1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               kalmalogy
              はてな webサービス
              はてブをさらに地獄にしたいならどうぞ。僕はそんな地獄は見たくないが。
              kalmalogy
              はてな webサービス
              はてブをさらに地獄にしたいならどうぞ。僕はそんな地獄は見たくないが。
               FTTH
                   # |ω・)……
              止めとけ。「Twitterが140字しか使えないのが不便だから字数増やそうぜ」的な特上の馬鹿アプローチだ。 / というか、こんな自明なことをユーザに聞くディレクター、無能すぎでは。
              FTTH
                   # |ω・)……
              止めとけ。「Twitterが140字しか使えないのが不便だから字数増やそうぜ」的な特上の馬鹿アプローチだ。 / というか、こんな自明なことをユーザに聞くディレクター、無能すぎでは。
               tailtame
              hatena bookmark
              メタブへのリンクとか…(50なう)。ハイクでkeyword/~がentry/~と同じ挙動になってもいいのかもね。IDコールされても答える必要ないしな~。そういやスマホの周りで話題使わないのにタブが不便になって困る。消させて!
              tailtame
              hatena bookmark
              メタブへのリンクとか…(50なう)。ハイクでkeyword/~がentry/~と同じ挙動になってもいいのかもね。IDコールされても答える必要ないしな~。そういやスマホの周りで話題使わないのにタブが不便になって困る。消させて!
               retlet
              
              何が始まるんです?
              retlet
              
              何が始まるんです?
               wideangle
              
              死の商人になるつもりか!!!!!!11
              wideangle
              
              死の商人になるつもりか!!!!!!11
               keiseiryoku
               はてな
              keiseiryoku
               はてな
              
               yogasa
              
              そんなんより旧UIと新UIが混ざった感じの設定ページ整理とかFxアドオンの29対応とか終わらせてほしいです
              yogasa
              
              そんなんより旧UIと新UIが混ざった感じの設定ページ整理とかFxアドオンの29対応とか終わらせてほしいです
               toshi20
              はてな
              要らない。
              toshi20
              はてな
              要らない。
               nakakzs
              はてブ
              普通にいらない。そもそもはてぶの核はコミュニケーションではなく、ひとりがとある記事に勝手に残すチラシの裏と思っているので。
              nakakzs
              はてブ
              普通にいらない。そもそもはてぶの核はコミュニケーションではなく、ひとりがとある記事に勝手に残すチラシの裏と思っているので。
               yoko-hirom
              
              賛成。個人用のブコメは非公開機能を使うべき。敢えて衆目に晒すのは世間に問う行為であり,議論を巻き起こす意図有りと見做して良い。各ユーザーの返信履歴で素行を一覧できれば,無暗な揉め事は起きないだろう。
              yoko-hirom
              
              賛成。個人用のブコメは非公開機能を使うべき。敢えて衆目に晒すのは世間に問う行為であり,議論を巻き起こす意図有りと見做して良い。各ユーザーの返信履歴で素行を一覧できれば,無暗な揉め事は起きないだろう。
               sabro
              hatena
              意見表明するタイプのサービスで返信が基本できないってのは、現状では結構なオリジナリティでは。各人の意見が尊重される国ではRedditみたいなのもいいけど、同調圧力の強い日本では個人の意見を素直に書ける場は貴重
              sabro
              hatena
              意見表明するタイプのサービスで返信が基本できないってのは、現状では結構なオリジナリティでは。各人の意見が尊重される国ではRedditみたいなのもいいけど、同調圧力の強い日本では個人の意見を素直に書ける場は貴重
               inumash
               はてな
              「そんな機能はいらないのでブクマの検索機能がきちんと働くようにしてください。検索できないことが多すぎます」と空気を読まずにマジレスしてみる。
              inumash
               はてな
              「そんな機能はいらないのでブクマの検索機能がきちんと働くようにしてください。検索できないことが多すぎます」と空気を読まずにマジレスしてみる。
               narwhal
              はてブ
              揉め事がふえるよ!!やったねたえちゃん!
              narwhal
              はてブ
              揉め事がふえるよ!!やったねたえちゃん!
               lovecall
              はてブ
              けんかをやめて 2人を止めて はてブのために 争わないで もうこ(以下略・つまり新機能不要
              lovecall
              はてブ
              けんかをやめて 2人を止めて はてブのために 争わないで もうこ(以下略・つまり新機能不要
               maname
              
              idコールすら不要派。自由度が減る。
              maname
              
              idコールすら不要派。自由度が減る。
               Mash
              はてなブックマーク
               IDコール合戦
              Mash
              はてなブックマーク
               IDコール合戦
               rikzen
              はてな
              争え…もっと争え……
              rikzen
              はてな
              争え…もっと争え……
               holypp
              
