1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               guldeen
              anond communication gender politics もめごと 興味深い すばらしい洞察
              「何かに挑んで、成功する事もあれば失敗する事もある人と、他人が失敗したときだけ批判し、何もしないが故に何も失敗しない人。みなさんはどちらになりたいですか」ウェブで他人批難ばかりしてると後者になるよ、と
              guldeen
              anond communication gender politics もめごと 興味深い すばらしい洞察
              「何かに挑んで、成功する事もあれば失敗する事もある人と、他人が失敗したときだけ批判し、何もしないが故に何も失敗しない人。みなさんはどちらになりたいですか」ウェブで他人批難ばかりしてると後者になるよ、と
               rin51
              rin51
              
              
               feather_angel
              
              まあ、確かに「悪口言ってる時の自分の顔を鏡で見てみろよ」って話はある。
              feather_angel
              
              まあ、確かに「悪口言ってる時の自分の顔を鏡で見てみろよ」って話はある。
               kk789we
              kk789we
              
              
               stealthinu
              ネタ コミュニケーション 増田 心理 社会
              ころっとこの理論に丸め込まれそうになったがはてブでカウンターもらったおかげでバランス取れたと思うわ。みんなほんと口げんかつええなw
              stealthinu
              ネタ コミュニケーション 増田 心理 社会
              ころっとこの理論に丸め込まれそうになったがはてブでカウンターもらったおかげでバランス取れたと思うわ。みんなほんと口げんかつええなw
               mesotaro
              mesotaro
              
              
               rAdio
              rAdio
              
              
               hima-ari
              
              仰ることはごもっともながら、チャレンジ精神は必要なんでしょ? ならまずその助言にこそチャレンジしないと、既に失敗を恐れて何もしない人の仲間入りなの。/ また、要は安易でなければいいのだ。
              hima-ari
              
              仰ることはごもっともながら、チャレンジ精神は必要なんでしょ? ならまずその助言にこそチャレンジしないと、既に失敗を恐れて何もしない人の仲間入りなの。/ また、要は安易でなければいいのだ。
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               hatayasan
              society
              人間が過ちを犯しうる存在であることについて、その件を例に出すのは筋が悪いな。炎上のネタを提供するだけ。
              hatayasan
              society
              人間が過ちを犯しうる存在であることについて、その件を例に出すのは筋が悪いな。炎上のネタを提供するだけ。
               shibuyan730
              ネット 炎上
              その通りだしこういう言説が広まっていけばいいと思うんだけど、批判してる人の大部分は女子大生徒でも増田でもはてなユーザーでもない可能性があるだけに、断絶感がすごい。
              shibuyan730
              ネット 炎上
              その通りだしこういう言説が広まっていけばいいと思うんだけど、批判してる人の大部分は女子大生徒でも増田でもはてなユーザーでもない可能性があるだけに、断絶感がすごい。
               raf00
              
              「他人が失敗したときだけ批判し、何もしないが故に何も失敗しない人」こんなに端的なはてな村の特徴、ほかにそうそうないぜ…。
              raf00
              
              「他人が失敗したときだけ批判し、何もしないが故に何も失敗しない人」こんなに端的なはてな村の特徴、ほかにそうそうないぜ…。
               coppieee
              
              “某女子大のとある講義では、”←この書き出しだと、講師でも学生でもない第三者視点なんだけど、お前はいったい何者でその講義をどこで聞いたんだ...?
              coppieee
              
              “某女子大のとある講義では、”←この書き出しだと、講師でも学生でもない第三者視点なんだけど、お前はいったい何者でその講義をどこで聞いたんだ...?
               kana-kana_ceo
              Web 批判
              ふーん。
              kana-kana_ceo
              Web 批判
              ふーん。
               aoiro_moon
              anond
              「何かを悪いと言うのはとても難しい」って透明人間って曲で椎名林檎も歌ってた
              aoiro_moon
              anond
              「何かを悪いと言うのはとても難しい」って透明人間って曲で椎名林檎も歌ってた
               era1978
              
