1
         
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
            
            
               yoko-hirom
              
              ベンチャー向きの優秀な労働者が増えるわけでは無い。規制緩和が目的。なので,有識者の提言は盛り込まれずに特区開設。「条件が厳しすぎて利用が少ない」との結果を受け,年収,職位の条件を切り下げて全国展開。
              yoko-hirom
              
              ベンチャー向きの優秀な労働者が増えるわけでは無い。規制緩和が目的。なので,有識者の提言は盛り込まれずに特区開設。「条件が厳しすぎて利用が少ない」との結果を受け,年収,職位の条件を切り下げて全国展開。
               hidamari1993
              経済 アベノミクス これはひどい 人類の敵 自民党
              様々な規制を撤廃した経済特区が発展途上国にしか存在しない理由を考えればどういった結末に至るかは明らかである。これを敢行するなら全面的に自民党に対して不支持を表明する。
              hidamari1993
              経済 アベノミクス これはひどい 人類の敵 自民党
              様々な規制を撤廃した経済特区が発展途上国にしか存在しない理由を考えればどういった結末に至るかは明らかである。これを敢行するなら全面的に自民党に対して不支持を表明する。
               pc_nagomu
              *news 労働 politics
              pc_nagomu
              *news 労働 politics
              
               yogasa
              
              解雇しやすい~はまだしも,労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認めるのはどうなんだ…… 残業代ぐらい払えや
              yogasa
              
              解雇しやすい~はまだしも,労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認めるのはどうなんだ…… 残業代ぐらい払えや
               Domino-R
              
              企業のスタートアップを支援しようということだろう。それ自体はわかるよ。ただそこでも競争は働くだろうから、給与水準は相当高くなりそう。うまく回れば面白いが。/新卒・未経験者は行くなよ瞬殺だぞ。
              Domino-R
              
              企業のスタートアップを支援しようということだろう。それ自体はわかるよ。ただそこでも競争は働くだろうから、給与水準は相当高くなりそう。うまく回れば面白いが。/新卒・未経験者は行くなよ瞬殺だぞ。
               nadegata
              
              自分の職場がここに該当するとかなったらどうしよう。
              nadegata
              
              自分の職場がここに該当するとかなったらどうしよう。
               toronei
              toronei
              
              
               T-3don
               政治 社会
              ほぼ全方位に言語道断。どんな事情があれコレに賛成票入れられるような人・政党は今後一切投票しない、とそう言うレベル。
              T-3don
               政治 社会
              ほぼ全方位に言語道断。どんな事情があれコレに賛成票入れられるような人・政党は今後一切投票しない、とそう言うレベル。
               filinion
              労働
              ダメに決まってるものをあえてやってみてダメさを検証する、という取り組みなんだろうかこれは。ブラック企業経営者がぐうの音も出ないような酷いデータがとれるのではないか。それまでに何人死ぬかが心配だが。
              filinion
              労働
              ダメに決まってるものをあえてやってみてダメさを検証する、という取り組みなんだろうかこれは。ブラック企業経営者がぐうの音も出ないような酷いデータがとれるのではないか。それまでに何人死ぬかが心配だが。
               FTTH
                   # |ω・)……
              「他で仕事が取れる奴はここに来ない(ここから逃げる)→ここでしか仕事が取れない奴が吹き溜まる→スラム化する→地域のイメージが固定化して以下ループ」だろ。それが目的ならもう話通じねえけど。
              FTTH
                   # |ω・)……
              「他で仕事が取れる奴はここに来ない(ここから逃げる)→ここでしか仕事が取れない奴が吹き溜まる→スラム化する→地域のイメージが固定化して以下ループ」だろ。それが目的ならもう話通じねえけど。
               kana-kana_ceo
              社会 政治 ビジネス なんかください
              虚構新聞かと思いました。
              kana-kana_ceo
              社会 政治 ビジネス なんかください
              虚構新聞かと思いました。
               toshi20
              労働 政治
              『解雇しやすい「特区」をつくる検討に入った。労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認める。』クソすぎる。
              toshi20
              労働 政治
              『解雇しやすい「特区」をつくる検討に入った。労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認める。』クソすぎる。
               nakakzs
              政治 仕事 労働
              つか特区的扱いで例外を認めると、そこからどんどん広がってゆき、全体的に影響を及ぼす可能性が最大の懸念でしょ。実際サービス残業とかも終身雇用制での少数の例外を見逃していたらこのざまだし。
              nakakzs
              政治 仕事 労働
              つか特区的扱いで例外を認めると、そこからどんどん広がってゆき、全体的に影響を及ぼす可能性が最大の懸念でしょ。実際サービス残業とかも終身雇用制での少数の例外を見逃していたらこのざまだし。
               TakamoriTarou
              web ねた
              高給で技術をもったスペシャリストが自由に会社を渡り歩く妄想しているのだろうが、実際の所は不安定な労働条件で働く人々が集まるスラム街が出来る事だろう。場所で別けるとか全面採用より愚策じゃないかこれ
              TakamoriTarou
              web ねた
              高給で技術をもったスペシャリストが自由に会社を渡り歩く妄想しているのだろうが、実際の所は不安定な労働条件で働く人々が集まるスラム街が出来る事だろう。場所で別けるとか全面採用より愚策じゃないかこれ
               gyaam
              
