村はてブ - 2013年08月23日の人気
トップ
About
2013年08月23日の人気
1
藤圭子さんの自殺報道、 国際的な「ルール違反」 (水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
(147 P)
(49 村人)
kashmir108
kirishima2813
Yahoo! media 報道 社会 自殺 マスコミ
日本のマスコミ報道が、TVの「ワイドショー」レベルの、常に話題性だけが先行し、その報道の根本にある「報道の本質」には触れず、そのうえ年々取材能力や記事編集能力の劣化で「質の悪い情報」にいちいち振り回され
rin51
mesotaro
yamifuu
airj12
自殺 報道
岡田有希子の時はかなり問題になったもんね…
yteppei
yu-kubo
mass media
法律にでもしないと守ってくれなさそうではあるが・・・
citron_908
news マスコミ
…WHOガイドラインを守って報道を控えるという場合、まず「追悼番組」なんてのももっての外だわね…本気でやるなら自殺の場合に限って死後一定の間亡くなった事実を含む報道を全て禁止するくらいでないと
nagaichi
報道 テレビ
InoHiro
sys-arts
自殺 社会 報道 ガイドライン メディア
後追い自殺みたいなケースを減らせるならガイドラインを守るべき
rindenlab
NOV1975
社会
これもうちょっといいタイトルにならないものか。/メディアばかり悪者にしているけど、これってつまり健常者の好奇心が病んでいる人を死に追いやるという構図だということをもっと考えるべきだよね。
k_wizard
-
TakahashiMasaki
raitu
media
tappyon
自殺 メディア
kk789we
mitukiii
FFF
メディア
mk16
メディア 報道 社会 自殺 マスコミ media ニュース テレビ 事件 news
T_Tachibana
事件 マスコミ
…といいつつ、各マスコミの報道内容を引用したこの記事自体もガイドラインに抵触する件。ところで自殺と判断してるのは警察なのかマスコミなのか。今の段階ならひっくり返る可能性は十分あるわけで。
lisagasu
煽り報道は良くないし遺族への配慮は必要だけど日本には自殺を絶対悪としない精神的な背景も昔からあるから「国際基準(価値感)に従え」でバッサリねちねち言われると表現規制のアレみたいで素直に頷けない
toya
メディア マスコミ 事件
hatayasan
media
生活保護がらみの餓死事件を追った『母さんが死んだ』の著者。作中でも餓死した母親のプライバシーには配慮してたな。
aoiro_moon
マスコミ
HIDEが亡くなったとき(あれは自殺ではなかったようだけど)「HIDE今行くぜ」と言って後追いで自殺したファンの話を思い出した
hyaknihyak
wacking
yuyol
WHO 報道 自殺
Midas
モダニティ
昔は宗教が「自殺したら天国へ行けない」と禁じてたがもう誰もそんな事を信じてない。TVでそう教えるのもムリ。自己決定権(例・安楽死)が成り立たなくなる。故に隠してもムダ。今や後追いができるのはむしろ幸せな人
mobanama
社会 マスゴミ
そうだね。全然進まないよね。
kyo_ju
社会 日本
WHOだかなんだか知らないが、自殺に追い込まれる社会的要因の解消をおいといてとにかく自殺させなければよしとする思考はクソだと思います。
kaeru-no-tsura
報道
この方がディレクターとして携わっていた「NNNドキュメント」はどうだったのだろう。ドキュメンタリー番組はニュース報道とは違う?
