(6 村人)lastlineこの問題の発端ってパクリ以前に「え?このデザインなん?」って所にあるので、この論に乗っかるならば選考過程を含めたプロセスを明示する必要があるやろね reima暴走するネットイナゴの群れを瞬時に駆逐出来る方法があるなら知りたいもんだが。うちは特に言及するつもりないんで、関連エントリをそのままスルーしてる。もし仮に興味があったなら、ブクマしてコメントしてるよ。 toronei kana-kana_ceoDesign「『パクリ』かそうでないかを明らかにする目的なら、プロセスを示せば済む話」(バージョン管理とかしてないし、上書き保存しちゃうもん)(ボツ案なんて、即廃棄) Midasジョブズの呪いMacを捨てるしかない。ワープロソフトは無限コピペできるのでプロセスという概念そのものが存在しない(全てが完成稿)のと同じ。4kで見ると全てが素材に見えてしまう(やがて現実もRetinaと区別つかなくなった結果がこれ tatsunopdesign work business copyright society 揉め事 考察まずラフを紙に描いてからMacを触れ、的な話はDTP黎明期から教えとしてあったけど、それが実験ノートと繋がってるのは気付かなかった。/ 試行錯誤して部品並べてあるイラレデータがその役割を満たせるかも人によるし。
toronei
jt_noSke