              登記上の住所だけ特区に移すとかできるのかな
              gyaam
              
              登記上の住所だけ特区に移すとかできるのかな
               moerrari
              労働問題
              なんとまあ露骨な本音をそのまま出したもんだ。法案内容についての記事→http://sakedrink.info/2463/朝日新聞「解雇しやすい特区」は釣りタイトルな/
              moerrari
              労働問題
              なんとまあ露骨な本音をそのまま出したもんだ。法案内容についての記事→http://sakedrink.info/2463/朝日新聞「解雇しやすい特区」は釣りタイトルな/
               raitu
              
              「特区では、一定の年収がある場合にすべての規制をなくし、深夜や休日にどれだけ働いても割増賃金を払わないことを認める。働き手が希望した場合に限るとの条件をつける」
              raitu
              
              「特区では、一定の年収がある場合にすべての規制をなくし、深夜や休日にどれだけ働いても割増賃金を払わないことを認める。働き手が希望した場合に限るとの条件をつける」
               ysync
              社会 政治 これはひどい
              どんなに特区を小さく作っても、特区外との取引に関税でもかけなきゃ引きずられて全滅だぞ。/特区外でのサビ残を、させた方もした方も死刑ぐらいにせんと釣り合わないだろこれ。
              ysync
              社会 政治 これはひどい
              どんなに特区を小さく作っても、特区外との取引に関税でもかけなきゃ引きずられて全滅だぞ。/特区外でのサビ残を、させた方もした方も死刑ぐらいにせんと釣り合わないだろこれ。
               ze-ki
              
              ヤバすぎ
              ze-ki
              
              ヤバすぎ
               zakinco
              
              うへぇ
              zakinco
              
              うへぇ
               NOV1975
              社会
              そこにしか雇用がない→仕方ないから就職→解雇、理由ひどすwww→twitterで大炎上→当該企業死亡→解雇規制強化www/みたいになりたくなかったらこういうの辞めてセーフティーネットとセットの緩和を。
              NOV1975
              社会
              そこにしか雇用がない→仕方ないから就職→解雇、理由ひどすwww→twitterで大炎上→当該企業死亡→解雇規制強化www/みたいになりたくなかったらこういうの辞めてセーフティーネットとセットの緩和を。
               InoHiro
              InoHiro
              
              
               airj12
              労働
              大企業から特区内謎会社に出向→転籍→解雇という流れしか想像できない / ~バレー()を作りたいのかな
              airj12
              労働
              大企業から特区内謎会社に出向→転籍→解雇という流れしか想像できない / ~バレー()を作りたいのかな
               kaeru-no-tsura
              
              永田町で。どうぞ
              kaeru-no-tsura
              
              永田町で。どうぞ
               enemyoffreedom
              
              ブラック特区ないしはワタミ特区か
              enemyoffreedom
              
              ブラック特区ないしはワタミ特区か
               nagaichi
              政治 労働
              労働基本権侵害特区。日本は未批准のILO条約多いし、もともと労働者を守る壁は先進諸国より薄い。しかしこれは憲法と労働三法が黙らんよ。
              nagaichi
              政治 労働
              労働基本権侵害特区。日本は未批准のILO条約多いし、もともと労働者を守る壁は先進諸国より薄い。しかしこれは憲法と労働三法が黙らんよ。
               complex_cat
              politics woo
              虚構が現実に叶うわけない時代に入ったなぁ。ブラック特区。
              complex_cat
              politics woo
              虚構が現実に叶うわけない時代に入ったなぁ。ブラック特区。
               fromdusktildawn
              