kanimaster
自殺 社会 media
この記事が一番アウトだろう。
Griffin
メディア 死
wideangle
enemyoffreedom
kaitoster
ニュース テレビ 報道 メディア
WHOの自殺報道ガイドライン、そんなのあるのか・・・。
jt_noSke
ふーむ
shibuyan730
メディア テレビ
toshi20
マスコミ
toronei
contractio
勉強になる
なぜマスコミに勤めると人はアホになってしまうのか問題再訪。
nekora
まずは若きウェルテルの悩みを発禁にするところから。しかし藤圭子が自殺したからって自分も死ぬような奴は、別のニュースでも自殺しそうな気がするな。津波で原発水没とか。
rgfx
K-Ono
までもそうなったらなったで「マスコミが伝えない隠蔽された真実」みたいなことにはなるわな。どっちを選ぶかという話だ。
You-me
マスコミ マスゴミ 社会 事件 芸能
元ディレクターさんは現場に対する影響力はありませんか
zakinco
2
朝日新聞デジタル:「ゲン、買って読めばいい」閲覧制限陳情の男性 - 社会
(101 P)
(34 村人)
hima-ari
自分の主張と合致する本が同様の処置された折に彼はどのような反応を返すのだろうね? なんて言うか、人の口を塞ぎたがる人ほどに喧しい辺りは幼児性すら感じる所なの。
toronei
guldeen
comic war story publishing
ただ「文部省推薦図書」のラインナップを見れば、“何らかの方向”へ誘引する意図が見て取れるってのはある。『ゲン』も青年期編以降は、作者の体験談ではなく伝聞情報がベースのプロパガンダ的内容という指摘も。
nagaichi
社会 図書館 トンデモ
『はだしのゲン』が学校図書館の開架に置かれることで失われる「国益」ってなに?英語版やインドネシア語版が売れている以上、件の男性よりよほど「国益」には資しているなあ。
gnt
右や左の旦那様 これはひどい video
ビデオ見た。誰か国士の人は国益のためニコ生マナーで田代照夫さんに主凸して陳情()ダダ漏れしてみよーぜ。http://www.youtube.com/watch?v=y_heaEY0dRg
toshi20
漫画 表現 図書館
買えばいいと軽々しく言うけど、「はだしのゲン」って一般書店でストックされるようになったのって最近なんだよな。昔は注文しないと買えなかったし、図書館になければここまで広く読まれることもなかったはずなのだ
myogab
ゲンは幸い人気作品だが、単にカネを出すだけでは入手のできない作品なんて、数多あるんだけどねえ…。
nekora
プロ市民
誰の意見もまずは聞き真面目に取り扱うべき、という誤った平等至上主義イデオロギー蔓延の弊害。馬鹿を追い払い気違いを嘲笑うのは市民の義務。
kaitoster
社会 教育 マンガ 表現規制
『「ゲン」撤去を要求して職員と押し問答する様子を撮影した映像を動画投稿サイトにも投稿。自身の活動について「国益を損なう行為が許せない。日本人としてふつうのことをしているだけ」と述べた。』
tetzl
library
「何を読んでいいか/悪いか」を誰かが権力や暴力をもって決めることで維持される国益なんてうんこと一緒に水洗便所に流してしまえばいい
toya
図書館 教育
kaeru-no-tsura
これはひどい 表現規制 図書館
はいはい、ぼくの持論はぼくの中だけのことですよー。国益関係ねぇ。そしてこんなアホに屈した形になった松江市がみっともない
machida77
こんなクレーマーの発言でいいようにされるってのはつくづくダメな状況/これだけの問題に対して例によって日図協の反応が鈍い。
ysync
これはひどい
Domino-R
殺人、強姦の被害者が非実在だとしても、その描写がなされることには現実的な意味があり、たとえば年齢でのゾーニングという考え方はあり。教委側も一定の基準を示せば陳情を受け入れ/退けやすくなるのだが。
timetrain
教育 表現規制
図書館宣言は憲法に優先されると思ってるから戯言にしか聞こえない。
kiku-chan
ゲンはネトウヨの格好のターゲットになっているなあ。しかも、こういう奴が言う正しい歴史認識って「日本軍による残虐行為はすべて半島出身者のしわざ」とかだからな
nasunori
漫画 学校 図書館 ニュース
これで通ってしまうんだ…
feita
コクエキガーとか意味不明な呪文唱えてないで「俺が嫌いだから無くせ」って言えばいいのに。
sys-arts
マンガ 教育 出版 表現規制
学校の図書室に置いてなかったら読んでなかった類の本であることは確か
zakinco
おっと訂正。中島康治さん。自分が出した陳情書に『間違った歴史認識』って書いてるが、過去に出てきた歴史資料が間違っていると言いたいのだろうか? http://ameblo.jp/tinmiena/entry-11336682660.html
westerndog
社会
legnum
trouble violence comic politics education
めんどくさい人に折れた形か。どうせ折れるなら早く折れとかないと頑張ったとこで無駄だしくたびれ損だよな
wideangle
"「国益を損なう行為が許せない。日本人としてふつうのことをしているだけ」" ←このTwitterのプロフィールに書かれてそうな短文!
kyo_ju
ねっと☆うよく
WILLとかチャンネル桜の常連になれるかな?
jt_noSke
ダジャレ
そんなことに励んじゃってるのか
lastline
この陳情を受け入れちゃったのが問題のような
mesotaro
inumash
社会
えーと国益を守るためにこいつに「陳情をやめろ」と迫る動画を撮影すればいいのかな?
