるわけだが、移民来るんか?とかより、人権問題として取り上げられないかと思う。
airj12
やる気はありますが、あなたが何を求めているのかわかりませんし、自分の身体や限られた家族との時間を更に犠牲にする事は長い目で見ると互いの不利益になると思ってます。この場合はどうすればよろしいでしょうか?
ockeghem
kana-kana_ceo
ビジネス コミュニケーション
高度経済成長は、発展期における人口増加のボーナスポイントであって、スポ根マンガ風のしごきのおかげではないですよ、という話です。(最後の最後は根性しかないけど)
hima-ari
「嫌よ嫌よも好きの内」みたいなレイプ推奨文化を醸成してきたのと同根よね、コレ。どう見ても悪弊なのでとっとと消えてください。
s-tomo
一番やる気のある連中が辞表叩きつけて帰るやつです?
yogasa
脅してるだけだからね。普段指示に従えというくせに状況によって反発しろとはこれ如何に
fut573
ツンデレおっさんに付き合うのは給料の内かという議論で以前盛り上がったことがある。
citron_908
増田 communication
何十年か前ならホントに帰ったらボコボコにぶん殴られてるトコだよなあ…と思いつつも、増田が釣りじゃないなら「理不尽こそが人を鍛える」という神話は失われた20年と共に崩壊しましたよ、と教えてあげたい
steel_eel
『「イヤです!」→「ダメだ帰れ!」みたいに続いて最後に「次は無いぞ!」っていう流れ。 』 その流れになんか意味あんの?
REV
「次は無いぞ!」「はい、頑張ります!!」→「当社は事業環境の変化に伴い事業整理を行うことになった。おまえリストラね」「えっ?この会社に骨を埋めようと頑張ったのに」「何古臭いこと言ってんだ」
ninosan
「次はないぞ」って言葉すげー嫌なんだけど、どっから出てきたんだこの言葉?執行猶予告げる裁判官気取りかよボケ。録音して晒すぞ?(一日でやめたリサイクル屋がそうだったなー自身が言われたわけじゃないが)
ch1248
management ネタ はてな匿名ダイアリー 論 *clip
それ、昔の人は恵まれた環境と手厚い支援を与えた上で言ってると思うよ。今のおっさんがダメなだけだよ。
moerrari
トラックバック"五回くらい念押して確認してから帰る"なるほど
guldeen
「わかりました、弁護士と相談します」が、一番効くと思う。雇用や上司がわも、法的に争う覚悟なんて無い人が日本では殆どだから。
Nihonjin
催眠
これが成立する前提条件は「かなり強固な信頼関係がある」ということで、それを意識せずに形だけ真似るのは無効というか、イケメンじゃなくても壁ドンすればモテる!みたいな間違いを感じる。これが弱さの現れと思う
feita
そんな流れでホントに帰ってヤバイのはエヴァ1話のシンジ君ぐらいだろ。
T_Tachibana
包帯ぐるぐる巻きの美少女が運ばれてきて、その子と仲良くなれるなら考える。
kash06
増田
これ、普通言った方は帰られても構わないくらいの覚悟で言ってたよね。むしろバブルの頃は引き抜きもバンバンあったし、消える様に辞める事も多かった上で言ってたと聞く。増田は、形だけを真似ているようだ。
45
マクロンさんはTwitterを使っています: "ふだん電波・トンデモな発言ばかりするキチガイ揶揄するのがだいすきなニセ科学批判アスペクラスタが、まなざし村ネタに乗ってこなくて沈黙して
(26 P)
(12 村人)
fut573
oh...... https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A+site:twitter.com/macron_
FTTH
# |ω・)……
「ニセ科学批判アスペ」という物言いで「自分はニセ科学側」と主張したような物なのでは?(真顔
enemyoffreedom
右寄りの方から見れば左側に、左寄りの方から見れば右側に見えるだけというのが自称中道問題の解の一つではあるのだろう(全てがそれとは言わないが) / "まなざし村"は言霊として中々良さげなので頑張れば流行るかも
kana-kana_ceo
Twitter
(おかどちがい案件) / ところで「まなざし村」ってなんですか?言及したら、どっち側にいても危ない匂いしかしませんが……。
rgfx
おっ、この人相変わらず元気だな
hima-ari
ニセ科学批判クラスタはこうして右からラジカルフェミニズム問題でぶん殴られ、左からも慰安婦問題でぶん殴られと散々やな。まぁ、粛々とスルーするしか無いんだろうけど。
NOV1975
Web
そもそも「ニセ科学批判アスペクラスタ」ってどこにあるの?
zaikabou
キチガイは分担して叩こう
inumash
twitter
ニセ科学と関係のないフェミを一方的に揶揄するお祭りにニセ科学批判クラスタが関わってくる方がおかしいと思うのだけど…。
nekora
またフェミニストか
祟りじゃ…まなざし村の祟りじゃ~
houyhnhm
まなざし村って何?
REV
1. 「まなざし村」ネタへの加担はオタの地位向上に繋がらない 2.健康被害や(自然科学的な)環境汚染がない、もしくはそれらの回避を阻害しない ってことじゃ
46
「オタクは #まなざし村 を許してやれ」「援交13%の嘘」 - Togetterまとめ
(26 P)
(13 村人)
fut573
自分の魂の基幹にある部分は理屈じゃないので、他人にあれこれ言われた程度で譲ったら後悔すると思いますよ。どちら側の人達もそう。
rgfx
「まなざし村」なんつータームができてたのか(;´Д`)一体何の連帯感なんだ/まぁ許すも何も、あの手合いには「他者」っつー概念がなさそうな辺りが詰んでるわけでな、ずっとダークサイドを歩くしか無いのでは。
NOV1975
アレ
一方的な赦しってのも単に小馬鹿にしているだけでしかないし、どちらかが死ぬまで戦ったほうが社会としては健全。
ketudan
”当人が過ちだと認めてすらいない半ば信仰のようなものを過ち扱いで許してどうするのという話”←の通り。猫アイコンは慈悲や建設性で言ってるんじゃなく捻ったマウンティングで言ってるだけだよね。あほくさ。
toronei
bigburn
Togetter Twitter
規制派と反規制派って許す許さないじゃなくてアクセルとブレーキだよ。ブレーキかけないとアクセル踏みっぱなしで暴走して、一度なくなった表現の自由は戻ってこないもの
ze-ki
zaikabou
nekora
またフェミニストか 男根のメタファー
許す許さないの話は相手が詫びを入れてきてから。
hima-ari
「規制法の制定」っていう虐殺装置の開発に勤しんでなきゃ、みんな自然そうしてる感あるのだけれど… 難しいわねー。
mae-9
規制派を放置しておくと、あの人たち声がデカいから、いつのまにか規制が作られたりしそうなのが問題なんじゃないのかなぁ。謝罪がどうこうとか、精神論で考えるのは的はずれなのでは。
adramine
togetter ……
敵認識されている状態で許すもない。徹底的に蔑んで馬鹿にして笑い物にする。それが誰にでも出来る方法で相手を疲弊させる。
kanose
47
『サンジャポ』でデーブ・スペクターがジャニーズとテレビ局の癒着を批判! 太田光もテリー伊藤も真っ青に|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見
(26 P)
(15 村人)
CrowClaw
rgfx
raitu
太田さんは一回干されてるからなあ
You-me
デーブがダジャレをまぜなかったんだからほんとうにヤバいよという一線/太田光はキムタクの前でマジ照れする程度にはファンなのは一応思い出してあげてもいいと思う。太田光はキムタクには文句いったりできない
T_Tachibana
toshi20
爆笑問題 テレビ メディア
この件に関してはリテラの言う事を支持するしかない。
Louis
テレビ
デーブ・スペクターやモーリー・ロバートソンがこういう立場ででこういう発言ができる(意外と干されない)というのはマツコ・デラックスなどと同様「境界線上」の人たちだからなのだろうか
mongrelP
mk16
芸能 テレビ SMAP 社会 ジャニーズ ネタ
toronei
デーブが業界タブーに真正面から切り込むコメントしてるのに、周りは全員何も聞かなかったことにして番組が進むってこの番組何度目だよこの茶番。
bigburn
芸能 テレビ 社会 ネタ
局に仕事をもらってる太田やテリー伊藤が金縛りになるのは分かるが、そこでなぜ気を使うのだ杉村太蔵よ…
SeiSaguru
芸能 考え方
ただ1番組の話だけど、局全体に降りかかると思うと怖いんだろうなと思う。そういう無駄な連帯責任感が、絶対に逆らえないって思うようなモンスターに見せている…。ただ終わる時は一瞬。ただの幻影なのだもの。
nkoz
FFF
テレビ
toya
SMAP
48
学術論文、ネットで原則公開へ 公的資金使った研究対象:朝日新聞デジタル
(26 P)
(17 村人)
raitu
Science
「無料公開の電子雑誌に掲載するには、著者が数万~数十万円の費用を出版社に払う必要がある」
ze-ki
kyo_ju
大学 科学
結果として国内の補助金に頼る研究者はIFの高い著名商業学術誌で発表できず業績評価がダダ下がり→業績上がらない日本の大学の基礎研究なんか要らない!と予算削減、という青写真がみえる。
finalvent
blackdragon
最終原稿の掲載は許している出版社が多いので、機関レポジトリのインフラが充実すればそれほど問題なく実施可能か。
yu-kubo
science
“米国や英国で公的資金を使った研究論文の公開義務化が広がっており、日本でも進める。22日に閣議決定した第5期科学技術基本計画(2016~20年度)の期間中に実施を目指す。” そのためのコストの負担は誰が?