              こういうのは実装したら良いんじゃないかな。ユーザも使ってみないとわからないと思うし、一ヶ月試用させて決めるのが良いのでは。
              holypp
              
              こういうのは実装したら良いんじゃないかな。ユーザも使ってみないとわからないと思うし、一ヶ月試用させて決めるのが良いのでは。
               motoson
              hatena
              テスト前にユーザーの意見を聞くとか、一体何が始まるんです?/ハイク使おうよ
              motoson
              hatena
              テスト前にユーザーの意見を聞くとか、一体何が始まるんです?/ハイク使おうよ
               anigoka
              
              投げた石を投げ返される機能とか誰が望むんだよwww
              anigoka
              
              投げた石を投げ返される機能とか誰が望むんだよwww
               emiladamas
              はてなブックマーク
              すごいことになりそう…
              emiladamas
              はてなブックマーク
              すごいことになりそう…
               REV
              REV
              
              
               yamifuu
              
              メタブクマでいいような
              yamifuu
              
              メタブクマでいいような
               mame-tanuki
              はてな これはひどい
              ブコメへの返信機能追加は大反対。シンプルさを失ったサービスは衰退するよ!やるなら、既に何人かが提案しているように、はてなハイクやはてなスペースでの場外乱闘に誘導する仕組みを、に一票!!!
              mame-tanuki
              はてな これはひどい
              ブコメへの返信機能追加は大反対。シンプルさを失ったサービスは衰退するよ!やるなら、既に何人かが提案しているように、はてなハイクやはてなスペースでの場外乱闘に誘導する仕組みを、に一票!!!
               jt_noSke
              
              ダジャレが書ければなんでもいいよ
              jt_noSke
              
              ダジャレが書ければなんでもいいよ
               nyoron0128
              はてなブックマーク
              ブクマするほどでもないけどコメント書きたいってときある
              nyoron0128
              はてなブックマーク
              ブクマするほどでもないけどコメント書きたいってときある
               tuisumi
              hatena
              はてなオフィシャルの村人大乱闘会場設置とか胸熱。あ、個人的には機能はどうでもいいですけどひどいUIでこれ以上使いにくくなるのだけは勘弁して下さい。あといい加減スパム何とかして
              tuisumi
              hatena
              はてなオフィシャルの村人大乱闘会場設置とか胸熱。あ、個人的には機能はどうでもいいですけどひどいUIでこれ以上使いにくくなるのだけは勘弁して下さい。あといい加減スパム何とかして
               RPM
              hatenab
              RPM
              hatenab
              
               meme-o
              はてな
              つーか、自社の他サービスとの連携は考えないのかな。ハイクとかハイクとか
              meme-o
              はてな
              つーか、自社の他サービスとの連携は考えないのかな。ハイクとかハイクとか
               highcampus
              はてな はてブ
              highcampus
              はてな はてブ
              
               garamani1983
              はてなブックマーク
              記事文は3行目ぐらいまで読んだ。ぶっちゃけどうでもいい。idコールとかいう機能が実装された当初はめんどくさくて無視した。はてなスターは気に入って使ってる。なんであれ、俺が使いたいように使います。
              garamani1983
              はてなブックマーク
              記事文は3行目ぐらいまで読んだ。ぶっちゃけどうでもいい。idコールとかいう機能が実装された当初はめんどくさくて無視した。はてなスターは気に入って使ってる。なんであれ、俺が使いたいように使います。
               kashmir108
              kashmir108
              
              
               temtan
              はてブ
              どんな形になるにしてもAPIを用意して頂けると、それを使ったアプリ(拙作村はてブ)でいろいろできそうなのでありがたいでございます。
              temtan
              はてブ
              どんな形になるにしてもAPIを用意して頂けると、それを使ったアプリ(拙作村はてブ)でいろいろできそうなのでありがたいでございます。
               machida77
              
