(5 村人)sorano_k増田バカヤロー写植なんか現像するまでドラムの中でどうなってるか分かんねーんだぞ!! toya guldeendtp language font anond design「西洋はいいよなー、文字の種類が少ないから、活字組むのでも苦労が少なくて済むしタイプライターもあるし」、と日本やアジア各地の人は感じていたであろう。 REV hyaknihyak
(5 村人)guldeen心理 drama tv storyバロック→ロマン派とかクラシック音楽の変遷を辿ると、「様式美」から次第に「本質以外の表層的な物が削ぎ落とされて」いく様がわかる。懐メロ・名画・フォーク等も同じかも。 ninosanid:Domino-Rさんのコメを見て「あーポケモンがその域に片足入っているかなー」と思った。「妖怪ウォッチ大好き!ポケモンは……」という声は複数方面から聞く。 toroneiもう地方の会館とかの歌謡ショーとかは、演歌からフォーク系にとってかわられているわけで。 Domino-R別に歳を取ると演歌、時代劇が好きになる訳じゃない。今それらを喜んでいる世代は、単に若い頃から親しんでただけ。かつて演歌も時代劇も若者のものだったの。将来はボカロだのラノベだのが老人の趣味になるよ。 feitaダジャレ歳をとると演歌ってそんなにええんか
machida77 いかに航空機をUFOと認識するかの典型のような例だな。
jt_noSke ダジャレ そうら(か)ー
yu-kubo airplane technology 見に行ったみなさんがただただ羨ましい。いいなー
nekora “市民からは「UFOではないか」という問い合わせが警察などに相次ぎました” 警察に通報しても…とは言うものの、科特隊やMATって実はUFO通報とか結構鼻で笑うしな。ZATなら暇ならあるいは…。