kusigahama
最初にちょっとした取引に応じたことに付け込まれ、後戻りできないまま実績を重ねられてしまい、やがて取り返しのつかない大事なものを奪われる、っていう妖怪譚テンプレートを思い出す
yuiseki
はだしのゲン culture news 釣り堀
渋すぎる
kirishima2813
教育 出版 表現規制 薄っぺら 保守
こんなことすれば、嫌でも「はだしのゲン」著作本がさらに関心を集めるだけ。これは新手の「炎上マーケティング」なの?国益より出版社の利益が潤うのではwww
hidamari1993
教育 表現規制
自称愛国者みたいなのって主語デカい奴ばっかやんな
nakakzs
出版
思いっきり論点ずらしてるわな。この論法で行くと、性教育とかも家で教えればいいことになってしまうが(まあ七生学園の件とそれの中核となった政治家見ればそうなんだろうなと)。
3
アメリカの外食産業にだってバカはいますよ | 秋元
(99 P)
(36 村人)
yamifuu
guldeen
food usa これはひどい literacy
こういう例があるので、外国での外食には注意が必要。安い店には安っぽい客・そして安っぽい店員が勤めてるという問題でもある。
ymrl
TakahashiMasaki
mattn
kaitoster
アメリカ 食 炎上
バカは世界共通か。
mitukiii
mk16
2013年 炎上 社会 アメリカ ネタ 海外 食 ネット
retlet
yteppei
hyaknihyak
Domino-R
元エントリはそういうことを言ってるのではない。下層に対する寛容が全く無いと言ってるの。/日本の件が騒動になった原因は、この種の下層が日本にもはっきり存在すると目の当たりにさせられたショックだろうな。
hidamari1993
ネット アメリカ
向こうのSNSの類は元来実名主義だったのだから尚更多そう。その文化が日本に伝わって今このように、みたいな流れかしら。
sys-arts
アメリカ 食 炎上 画像
国民性とか海外を見習えとかいう話はまず疑ってかかった方がいいな
feita
もう二度と アイスケースには 入らないよ そこには元気に アイスケースに入る トムの姿が!
それにしてもこのアイスケース男、ノリノリである。だが、世界にはもっとすごいバカ達がいた!それではVTRをご覧いただこう(世界まる見えのナレーション音声で)
triggerhappysundaymorning
そりゃどこにだってこの手の馬鹿はいるだろうよ.だから何?アメリカに追いつき追い越せ?
otsune
tatsunop
炎上 food work international
考えてみれば、馬鹿さ加減のスケールでアメリカ人に勝てる訳がないよなぁ。向こうでもおかしいのは一部だけだろうけど。
keiseiryoku
こやつめハハハ
バカには救われます。ぼくもフローズンアイス直呑みしたい。/だが解雇だ。
raitu
「よーし日本も負けちゃいられない」とか言い出す奴がいません様にと祈るレベル
jt_noSke
ふーむ
mesotaro
watapoco
kirishima2813
webサービス USA 炎上 社会 海外 ネット
今まで、この手の「悪ふざけ」が可視化されなかっただけであって、この手の事例は「万国共通」。飲食業界の労働環境の劣悪さにも問題があるが、要は社員個人の「倫理観」の問題。
yuiseki
nakakzs
アメリカ 社会
Tumblr見てみたら、日本での最初の事件以前にアイスケース入ってる写真が流れていたわけで、あれは最初ではなかったと。|労働経済上、労働賃金や立場と労働者の質は比例するので、どこもリスクはあると。
Blue-Period
toronei
REV
era1978
クッソワロタ
RPM
world neta
炎上日本代表が裸足で逃げ出すレベルだった。織田裕二を呼んで「世界炎上」とかやるべき。
raf00
当然海外はすごいよな。
tt_clown
misc
「外国ではこんな馬鹿な事例はない!」は、「俺の脳内ワールドではこんな馬鹿な事例はない!」の言い換えだと思う。
lastline
各社が謝罪とか損害賠償求めるまで炎上はしてるのかなぁ? 食物案件は日本だとすごい騒ぎになるってのはあるかも。
kanimaster
海外 社会 炎上
rikuo
4
【社告】毎日新聞の報道に対する弊社の見解について(平成25年8月22日改訂) | 秋田書店
(99 P)
(73 村人)
zu2
kanose
出版 揉め事
Mash
社会
You-me
これはひどい 企業 事件 ビジネス 犯罪 労働 司法 記念ブクマ
追記のおもしろさについて / ちょっとこれはあじわひぶかすぎて数年は堪能できそうですはwwwww
mitukiii
ysync
あら、解雇事由が窃取だったと自分から言っちゃうんだ。景品問題を経営層までが把握していたが改善しなかったのは確定ね。そりゃ消費者庁に組織的犯行と断定されるわな。/法務も顧問弁護士も居ないのかね?
