1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               rin51
              rin51
              
              
               REV
              
              2012年の総選挙で、「美しい国」安倍自民に投票しなければ、安保法制なんか話題にもならなかっただろうに。新国立競技場も、予定通り1000億円台で建造が始まっていただろう。為替も80円台をキープか。
              REV
              
              2012年の総選挙で、「美しい国」安倍自民に投票しなければ、安保法制なんか話題にもならなかっただろうに。新国立競技場も、予定通り1000億円台で建造が始まっていただろう。為替も80円台をキープか。
               kaitoster
              安全保障 国際 軍事
              中国が南シナ海を実効支配するようになると日本の原油タンカーは即座に爆沈されるようになるの?そんなことしたらいくら中国でも世界中で立場無くなると思うんだが。
              kaitoster
              安全保障 国際 軍事
              中国が南シナ海を実効支配するようになると日本の原油タンカーは即座に爆沈されるようになるの?そんなことしたらいくら中国でも世界中で立場無くなると思うんだが。
               FFF
              政治
              FFF
              政治
              
               hidamari1993
              hidamari1993
              
              
               ritsuca_ms
              politics military
              ritsuca_ms
              politics military
              
               NOV1975
              社会
              これはこれで雑なんじゃないかと思うけど/何れにしても、対中カードというだけでは説明しづらい派手さがあるのでふーんしょうがないねこれじゃあという納得はできない。他にもやることあるんじゃ的な
              NOV1975
              社会
              これはこれで雑なんじゃないかと思うけど/何れにしても、対中カードというだけでは説明しづらい派手さがあるのでふーんしょうがないねこれじゃあという納得はできない。他にもやることあるんじゃ的な
               nekora
              nekora
              
              
               yu-kubo
              politics military
              “政府が公式に「やー、日本のエネルギー調達の海洋運搬路が中国の海洋進出で危ないんすよね。憲法微妙にすっ飛ばしてアメリカと一緒に集団安全保障を南シナ海でやりたいと思うんで、よろしく」とは言えない”
              yu-kubo
              politics military
              “政府が公式に「やー、日本のエネルギー調達の海洋運搬路が中国の海洋進出で危ないんすよね。憲法微妙にすっ飛ばしてアメリカと一緒に集団安全保障を南シナ海でやりたいと思うんで、よろしく」とは言えない”
               airj12
              政治 国際
              当人たちが目的が正しいので手段は正当化される筈と思ってる気がしてなんとも / 外交は難しいすなあ
              airj12
              政治 国際
              当人たちが目的が正しいので手段は正当化される筈と思ってる気がしてなんとも / 外交は難しいすなあ
               toshi20
              政治
              一太さんと中の人を代わってあげたらいかがです?/ちゃんと説明しないのか、できないのかで大分違うんだけど、隊長は「安倍政権はやればできるはず」って思ってるんですな。みんな見限りかけてんのに。
              toshi20
              政治
              一太さんと中の人を代わってあげたらいかがです?/ちゃんと説明しないのか、できないのかで大分違うんだけど、隊長は「安倍政権はやればできるはず」って思ってるんですな。みんな見限りかけてんのに。
               suVene
              suVene
              
              
               filinion
              軍事 政治
              常識的に考えればこうだろうなあ、とは思うのだけど、「九条がなければ中東で人質を殺されたりしなかった」とか大真面目に言ってる政府のやることなので、本気で中東に自衛隊を送る気なんじゃないかという不安が。
              filinion
              軍事 政治
              常識的に考えればこうだろうなあ、とは思うのだけど、「九条がなければ中東で人質を殺されたりしなかった」とか大真面目に言ってる政府のやることなので、本気で中東に自衛隊を送る気なんじゃないかという不安が。
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               myogab
              
              「ちゃんと」と「大変」の指示先はそこじゃないだろ…と、見出しで抱いた感想と比して…。
              myogab
              
              「ちゃんと」と「大変」の指示先はそこじゃないだろ…と、見出しで抱いた感想と比して…。
               facebooook
              facebooook
              
              
               keiseiryoku
              keiseiryoku
              
              
               temtan
              日本 政治 国際
              temtan
              日本 政治 国際
              
               tsugo-tsugo
              
              国内にたいしてはちゃんと説明するとそれはそれでもめそうで拙速、国外については戦争という過大なコストを日本がどこまで負うか、という問題に刷り変わるからmoderateに歓迎されるだけ。やな世界情勢ですね。
              tsugo-tsugo
              