yogasa
mongrelP
ちゃんとそのための予算はあるんだよね?
bigburn
論文 大学
国民は税金使った原稿を自由に読めて、有料雑誌は著者から(ここに公的資金?)転載料をがっぽりもらえる。誰も損しないいい試みですね
sucrose
yamifuu
REV
「エルゼビアになんか負けない!」 →「やっぱりエルゼビアには勝てなかったよ…」にならないよね。
mobanama
研究
だからってその金くれるの?
nagaichi
ネット 科学
machida77
jt_noSke
lastline
これ誰がお金出すの? / 大手の雑誌は著者がお金を払えばオープンアクセスにできるので、学会や出版社は困らないかと。むしろ、質の悪いオープンアクセス誌が増える一因になるだろう
49
増田 : 日本における宗教の大成功がすごい
(25 P)
(9 村人)
hidamari1993
他国でカルト教団を国家権力で解体させ その後も警察権力の監視下にできるかって言われると、なかなかできないかなあと思う。
toya
増田 宗教
nekora
キリスト教原理主義やイスラム教の繁殖を抑えているのは立派な事だ。
Domino-R
これほど豊かで安全な国でこれほどの自殺者がいるのは宗教の不在が影響してるかもと思うことはある。実際毎年これほどの死者数を出す宗教戦争こそ少ない。
NOV1975
社会
自己反省を求めず隣人の救済もせず信じずとも地獄に行かない。人を実質救わず死を過度に恐れさせないのはいいのか悪いのかね
yogasa
増田
kash06
増田
そもそも、具体的に戦争が起こる時なんて、グループ同士の利害が反しているのだから、そのグループって帰属が違う、言葉が違う、政治体制や人種かもしれないし、単に宗教に限らず戦争のきっかけがないだけな気も。
timetrain
宗教 増田
信長と秀吉と家康が苦労した結果行き着いた策なんですが。
Lhankor_Mhy
宗教
大量の移民を受け入れたら破綻しそうなので、単に閉鎖的であるというだけでは? また、たとえば伊勢神宮のある三重県を他国に支配されても同じことが言えるだろうか、という疑問も。
50
違うよ全然怪しくないよ、ネットワークビジネスに溺れる人の気持ちを嫌というほど味わえる小説「ニューカルマ」 : 市況かぶ全力2階建
(25 P)
(12 村人)
raitu
mixiコミュニティのオフ会なんてネットワークビジネスの巣窟だったりする。「人間関係の焼き畑農業」をやるにはこれ以上の場所はないものね。
RPM
革新的ビジネス
この手の話題を何度か読んだ印象としては、「楽して儲けたい」という人より、むしろ「人一倍努力して成り上がってやる」という人の方が釣られてる印象ある。逆に向上心があるから金払ってはまっちゃうのでは。
facebooook
nakakzs
マルチ商法
はっきり言うと、信仰対象が神というか教祖ならカルト宗教で、それが生き方とかやけに壮大な皮被った金儲けならマルチなのだよなと。
rgfx
T_Tachibana
pha
あとで読む
hyaknihyak
feita
マルチじゃなくて○○○(聞いたこともない横文字)だから怪しくないよ!とか言われてもやってることはどう聞いてもマルチとかね。芸能人もやってるからとか、辺見マリもしくじり先生で宗教引っかかってたわけだし。
kiku-chan
地方在住の友人から、今関わっている企画の発表会があるから是非と言われて行ったらニュースキンの勧誘だった。時間潰しにとそいつの泊まっているホテルの一室に行ったら、ギラギラしたおっさん多数でギョっとした
jt_noSke
mk16
bot マルチ商法 アムウェイ ネットワークビジネス マルチ ビジネス
51
デジタル作画で僕が気をつけていること|佐藤秀峰|note
(25 P)
(20 村人)
nagaichi
漫画
keiseiryoku
漫画
《モニタで絵を見る場合はモニタ自体が発光体ですので、白が強く、黒が弱く見えますが、紙は逆に黒が強く、白が弱く見えます。》
lastline
これから電子が主流になったら分からんね
yogasa
漫画
sig
comic
REV
ちょっと前、印刷所に「こういうふうに印刷してね」と、多色インクジェットのプリントアウトを持ちこむケースがあったそうだが、イマは「こういうふうに印刷してね」とiPadを持ってくる時代なのだろうか
rindenlab
漫画
feita
モニタで綺麗に見える絵と、印刷して綺麗に見える絵の違い。
anigoka
ネイティヴ「印刷する必要あんの?(名推理」
haiji505
ymrl
seo-sem-hp
yoshi1207
マンガ
「モニタで絵を見る場合はモニタ自体が発光体ですので、白が強く、黒が弱く見えますが、紙は逆に黒が強く、白が弱く見えます。」
hima-ari
まさしくNoteな内容なの。( ゚ω゚)シn゙ ヘェーヘェーヘェー
hyaknihyak
kowyoshi
佐藤秀峰 漫画 技術
漫画描きのスタートがフルデジタルからの人には役立つエントリーじゃないかな?