gnt
comics law
とても法務担当なりが目を通したとは思えない文章。成歩堂か京極堂を呼んでください。
guldeen
もめごと publishing marketing business literacy
で、景品の数は足りてたの?まずはそこが問題
Lhankor_Mhy
ニュース
あれ?WEB版では『秋田書店は「解雇と不正は別問題だと考えるため、コメントは差し控える」と話している』とあったけど、『この記事は弊社への取材も一切おこなわれず』書かれたなら、この部分は虚偽ってこと?
rgfx
魚拓禁止ですかそうですか http://archive.is/fgwwT
ritsuca_ms
あとで読む 出版
hidamari1993
揉め事 出版
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
atawi
出版 炎上
westerndog
社会
mongrelP
hima-ari
担当者の言い訳をそのまま乗っけたら矛盾丸出しでさらなる炎上の元になっているでござるの巻? 容疑者の休職期間(11年9月~)どころか、クビにした後(12年2月~)も不当表示が続いてる(~12年4月)。何でだろう?
highcampus
労働 社会 炎上
アッハイ
RPM
publish 揉め事
watapoco
お家騒動でも背景にあるんじゃないかという位矛盾だらけである。
K-Ono
おもしろくなってまいりました。ちと聞いてみるかのう(誰に?)
feita
これの通り社員が懸賞の商品パクってたなら、それを公にするアドバンテージが皆無すぎて意味不明。しかも抽選や発送までこの社員の一任でやってたってこと?だったら体制自体に問題があると言わざるおえない。
bigburn
ビジネス 労働 社会
解雇の正当性を証明する=消費者庁に真っ向からケンカ売ることになるんだが、ちゃんと法務と相談してるんだろうか…
kirishima2813
労働 炎上 企業 秋田書店 出版 不祥事 ビジネス
ここにきて出版業界の「闇の部分」の一部が吐露される結果になった。会社側に非が無いというのなら、何故、消費者庁への返答について、即答を避けたのだろうか?続報を待って判断したい。
ninosan
そういえば「アクメツ」っていう漫画があったけどあれって出版社どこだっけ?(irony)
retlet
inumash
社会 労働
これ、解雇無効を訴えてる女性はもちろん、処分を下した消費者庁にも喧嘩売ってることになってるんだけど本気でわかってんのか・・・。
mobanama
社会
"一方的に元社員の言い分を掲載したもの"つ毎日新聞記事"「組織的不正」として景品表示法違反(有利誤認)で秋田書店に措置命令を出した消費者庁の調査で主張が裏付けられた形"
nadegata
漫画
yoko-hirom
秋田書店が読者に対して詐欺を働いたのは事実。詐欺師の言い分を信じてはいけないし,耳を貸してもいけない。それが抑止力になる。
narwhal
あとで読む 労働
nkoz
T-3don
これはひどい ブラックリスト
プレゼント当選水増し不正はやったが解雇とは無関係でしかも解雇理由と休職理由も無関係、という主張。休職理由の開示や 「ほしいままに不法に窃取」等という表現つき。これで納得できる人には、有効な社告だろう。
anigoka
個人的には秋田書店は土屋アンナ降板騒動での高橋茂ポジだと思う
NOV1975
社会
主張が事実と矛盾している点はワロスだが、ここは法廷で頑張ってくれたまえ。
toshi20
労働
事実関係は置いといて、秋田書店の対応は悪手に次ぐ悪手。女性社員の「告発」が根も葉もないものであるならそこから攻めるべきを、解雇した挙句、報道に「解雇理由」の方で反論ってズレてるよ。
reima
あらあらまぁまぁ
kaeru-no-tsura
houyhnhm
非上場強気だなあ。まあ、違法行為について先に公表されていない時点で、暗黙の了解があったと見るのが妥当。コンプライアンス真面目に考えてないとこういう事になる。
CrowClaw
葉隠覚悟「休職という名の不正はない!」/お抱えの人気漫画家が自殺したタイミングでこれか……
FTTH
# |ω・)……
秋田書店がそもそもダメなのだけど、「たまたまこのタイミングで秋田に在籍したメンヘラ」が色々こじらせた線も残るので、報道だけからはなんとも
yuiseki
news
yogasa
揉め事 労働
kaitoster
元社員は窃盗がバレたのに優しい会社は内密に解雇してあげたのに、元社員は何で訴えるんですかね?