              マックの女子高生、日本好きの外国人、元海軍の祖父などに続く新たな刺客「初老の女性講師」の登場である
              era1978
              
              マックの女子高生、日本好きの外国人、元海軍の祖父などに続く新たな刺客「初老の女性講師」の登場である
               You-me
              
              これは下手な釣りのテンプレ通りね。うろ覚えというのに小説で登場人物がしゃべっているように書いてしまうね。うろ覚えをうろ覚えらしく書くのを実際にやって違いをつかみましょう>増田
              You-me
              
              これは下手な釣りのテンプレ通りね。うろ覚えというのに小説で登場人物がしゃべっているように書いてしまうね。うろ覚えをうろ覚えらしく書くのを実際にやって違いをつかみましょう>増田
               seo-sem-hp
              考え方
              seo-sem-hp
              考え方
              
               feita
              
              「マックの女子高生が言ってた」メソッドっぽいなーと思ったが既出か。ここまで長文になると他人の言ったこと覚えてて書いたって信ぴょう性薄くなるからツッコミ入っちゃうよね…。
              feita
              
              「マックの女子高生が言ってた」メソッドっぽいなーと思ったが既出か。ここまで長文になると他人の言ったこと覚えてて書いたって信ぴょう性薄くなるからツッコミ入っちゃうよね…。
               hagex
              hagex
              
              
               kyo_ju
              言論 心理
              設例の実在性や作成意図は措くとして"自身の品位や人間性を損なわずに批判する"能力も数多くの試行による成功失敗を繰り返さないと身に付かず、それを避けていると失敗を恐れて必要な批判もできない人になりますよね
              kyo_ju
              言論 心理
              設例の実在性や作成意図は措くとして"自身の品位や人間性を損なわずに批判する"能力も数多くの試行による成功失敗を繰り返さないと身に付かず、それを避けていると失敗を恐れて必要な批判もできない人になりますよね
               rgfx
              
              そこでマサカリを投擲しうるだけの強い精神力を持つ努力に走るのが真のモヒカン。/「初老の女性講師」と聞くだけでゲロ以下のパターナリズム臭がしてくるぜと書いて全てを台無しするライフハック。
              rgfx
              
              そこでマサカリを投擲しうるだけの強い精神力を持つ努力に走るのが真のモヒカン。/「初老の女性講師」と聞くだけでゲロ以下のパターナリズム臭がしてくるぜと書いて全てを台無しするライフハック。
               timetrain
              増田 心理
              多少引っ掛かるけど、壁に向かって批判ツイートするときの「正義感」という麻薬の恐ろしさは認める。
              timetrain
              増田 心理
              多少引っ掛かるけど、壁に向かって批判ツイートするときの「正義感」という麻薬の恐ろしさは認める。
               nekora
              nekora
              
              
               font-da
              
              この人は学会でも年長者の発言を批判せず唯々諾々と従って媚びて今の職を得た「成功者」なのだろうか、と暗い気持ちになった。研究者て批判するのが仕事やで?
              font-da
              
              この人は学会でも年長者の発言を批判せず唯々諾々と従って媚びて今の職を得た「成功者」なのだろうか、と暗い気持ちになった。研究者て批判するのが仕事やで?
               TakamoriTarou
              web ねた
              ヒットラーも、始めは第一次世界大戦で沈んだドイツを浮上させた、民主的に選ばれた人物であり、批判するべきでは無いと封じ込めて回っていた有識者がいたらしいが。戦前の日本新聞論壇とかもそうだったそうで。
              TakamoriTarou
              web ねた
              ヒットラーも、始めは第一次世界大戦で沈んだドイツを浮上させた、民主的に選ばれた人物であり、批判するべきでは無いと封じ込めて回っていた有識者がいたらしいが。戦前の日本新聞論壇とかもそうだったそうで。
               yteppei
              増田
              yteppei
              増田
              
               sys-arts
              増田 セクハラ 差別 発言
              「嘘を嘘と見抜けないと掲示板を使うのは難しい」の変形か
              sys-arts
              増田 セクハラ 差別 発言
              「嘘を嘘と見抜けないと掲示板を使うのは難しい」の変形か
               steel_eel
              