rgfx
出力先メディアを意識した作画作業だいじ。ワンソース・マルチユースが通じない部分ってのはある。あと「ここはハイライトで飛ぶから省略」って部分にも無計画に死に工数をかけてしまう問題。
retlet
FTTH
# |ω・)……
光の佐藤秀峰だ……
zu2
52
「デブ、ブス、ハゲ、いい歳して独身の人は笑いものにしていい」というテレビの常識はおかしくないですか - 限りなく透明に近いふつう
(24 P)
(8 村人)
kana-kana_ceo
TV
フジテレビのバラエティは、そういう感じなので、全体的に視聴率下がってるんじゃないか、次の「笑い」を早く見つけないと、フジテレビ終わっちゃうよ?という話です。
rin51
見世物小屋を許容出来るかどうかという
yogasa
エムなんとかで自分の容姿ネタにしてた人が優勝してたので自分でやってるよな。おもろないんだよなあ……
bigburn
お笑い あとで読む
しかし芸能人は人権を切り売りして法外なキャラもらってる特殊職業という、コロシアムの闘士コンパチと思える面もあるんだよなあ。あの人たち、収入面では勝ち組ですよ
white_rose
komamix
アニメやゲームみたいに新興勢力だから暴力描写等表現規制した例があるけどまったく効果がなかった/だからお笑いが無くなったり超高尚になってもイジメや笑いものにする行為はなくならない。むしろ増えそう
laddertothemoon
すごくわかる。これ面白いって思うひとがいるんだな、ってうすら寒くなるし。だから私はお笑い系あんまり見なくなった(←嫌なら見なければいいのにという意味ではない)
K-Ono
笑いは落差なので、つまりあなたは柴犬に同じ感覚を持っているのだけどそれは許容するということでよろしいか、あと「ど〜なってるの?」じゃなくて「どうーなってるの?!」。
53
【衝撃事件の核心】〝小悪魔〟75歳おばあちゃんが昏睡強盗 色気で手玉…法廷で被害男性もエールの異様(1/4ページ) - 産経WEST
(24 P)
(8 村人)
adramine
……
“白髪のツインテール”……
feita
guldeen
ysync
事件
こわい…
machida77
jt_noSke
hyaknihyak
mattn
54
漢(オトコ)のコンピュータ道: キーボードを新しくした話(ErgoDox)
(24 P)
(8 村人)
raitu
変態キーボードシリーズ
zu2
InoHiro
airj12
参考になる(ならない
rgfx
REV
trackpoint付きキーボードを7枚ほど持ってるので、自分の管理下のPCではいつでも同じフィーリング… になるといいんだけど、アイソレーションタイプの新型はどうもしっくりこない。
hyaknihyak
yogasa
keyboard
55
ろくでなし子さんはTwitterを使っています: "(´-`).。oO(勝部くんなぁ… 初めて会った時は、昨日乱行した子たちと一緒にデコまん展観に来ました〜♪って、性的にはおおらかな感じの人だ
(24 P)
(8 村人)
FFF
ヒ
KTB先生
enemyoffreedom
hidamari1993
superpuma
ハシゴ外し職人ろくでなし子先生の着地点が見えないというか無さそう
REV
nekora
またフェミニストか
"勝部くんなぁ… 初めて会った時は、昨日乱行した子たちと一緒にデコまん展観に来ました〜♪って、性的にはおおらかな感じの人だった" フェミ男の100%が、女目当てのヤリチソであるのは今更言うまでも無い
zaikabou
ろくでなし子先生、爆弾投げ込んできた
wideangle
乱交自慢から憲兵隊長に至る道筋とは……
56
記者の眼 - ある判決、要件にないことで責任を負わされたシステム開発会社の悲劇:ITpro
(24 P)
(8 村人)
enemyoffreedom
rgfx
nekora
"発注者側もなぜSQLインジェクションが起きるのかを、プログラム(コード)レベルで知っておく必要があったのではないか" 安藤正芳氏の自宅の配線配管窓ガラス強度、愛車の配線の把握状況が気になる
jt_noSke
NOV1975
IT
どのレベルまでかは問われると思うけど、この件に関しては流石に作る側の問題を感じざるを得ない。
yogasa
ockeghem
『幸い、SQLインジェクションなどのセキュリティ侵害を検証する環境は、個人でも簡単に整えられる。XAMPPというソフトウエアをインストールすれば…』<まさかのXAMPP
mkusunok
契約や価格にもよるけど、まあ妥当な判決かな。発注者としてはどこまでコストをかけたら安全か分かりにくく、受託者もいわれてないところまで気を回せない現実もあるが
57
マネジメントとリーダーシップはどう違うか : タイム・コンサルタントの日誌から
(24 P)
(8 村人)
rgfx
ほんまこの人のこのブログ良エントリすぎる。でっかくて複雑なのを現物で触ってる人だけある。
tetzl
management business
ワスの好きな震災の年の鷲田さんの卒業式式辞(http://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/president/files/h23_shikiji.pdf)とパチーンと嵌まる感じのお話だと思った
yogasa
management
toya
仕事
raitu
management
マネジメントと航海術は似ていると。技術で必ず上手くいくわけではないが規模が大きくなるほど必ず技術がいるという点において。またリーダーシップはエンジンであり航海術とは別物という話など。
ze-ki
zu2
airj12
「マネジメント能力がいわば航海術だとすれば、人々のリーダーシップはエンジンなのだ。」「少年野球チームのキャプテンは、リーダーである。そして監督がマネージャーだ。」
58
教科書採択の会議の録音、開示請求後に消去 川崎市教委:朝日新聞デジタル
(24 P)
(10 村人)
nagaichi
社会
mkusunok
これは悪質
RPM
news education
FTTH
# |ω・)……
fut573
enemyoffreedom
REV
日本の御家芸
証拠廃棄は日本の御家芸
jt_noSke
K-Ono
福田ちゃんはこういうのもちゃんとやってくんないすかね。ん?
contractio
やりよるわい。「隠す意図はなく、データは公文書との認識がなかった。対応が甘かった」
59
ヘリ救助上限、3200メートルの山…静岡市長 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
(24 P)
(11 村人)
hatayasan
mountain
命がけで救助にあたる救助隊の現場はもっと注目されてもいいと思う。
Lhankor_Mhy
ニュース
『14年11月に3200メートル以上での救助活動は行わないことを決めた」←?? 14年に決めたことをなぜ今発表?
FTTH
# |ω・)……
kanose
事故
adramine
地方 静岡
救命道具が外れての落下だから少し違う様な気がしないでもないが、風速規定とか天候状況とか季節とか他に決める事の方が多そうな気がする……(冬山は一律救助しないとか。
stealthinu
行政 事故
そりゃ行政側はこうやって自己防衛するしかなくなるわな。救助や医療もベストエフォートという考えにしないとどんどん自分らで自分の首締めることになるなあ。
buhikun
山 登山 静岡市 事故 行政 なんじゃこら なるほど ネタ
3200mで間ノ岳特定余裕でした(爆
otsune
toya
山 事故
あの訴訟見たらそりゃそうだ、としか……
jt_noSke
REV
留保の無い生の肯定を
こういう事故が起きないよう、100mおきにコンクリートの掩体を建設し、救助隊を常駐させよう。富士山の外見が、公園の遊具みたいになるが地球より重い人命にはかえられない筈。
60
色弱の僕がとりあえず困ること - 今日はヒトデ祭りだぞ!
(24 P)
(18 村人)
mashori
見え方まで一緒だな…
wacking
toronei
kyo_ju
心理 障碍者
船員になるときの色覚検査は国際条約で逆に厳しくなったり(赤色灯と緑色灯の識別が必要だというので)、未だに職業や進学で制約がかなり残っている
yu-kubo
health biology
“つまり色弱の人と焼肉に行く時はめっちゃ「ねえ、これ焼けてる?」って聞かれても怒らないであげよう! という事だ!”
airj12
色覚
焼き肉と赤緑LEDか、なるほど…
sorano_k
*未分類
色弱を補正してくれるレンズってあるみたいですけど、あれはどうなんです?まだ役に立たない感じなんですか?凄く高価なのかな?
yuiseki
あとで読む
nitino
guldeen
adramine
…… life
色弱用の片方だけ色付きのコンタクトレンズとか昔聞いた事あるけど、今は使われてないのかな?
bigburn
健康 色覚異常
色弱というのはね、遊べるボードゲームが限られてることなんですよ…「黄色」とか「青」とかカードに印刷して欲しいです
kana-kana_ceo
人間
なるほどー。
rindenlab
yoshi1207
人体 社会
ざっと見た感じ現時点でコメントが色弱っぽい方は1/20以上だけど、関心度の差かな?赤緑ってクリスマスの時はどう見えているんだろう?
