1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               sucrose
              sucrose
              
              
               kawase07
              これはひどい security IT 地方
              kawase07
              これはひどい security IT 地方
              
               hatayasan
              Windows gov
              実際に攻撃されるリスクが内部でどう積もられているのかが気になる。閉鎖系のネットワークだから安心、というのは甘いかもなあ。
              hatayasan
              Windows gov
              実際に攻撃されるリスクが内部でどう積もられているのかが気になる。閉鎖系のネットワークだから安心、というのは甘いかもなあ。
               feita
              ダジャレ
              こんな「うちの家は鍵かけてません」アピールみたいなことして、クラッカーにめっためったにされても知りませんよ。
              feita
              ダジャレ
              こんな「うちの家は鍵かけてません」アピールみたいなことして、クラッカーにめっためったにされても知りませんよ。
               fut573
              
              脆弱性が存在する時期がありますよと周知しちゃったのか。
              fut573
              
              脆弱性が存在する時期がありますよと周知しちゃったのか。
               timetrain
              行政 セキュリティ
              とりあえずこういう発言をぶちかますような担当者さんは速やかに退職頂いて、ちゃんとセキュリティの分かる人間を全国規模で正式採用して下さいお願いしますマジで。
              timetrain
              行政 セキュリティ
              とりあえずこういう発言をぶちかますような担当者さんは速やかに退職頂いて、ちゃんとセキュリティの分かる人間を全国規模で正式採用して下さいお願いしますマジで。
               mongrelP
              
              めったにってことはやられてるじゃないですかやだー
              mongrelP
              
              めったにってことはやられてるじゃないですかやだー
               hidamari1993
              行政 セキュリティ これはひどい
              「XPの後継ソフト「7」」がジワる
              hidamari1993
              行政 セキュリティ これはひどい
              「XPの後継ソフト「7」」がジワる
               wideangle
              
              ICTソリューションは金がかかる…
              wideangle
              
              ICTソリューションは金がかかる…
               steel_eel
              
              泥棒なんて滅多にいない、って言っても、うちは鍵をかけてませんし昼間に人は誰もいませんよ!って言っちゃったらもう最優先で狙われる標的だろうがw
              steel_eel
              
              泥棒なんて滅多にいない、って言っても、うちは鍵をかけてませんし昼間に人は誰もいませんよ!って言っちゃったらもう最優先で狙われる標的だろうがw
               nagaichi
              社会 IT
              nagaichi
              社会 IT
              
               yogasa
              行政
              正直今から住民票移しても手遅れそうな幹事する
              yogasa
              行政
              正直今から住民票移しても手遅れそうな幹事する
               k_wizard
              -
              よしFreeBSDをインストールさせよう
              k_wizard
              -
              よしFreeBSDをインストールさせよう
               guldeen
              security xp windows government これはひどい あたまがわるい なんだかなぁ literacy
              蟻の一穴から堤も崩れる、の諺を知らないオトナ達の姿…
              guldeen
              security xp windows government これはひどい あたまがわるい なんだかなぁ literacy
              蟻の一穴から堤も崩れる、の諺を知らないオトナ達の姿…
               hima-ari
              
              コレはアレだ… 仕事量が増えるだけで旨味も責任も無い役割分担として、それが適任なのかも全く考えずに担当者にさせられた、判子押すだけが仕事なタイプのアレだ… 滅多に無いというか、あっちゃアカンの。
              hima-ari
              
              コレはアレだ… 仕事量が増えるだけで旨味も責任も無い役割分担として、それが適任なのかも全く考えずに担当者にさせられた、判子押すだけが仕事なタイプのアレだ… 滅多に無いというか、あっちゃアカンの。
               Mu_KuP
              
              問題は2つ、「4000台で6億円」と「IT推進課があるというジョーク」だな。
              Mu_KuP
              
              問題は2つ、「4000台で6億円」と「IT推進課があるというジョーク」だな。
               sabro
              security
              めったにないことであっても、XP期限切れ直後なんか絶好の狙い目だから攻撃増えそうな気がする
              sabro
              security
              めったにないことであっても、XP期限切れ直後なんか絶好の狙い目だから攻撃増えそうな気がする
               esper
              