              はてなからコロシアム建設案が。
              machida77
              
              はてなからコロシアム建設案が。
               enemyoffreedom
              enemyoffreedom
              
              
               oya3
              
              人気ブクマの意見の逆張りが正解
              oya3
              
              人気ブクマの意見の逆張りが正解
               kawase07
              はてブ
              kawase07
              はてブ
              
               fromdusktildawn
              
              返信機能が使える記事とそうでない記事をランダムに選んで、半年ぐらいA/Bテストをしながら様子を見て欲しい。返信機能有りの記事のブコメはつまらないものになる可能性が高い気がしている。
              fromdusktildawn
              
              返信機能が使える記事とそうでない記事をランダムに選んで、半年ぐらいA/Bテストをしながら様子を見て欲しい。返信機能有りの記事のブコメはつまらないものになる可能性が高い気がしている。
               pollyanna
              
              おもしろそうだからとりあえず試してみてほしい。
              pollyanna
              
              おもしろそうだからとりあえず試してみてほしい。
               sucrose
              sucrose
              
              
               yuiseki
              news
              yuiseki
              news
              
               gyaam
              はてブ はてな
              どういうデザインになるのかな。ブクマコメントに対する会話に永続リンクがあるとさらにそれをブクマできて楽しそうだけど
              gyaam
              はてブ はてな
              どういうデザインになるのかな。ブクマコメントに対する会話に永続リンクがあるとさらにそれをブクマできて楽しそうだけど
               fut573
              
              捨てアカウントでの嫌がらせへの対策をどうするつもりなのかが気になる。
              fut573
              
              捨てアカウントでの嫌がらせへの対策をどうするつもりなのかが気になる。
               hatayasan
              hatenab
              ekkenさんならどのような反応をされるだろうか。
              hatayasan
              hatenab
              ekkenさんならどのような反応をされるだろうか。
               white_rose
              はてな
              web業界って常にインターフェースいじってないとしんじゃうの?GoogleもYouTubeもどんどん使いづらくなって困ってるのに。こっちは現状で不満なんてなかったのに。しょっちゅう学習コスト払わされるのはいやだな。
              white_rose
              はてな
              web業界って常にインターフェースいじってないとしんじゃうの?GoogleもYouTubeもどんどん使いづらくなって困ってるのに。こっちは現状で不満なんてなかったのに。しょっちゅう学習コスト払わされるのはいやだな。
               rikuo
              はてなブックマーク
              rikuo
              はてなブックマーク
              
               mitukiii
              mitukiii
              
              
               mesotaro
              mesotaro
              
              
               TakamoriTarou
              web はてな
              はてなハイクと統合という形がいい。短文コメントだと殺伐として殴り合い炎上になるので、そう言う点ではハイクは良いインターフェイスだからそちらを生かして統合してはどうか。Twitter的に短文でぶら下げるなら反対
              TakamoriTarou
              web はてな
              はてなハイクと統合という形がいい。短文コメントだと殺伐として殴り合い炎上になるので、そう言う点ではハイクは良いインターフェイスだからそちらを生かして統合してはどうか。Twitter的に短文でぶら下げるなら反対
               nagaichi
              はてな
              はてな村ブクマ郷にあるメタブクマ山が日照を遮って村の陽当たりが悪くなっているので、山を切り崩して均そうという計画が持ち上がった。だが大量発生する土石により、村の水争いが激化するという観測も。
              nagaichi
              はてな
              はてな村ブクマ郷にあるメタブクマ山が日照を遮って村の陽当たりが悪くなっているので、山を切り崩して均そうという計画が持ち上がった。だが大量発生する土石により、村の水争いが激化するという観測も。
               hidamari1993
              