              創業5年位内の会社の社長が「解雇規制のせいでビジネスが上手くいかない」なんて聞いたこと無いから、あとで特区の効果を検証した時、「解雇規制の緩和意味ねぇ」って結論になりそうな気もする。(特区は実験室)
              fromdusktildawn
              
              創業5年位内の会社の社長が「解雇規制のせいでビジネスが上手くいかない」なんて聞いたこと無いから、あとで特区の効果を検証した時、「解雇規制の緩和意味ねぇ」って結論になりそうな気もする。(特区は実験室)
               machida77
              machida77
              
              
               kyo_ju
              kyo_ju
              
              
               Yoshitada
              
              これ労働者側、なんか得するのか? 「雇用流動化で仕事が見つけやすく」ったって、ワタミみたいな仕事にしかありつけないんじゃ意味がない気がするが。
              Yoshitada
              
              これ労働者側、なんか得するのか? 「雇用流動化で仕事が見つけやすく」ったって、ワタミみたいな仕事にしかありつけないんじゃ意味がない気がするが。
               kowyoshi
              アベノミクス  政治 労働
              ワタミ本社がこの特区に移転したりして
              kowyoshi
              アベノミクス  政治 労働
              ワタミ本社がこの特区に移転したりして
               FFF
              政治 労働
              銃の所持認めようず
              FFF
              政治 労働
              銃の所持認めようず
               Mash
              社会
               それなりにゼニがあればまあそれでも
              Mash
              社会
               それなりにゼニがあればまあそれでも
               white_rose
              white_rose
              
              
               nekora
              nekora
              
              
               TakahashiMasaki
              
              (だれだよ虚構新聞のサイトハックして朝日ぽく……本物の朝日だった
              TakahashiMasaki
              
              (だれだよ虚構新聞のサイトハックして朝日ぽく……本物の朝日だった
               border-dweller
              労働
              border-dweller
              労働
              
               houyhnhm
              
              第9地区だ!
              houyhnhm
              
              第9地区だ!
               kirishima2813
              これはひどい 労働 政治 自民党 企業
              ここで「ワタミ」の入れ知恵発揮。解雇しやすい特区=ブラック企業操業推進地域でいいんじゃね?そうなるとこの夏大流行のDQN従業員の「馬鹿騒ぎ」が勃発して、いずれ世間から「干される」からw
              kirishima2813
              これはひどい 労働 政治 自民党 企業
              ここで「ワタミ」の入れ知恵発揮。解雇しやすい特区=ブラック企業操業推進地域でいいんじゃね?そうなるとこの夏大流行のDQN従業員の「馬鹿騒ぎ」が勃発して、いずれ世間から「干される」からw
               watapoco
              watapoco
              
              
               facebooook
              law work
              労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認める。秋の臨時国会に出す国家戦略特区関連法案に盛り込む。特区内にある開業5年以内の事業所、外国人労働者が3割以上いる事業所が対象
              facebooook
              law work
              労働時間を規制せず、残業代をゼロにすることも認める。秋の臨時国会に出す国家戦略特区関連法案に盛り込む。特区内にある開業5年以内の事業所、外国人労働者が3割以上いる事業所が対象
               jt_noSke
              
              ふーむ
              jt_noSke
              
              ふーむ
               pha
              pha
              
              
               anigoka
              
              名付けてピエリ特区|この国は全力で虚構新聞に誤報させる所存
              anigoka
              
              名付けてピエリ特区|この国は全力で虚構新聞に誤報させる所存
               emiladamas
              emiladamas
              
              
               meme-o
              政治  #|ω・)……
              橋下徹がこの前似たようなこと言ってなかったっけか?
              meme-o
              政治  #|ω・)……
              橋下徹がこの前似たようなこと言ってなかったっけか?
               activecute
              activecute
              
              
               Delete_All
              
              これは要注目。
              Delete_All
              
              これは要注目。
               wideangle
              
              誰得…
              wideangle
              
              誰得…
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
             
               
               
               
               
               
               
               
              