nkoz
dal
lastline
赤と緑のLEDで機器の状態をお知らせする機械は滅びるべき / レッドとグリーンスターは見分けつくんだよなぁ・・・
61
甘利氏「隠し録音や写真が目的」 金銭授受疑惑で会見:朝日新聞デジタル
(22 P)
(8 村人)
nagaichi
社会 政治
Yoshitada
それはお前、金を受け取ったその足で、司直に全部事情を話して金も証拠として提出してた場合にのみ通用する理屈だろうが。
FFF
kyo_ju
政治
金を渡して証拠保全した時点で「こんにちはこんにちは!」とやる刺客を政界に大量に送り込むべき/というかこういうシノギをアリにしておくならいよいよ政党交付金いらんでしょ。
NOV1975
社会
証拠が残らなきゃやっていいという意識があるよなこれ。清廉潔白なら隠し撮りされても受け取ってるように見える姿は残さないだろう(全くの冤罪の可能性は微レ存だが…こんな発言するようじゃ疑われるのも無理ない
nakakzs
via朝日新聞 事件 政治
その理屈だと、全ての触法事件において警察などが証拠撮影した場合(これは囮捜査に限らず)、その証拠能力がなくなるというものすごくおかしい話になるが。
timetrain
甘利明
昨日のNHK新映像の世紀でアメリカCIAの工作を見たばっかなので、これもロッキード事件みたいなもんだろと思ってる。
wideangle
62
Googleスプレッドシートの変更履歴をGoogleスプレッドシートに書き出す。ついでにSlackにも通知する - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
(22 P)
(9 村人)
Lhankor_Mhy
javascript
はまちちゃんのコードをコピペとか肝試しかよ
yogasa
pc_nagomu
*google
otchy210
スプレッドシートっていうか、Google Apps Script の万能っぷりが凄いのよ。ちょうべんり。
sukka9
tips google sheets
yamifuu
shrk
YAK
Hamachiya2
ブログかいた「Googleスプレッドシートの変更履歴をGoogleスプレッドシートに書き出す。ついでにSlackにも通知する」
63
Amazonのせいで街の本屋さんがどんどん潰れているそうだけど、そもそも街の本屋さんって必要なの? どんな職業なら価値があるのか? - 台湾在住サラリーマンの徒然なる日々
(22 P)
(11 村人)
citron_908
business ネタ
これ読んだ後だと「もはやAmazonとかどうでもええわ」な気分になった…というか自己責任こじらせた意識高いマンにはあたしゃもうついて行けない
Domino-R
「近年の中国は社会主義国家では無い」。理由は今度ということだが、私見では中国人は資本主義をこのエントリのように理解してるのだと思う。現象を見て表面だけをマネてるんだけど、そういう人の強さってある。
timetrain
書店
嗜好品の販売はコンビニやスーパーとは違う点が抜けてるな。私は本屋に「自分がまだ知らない気に入るかもしれないものを探しに行く」。そうなりそうなものを用意してくれる本屋なら行く価値があると思ってる。
lastline
町の本屋に限らず、商店街にあった店舗ってのは、昭和の限られた時期にしか成り立たなかった業態で、昔の商店街がイオンモールとかララポートなんよね
yogasa
チェーン店でもいいから多少マシなんがないとちょっとね……
tuisumi
「お寺のお坊さんがいなくなって困る人もいません」
komamix
そこまで過激じゃなかった。まー街の本屋に幻想抱き過ぎてる人多いなとは思うよ。なんだろねあれ
kana-kana_ceo
Amazon 本 ビジネス
街の本屋さんは潰れてないですよ。小さな本屋さんが、TSUTAYAなどの大きな(そんなに巨大ではないけどそれなりの)本屋さんに置き換わっただけですよ? / (大きな本屋さんもアレになりそうだけど)
REV
街の仕立屋が消滅し→「スーツ要らないじゃん」 街の時計屋が消滅し→「携帯あれば腕時計要らないじゃん」 街の本屋が消滅し→「Amazon死すべき」
houyhnhm
エントリ主はどうか知らんが自分はいる。クレカ持ってる人だけが買い手でも無いしな。
NOV1975
社会
前提が間違ってるような。街の本屋さんって本質的には流通の側面がでかいのよね。時代に合わないことは確かだけど。
64
【先出し週刊ファミ通】『アイドルマスター プラチナスターズ』アイドルたちの新たな舞台はPS4!(2016年1月28日発売号) - ファミ通.com
(21 P)
(7 村人)
Mash
iDOLM@STER idolm@ster アイドルマスター
センシティブトゥーンが進化してヴァリアブルトゥーン
yamifuu
yogasa
IDOLM@STER
うーん本体買う気ないけどソフトだけ買っておくか……?
oya3
サブタイに反して、課金要素入れないと炎上する方のゲームですね
K-Ono
おお、これが「先出ししなければならない」という例の……。
feita
断言するけど絶対スタープラチナと絡めたネタイラストが出てくる、というかアイマス絵描きならもうすでに描きはじめてる気がする。
Shingi
アイマス新作の名称、『プラチナスターズ』で略称はおそらくPS…… そうか、ついにPSの文字がアイマスに……うむむ……と思う(一応)アケマスと360から見ているおじさん。
65
さくらインターネット、演算に特化した「高火力コンピューティング」への取り組みを開始
(21 P)
(7 村人)
toya
さくらインターネット
yogasa
火力か、難しいな。冷房止めれば高熱コンピューティングはすぐに出来るのだが、着火まで至るとは……
TakamoriTarou
web
ちょっと前にさくらの中の人に「OpenFOAMぶん回したいのでなんとかしてよ」と言ったところ「ちょっとまって」とか言われた訳だが、これだったのか。 これだったのか? まずはGPGPUからか。
harumomo2006
tyage
白組のコメントあるの面白いな
hyaknihyak
zu2
66
「甘利さんは守る」盟友の危機に強気の安倍首相:日経ビジネスオンライン
(21 P)
(7 村人)
FFF
政治
俺も安倍内閣の関係者になりたいわー
machida77
nagaichi
政治
kowyoshi
政治 自民党 甘利明 安倍政権
安倍内閣の関係者なら、どんなに法を守らなくても許される…というのは日本国内では(諦観含めて)通じるかもしれないが、海外の評価はどうかな?
nakakzs
政治
一つ間違うと「賄賂をしても自分の権力で無罪放免にする」という深刻な政治腐敗と受け取られてしまう危険性があるけどな。
jt_noSke
FTTH
# |ω・)……
67
増田 : まって、スレイヤーズとレイアースがこんがらがった
(21 P)
(7 村人)
You-me
うーん思いついたネタがすでにやられている/プレイステーションに移植されたのがスレイヤーズろいやる、移植されなかったのがレイアース(ソリャゲーム
toronei
まあこんがらがるよなw スナークレイアース禁止しにきたが出遅れてた。
REV
レイアース、Wikipediaを覗いてみたが、今では失われた車名ばかりで涙なくしては見れない。
feita
止まらないのがレイアース。誰にも止められはしないのがスレイヤーズ。
yogasa
ネタ
triggerhappysundaymorning
どっちも見てて当時から混同に気づいてなかった説
houyhnhm
メグ姉がいるのがスレイヤーズ。椎名へきるがレイアース。
68
この経済政策が民主主義を救う―― 安倍政権に勝てる対案 / 松尾匡 / 経済学 | SYNODOS -シノドス-
(21 P)
(10 村人)
toronei
facebooook
kiku-chan
あとで読む
blackdragon
民主党の主流は左派ではないのだけど、左右双方にそこを理解していない人が多いような。
You-me
ほんとにねぇクルーグマンやピケティと同じことをいってくれるだけでいいのにねぇ。ピケティが「公務員の賃金を5%あげればいい」といった記事でそれを「最低賃金を5%あげればいい」と読み替えちゃうとかねぇ
enemyoffreedom
nekora
左派 民主党
”選挙のときに好景気を実現” “世界の名うての大物左派・リベラル派論客が、「アベノミクス」を高く評価” “適当なタイミングで財政支出をつぎこんでくる” なんだ、ただの善政か。
yu-kubo
politics economics
“もし私たちの側が次の選挙で安倍さんの野望にストップをかけたいならば、長い不況の間に新自由主義「改革」に苦しめられてきた民衆の願いに応える政策を打ち出すほかありません。”
nagaichi
政治 経済
kyo_ju
政治 経済
この人にとっては、反安保法制も反改憲も反歴史修正主義もコービンやサンダースへの礼賛も、結局は左派を猫撫で声でリフレ派に誘導するための撒き餌でしかないんだろうなぁ、と感じさせられる文章。
69
ギットクエスト
(20 P)
(7 村人)
atawi
git game
raitu
git学習用RPG。キャンセルは二本指クリックで。
yogasa
enemyoffreedom
touhousintyaku
あとで読む
w03wwww
ネタ ゲーム チュートリアル git
hyaknihyak
70
医師免許なくがん患者ら治療した疑い 3人逮捕 NHKニュース
(20 P)
(9 村人)
yu-kubo
medical pseudoscience
今回の逮捕理由はインチキがん医療ではなくて医師免許なしに治療したことなのね。
border-dweller
医療
NATROM
トンデモ
本当の怖いのは、医師免許持ちが協力したら合法であること。
jt_noSke
ダジャレ
Σ(゚д゚|||)ガーン
hima-ari
ヤクザが癌患者に偽医療? どうせ死ぬ&高額な治療費に患者や家族が納得するなどなど、詐欺に使えるだ土壌は十分って感じ。地獄に堕ちろ感凄いの…
WinterMute
暴力団
You-me
ニセ医療が反社の金稼ぎに利用された例らすい
machida77
インチキ医師で山口組構成員だった、という凄い話/そう言えば昔、化粧品会社の知り合いから美容関係と山口組の関わりについて聞いたことがあるが、医療にもそういうのがあるのか。
houyhnhm
は?