tailtame
work news
様子見かなー http://b.hatena.ne.jp/entry/mainichi.jp/select/news/20130821k0000e040255000c.html
yamifuu
kalmalogy
労働 企業
うーん無理筋感が
TakamoriTarou
web 社会
一方、不当景品類及び不当表示防止法については事実だと認めているんだよなあ…。女性が休職したとされるのは11年9月、解雇は12年2月末だが、処置命令の対象は12年5月号(4月発売?)も含まれてるわけで、矛盾してるような
raitu
お上(消費者庁)には逆らわないが毎日新聞には負けんで!と噛み付いてみたが早くも無理筋限界突破な論理展開がまさしくDQN出版社でありワタミと雌雄を決せる器
toronei
airj12
秋田書店 炎上
torin
揉め事 労働
意地を張って最悪の対応/既に秋田書店が認めてる水増し話とすら矛盾してる有様なので名もなき毒を見すぎて感化された説が浮上中
white_rose
出版 企業
myogab
社内の出来事は密室だから社員が口裏を合わせれば、裏切り者を罪人に仕立て上げるくらい容易い&共謀で社員の団結力UP〜で一石二鳥…かな?
kana-kana_ceo
毎日新聞 炎上 ビジネス 裁判
「解雇の理由は、元社員が賞品をほしいままに不法に窃取したことによるものです」(Midas・xevra案件)
mesotaro
otsune
wapa
労組側の発表に対して、秋田書店側も素早い反応。「ほしいままに不法に窃取」と感情的文面。賞品不正は認めていたから、この社員はそれとは別に窃取していたという主張か。消費者庁側への取材記事がほしい。
yu-kubo
society
500 Internal Server Erorrになってる。/何回かリロードしたら読めた。/毎日新聞の記事には"秋田書店は「解雇と不正は別問題だと考えるため、コメントは差し控える」と話している。"とあるけど。
REV
kanimaster
publishing employment
nekora
“解雇の理由は、元社員が賞品をほしいままに不法に窃取したことによるものです”
jingi469
企業
tt_clown
fight
shrk
zaikabou
真っ向勝負きたー!
doramao
「ほしいままに不法に窃取」とはまた・・・
jt_noSke
ダジャレ
まだまだ続きそうな感じ、こりゃ飽きたなんて言ってられないな
enemyoffreedom
brainparasite
謝罪文…?
「元社員が賞品をほしいままに不法に窃取した」この過剰反応で筆が滑ってる感。
facebooook
work
「解雇の理由は、元社員が賞品をほしいままに不法に窃取したことによるものです。また、元社員は業務上ではなく、私傷病による休職です。弊社としては法廷の場で事実関係を明らかにし、解雇の正当性を証明する所存で
meme-o
#|ω・)…… 揉め事
さてさて
kyo_ju
出版 労働
で?弁護士は誰がついてんの?/ちなみに魚拓を取ろうとしたらrobots.txtによりキャッシュが禁止されている、だそうです。
wideangle
5
秋田書店:不正訴えた女性社員を解雇 撤回求め提訴へ- 毎日jp(毎日新聞)
(94 P)
(87 村人)
umeten
これはひどい ブラック企業 社会 日本的なるもの マスコミ ビジネス 労働問題 アウトサイダー問題 法律問題
ysync
「『多数の読者にプレゼントを発送せず、不法に窃取した』と書かれた解雇通知書が送られてきた。」これ現物があれば、社内発覚・解雇処分・周知なし・不正継続・措置命令の流れが確定してアウトだな。
westerndog
社会
hidamari1993
出版 これはひどい 人類の敵
やはり内部告発だったか。告発者を無理矢理懲戒解雇する事件は今まであったけど、これに対して日本の司法はどういった裁きを下すか気になりますな。
hima-ari
某ロリコン漫画家の作品から秋田書店は体育会系って印象があったけど、ここまで行くとブラックを通り越してたんなる違法企業のような。要経過観察事案…
kirishima2813
労働 出版 企業 犯罪 秋田書店 ビジネス これはひどい
これぞ、「トカゲのしっぽの足きり」。景品の担当女性に、会社の「人柱」として犠牲にした形。読者を裏切り続ける事で会社組織を守りたいのなら、チャンピオン不買運動でも起こされても文句ないだろう。
watapoco
あわわ…超ブラック臭。/出版社と少し付き合うと、「自分達の謎慣習はテコでも変えないが、出版不況けしからん」みたいな浮世離れした人達ばっかりなので、こういう考えここだけじゃなさそうに思う。
retlet
inumash
社会 労働
これはかなりひどいケースだけど、これに限らず出版業界って労働基準法全然守ってないと思う。というかコンプライアンスもクソもない業界、というイメージが。
RPM
news publish working パワーゲーム
narwhal
あとで読む 労働
mobanama
社会
"社内で不正をやめるよう訴えた景品担当の女性社員(28)が「プレゼントを窃取した」などとして懲戒解雇されていた""不正を強制しながら、罪をなすりつけて懲戒解雇"最低だな。
nkoz
k_wizard
-
mongrelP
時期的に半沢直樹とかぶりすぎてアレ
tailtame
work news
どうなるどうなる(`・ω・´) http://b.hatena.ne.jp/entry/www.akitashoten.co.jp/news/201
yogasa
出版 これはひどい
yamifuu
T_Tachibana
出版 企業 労働 なんぞこれ
飽きたもとい秋田書店のコメントhttp://www.akitashoten.co.jp/news/201うつ病って私傷病になるよね実際は業務上でも。あと一社員による不正が分かった時点で読者に詫びるべきを消費者庁に指摘されるまで放置した点は?
