1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               rin51
              自転車 スポーツ 病気
              ((((;゚Д゚))))
              rin51
              自転車 スポーツ 病気
              ((((;゚Д゚))))
               wetfootdog
              *病
              横紋筋融解症っていうと、すこし前に話題になった闘病マンガの「死んで生き返りましたれぽ」もそうだったな
              wetfootdog
              *病
              横紋筋融解症っていうと、すこし前に話題になった闘病マンガの「死んで生き返りましたれぽ」もそうだったな
               FTTH
                   # |ω・)……
              FTTH
                   # |ω・)……
              
               toya
              自転車 医療 健康 スポーツ
              toya
              自転車 医療 健康 スポーツ
              
               nagaichi
              医療
              激しい運動の前に水分取ってなかったために「横紋筋融解症」になったという話。
              nagaichi
              医療
              激しい運動の前に水分取ってなかったために「横紋筋融解症」になったという話。
               FFF
              FFF
              
              
               citron_908
              健康
              高校時代に片道10kmの距離を、30~35分くらいで週6日(雪のない夏場のみ)自転車通学してて、当時は大したことねえなと思ってたけど、内臓機能が低下して無理が効かなくなってるとこの程度でもヤバイ、という話か…
              citron_908
              健康
              高校時代に片道10kmの距離を、30~35分くらいで週6日(雪のない夏場のみ)自転車通学してて、当時は大したことねえなと思ってたけど、内臓機能が低下して無理が効かなくなってるとこの程度でもヤバイ、という話か…
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               nasunori
              健康 スポーツ
              Oh...
              nasunori
              健康 スポーツ
              Oh...
               ysync
              健康 生活 医療
              ysync
              健康 生活 医療
              
               kanose
              自転車
              1時間走ったら500ml飲んでるなー
              kanose
              自転車
              1時間走ったら500ml飲んでるなー
               kalmalogy
              スポーツ
              kalmalogy
              スポーツ
              
               houyhnhm
              
              部活とかでも発生していた記憶が。運動強度も悪いんですが。
              houyhnhm
              
              部活とかでも発生していた記憶が。運動強度も悪いんですが。
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               T_Tachibana
              健康
              T_Tachibana
              健康
              
               kaitoster
              自転車 健康
              『今回においてはドリンクが重要です。1時間の距離という事もあり、無水分補給で片道走りきることも多かったんです。横紋筋融解症の原因の一つに脱水があります。僕の場合、確実に原因の一つだと思ってます』
              kaitoster
              自転車 健康
              『今回においてはドリンクが重要です。1時間の距離という事もあり、無水分補給で片道走りきることも多かったんです。横紋筋融解症の原因の一つに脱水があります。僕の場合、確実に原因の一つだと思ってます』
               tyage
              tyage
              
              
               yogasa
              yogasa
              
              
               toronei
              toronei
              
              
               touhousintyaku
              touhousintyaku
              
              
               lastline
              
              いきなり無茶したらいかんのだが、本当にいきなりだと何が無茶かも分からないという
              lastline
              
              いきなり無茶したらいかんのだが、本当にいきなりだと何が無茶かも分からないという
               feita
              
              脱水が原因でこんなに酷い症状が出てしまうものなのか。夏とかはともかく、今の時期だと水分補給意識しないことも多そうだからな。気が付いたら一飲みするぐらいのペースでいいのかもしれない。
              feita
              
              脱水が原因でこんなに酷い症状が出てしまうものなのか。夏とかはともかく、今の時期だと水分補給意識しないことも多そうだからな。気が付いたら一飲みするぐらいのペースでいいのかもしれない。
               zakinco
              
              お大事に
              zakinco
              
              お大事に
               TakamoriTarou
              web
              ありがたい経験談。自分は片道50分の自転車だが往復で2.8Lのハイドレーションパック程度は水分とってる。自転車屋のご主人に水分補給と栄養は絶対だと言われたが、本当にいろいろな意味があるんだな…。
              TakamoriTarou
              web
              ありがたい経験談。自分は片道50分の自転車だが往復で2.8Lのハイドレーションパック程度は水分とってる。自転車屋のご主人に水分補給と栄養は絶対だと言われたが、本当にいろいろな意味があるんだな…。
               machida77
              
              自転車通勤で横紋筋融解症になった方の体験談
              machida77
              
              自転車通勤で横紋筋融解症になった方の体験談
               ritsuca_ms
              あとで読む
              ritsuca_ms
              あとで読む
              
               timetrain
              健康 自転車
              水分補給すごく大事と覚えた。イヤホンして自転車に乗ってる奴は街の仲間達の勲章になれと思っていたけど、耳を塞がない骨電導イヤホンなんてあるのか。それなら認める。
              timetrain
              健康 自転車
              水分補給すごく大事と覚えた。イヤホンして自転車に乗ってる奴は街の仲間達の勲章になれと思っていたけど、耳を塞がない骨電導イヤホンなんてあるのか。それなら認める。
               bigburn
              自転車 健康
              筋肉が破壊されて血中に溶け出す横紋筋融解症って病気があるのか。運動しすぎで体を壊すってよくあるよね…
              bigburn
              自転車 健康
              筋肉が破壊されて血中に溶け出す横紋筋融解症って病気があるのか。運動しすぎで体を壊すってよくあるよね…
               nkoz
              nkoz
              
              
               maname
              
              水分補給の重要性!
              maname
              
              水分補給の重要性!
               raf00
              
              運動だけでなく日常生活でも給水不足なんだろうな。20kmドリンク補給無しは考えられないわ。
              raf00
              
              運動だけでなく日常生活でも給水不足なんだろうな。20kmドリンク補給無しは考えられないわ。
               adramine
              …… health bicycle
              片道20kmを無補給で走る事自体無謀。ハンガーノックですっ転んで事故らなかった方が不思議。(あと、飲酒翌日とかのロングドライブはホント危険
              adramine
              …… health bicycle
              片道20kmを無補給で走る事自体無謀。ハンガーノックですっ転んで事故らなかった方が不思議。(あと、飲酒翌日とかのロングドライブはホント危険
               raitu
              
              あまり水を飲まずに自転車のりまくってたら横紋筋融解症になったという話
              raitu
              
              あまり水を飲まずに自転車のりまくってたら横紋筋融解症になったという話
               reima
              
              普段碌に運動もしてなかった人間がいきなり無茶するから……としか言い様がない。
              reima
              
              普段碌に運動もしてなかった人間がいきなり無茶するから……としか言い様がない。
               joruri
              自転車
              joruri
              自転車
              
               rindenlab
              健康
              rindenlab
              健康
              
               nitino
              
              ええええーこわい
              nitino
              
              ええええーこわい
               zaikabou
              
              常識的な線を守っておけば防げたぽいけど、常識とは何かというのはなかなか難しい
              zaikabou
              
              常識的な線を守っておけば防げたぽいけど、常識とは何かというのはなかなか難しい
               toshi20
              スポーツ 自転車 健康
              うむ。歩こう。
              toshi20
              スポーツ 自転車 健康
              うむ。歩こう。
               anigoka
              
              融解症より交通事故のリスクのほうが高い気がするけどな まぁ何にせよイレギュラーな行動は健康リスク やるなら少しずつが鉄則よ
              anigoka
              
              融解症より交通事故のリスクのほうが高い気がするけどな まぁ何にせよイレギュラーな行動は健康リスク やるなら少しずつが鉄則よ
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
              