1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               sucrose
              
              “座る面をひざ側に9度上向くようにした。こうすると、座った人は自然にかかとを引く姿勢になる”
              sucrose
              
              “座る面をひざ側に9度上向くようにした。こうすると、座った人は自然にかかとを引く姿勢になる”
               tuya
              tuya
              
              
               rin51
              rin51
              
              
               hatayasan
              design railway
              環境管理型の権力、というやつか。
              hatayasan
              design railway
              環境管理型の権力、というやつか。
               n-styles
              
              足投げ出している人がいる電車にとし君投げ込めばつま先を切り落としてくれるし、とし君の仕事っぷりを見て咲ちゃんもよろこぶ
              n-styles
              
              足投げ出している人がいる電車にとし君投げ込めばつま先を切り落としてくれるし、とし君の仕事っぷりを見て咲ちゃんもよろこぶ
               hima-ari
              
              座り心地は悪くないという話がある一方、万人向け設計とは言い難いという指摘もあってなかなか難しそう。実際のとこはどうなんだろ?
              hima-ari
              
              座り心地は悪くないという話がある一方、万人向け設計とは言い難いという指摘もあってなかなか難しそう。実際のとこはどうなんだろ?
               rindenlab
              
              ”シートに角度を付け、ひざ側が9度上がっている” なるほど
              rindenlab
              
              ”シートに角度を付け、ひざ側が9度上がっている” なるほど
               buhikun
              鉄道 交通 車両 デザイン なるほど 本論とは関係ない ネタ
              戦時中の「座席全減車」なら足投げ出し問題は起こり得ない(ぇ
              buhikun
              鉄道 交通 車両 デザイン なるほど 本論とは関係ない ネタ
              戦時中の「座席全減車」なら足投げ出し問題は起こり得ない(ぇ
               guldeen
              design traffic railway 興味深い
              『(設置した側の意図に沿って)“誘導”させるデザイン』ってのは、ここ最近ではよく言われるね。ただこれをやり過ぎると、ファストフード店の『追い出し椅子』になっちゃうけど。
              guldeen
              design traffic railway 興味深い
              『(設置した側の意図に沿って)“誘導”させるデザイン』ってのは、ここ最近ではよく言われるね。ただこれをやり過ぎると、ファストフード店の『追い出し椅子』になっちゃうけど。
               mongrelP
              
              ブコメ「スカートだと下着見える」ぉぃ。
              mongrelP
              
              ブコメ「スカートだと下着見える」ぉぃ。
               kaeru-no-tsura
              kaeru-no-tsura
              
              
               REV
              REV
              
              
               bigburn
              デザイン 鉄道 社会 電車 マナー
              個人のマナーや良心に期待しないところから交通インフラの進歩は始まるのかもなー。
              bigburn
              デザイン 鉄道 社会 電車 マナー
              個人のマナーや良心に期待しないところから交通インフラの進歩は始まるのかもなー。
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               yoko-hirom
              
              システムによって無自覚のまま「善行」しか為せない仕組み。人の自由意思は何処に。これが発展すると自動システムによる監視社会のディストピア。本当にこれが理想なのか。自分の望むものくらいは自覚的でありたい。
              yoko-hirom
              
              システムによって無自覚のまま「善行」しか為せない仕組み。人の自由意思は何処に。これが発展すると自動システムによる監視社会のディストピア。本当にこれが理想なのか。自分の望むものくらいは自覚的でありたい。
               rAdio
              
              デザインで解決できることはこのように対応するのが良いと思う。ただし、やりすぎで「排除デザイン」にならないよう監視が必要。バランス重要。
              rAdio
              
              デザインで解決できることはこのように対応するのが良いと思う。ただし、やりすぎで「排除デザイン」にならないよう監視が必要。バランス重要。
               hidamari1993
              