kowyoshi
秋田書店 出版
「恐怖博士の研究室」「衆議院議員日本一」(いずれもミステリーボニータ連載中)や、飯田橋のふたばちゃんでネタにするにはシュートすぎる展開になってきたなあ(あと、野次馬の反応は…まあアレだ)
reima
犯罪
Mash
社会
帳簿は火の車なんだろうか
tappyon
秋田書店 労働
出版関係じゃあれは常識とか云々
otsune
yu-kubo
society
これが本当なら内部告発どころの話ではないね。
tatsunop
揉め事 business work comic 雑誌 これはひどい
これだけひどいと、なんか余罪というか、まだまだやばいこといっぱい出てきそうな感じだよなぁ。
CrowClaw
fut573
zaikabou
brainparasite
black 企業
プレゼントの不正がバレるのって内部告発ぐらいだよな…と思ったら案の定。
steel_eel
この件に関して、女性に謝罪して相応の賠償金を支払わない限りは秋田書店の漫画や雑誌は少なくとも新品では買わんと宣言しておく。
nagaichi
社会 労働 これはひどい
解雇事由が不当すぎる。内部通報を正当に処遇せず、コンプライアンスを無視していると、後々に深いダメージを受けることになるという実例をこれから見せていただけるでしょう。
sucrose
Blue-Period
おい辞めろ 改まるまで入れるヨ ブラック企業
wapa
これはひどい。|ただ休職が2011年9月、窃盗理由で解雇が6ヶ月後の2012年2月末。今回の消費者庁の処分さらに1年半後なのが不可解。消費者庁が動いたきっかけと時期を、労組以外にも取材して明確にして欲しい
hatayasan
labor
「「一つの商品しかないのに、当選人数を10人にするのはおかしい」などと上司に訴えたが、「会社にいたかったら文句を言わずに黙って仕事をしろ」と言われたという。」ブラック企業大賞候補になりそうな勢い。
mitukiii
emiladamas
出版 労働
Louis
漫画 雑誌 労働 企業 犯罪
なんか懸賞の詐欺と不等解雇で済まないような気がして……まだまだ出てきそう。ドラマ『ブラックジャック創作秘話』にストップがかかりそうな予感。
tetzl
これはひどい work
賄い飯だったはずが窃盗にされたどっかの牛丼チェーンの件はどうなったのだっけか|ユニオンがんばれちょうがんばれ
zakinco
事実だとすればこれは酷い。組合にはがんばってほしい。
toshi20
労働
oya3
読みたい作品もありますが秋田書店、不買します。コンプライアンスは被雇用者全体の問題です。よくもぬけぬけとあんなプレスリリース出せたな。
kiku-chan
aoiro_moon
社会
なんで発覚したのか不思議だったけど、こういう事情があったのか/腐ってんなぁ
flagburner
Business Labour これはひどい
「 秋田書店は「解雇と不正は別問題だと考えるため、コメントは差し控える」と話している」←お前は何を言っているんだ(AA略)
hagex
enemyoffreedom
white_rose
確かに微妙な書き方だよねこれ。"女性やユニオンは仕事を理由とした病気の発症で休職中に解雇するのは無効と主張。" ここひっかかる。主張がそこなのか。
You-me
事件 ビジネス 犯罪 労働 司法
わーこの件ってこういうことだったのね。これはいけませんは。土下座のプロでもどうにもならないレベルとか思ったら土下座のプロは日本文芸社でした(ぉ
InoHiro
これはひどい
これはひどい,告発者がんばれ
jt_noSke
ふーむ
ymrl
raitu
media
やっぱり内部告発だった上に恥の上塗りキタコレ。失踪日記を筆頭に暴露されてきた秋田書店の極悪ぶりがここに来て完全に新聞沙汰となった
wideangle
ずいぶんアレな方向に話が転がり始めた!