              問題が発覚した時に問題を起こした個人を叩いても仕方ない。そのような問題が発生するシステム・ルール等より大きな枠での問題がないかを考えた方が良い。とかならわかるけど。
              steel_eel
              
              問題が発覚した時に問題を起こした個人を叩いても仕方ない。そのような問題が発生するシステム・ルール等より大きな枠での問題がないかを考えた方が良い。とかならわかるけど。
               superpuma
              
              増田11人のうち少なくとも1人は女性ということか…
              superpuma
              
              増田11人のうち少なくとも1人は女性ということか…
               kiku-chan
              
              本当だとして、権力構造のなかでそうやって無難に生きようとするから何も変わらないのだろうに
              kiku-chan
              
              本当だとして、権力構造のなかでそうやって無難に生きようとするから何も変わらないのだろうに
               kanimaster
              web 批判
              kanimaster
              web 批判
              
               houyhnhm
               #|ω・)……
              houyhnhm
               #|ω・)……
              
               NOV1975
              社会
              人にフォーカスしがちな批判はあんまりね。
              NOV1975
              社会
              人にフォーカスしがちな批判はあんまりね。
               fk_2000
              
              この件でネット上で当記事をブクマするのはおやめなさい。
              fk_2000
              
              この件でネット上で当記事をブクマするのはおやめなさい。
               tsugo-tsugo
              
              しまむらをしれっとdisってるぞ増田。
              tsugo-tsugo
              
              しまむらをしれっとdisってるぞ増田。
               wideangle
              
              誰の目にも明らかにわかる失敗とか言ってるのアホかと思う。むしろ見逃されていたものが弾みで問題化したわけで。
              wideangle
              
              誰の目にも明らかにわかる失敗とか言ってるのアホかと思う。むしろ見逃されていたものが弾みで問題化したわけで。
               mobanama
              ことば 社会
              mobanama
              ことば 社会
              
               hyaknihyak
              hyaknihyak
              
              
               kyoumoe
              
              野次は別にチャレンジしたわけじゃなくて単に品性下劣な自分をさらけ出しただけなのでそこから学ぶべきことは何もないのでは
              kyoumoe
              
              野次は別にチャレンジしたわけじゃなくて単に品性下劣な自分をさらけ出しただけなのでそこから学ぶべきことは何もないのでは
               nakakzs
              増田 ネット
              批判を批判されることも、批判の批判を批判されることもあり得る。たとえそれが一つぶやき、一書き込みだろうと同じく世界に発信されているのだから。
              nakakzs
              増田 ネット
              批判を批判されることも、批判の批判を批判されることもあり得る。たとえそれが一つぶやき、一書き込みだろうと同じく世界に発信されているのだから。
               white_rose
              
              ドヤ顔で書いてる増田が見える
              white_rose
              
              ドヤ顔で書いてる増田が見える
               yoko-hirom
              
              『赤の他人の失言をあげつらって公然と批判するというのは、実は非常に難しい』 難しくても失敗を恐れずどんどん批判しよう。何も言わない方がいいと考えるような人になってはいけない。
              yoko-hirom
              
              『赤の他人の失言をあげつらって公然と批判するというのは、実は非常に難しい』 難しくても失敗を恐れずどんどん批判しよう。何も言わない方がいいと考えるような人になってはいけない。
               yamifuu
              yamifuu
              
              
               REV
              
              「心に棚を作れ!」
              REV
              
              「心に棚を作れ!」
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              