              国内にたいしてはちゃんと説明するとそれはそれでもめそうで拙速、国外については戦争という過大なコストを日本がどこまで負うか、という問題に刷り変わるからmoderateに歓迎されるだけ。やな世界情勢ですね。
               Yoshitada
              
              それを言うなら、ろくな説明もなしに口先だけで国家のドクトリンを転換できるには、総選挙で勝ったぐらいの信任じゃ全然足りなかったって話ですな。是非もなし。はい、解散。
              Yoshitada
              
              それを言うなら、ろくな説明もなしに口先だけで国家のドクトリンを転換できるには、総選挙で勝ったぐらいの信任じゃ全然足りなかったって話ですな。是非もなし。はい、解散。
               nakakzs
              軍事 政治 安保法制
              正直今の反対は、この海域の事態そのものよりも、政府が解釈でしかも強行しようとした強行プロセスに対しての批判及び警戒が強いのではと。同じことをほかの法でやられる危険性とかへの。
              nakakzs
              軍事 政治 安保法制
              正直今の反対は、この海域の事態そのものよりも、政府が解釈でしかも強行しようとした強行プロセスに対しての批判及び警戒が強いのではと。同じことをほかの法でやられる危険性とかへの。
               CrowClaw
              CrowClaw
              
              
               kiku-chan
              
              保守主義は漸進改革を是とするものと考えると、今回のあれは保守のやり方じゃないよな。
              kiku-chan
              
              保守主義は漸進改革を是とするものと考えると、今回のあれは保守のやり方じゃないよな。
               seo-sem-hp
              seo-sem-hp
              
              
               citron_908
              政治
              政府も周辺各国も既に戦争は不可避というか、戦争起きる前提で動いてる結果がこれだったりするのかねえ。どっちに転んでもシャレにならんな
              citron_908
              政治
              政府も周辺各国も既に戦争は不可避というか、戦争起きる前提で動いてる結果がこれだったりするのかねえ。どっちに転んでもシャレにならんな
               rgfx
              
              読めば読むほど、現行の内閣とそのメンツではコレを触るの無理なんじゃないのとしか。
              rgfx
              
              読めば読むほど、現行の内閣とそのメンツではコレを触るの無理なんじゃないのとしか。
               TakamoriTarou
              web
              なんか最近この手の政府は対中国で説明できないから曖昧なんだ論が出てきてるが、憲法違反案件を別にしても、政府が国民に説明せず、国会に答弁を残さずに重要法案を通していいわけないだろ。せめて秘密会でやれ
              TakamoriTarou
              web
              なんか最近この手の政府は対中国で説明できないから曖昧なんだ論が出てきてるが、憲法違反案件を別にしても、政府が国民に説明せず、国会に答弁を残さずに重要法案を通していいわけないだろ。せめて秘密会でやれ
               wideangle
              
              いや、マスコミのせいにすんなよ、そこは政権が悪いに決まってんでしょさすがに……
              wideangle
              
              いや、マスコミのせいにすんなよ、そこは政権が悪いに決まってんでしょさすがに……
               mae-9
              
              “今回の安保法制については「必要なことなんだけど、やり方が雑」としか言いようがありません”フツーの保守の人ならこんな反応ですわな。
              mae-9
              
              “今回の安保法制については「必要なことなんだけど、やり方が雑」としか言いようがありません”フツーの保守の人ならこんな反応ですわな。
               timetrain
              中国 安全保障
              うん、ぶっちゃけたら外交上あかんことはわかるんだが、今もしょっちゅう攻めに来てる尖閣のこととかもう少し上手くあちらさんが嫌がるように情報をアピールしてくれんと。尖閣をただの小島と思ってる人多いしね・・
              timetrain
              中国 安全保障
              うん、ぶっちゃけたら外交上あかんことはわかるんだが、今もしょっちゅう攻めに来てる尖閣のこととかもう少し上手くあちらさんが嫌がるように情報をアピールしてくれんと。尖閣をただの小島と思ってる人多いしね・・
               yuiseki
              yuiseki
              
              
               raf00
              raf00
              
              
               ketudan
              
              ↓ 草
              ketudan
              
              ↓ 草
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               kawase07
              kawase07
              
              
               You-me
              
              ここらへん説明するマスコミがでるかな〜と思ったらとんと出なかったですぬ(産経のは余計なこといってて説明として機能してない)
              You-me
              
              ここらへん説明するマスコミがでるかな〜と思ったらとんと出なかったですぬ(産経のは余計なこといってて説明として機能してない)
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
              