T-3don
ブラックリスト
唾棄すべき行為。およそ最低の会社。/その後の対応も酷い。
mae-9
bigburn
これはひどい ニュース ビジネス 出版 社会
非実在景品の不法窃取とか意味がわからない…
zu2
NOV1975
社会
どのみちこのレベルだと不当解雇なんだろうけど、バレちゃった件も相まって企業イメージが地に落ちるという状態。コンプライアンスがなってないんだよ。
nakakzs
労働 出版
悪い意味での武闘派気質が出ちゃったのか。まあこれを武闘派というと、元編集長が化けて出そうだが。
w03wwww
これはひどい 出版 企業 労働
nekora
ワラタ “秋田書店は「解雇と不正は別問題だと考えるため、コメントは差し控える」と話している。”
gnt
comics 魂の労働
これはアカン。「わりとよくある」なので正義感の強い中の人の告発だろうと思っていたが、なすりつけで解雇とかアカン。被雇用者、病人、そして顧客、ブランドと歴史全てを虚仮にした。不買運動レベル
mesotaro
kusigahama
torin
揉め事 労働
チャンピオンは特別読切としてこれをネタにしたアクメツを掲載すべき
kanimaster
publishing employment これはひどい
ところどころ意味の通らない記事。どうなってるんだろう?
rgfx
TakahashiMasaki
……
(つぶせ秋田書店(チャンピオン不買運動を…あ,もともと売れてないか
n-styles
こんな解雇の仕方したらそりゃ告発されるわ。飼い殺しにしないとだめよ。
kaeru-no-tsura
これはあかん
あー…
machida77
これでは読者プレゼントの不正は単なる現場の問題ではなく会社が腐っていたようだ。
highcampus
これはひどい 犯罪 法 労働
うわあ
yuiseki
news
ひどすぎワロタ
mkusunok
こーゆーことだったのか。しかし「多数の読者にプレゼントを発送せず、不法に窃取した」という解雇通知書を出した理由が解せない。事実無根なら逆効果と思われるけど
jingi469
ある意味微笑ましいネタだったのに、えぐい話になってきた。
Midas
ここは未だ昭和30年代なので全く驚かない。つい先日もここの本(刊行後4ヶ月)をとあるウェブ書店経由で買おうと(在庫を切らしてた)注文かけたら「売れない」と言われた(キャンセルされる可能性があるから出せないらしい)
shrk
dagama
これは全力か?
kyo_ju
マンガ 出版 労働 これはひどい
斜め上すぎる展開
kaitoster
仕事 出版 ビジネス
『秋田書店が漫画雑誌の読者プレゼントで景品数を水増し掲載していた問題で、社内で不正をやめるよう訴えた景品担当の女性社員(28)が「プレゼントを窃取した」などとして懲戒解雇されていたことが分かった』
facebooook
work
「会社にいたかったら文句を言わずに黙って仕事をしろ」「多数の読者にプレゼントを発送せず、不法に窃取した」と書かれた解雇通知書
kana-kana_ceo
社会 事件 ビジネス 裁判
「不正を強制しながら、罪をなすりつけて懲戒解雇したのは許せない」
doramao
meme-o
出版 仕事
うわぁ
guldeen
business publishing marketing もめごと work これはひどい literacy
『「一つの商品しかないのに、当選人数を10人にするのはおかしい」などと上司に訴えたが、「会社にいたかったら文句を言わずに黙って仕事をしろ」と言われたという』その上司の名前も、いっそ晒したれ。
6
秋田書店のプレゼント未発送事件が奇怪な方向へ(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
(93 P)
(58 村人)
retlet
mitukiii
ysync
さて他社の雑誌景品、確変モード突入かはたまた景品レベルの低下となるか見逃せないとこだw
hima-ari
確かに、なんで警察に話が行かないの? 確か、現行犯をしょっ引くのは義務で、わざと看過していいのは特定の職業(神父さんとか)以外では認められてなかったような。そういう意味でも秋田書店の対応はマズイ気が…
toronei
guldeen
publishing marketing もめごと business work employment literacy
「無い事」の証明は難しいが、運送会社経由の送付記録くらいは出せるでしょ?それすら残ってないのなら、秋田側が不利。
mk16
出版 炎上 労働 ネタ やまもといちろう 揉め事 事件 社会 society 秋田書店
gnt
編集 もめごと money
追記部分のアリバイ確認大事。/ 領収書、ほんとうにあるのかなあ。こういうのって時々「ご厚意で」いただいたものをプレゼントにすることがある気がするんだが。
sys-arts
出版 炎上 事件
取材を受けない方針を決めたなら裁判まで黙っておくべきだった
zaikabou
You-me
事件 ビジネス 犯罪 労働 司法
たいちょのセンサーが(検閲)のにほいをかぎつけたようですぬ/元担当社員と書くと複数いるうちの誰だかわかんない話になって便利ですよね!
