(9 村人)MINi era1978学生時代に一度だけ全てが満たされたと感じた時があったな。それ以降人生下り坂なのであの時に世界滅びてればよかったのに kiku-chan順調かつ平穏だからこその逸脱欲求や破滅願望みたいのってあると思う guldeenanond life family society 心理何のこっちゃ、と思ったら「今以上の幸せのピークが今後、来る見込みが無い」事への漠然とした不安か▼そういう元増田に、『吾唯知足』(われ、ただたるをしる)という言葉を教えたい。 kanimasterlife raitulife「地球が一瞬で滅びてほしい」って言う同僚がいて、これを見せたけど「僕は幸せじゃないので違いますね」と言われた。「人生に飽きたの?」と聴いたら「あきらめかもしれません」と言われた。 feitaお前そんなんだとラスボスになったとき主人公に「お前はそんな理由で世界を滅ぼそうというのか!ふざけるな!!」と説教されてしまうぞ。 mesotaro ketudan狂人亢竜悔いあり 一切は無常
hatayasan railway accident 「JR北海道というのはそもそも無理難題の象徴/乗降客が一日100人未満の駅もそこらじゅうにあるという修羅のような赤字の世界/これでどうやって企業体を維持し、雇用を保って運行安全を保障するのか」
toronei
guldeen 地方 traffic railway company management もめごと 北海道って、面積比だと韓国とほぼ一緒なんだよな…。
kiku-chan
NOV1975 社会 こないだこの件についてはちょっと書いた。http://novtan.hatenablog.com/entry/2013/09/15/113200
mk16 blog 社会 地方 北海道 鉄道 経済 JR 政治 日本 やまもといちろう 解決方法が分からん。移民政策は劇薬すぎるし。/自分の肌感覚だと、経済規模とは関係なくアイデンティティーの平均値が低い地方から衰退してる。
Domino-R ぶっちゃけこの問題には社会主義=国営化しかない。だが日本にはそんな体力がない。/関係ないが北方領土帰ってきてもこれじゃ財政的に管理できないよね、と安易に廃止を言うコメを見て思う。そういう問題なのに。
aozora21 地方 鉄道
sabro JR 自動運転で人件費を削るとかどうか
complex_cat local Infrastructure 北海道ばかり例をとって申し訳ないが、道内人口 30年後は414万人 道経連推計 釧根・道南4割減 ...って状況は日本中どこでも。都市部でも年寄りが住んでいれば、まだマシの状況が。変形の「改造論」がまた浮上するような
ysync 社会 政治 経済 日本列島改造論再びで。国内で回る金は雇用につながるわけで単純に無駄遣いとは言い切れん。原資はグローバル格差を利用した海外生産企業の商品への関税で賄おうぜ。
mongrelP
legnum region transit economy politics 手を打つなら早いうちになんだけど本当にヤバイとこまで行ってから手をつけないと税金無駄遣いって言い出す奴いるからなあ。遅れるほどコストかさむのに放置で焼け石に水状態から税金投入を何度繰り返すのか
aoiro_moon 社会 政治 お先真っ暗、って言葉しか出てこなかった
vid
kana-kana_ceo 社会 政治 「イカダに10人しか乗れないところに20人殺到というサンデル教授状態の政治的(経営的)決断を求められる状況」
raitu "そんじゃーね(ちきりん)"もすっかり勝ち逃げの合言葉に
timetrain JR北海道 鉄道 人間以上に、北海道の物産を本州以南へ運ぶのにはJR貨物が最良の形態なのでなんとか会社が残らないかと思うが、地方線は確かにコストに全く見合わないから……。せめてJR東日本と一体だったらまだしも。
toya 鉄道 北海道
kyo_ju
You-me 地方 企業 鉄道 事故 それもこれもみんなデフレがわるいんや(6・7・5)/JR東海北海道支社になったらなんとかなりませんかねぇ(シランヨ
sys-arts JR 北海道 鉄道 地方 税金で保線して不採算路線はDMV走らせるって位が落とし所かな
Blue-Period 『向こう15年でジェットコースターのような社会保障費の増大→人口減でベッド余り医者余りという地獄を経験することになります』
enemyoffreedom
rgfx やー。国土の警備どうすんでしょこれ。 / https://twitter.com/emesh/status/382455694546333696 この地図の赤い所全部取っ払うとすごいことになるな。。
watapoco
p_shirokuma 娑婆世界 因果・縁起の帰結 各方面、そんじゃーね問題どうするんでしょうね
yamifuu
tsugo-tsugo ちょっと言い過ぎなきもするけど、いままで出来てたことができなくなるって衰退つか一種の老化なんだよね。
Asay 北海道 社会 100年後には北海道の集落数が半分になる予測もあるので、過疎地域の衰退と都市部集約の流れ、それに伴う公共交通機関の変化は止められないだろうと思う。ただ、もうしばらく維持されてないとマズいのじゃないか。
kaeru-no-tsura
airj12 日本 「JR北海道というのはそもそも無理難題の象徴」「ないものは振り分けようがないという結論」全く他人事じゃない ハァ
kashmir108
Yoshitada 崩壊の序曲か、そろそろ主旋律が始まるのか……。
citron_908 北海道 鉄路の維持も難しいが、仮に自動車に転換してもまず運転手の確保が困難(全国的に運転手不足が問題になりつつある)だし、バス・トラックが増えたら今度は道路の補修が追いつかなくなる。どっちにしろ詰んでる
facebooook economics
surumeno13 社会 「なぜなら、今後生産しないで消費するだけの老人が人口的に多く、またよく投票にいくんで、そういう議論を真正面からやる政治家は真っ先に落選しかねないリスクがあるからで。」
wideangle
REV 「今後生産しないで消費するだけの老人が人口的に多く、またよく投票にいく」 そりゃあ、生産している人は忙しくて政治運動やってるヒマがない
jt_noSke ふーむ
ninosan もう3回目か4回目くらいだけど新十津川・増毛・稚内・根室は切るしかないよ。ヘタしたら釧網本線も切らないとダメかも。新幹線もやめるかー。