(10 村人)toyaコミュニケーション 英語 life mk16togetter communication 英語 文化 english 日本 コミュニケーション まとめ 教育 life>僕は結構質問する方ですが、確かに質問すると流れる「独特のイヤンな空気」はありますよね。ただ戦前、戦中の人はそうではなかったっぽいので、おそらくここ50年くらいの空気と思われます。 nagaichiことば アメリカ sucrose Domino-Rみんなの前で発言・質問するって、要するに発言に責任を取らないといけないからね。みんな何とかして責任を逃れよう、誰かにおっかぶせようとしてる中で、下手に目立つと全責任を負わされる。 yu-kubocommunication"ル・カレがよく言う「To possess another language, Charlemagne tells us, is to possess another soul(カール大帝いわく、別の言葉を会得するということは別の魂を会得することだ)」という言葉が私は大好き。" yoko-hirom社会に対する苦言は下っ端に言っても変わらない。上の意識を変えないと。上は甘やかす一方で,下に苦言を呈してご満悦な人たちばかりなのも,日本が変わらない原因。 hyaknihyak TakahashiMasaki mobanamaweb"「相手が国王でも、社長でも、youと呼んで問題ありません」って…(嘆息)"げに。映画とか見たことないのかね。ただし"日本は、「敬意を表す」イコール「頭ごなしに全てを受け入れる」となる"え?そう?