(15 村人)citron_908ネタ 映画分かった分かった、タイトルは「ゴダイゴ」でいいよもう(注:Go Die Go…「生きて、死んで、また生きる」) mk16cinema 映画 ネタ シネマトゥデイ movie 著作権 kaitoster映画 ネタここは思い切って「トムクルーズは永遠に」とかのタイトルにしよう! sys-arts映画 タイトル ネタオレサマ オマエ マルカジリ hidamari1993 tuya“ 『Edge of Tomorrow』という原題が、『リブ・ダイ・リピート(原題) / Live Die Repeat』に変更となり”そもそも原題自体が”All you need is kill”ではないのね yamifuu feitaカレイドスターの各話タイトルみたい wideangle"『Edge of Tomorrow』という原題が、『リブ・ダイ・リピート(原題) / Live Die Repeat』に変更" 邦題はそのままで頼むよ……頼むよ…… ak9cinemaLive Die Repeat bigburnシネマトゥデイ 映画 ネタ「All YOUR BASE ARE BELONG TO US」にしてはどうだろう(提案) toshi20映画 ネタ変更は原題のみなのに、邦題に変更ないことが伝わらない見出し作るってナニコレ。釣りにしても悪質。 otsune proto_typo映画 adraminecinema ……元々、トムの映画になってるのだから、ラノベタイトルで原作とあまりにも違うのだから、誤解を招かないようにするのはいいと思うケド。
filinion デザイン これはひどい web 無断使用もひどいけど、「6つのボタンに7つの画像を一対一対応させよ」もひどいな…。いつぞやの「緑のインクで、互いに直交する7本の赤い線を書け(http://goo.gl/GaI2fD)」って、ほんとに全然ネタじゃないんだな…。
kawase07
brainparasite web ビジネス 何から何まであり得ないんだけど、色当てクイズさせてるのに一番の狂気を感じる。
meme-o #|ω・)……
ysync これ裁判してもダメージ通らないヤツじゃね?別の業者に頼んだ時に参考に見せたものを使われたとか言って逃げそうな。今回の件に関しては晒ししかないんじゃないかね。最終的にはクラウドソーシング業者の対策が。
yuiseki news
junta1999 これはひどい business Design
watapoco
otsune
rindenlab これはひどい
You-me ふむふむ/ぱくられたときの対策って強制退会ぐらいしかないのかなひょっとして
yteppei
hima-ari 前にも聞いたなぁ。この手のアイデア泥棒案件。
K-Ono こりゃクールだぜ!!
tetzl business web web制作 copyright しかしよくもまあここまで同じものを公開したなあ…|コードごと丸パクリ対策だったら自前webサーバの透過1*1px画像をこっそり埋め込んで置いていざというとき巨大ウンコ画像に変えるとかですかわかりません><
kakei business 誰しも経験はあるだろうけどよくあっちゃ困る話
kaitoster サイト ランサーズ デザイン トラブル 著作権 ランサーズ公式ガイドブックに載っているデザイナーですらこの有様なのか・・・。
kalmalogy デザイン
timetrain トラブル 著作権 ランサーズ当初からの欠陥。まだ直ってなかったか
kyoumoe ランサーズは情報商材メルマガに登録させて利ざやを稼ぐ規約違反野郎が何度案件の停止処分を受けても強制退会にならないという素敵なサービスです、こんな感じで http://bit.ly/1rllPdU http://bit.ly/1pZfYHm http://bit.ly/1pJta3L
airj12 揉め事 クラウドソーシング 会話抜粋見てるだけで暗黒面に引きこまれそう…
kana-kana_ceo Web Design ビジネス 著作権 この件は、ほぼコピーなのでアレなんだけど、似てるけど違うんだよなー、の場合は微妙なんだよなあ、とか思いました。
mashori なるほど金出したくないから提出だけさせて盗用ですか。すげえなこういうの普通に使ってるってことは常態化してる企業って事なのか、業界が盗用前提なのかどちらにせよこういうのに著作権が発動しないのはマズい
nakakzs web制作 トラブル 著作権 これはひどい
gnt これはひどい design お仕事って難しいものなのよ、という
dal ランサーズ クラウドソーシング copyright
legnum biz copyright fraud 気軽にパクってくる会社を最初から狙って次々とカタにハメるクロサギ業者そろそろ出ていいころだぞはよ
raf00 クラウドソーシングでなくても「よくある事例」ではあるのだけど、ランサーズという間を挟むのならランサーズがそれを防ぐ機能を備えてないとボケナスクライアントを増長させるだけだな。
k_wizard -
kagioo2uma business webdesign ランサーズに限らずコンペ案件とか採用面接試験とかでもこういうの結構よくあることみたいだし、そういうクライアントは社会にとって百害あって一利なしなのでまとめて滅亡してほしい
nekora Web企業=悪徳企業 Web企業従業員=悪人
sys-arts ランサーズ トラブル web制作 デザイン 供託金とかがベストアンサーなのかなぁ
stealthinu これはひどい 仕事 著作権 web制作 これリアルでも起こることだけどwebサービス経由だとよりやられやすいのだろうな。なんというか最初から顧客を選ぶ必要があるのだがその実績が表示出来ないものか。
machida77 この手の危うさを抱えた話をよく聞くランサーズ。それにしてもろくでもない依頼主の発言。
ymrl
mkusunok こーゆー悪徳発注者の情報はちゃんと共有しないと。最終的には騙す側が損すると思うんだけどね
Lhankor_Mhy これはひどい ひどいですね。株式会社ヤマックス・エステートさんですか。
enemyoffreedom
sig
tailtame Business Copyright まんまだな…。
kaeru-no-tsura
raitu 結局、需要不足なんだよな
wideangle
finalvent
tatsunop 揉め事 copyright design web business 相手サイトの魚拓取ったうえで、証拠画像とログを一定期間内に反応がなかったらモザイク外して晒す、と告知するページを作るのはどうだろう。
yamifuu
seo-sem-hp トラブル
YAK ここまで晒してなんでそのサイト晒さないの?とは思う。ちょっと探せば出てくるんでしょどうせ。他人の手間を増やしたいの?クライアントとやってること一緒では?
yoko-hirom 悪党を排除できなければ市場は成立しない。暴力装置を備えた権力の監視抜きで市場が成立すると思っている人はお花畑。市場が大きくなるほど監視と規制も強くなければならない。市場原理主義者はお花畑。
sucrose
nkoz
fut573
zu2
hyaknihyak いい話