              ブログやスペースの方で関連機能をつければいいだけの話じゃないかね。そんな事よりスター非表示機能付けてよ。
              hidamari1993
              
              ブログやスペースの方で関連機能をつければいいだけの話じゃないかね。そんな事よりスター非表示機能付けてよ。
               tatsunop
              はてブ communication
              「スターコメント」みたいなのならありかもだけど、あれも使い勝手が分かりにくいしなぁ。/ はてブの場合、コメント文字数と回数が限定されてるからこそ収束してる部分があると思うので、無制限になるとそこが心配。
              tatsunop
              はてブ communication
              「スターコメント」みたいなのならありかもだけど、あれも使い勝手が分かりにくいしなぁ。/ はてブの場合、コメント文字数と回数が限定されてるからこそ収束してる部分があると思うので、無制限になるとそこが心配。
               kowyoshi
              はてブ はてな
              idコールによるストーカー行為はなんとかならないかなあと思ったりする
              kowyoshi
              はてブ はてな
              idコールによるストーカー行為はなんとかならないかなあと思ったりする
               kaeru-no-tsura
              はてブ
              タワーじゃなくて場外になる? 自分に返信は出来るの? それよりブロック機能が欲しいなー |д゚)チラッチラッ
              kaeru-no-tsura
              はてブ
              タワーじゃなくて場外になる? 自分に返信は出来るの? それよりブロック機能が欲しいなー |д゚)チラッチラッ
               rindenlab
              はてなブックマーク
              荒れそうな気はする。メタブタワーとかで口論してるのとか見ると…あれがいきなり視界に入ってくるとしんどいかなぁ。どんな見た目になるかは知らないけれど/二階席…なら、別に良いかな?
              rindenlab
              はてなブックマーク
              荒れそうな気はする。メタブタワーとかで口論してるのとか見ると…あれがいきなり視界に入ってくるとしんどいかなぁ。どんな見た目になるかは知らないけれど/二階席…なら、別に良いかな?
               T-3don
              はてな
              イヤな予感しかしないが。まあ、スターコメントでも実装したら?
              T-3don
              はてな
              イヤな予感しかしないが。まあ、スターコメントでも実装したら?
               nkoz
              nkoz
              
              
               sys-arts
              はてな はてブ コメント
              自分的には「待ってました!」と「これは戦争になるぞ・・・」の半々ぐらい
              sys-arts
              はてな はてブ コメント
              自分的には「待ってました!」と「これは戦争になるぞ・・・」の半々ぐらい
               mosshm
              はてなブックマーク
              ブコメに反応する方法はいくらでもあるけど、直接的でないせいか、はてブを「反論されない安全地帯」って事にしたがる人がいましたし、殴り合いが可視化されるのはいいんじゃないでしょうか。
              mosshm
              はてなブックマーク
              ブコメに反応する方法はいくらでもあるけど、直接的でないせいか、はてブを「反論されない安全地帯」って事にしたがる人がいましたし、殴り合いが可視化されるのはいいんじゃないでしょうか。
               Lhankor_Mhy
              はてな
              既存ユーザーの意見を聞いちゃいけないことの好例のような気がするな。「メタブでいい」は新規ユーザーに分かりにくいと思う。
              Lhankor_Mhy
              はてな
              既存ユーザーの意見を聞いちゃいけないことの好例のような気がするな。「メタブでいい」は新規ユーザーに分かりにくいと思う。
               You-me
              
              ☆をつけられるならどうでもいいでーす
              You-me
              
              ☆をつけられるならどうでもいいでーす
               Mu_KuP
              
              如何にして、嘘つかずアレゲな人からのidコールを抑えつつ☆を稼ぐかというゲーム中なので…
              Mu_KuP
              
              如何にして、嘘つかずアレゲな人からのidコールを抑えつつ☆を稼ぐかというゲーム中なので…
               mobanama
              はてな 本筋じゃない部分
              "はてなブックマークのコメント一覧ページについて、近々大幅な変更の実施を検討しております"またかよ。
              mobanama
              はてな 本筋じゃない部分
              "はてなブックマークのコメント一覧ページについて、近々大幅な変更の実施を検討しております"またかよ。
               otsune
              otsune
              
              
               kanose
              はてな SBM
              メタブクマの場外乱闘でのカオスぶりが一覧表示に入ったら、すごいことになりそうだな…
              kanose
              はてな SBM
              メタブクマの場外乱闘でのカオスぶりが一覧表示に入ったら、すごいことになりそうだな…
               hyaknihyak
              hyaknihyak
              
              
               NOV1975
              web はてな
              メタブで耐えられない話はブログですべきでトラバ連動なりハテブロに自動トラバつけるのが正しいと思うけどトラバ自体廃れてはてな外と連動させづらいよな
              NOV1975
              web はてな
              メタブで耐えられない話はブログですべきでトラバ連動なりハテブロに自動トラバつけるのが正しいと思うけどトラバ自体廃れてはてな外と連動させづらいよな
               zaikabou
              