              メルヘン!
              esper
              
              メルヘン!
               houyhnhm
              
              多分既に感染してると思われる。
              houyhnhm
              
              多分既に感染してると思われる。
               yu-kubo
              internet security
              四日市市担当者の呑気なコメントは攻撃を呼び寄せてるようにしか見えない。
              yu-kubo
              internet security
              四日市市担当者の呑気なコメントは攻撃を呼び寄せてるようにしか見えない。
               westerndog
              行政 セキュリティ
              westerndog
              行政 セキュリティ
              
               TakahashiMasaki
              
              ( ( -_- ) < 全国のクラッカーの皆さん! 四日市市は攻撃しほうだいよ
              TakahashiMasaki
              
              ( ( -_- ) < 全国のクラッカーの皆さん! 四日市市は攻撃しほうだいよ
               ze-ki
              
              IT推進課職員でこの程度なのやばすぎる
              ze-ki
              
              IT推進課職員でこの程度なのやばすぎる
               raitu
              
              死亡フラグの大建築
              raitu
              
              死亡フラグの大建築
               machida77
              
              認識が甘い。
              machida77
              
              認識が甘い。
               REV
              
              「「もっと早く知っていれば、移行できた」とマイクロソフト社の周知不足を恨む」 周知っていうのは営業が訪ねて来る事を指す。タダで見積もり持って。 参考: http://anond.hatelabo.jp/20131003212934 /自治体の周知は広報な
              REV
              
              「「もっと早く知っていれば、移行できた」とマイクロソフト社の周知不足を恨む」 周知っていうのは営業が訪ねて来る事を指す。タダで見積もり持って。 参考: http://anond.hatelabo.jp/20131003212934 /自治体の周知は広報な
               nakakzs
              セキュリティ
              その「自分のところはない」「めったにない」というように、心理的に穴ができたところを率先して狙うのがクラッキングなんだってばよ。ましてや公的機関のマシン。
              nakakzs
              セキュリティ
              その「自分のところはない」「めったにない」というように、心理的に穴ができたところを率先して狙うのがクラッキングなんだってばよ。ましてや公的機関のマシン。
               Louis
              三重 行政 セキュリティ
              MSの周知不足を訴える職員たちってきっと若い職員たちからの意見に耳を傾けずに今に至っただけじゃないかと/ 「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」自分が四日市市民なら住民票移しますね
              Louis
              三重 行政 セキュリティ
              MSの周知不足を訴える職員たちってきっと若い職員たちからの意見に耳を傾けずに今に至っただけじゃないかと/ 「サイバー攻撃はめったにあるものじゃないし、別に不安はない」自分が四日市市民なら住民票移しますね
               jt_noSke
              ダジャレ
              そんな悠長なこと言うてたらメッタメタのギッタギタにされるで
              jt_noSke
              ダジャレ
              そんな悠長なこと言うてたらメッタメタのギッタギタにされるで
               raf00
              
              「期限切れてもまぁ使えるし」という気分のまま6年間走って来ちゃった感あるよな。で、7の時に移行しとけばよかったものを8になってまた苦しむ。
              raf00
              
              「期限切れてもまぁ使えるし」という気分のまま6年間走って来ちゃった感あるよな。で、7の時に移行しとけばよかったものを8になってまた苦しむ。
               triggerhappysundaymorning
              
              バカッターどころじゃない大失言と思うがどうかwww.
              triggerhappysundaymorning
              
              バカッターどころじゃない大失言と思うがどうかwww.
               nekora
              
              ”「もっと早く知っていれば、移行できた」とマイクロソフト社の周知不足を恨むが、実際には07年1月にはサポート終了が予告されていた”
              nekora
              
              ”「もっと早く知っていれば、移行できた」とマイクロソフト社の周知不足を恨むが、実際には07年1月にはサポート終了が予告されていた”
               wacking
              セキュリティ
              全国紙で脆弱性アピールしてどうすんの
              wacking
              セキュリティ
              全国紙で脆弱性アピールしてどうすんの
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
             
               
               
               
              