71
もって生まれた星回りや天運を受け入れる手段の寂れた社会で - シロクマの屑籠
(20 P)
(9 村人)
mkusunok
日本に蔓延する非宗教的な雰囲気って国家神道の反動ですかね。権力と宗教の分離は織田信長まで遡れそうだけど、民衆の信心は基督教弾圧と寺請制度→幕末の廃仏毀釈→国家神道→戦後民主化に翻弄されたのかも
kawango
宗教は大事だよね。その意味で現代人に、あなたはそのままでも素晴らしい、と赦しと愛と慰めのメッセージを与え続けているのが、エンターテイメントコンテンツの本質だと思う。
kash06
社会
pha
あとで読む
toya
考え方
REV
前は「今は悪くても、もっといい椅子に座れる未来がある社会」で、もっと前は「悪い椅子を受け入れる社会」だったが、今はどんどん椅子が減る椅子取りゲーム社会に。ほら、オクラホマミキサーが聞こえてきたお…
houyhnhm
星回りとか何言ってんですかね。
NOV1975
社会
他者が見えすぎるそんな世の中。
p_shirokuma
因果・縁起の帰結
21世紀然とした運命に受け身を取る手段、これからもっとニーズが高まってくるのではないでしょうか。
72
外国人「コーランと偽って聖書をキリスト教徒に読ませた結果」→「どうしてこんなの信じてるの?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記
(20 P)
(13 村人)
nagaichi
宗教
とくに旧約はヤバい記述多いとは聞く。ちゃんと読んだことないけど。
nekora
古代の掟を記した古文書なんてろくでもない事が書いてあるのは想像に難くない。ポイントは、道徳を説く為に昔の人が考えた寓話と考えるか、一字一句が真実と考えるか。イスラム教徒のキチガイさはそこにある。
timetrain
宗教
千年以上前の哲学で書かれた本を改訂せずに使うとこうなる。この実験から言えるのは、どんな宗教もカス、ではなく、どの宗教の原理主義もカス、だということだと思う。
ketudan
プロテスタントの学校だったが聖書は新旧両付きだったし暇潰しに読んでたからマジキチ記述なんかいくらでも知ってるぞ。偏見がどうとか以前にこいつらは本読むのが嫌いなのでは。
airj12
試すなかれ 裁くなかれ
myogab
聖書は人類の失敗史だと思っている。
Louis
オランダ 宗教 動画
こういったことをユーチューバーができるオランダの環境の方が面白い
repon
この、「騙された」ことを知らされた時の反応こそに意味がある。
lastline
聖書あんまり読まれてないのかなと感じたい
kash06
宗教 社会
これ、文化的キリスト教な国で、聖書もクルアーンも読まずに、宗教論文化論のような言い方で偏見を持つのはやめよう、という自省であって、どちらも関係ないって顔の第三者が高みの見物する為のものじゃないね。
filinion
宗教
これは宗教に限った話ではなく、米国で、共和党の支持者に「これは民主党の公約です」っていって共和党の公約を読ませる(およびその逆)実験があって、結果は同じような感じだった。たぶん日本人も他人事でない。
jt_noSke
toronei
日本の神話も今風の絵にしてマンガにしたら、有害図書扱いやw
73
窓が割れる音がしたので見に行ったら鷹がいた→しかも絶滅危惧種のやつだった→「北海道試され過ぎ…」 - Togetterまとめ
(20 P)
(15 村人)
mongrelP
うちもそこらへんにオオワシ飛んでるとはいえ、中に入るとは。
motoson
生物
ysync
これはすごい 動物
esper
窓割れるのか
Asay
北海道 生物
道内のどこにしろ、クマタカが人家の窓ガラス破って飛び込んでくるなんてそうそうない。双方ご無事でなによりでした。
yu-kubo
animal wonderful
“置物がこっちを見ている いや、見ているのではない、見られているのだ” ケガもなかったようでなにより。
guldeen
ymrl
rindenlab
togetter 動物
mk16
北海道 鳥 これはすごい 動物 ネタ 絶滅危惧種 生物 togetter
kaitoster
これはすごい 絶滅危惧種 ネタ 生物 北海道 鳥
窓ガラスぶち破って鷹が室内に入り込むとは北海道野生の王国すぎる。自分も6階のマンションに住んでいたころ、窓を開けていたら鳩が飛び込んできたことはあるな。
white_rose
動物
jt_noSke
ダジャレ
なにがしたかったのか
pc_nagomu
鳥
timetrain
北海道 動物 絶滅危惧種 鳥
空から女の子が来た案件ではないが、鷹の飼い主はナコルルかもしれない(錯乱
74
増田 : SIはやめておけ
(20 P)
(13 村人)
coppieee
mkusunok
これは切な過ぎる。いい転職先に辿り着けるといいね
mitukiii
NOV1975
IT
単なるクソSI現場にいただけ。とはいえSIをやりたいんじゃなければSIは選択肢の順位を下げるべきな昨今だが
houyhnhm
話の方向がバラバラなんで部門渡り歩きっぽいなー。Eclipse、AtomEditor辺り使ってる。
ymrl
airj12
全否定はしないがプロジェクト、部署、会社によって違うから業界丸ごとdisるのはやめて欲しい / でもまあプログラミングをし続けたいならオススメはしない(ビジネスモデル的に)
nkoz
legnum
anonymous biz programming company
途中から下請けの人視点になっててわろた。流れ作業で日々やりくりしてる小さい会社に「意識高いけどリーダーシップ皆無」みたいな人が入ると煙たがられるのは仕方ない気がする
MINi
ch1248
development ネタ essay *clip
読んでるだけで昔のトラウマが疼いて、辛さと怒りが湧き出てくる。
guldeen
Mash
はてな匿名ダイアリー
レビュー無いのは品質保証する気が無さそうですごいな
75
「ビッグデータ解析で薬剤副作用予測がほぼ100%可能に」というニュースへの反応 - Togetterまとめ
(19 P)
(7 村人)
adramine
研究 togetter ……
予測はするが当たるとは云ってない案件?