              マジかよ考えた人天才だな
              hidamari1993
              
              マジかよ考えた人天才だな
               yuiseki
              yuiseki
              
              
               timetrain
              鉄道
              マナーが改善したのではなく、ここまでしないといかんほど駄目人間がのさばってるという話でかなり絶望的。大股開きはほんと蹴り入れたくなる。
              timetrain
              鉄道
              マナーが改善したのではなく、ここまでしないといかんほど駄目人間がのさばってるという話でかなり絶望的。大股開きはほんと蹴り入れたくなる。
               raitu
              
              膝側を9度高くすると
              raitu
              
              膝側を9度高くすると
               You-me
              
              へーこんなちょっとしたことでなくなるとはぬ/満員電車もちょっとしたことでなくなったりしてね
              You-me
              
              へーこんなちょっとしたことでなくなるとはぬ/満員電車もちょっとしたことでなくなったりしてね
               nakakzs
              鉄道 デザイン
              なるほど。そういえばほかの鉄道車両でも、昔はヒーターが座席下にあったけど、今の車両は技術の進歩か空間になっているのだよね。
              nakakzs
              鉄道 デザイン
              なるほど。そういえばほかの鉄道車両でも、昔はヒーターが座席下にあったけど、今の車両は技術の進歩か空間になっているのだよね。
               s-tomo
              
              今までのクロスシートがダメすぎただけの話ではないか
              s-tomo
              
              今までのクロスシートがダメすぎただけの話ではないか
               gnt
              戦術 鉄
              いい話のようでそうでない。デザインで行動を変え、モラルを充足する、という戦術はGood。でもそもそもの乗車率とか本数とか規格とかの戦略が。あともっとそもそも「足投げ出しってそんなに重大な事案か」とか
              gnt
              戦術 鉄
              いい話のようでそうでない。デザインで行動を変え、モラルを充足する、という戦術はGood。でもそもそもの乗車率とか本数とか規格とかの戦略が。あともっとそもそも「足投げ出しってそんなに重大な事案か」とか
               kana-kana_ceo
              Design 株式会社日立製作所 三菱重工業株式会社
              へー。
              kana-kana_ceo
              Design 株式会社日立製作所 三菱重工業株式会社
              へー。
               k_wizard
              -
              k_wizard
              -
              
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               ch1248
              design ちょっと待った 身体と精神 NEWS
              その姿勢だと腰に負担がかかりやすいので、急いで立った時に腰痛める可能性がある。車内放送しといた方が良いように思う。
              ch1248
              design ちょっと待った 身体と精神 NEWS
              その姿勢だと腰に負担がかかりやすいので、急いで立った時に腰痛める可能性がある。車内放送しといた方が良いように思う。
               mesotaro
              mesotaro
              
              
               toya
              鉄道 design
              toya
              鉄道 design
              
               otsune
              otsune
              
              
               wideangle
              wideangle
              
              
               mgkiller
              社会 business UI
              mgkiller
              社会 business UI
              
               kaitoster
              鉄道 デザイン 電車
              これはすごい。
              kaitoster
              鉄道 デザイン 電車
              これはすごい。
               ketudan
              トレーニング
              骨盤後傾を強制される座席なんて絶対嫌だ。そんなんされないと足をしまえない人間は脳か筋肉が危険なほど弱っているのであり、悪い状態に迎合して固定するような椅子は脳・内転筋・腰背部を更に萎縮させる。
              ketudan
              トレーニング
              骨盤後傾を強制される座席なんて絶対嫌だ。そんなんされないと足をしまえない人間は脳か筋肉が危険なほど弱っているのであり、悪い状態に迎合して固定するような椅子は脳・内転筋・腰背部を更に萎縮させる。
               feita
              
              人の善意に期待するのは限界があるからね。システムで抑制できるならそれに越したことはない。
              feita
              
              人の善意に期待するのは限界があるからね。システムで抑制できるならそれに越したことはない。
               kalmalogy
              技術 デザイン
              美しい
              kalmalogy
              技術 デザイン
              美しい
               zu2
              zu2
              
              
               jt_noSke
              jt_noSke
              
              
               NOV1975
              社会
              毎日乗っているけど違和感は全然ないよ
              NOV1975
              社会
              毎日乗っているけど違和感は全然ないよ
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
              