              メタブクマの殴り合いなら一部好事家だけ見にいくので隔離地な感じでいい塩梅だけど、一緒に表示されるようになると…
              zaikabou
              
              メタブクマの殴り合いなら一部好事家だけ見にいくので隔離地な感じでいい塩梅だけど、一緒に表示されるようになると…
               kanimaster
              はてブ comment
               粘着・連投・内輪受けが増えるだけだと思う。
              kanimaster
              はてブ comment
               粘着・連投・内輪受けが増えるだけだと思う。
               guldeen
              bookmark hatena webservice webdesign
              はてブでは百文字しか使えないからねぇ。あと「言われっぱなしが悔しい」と「安全地帯から石を投げたい」がウェブではしばしば同居するので、根本的な解決はそもそも困難では…
              guldeen
              bookmark hatena webservice webdesign
              はてブでは百文字しか使えないからねぇ。あと「言われっぱなしが悔しい」と「安全地帯から石を投げたい」がウェブではしばしば同居するので、根本的な解決はそもそも困難では…
               kana-kana_ceo
              はてなブックマーク はてな 村の混沌 仕様
              すげー返信がぶら下がってるのに、当人はどこ吹く風で、変だなと思ったら、「非表示id」に指定されてたみたいな展開になりそうですね。
              kana-kana_ceo
              はてなブックマーク はてな 村の混沌 仕様
              すげー返信がぶら下がってるのに、当人はどこ吹く風で、変だなと思ったら、「非表示id」に指定されてたみたいな展開になりそうですね。
               ak9
              はてなブックマーク
              ブクマページがスレッドとして機能する?
              ak9
              はてなブックマーク
              ブクマページがスレッドとして機能する?
               raf00
              
              多分やめておいたほうがいい。がやっても別にはてなブログ界隈がにぎわうだけで空気は変わらないと思うのでやっちゃってもいい。
              raf00
              
              多分やめておいたほうがいい。がやっても別にはてなブログ界隈がにぎわうだけで空気は変わらないと思うのでやっちゃってもいい。
               rgfx
              
              このアイデアはいい。そしてコメントのデータ置き場としてはてなハイクのユーザページと統合できたりしないかなーと(デスマフラグ)
              rgfx
              
              このアイデアはいい。そしてコメントのデータ置き場としてはてなハイクのユーザページと統合できたりしないかなーと(デスマフラグ)
               K-Ono
              
              タワーでいいじゃないか。雲上界(URI文字数限)までに終わらせる必要があってグダグダにならずに済むし悪くないけどなあ。まあ「隔離」したいのはわかる。
              K-Ono
              
              タワーでいいじゃないか。雲上界(URI文字数限)までに終わらせる必要があってグダグダにならずに済むし悪くないけどなあ。まあ「隔離」したいのはわかる。
               kyo_ju
              はてブ はてな
              従来のTwitterリプライ表示と同じぶら下がり方で表示非表示選択ありなら、見た目もあまり変わらないしいいんじゃね/と思ったけどよく読むと"コメント一覧ページについて近々大幅な変更"の一環か。正直またやるの感が。
              kyo_ju
              はてブ はてな
              従来のTwitterリプライ表示と同じぶら下がり方で表示非表示選択ありなら、見た目もあまり変わらないしいいんじゃね/と思ったけどよく読むと"コメント一覧ページについて近々大幅な変更"の一環か。正直またやるの感が。
               kaitoster
              コメント はてなブックマーク はてな
              メタブタワー廃止になるって事か。
              kaitoster
              コメント はてなブックマーク はてな
              メタブタワー廃止になるって事か。
               houyhnhm
              
              ゴメン、ちょっと良くわからないけど、ブコメに二階席設けるって話?/はてなスペースでやれ、でいい気がする。
              houyhnhm
              
              ゴメン、ちょっと良くわからないけど、ブコメに二階席設けるって話?/はてなスペースでやれ、でいい気がする。
               s-tomo
              
              いえいえどうもいたしまして(←意見を述べろよ)追記: ブクマコメントをブクマすればいいんじゃね? http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/s-tomo/20140507%23bookmark-194031402
              s-tomo
              
              いえいえどうもいたしまして(←意見を述べろよ)追記: ブクマコメントをブクマすればいいんじゃね? http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/s-tomo/20140507%23bookmark-194031402
               yukitanuki
              
              twitterからのレスが見えてたの何で無くしちゃったんだっけ。
              yukitanuki
              
              twitterからのレスが見えてたの何で無くしちゃったんだっけ。
               feita
              
              これを機に過去にはてなヘッドが率先してやっていた、調子ぶっこいてるブコメの脳天にハンドアックスを気軽に振り下ろす文化が復活してくれればいいなと思いますね。とりあえずデザインを見たい。
              feita
              
              これを機に過去にはてなヘッドが率先してやっていた、調子ぶっこいてるブコメの脳天にハンドアックスを気軽に振り下ろす文化が復活してくれればいいなと思いますね。とりあえずデザインを見たい。
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              