REV
「過敏症、もしくは化学物質過敏症が発生しうることは100%確かだ」
jt_noSke
mobanama
研究
"予測精度100%って出ちゃったら,まずはバグやら評価方法やらを疑うって話ですね…"
sucrose
motoson
blackdragon
だよね。でも、そこまでは無理でも、これまでとは違うレベルでの副作用予測、効果予測、副作用からの新規適応症発見の可能性はある程度期待できると思うけど。
76
真田丸にみる国衆と家臣 - Togetterまとめ
(19 P)
(9 村人)
timetrain
真田丸 歴史
なるほど。ようやく頭のなかで整理でき……まだちょっと混乱。
yamifuu
kash06
歴史 日本史
emiladamas
T_Tachibana
yogasa
大河ドラマ 歴史
buhikun
togetter 歴史 大河ドラマ 真田丸 なるほど ネタ
これを読んで、温水洋一じゃ武田を裏切ろうが裏切るまいが領国を守れんかったろうと思ってしまった\(-_-;)オイオイ
kowyoshi
歴史 真田丸 戦国大名 大河ドラマ
で、このあと沼田城を巡って後北条と色々あって…
jt_noSke
77
「まなざし」って何? - 東大誰でも当事者研究サークル
(19 P)
(9 村人)
Nihonjin
「あなた、いま、私をまなざしましたね?」と問い詰めてみたい。
rgfx
ketudan
「内面化」のような既存概念の説明文に無理矢理「まなざし」挟みこんで贅肉バーガー作ってるだけだよねこれ。東大生がこんなに頭悪くて大丈夫だろうか。
wideangle
houyhnhm
どーしたいんだこれ。
nekora
定義多過ぎワラタ
gnt
socio
まじでフェミの人たちは仕事してると思うよ。いつも20~30年後くらいに実になる感じの。2016年に「まなざす」がバズるとか考えらんなかったもん。
zaikabou
inumash
思想 政治 社会
78
GMO、先週の24時間にわたるサービス障害時にはデータセンター内の約12%が電源喪失。変圧分電盤故障が原因の可能性。監視体制の強化など対策 - Publickey
(19 P)
(8 村人)
kana-kana_ceo
GMO システム トラブル
電源喪失→メルトダウン……とはなりませんでした。
FTTH
# |ω・)……
一日落ちてた割にデータ消失はなし、というのはちょっとは意地を見せた感はある
coppieee
rgfx
hyaknihyak
ockeghem
jt_noSke
yogasa
障害
79
「仕事の遅い人」が読むだけで絶対に仕事が早くなる方法 - さようなら、憂鬱な木曜日
(19 P)
(11 村人)
guldeen
これはいい 興味深い lifehack work
「緊急性と重要性のマトリックス」←緊急性と重要性をタテヨコの2軸に取って付箋を貼り付け、平面分布で捉える方法▼進捗状況を図示して意識に摺り込むのは、いいね。
raitu
これが理想形で、あとはいかにこの状態に近づけていくかが一番重要。正確な見積を立てるための情報集め、割り込みが入っても随時予定を見直せるシステム作り、何より上司との信頼関係構築
NOV1975
web
雑な記事が4桁ブクマ集めた結果消えていったブログを星の数ほど眺めてきた僕らは
rindenlab
明らかに優先順位がおかしい人、どれくらい遅れているかを把握しようとしない人、については改善するとは思う。けど…「絶対に」というのは見積り甘い気が。
adramine
…… work
自分で仕事を作る立場なのに延々と仕事が降ってくるとこんなヌルい事は云ってられん。仕事の精度と性質で、他に任せる、当人に教える、当人が外注する、自分でやるを瞬時に割り振る能力の方が重要。
seo-sem-hp
raf00
http://coziest.net/?p=2084
bigburn
仕事 あとで読む スケジュール
しかしスケジューリング失敗、真の締め切り直前にテンパって書いた原稿のほうがノリが良くて好評…というのに味をしめてつい
fk_2000
仕事を遅くすることが雇用を創出することになるケースのことも思い出してあげて
nkoz
kash06
仕事
そもそも、何をすればゴールするのか、全体もわからなければ途中もわからなくて、自分がいまどんな状態かもわからないからこそ、なんでこんなに苦手な営業職をしているのか、困っている
80
So-net、月500MBまで無料の「0 SIM(ゼロシム)」 - ケータイ Watch
(18 P)
(6 村人)
mesotaro
yamifuu
ks1234_1234
1ケータイ
stealthinu
ISP スマートフォン
500Mまで無料で5Gまで1600円で使えると。これでどこから利益出るんだろう。音声通話すると700円プラスだからそっちのほうを契約してもらうということなのかなあ。
kaitoster
SIM チャージ So-net
『5GBまでは通信速度の制限はなく、制限(200kbps)がかかると、高速通信分を追加でチャージできる。チャージ料金は、100MBで500円、500MBで2100円、1GBで3800円』←5G超えるとチャージ料高すぎるな。
superpuma
やっぱり本サービス開始したか
81
増田 : 求人票がどこも嘘だらけなんですがこの国はどうなってるんでしょうか?
(18 P)
(6 村人)
hidamari1993
AppleやAmazonだって外見はあんなにオサレなのに実態はアレだしな…。美辞麗句に頼るというのはそういうことなのかも。
guldeen
mashori
『フレッシュな職場です』→離職率高いので社員の回転が早いです、『アットホームな職場です』→気に入られないと生きていけない環境です、『即戦力募集』→社員教育しません、などの表現もどうなのって思うよねえ
Domino-R
いいから就職しろ。そもそもお前の本当に価値なんて無いんだよ。
zakinco
ninosan
まず面接「官」というおかしな言葉やめるとこからはじめようか。
82
足型日誌:「世界を敵にまわす歌」年表
(18 P)
(7 村人)
kyo_ju
音楽 文学 人生
セカイ系において"きみはこの世界の、はんぶん"(=残りの半分は自分なので、キミとボク以外の世界は敵どころか存在すらしない)という新海ワールドに勝るものなし
ketudan
仏
恋愛力とは大脳を病む勢い・妄想の出力であることがわかる
phallusia
music ネタ
俺得記事すぎてテンション上がったけど、これ2009年なのか…と思って冷静になった。
REV
ニュルンベルクのマイスタージンガーを口笛で吹きながら、左右非対称な奇妙な笑顔を浮かべるあのひとの降臨マダー?
hima-ari
着眼点wwwwwwwww
mobanama
まとめ
"世界を敵に回したがる歌がどこまで増えるか、これからも温かく見守っていきたいと思います。たとえ、世界から「そんなもの、見守るんじゃない!」と言われても"w
You-me
世界中が敵に回るかも知れない君に送る歌(マテコラ
83
民主・維新 財政再建の独自法案提出へ NHKニュース
(18 P)
(13 村人)
enemyoffreedom
事業仕分けが強烈な成功体験として焼き付いちゃって緊縮パラダイムから逃れられない感ある
Yoshitada
これ以上、民主党への絶望感を募らせてくれなくても、いいんやで?(維新は最初から絶望しかないので、どうでもいい)
You-me
政府債務を金額で見る害だよねぇほんと。国債の実質金利がこんなに低いのに喫緊の課題なわけないんだよねぇ
nekora
民主党
”財政再建を着実に進めることが喫緊の課題だ” "労使交渉を前提に、国家公務員の総人件費の2割削減を目指す"
bigburn
政治 維新の党 経済
対案を出してみたら揚げ足を取られる前にひっくり返ってた。このタイミングで緊縮剤って日本経済の息の根止める気か…
emiladamas
前に長妻昭の講演会に行ったら「今年ドイツは赤字国債がゼロで羨ましい」と言っていて脱力した思い出が
ks1234_1234
政治 経済
toronei
もうちょっとマジメにやれやこら。
FFF
政治
ketudan
内容がどうであっても、政策で競おうとしたこと、具体的な対案を出したことは進歩なので進歩については誉めるべき。
zaikabou
ハイ、サヨナラ/金子洋一はどうするんだろ
finalvent
なんか、こー、明後日への爆走感はどうにかならないものかなあ。
jt_noSke
84
給食に消費期限5カ月過ぎたサンマ 87人食中毒 福島:朝日新聞デジタル
(18 P)
(15 村人)
ysync
これはひどい 事件
keiseiryoku
この「もったいない」は食材を粗末にしてはいけないという意味でなく金銭的な意味でいってるのだから釈明になってない。贖罪せよ。
You-me
冷凍しても悪くなるものは悪くなるのよ〜ってヒスタミンか。じゃ冷凍前からだめだったのね(冷凍してればヒスタミンは増えないhttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/others/his/
FFF
これはひどい 事件
ze-ki
zu2
watapoco
rindenlab
"2日間の営業停止" 知っててやってもこんな物なのか…
emiladamas
冷凍で五か月過ぎの物が我が家の冷蔵庫にあったら、まあ食べるだろうなと。出荷はともかく
yogasa
事件
ninosan
なぜかダイコー/みのりフーズを叩いているコメあるけど、少なくてもあっちは健康被害出てないぞ?ダメはダメなんだけどさ。途中試食もしてるし。
FTTH
# |ω・)……
心底不思議なんだが、自分でもったいないと思うのはさておいて、それを人に食わせることのリスクは考えないのか?
