(11 村人)ks1234_1234歴史 Windows Microsoft dododod raituあの頃だと、ようやくPentiumが出たころか。よく動いたよなしかし ysyncplug and prayでかなり泣かされた覚え。 Louis来日中のDJ Windows 95 Manは呼ばれなかったのか timetrainWindows95 歴史 windowsキャンセル避けは基本。でもこの当時はOSのなんたるかを分からずにいたなあ。こち亀で取り上げてくれてようやく少し理解できたような憶えがある。 jt_noSke REV95発売の頃から、ダイヤルアップ(+テレホ)→ADSL常時接続、SCSI→USB、CRT→LCD、CD-ROM→CD-R +DVD、と5年で随分変わった気も。ポケベル→ i-modeとか。 hidamari1993 rgfxDJ Windows 95マンは来なかったのかな(ない) hyaknihyak