WinterMute
朝日新聞
冷蔵すり身を冷凍で五ヶ月か。この見出しじゃ伝わらないだろ。朝日は釣り見出し多いけどどうしちゃったの。
kagioo2uma
society
メシテロ
white_rose
冷凍も適当にやっちゃダメなんだな
85
ゲームはダウンロード版よりも現物を買った方がお得 [ネットオークション] All About
(18 P)
(16 村人)
ysync
CSのDL版はメーカー側のメリット大きいのに、売価がほとんど同じだからな…。DL版買う人がパッケージ版のプレス代や小売の取り分の一部まで負担してるような構造は早く解消してほしい。
emiladamas
ブコメ見てどんなすごい事が書いてあるんだろと期待したら拍子抜けした、今は中古ゲームを売ったり買ったりするのがそんなに罪深い事だったのか
ukidousan
ゲーム ネタ
形あるものはいつか滅ぶ。たとえば光学メディアは意外と足が速い
houyhnhm
リサイクルアテにしてどうのこうのは正直馬鹿だと思うけど、大人が子どもに買ってあげるのはDLだとあんまり上手くやれんのよね。
FFF
ゲーム
mashori
荒れてるのは『自分のはKindle版でダウンロード購入出来るけど、中古本を買って中古に流そうぜ!』って市場を狭める話を『提供側が言う』のがマズい、それを大々的に言っちゃうのどうなのってことなんじゃないの?
kaitoster
著作権 ネタ 考え方
電子書籍も読んだ後に古本屋に売れないからイマイチ普及しないというのもあるのかな。
rgfx
メディア片付けんのが面倒なんだよ。つかゲーム機とか数年で死ぬけどSteamなら多分永遠に死なへんやん。
bigburn
3DS インタレスト ゲーム ネタ
この人のキンドル本も買うなということやな。出版社は叱ったほうがいいよ http://www.amazon.co.jp/dp/B019C1KDJ0
wapa
まあ、こういうのを常識だと多くの消費者が思うようなら、それはCSは衰退していきますよね。で、iTunesやSteamみたいなDL販売、アイテム課金などが残る、と。それもまた業界変遷のサイクルで、自然なこと。
Hamachiya2
この記事みて中古売買に怒ってる人が多いのはゲームやCDが、車や衣服に比べてコピーされやすかった背景があるからじゃないのかなー。あと劣化しないから中古市場が盛り上がると住み分けができずにメーカーが苦しい
timetrain
著作権 ゲーム ネタ
「中古を買って売るという循環をつくる」……なんてあまりに古い内容で金をもらってる者がいる、という事実に、人生バカに向かって商売する方が儲かるんだと思った
ninosan
タイトルの時点ではそんなにおかしくなかったのにどんどん変な方向に。
yogasa
ネタ
kyoumoe
夫が育児のためだとかなんとか理由つけて何の計画もなく仕事辞めて収入がなくなって妻が家中の物を売り飛ばした挙句転売豚になってるというクソみたいな事例だしその豚の本がKindleで売られているというクソっぷり
WinterMute
ゲーム
こんな記事を載せられて、All Aboutのゲーム担当は何もアクションしないのかね
86
自称有識者()が例の副作用100%予測にがんばって答える - 驚異のアニヲタ社会復帰への道
(17 P)
(6 村人)
InoHiro
mobanama
研究
"過学習させまくればそのデータセットに関してはほぼ 100% に近付きますよ"これもそうだけどvalidationなしでこういう論文通るもんなの。(そういうことやらかされると迷惑)
steel_eel
GeneIDワロタw
motoson
wacking
sucrose
87
トランプ旋風が止まらない!? アメリカでいま何が起きているのか 2016大統領選「異変の構図」 | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
(17 P)
(8 村人)
emiladamas
toronei
white_rose
jt_noSke
ymrl
NOV1975
社会
最後のトイレの件を突けば勝てるのではwwとか思った
hyaknihyak
FTTH
88
「とらやの羊羹は許せる」老舗菓子屋「とらや」の持つ謝罪パワーとノウハウがすごいと話題に - Togetterまとめ
(17 P)
(9 村人)
ysync
自分で買って食うなら芋羊羹のがいいな。
sig
あとで読む
nakakzs
togetter 文化
ちなみにとらや、後払いで買うとコンビニ振り込みは不可だったのだが(銀行か郵便局だったような)、いまはどうなのかな。
toronei
kowyoshi
Togetter 食 文化 とらや
とらやは菓子折りのトラディショナルなのは確からしいが、とらや=謝罪のエキスパートという風潮は鵜呑みにしない方がいいね。ソマリアのすしざんまいみたいに。
kiku-chan
あとで読む
K-Ono
それ赤坂限定だと思う/切腹最中は箱に書いてある恨み節が笑えるのでいちどお手に取っていただきたい。
guldeen
adramine
togetter 食 ……
とらやがそういう用途で使えるのは関東だけじゃないの?(渡す時間とかのノウハウはともかく
89
新バーガーの名前を募集します マックが初の試み 賞金はなんと140万円! - 産経ニュース
(17 P)
(15 村人)
toronei
大喜利会場はここですか?
esper
結構出るな!
hima-ari
何故か出来レース感を感じるの…
YAK
ジャリジャリの出番だ!
bigburn
マクドナルド 名前 ネタ
モスより美味いかもしれないバーガー
kashmir108
FTTH
# |ω・)……
「経営危機の味」(「バーガー」とか付けず差別化を図る)(ネタで注文するのみならず味についても言及したくなるポイントを突きSNSでポイント倍点!)
rgfx
machida77
案の定、ブコメが大喜利に…
nkoz
rindenlab
名称じゃなくてメニュー募集した方が…と思ったけど、割と美味しそうな気もする。…"マッシュポテトのような具材"って書かれると怪しい何かに見えるな
kowyoshi
食 名前 マクドナルド
ただツイートを羅列したTogetter並に長い(あと、ケツ毛バーガーで応募する奴、いるべなあ)>仮称は「北海道産ほくほくポテトとチェダーチーズに焦がし醤油風味の特製オニオンソースが効いたジューシービーフバーガー」
ninosan
「キング」にして、一回頓挫したバーキンとのコラボを実現させよう。こっちはキングバーガー、あっちはワッパーマック。めでたしめでたし。
n-styles
ワッパー
toshi20
食 ネタ
とりあえずそれでバーガー。
90
「東京ラブストーリー」続編がスピリッツに、50歳になったカンチとリカが再会 - コミックナタリー
(16 P)
(7 村人)
toronei
otchy210
当時読んでた人達が今もうそういう歳っていうことなんかね。往年のファンサービスといった趣き。
rgfx
こいつかー "Amazon.co.jp: 週刊ビッグコミックスピリッツ 2016年9号 [雑誌] 電子書籍: 週刊ビッグコミックスピリッツ編集部: Kindleストア" http://goo.gl/nZ4CPg
kiku-chan
buhikun
マンガ スピリッツ ドラマ なんじゃこら これはいたい 本論とは関係ない 鉄道 ネタ
ドラマ最終回で二人が乗った伊予鉄道高浜線の700型電車はお払い箱になって今銚子にいる(本当
raf00
なんの罰ゲームなのやめて!
Yoshitada
……需要あるのか、それ?
91
増田 : お母さんお父さんごめんなさい
(16 P)
(8 村人)
kanimaster
cooking ネタ 両方やれ
自分でやれ。
ysync
増田 食 生活
WinterMute
料理
いやお前が料理しろや、と思ったらブコメも一色であった
mobanama
生活
そこまで分かっておられるのでしたらご自分で調理なさったらどうでしょうか?
You-me
またそういうことがないとも限らないから干物の作り方でも覚えておきなさいhttp://blog.goo.ne.jp/souhachi/e/f3eb06d26c9558ada830ac514414c3b9
YAK
こういうのって送る方は量が多いの分かった上で「友達にお裾分けしてね」ってもんだよね。
zaikabou
自分でなんとかしろ
houyhnhm
火を通して冷蔵でもいいかもねえ。
92
SlideShare : 俺の会社がこんなに経営破綻なわけがない
(16 P)
(15 村人)
rgfx
「物を右から左に流してナンボの、商社出の営業マン文化な会社なんかに、ものづくりなんて無理だった」という振り返り。
kusigahama
あとで読む
T_Tachibana
会社の事前調査とっても大事、というお話。
yuiseki
あとで読む
kashmir108
sucrose
fk_2000
あっという間に読めた
yugui
timetrain
会社
白いスライドにはディズニーネタでも入っていたのだろうか……
mk16
business 会社 ネタ slide 経営 仕事 slideshare presentation まとめ
アトラス関係って、こんな事になってたんだ…。
InoHiro
hyaknihyak
repon
haiji505
tyage
93
増田 : 昔の人が怖い
(16 P)
(11 村人)
REV
核実験になぞらえた、「ビキニ」という言葉を皆が使い続けるのが不思議。あ、ちょっと前の掲示板では、よく「木垓 火暴」とかいう記述もあったな。昔の人怖い。
ysync
ナイーブ過ぎない?と思ったが、俺はむしろそっち側の世代だからなのかね。
otchy210
衣食足りて礼節を知る、の言葉通りなのだと思う。こういう道徳的な感覚はあるいはバブル期に一気に改善したのではないか。この仮説が真ならその後の不況が道徳に影を落としても不思議でないけれど。
citron_908
増田 日本社会
確かに当時を知らなきゃそう思うのかもなあ。で、その昔を知ってる自分にとっては「今の世の中は窮屈」って気持ちもあるのよね
guldeen
sorano_k
ことば
流行語というと皆が明るく楽しく発している言葉という認識になった現代のほうが怖い。
nakakzs
増田 メディア 社会
2chまとめとか見れば、変わってないというか顕在化している分今のほうが怖いわ。
nkoz
rgfx
ちげーよ。社会的にショッキングな事件があって、その中でそのショッキングさを共有する、語り表す言葉がそれしかなかった、そうとしか言語化できなかった、その時に一番多く紙に残った単語がそれという話だよ。
nekora
繊細チンピラがのさばり言論統制に慣れ過ぎている
Nihonjin
たしか高山宏の本で読んだと思うのだが、江戸時代にも花火見物で大量の人が集まって圧死転落死という事故があった時の状況を面白く詠んだ川柳か何かが残っているらしいので、その伝統が昭和まで残ってたのでは。
94
増田 : SI叩きが酷くて気分悪い
(16 P)
(9 村人)
f-shin
大手の火消し部門だったりプロダクト開発や研究職だとか、そういうとこを辞めた人が起業したりしたとこで技術を支えている会社はきっといるんだろうなと思ってる。(ただし元ネタからすると例外扱い)
ysync
「固有の技術がブラックボックス」「社員評価の瑣末な部分」「博士云々」はおいておくとして、なぜこのような企業が実現できていないのかを考えたい気はする。
REV
屏風から虎を出せ
sig
増田
timetrain
増田 仕事
あー、やっぱりアルカディアなんてなかったんだw
enemyoffreedom
「いや、元増田とこの増田のどちらの職場がよりSIの平均値なり中央値なりに近いかといったら前者でしょ」とか思いつつ読んでいたらオチに吹いた
yogasa
ネタ
legnum
anonymous biz neta programming company
うはー、すっげー良い会社に勤めて…ねーのかよwww
ninosan
僕の考えたさいきょうの〜がオチってこと?
95
日比谷線銀座駅で火事 通気口にたばこの吸い殻 NHKニュース
(15 P)
(5 村人)
mobanama
たばこ
やっぱタバコか。
yogasa
製造元にも責任があるのでは?(てきとう)
jt_noSke
こんなアイコンなので気になる話です
hidamari1993
REV
喫煙者が非難されている。「売られているものを吸って何が悪い。灰皿が用意されていないんだ、そのへんに捨てるしかないだろう」って叫べ。 販売禁止へ一直線
96
日本酒は水で薄めて飲んでいい - エルの楽園
(15 P)
(5 村人)
yogasa
repon
日本酒の炭酸割り、やる。うまいよねー
hidamari1993
なるほど
zaikabou
蔵元で氷を入れるて飲むことを推奨している日本酒とかもあるしね/過去記事眺めて、あ!2回燃えた人か!憶えてる!みたいに思ったけど、この記事の感想は特に変わりませんでしたw
raf00
水道水で薄めて醤油小皿に注いで…(一応書いてあるところだけ抽出してひどい感じに)
97
当初からモデル破綻…「完熟農園」が営業停止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
(15 P)
(5 村人)
kana-kana_ceo
行政 ビジネス
「数年以内に集客力のある拠点を整備し、市の投資分を回収したい」☜ 借金が増えるパターンですね。 / (6次産業化は闇だなあ)
FTTH
# |ω・)……
RPM
news local
jt_noSke
ダジャレ
当初から破綻してはったんですか
nakakzs
via讀賣新聞 行政 倒産
なんつーか典型的な三セクのパターンというか。んでもって責任の所在が曖昧になり、税金だけが減っているという構図も。
98
台湾「大統領」蔡英文が中国を抜いて世界に伝えた日本への謝辞: 極東ブログ
(15 P)
(5 村人)
hyaknihyak
nekora
偏向報道恐るべし
REV
配慮されるもの、ジャニーズ、○○、中共
Domino-R
まあ普通に考えれば「通例どおりの儀礼的な定型文なので飛ばした」だろうが、エントリのような見方はあるいはアリかも。とはいえ「最大の貢献者」なるニュアンスを読み取るのもかなり無理。
jt_noSke
私の言いたいことはすでに言われていた
99
「まるで中国みたい」「北朝鮮(金王朝)みたい」という言葉。 - 見えない道場本舗
(15 P)
(5 村人)
REV
ん?みんなで、「まるで大日本帝国みたいだ」って叫ぼうぜ。民主党、共産党と声を合わせて。 これで参院選勝つる
nekora
左派
"60、70年代は「中国みたい、北朝鮮みたい」がほめ言葉だったんですよ(笑)"
zaikabou
zu2
toronei
100
ドッジボールはいじめなのか?(谷口輝世子) - 個人 - Yahoo!ニュース
(15 P)
(5 村人)
guldeen
You-me
苦手な子は最初から外野で復活権をうまい人に譲るとかで回ってた記憶かな。
kiku-chan
教師が加担している場合もありそう、結局運用の仕方というか、第3者的な視点が必要なんだろう。いじめと感じている子の駆け込み先とかね
feita
個人的には自分の意志でなく身体的ダメージを負う可能性のある授業をやらされる時点で嫌だったんだが。組体操に器械体操、野球もボールが自分に向かってくるので正直怖かった。
hyaknihyak
version 1.0.4 by
CHILD'S SQUARE