vid
timetrain
炎上 出版 切込隊長
最初と最後を締めることによって信憑性のありそうな文章全体を最高にうさんくさく見せるという新たな手法。
kana-kana_ceo
本 社会 ビジネス 炎上
へー。
coppieee
Blue-Period
うぬぼれマウンテンバイクの発送まだぁ?
feita
「異議あり!証人の発言は明らかにムジュンしています!」的な。
ritsuca_ms
あとで読む 出版
mkusunok
冷や汗かいてる出版社も結構あるんだろうか?急に景品がしょぼくなった雑誌とか出てくるかもね
enemyoffreedom
airj12
やまもといちろう 秋田書店
この揉め事消化能力たるや
kiku-chan
yu-kubo
society business
raitu
規模がそこまで大きい会社でもないので、今回の対応次第では屋台骨折れそう
pc_nagomu
publishing 問題 切込隊長
highcampus
社会 労働 炎上
Louis
件の証言した人の他のツイートにはてブコメントにあるような疑問に対しての回答みたいなものが並んでいるのだけどさすがにそこまで追いかける人は少ないみたい(それが信頼に足るツイートなのかは別にして)
RPM
publish 揉め事
brainparasite
w03wwww
揉め事 出版 労働 秋田書店 切込隊長
rgfx
kirishima2813
Yahoo! 揉め事 炎上 ネタ 出版 やまもといちろう
(´・ω`・)エッ?、揉め事な性格だったっけ?今までも揉め事は我先に「スクープ」して、切込隊長の名を欲しいままにしてたのに?
watapoco
↓元社員が解雇後も手引きして盗ませてたとか言ってる人はマジで大丈夫か。そんな組織的な窃盗なぜ指咥えて見てるの。
filinion
労働 犯罪 web
頭に血が上った状態でネット上で反応するとロクな事がない、というのは、個人のみならず企業レベルでもそうなのだな。
hatayasan
crime
「当局の指導、命令が出たので(秋田書店が)裁判を起こしたという形ですので、女性元社員の証言には一定以上の信憑性があったと考えるのが普通です。」
yuiseki
T_Tachibana
出版 労働 揉め事 興味深い
有難いまとめ。延焼の可能性は多いにありそうだが、秋田と同程度〜小規模の出版社だと世間的には「ふーん」で終わりそうなのがなんとも。
yogasa
炎上
kyo_ju
meme-o
出版 揉め事
mobanama
社会
"この告発をしたとされる女性が休職後も、少なくとも半年以上の期間、読者プレゼントの水増しが行われていた、と消費者庁は認定し、措置命令を秋田書店に対して下した"業務上横領との秋田書店の言い分のおかしさ
reima
揉め事
反応しないわけはないだろうなと思ってはいたけど。なんか色々モヤモヤしますな。ま、最終結果だけわかればそれでいいんでそれまでは適当に他のことやってるよ。
nadegata
漫画
kaeru-no-tsura
nkoz
superpuma
日本の夏 炎上の夏にふさわしい大型案件だけど一般客が祭りにあんまり参加できないので飽きるのが早そう
facebooook
ネタ
(補足 21:58)
FTTH
# |ω・)……
他人と他社の人生がかかったトラブル、ヒルズの屋上から見下ろしたい系のコンテンツだと思う
otsune
nekora
REV
なんかよくわかんないけど、SLAPPやらかした挙句、告訴取り下げ、復職させてリストラ部屋送りにして第二ラウンド、って予感。
houyhnhm
結論:嘘はつかない方がいい。
T-3don
# |ω・)……
大体同じ様な事を思った。結果的にあの社告は各方面満遍なく敵にまわした上でのっぴきならない状況に自らを追い込んだ事になる訳だが、予想できなかったのかしらね。
anigoka
やっぱ冷静なボヤ見物は屋台後ろの石段より天王山の頂きに限るね
flagburner
Business Labour
「繰り返しますが、私は穏便な性格です。争いごとは嫌いですので、ご了承のほどお願い申し上げます」←ウソつけw
jt_noSke
ふーむ
yamifuu
torin
揉め事
最後の一行から漂うウキウキ感/「本当に賞品パクられたんならグダグダ言わずに警察行け」はぐうの音も出ない正論
7
吉祥寺・町田は昔、神奈川県だった 知事が捨てた街 :日本経済新聞
(87 P)
(29 村人)
emiladamas
歴史 地理
mongrelP
nagaichi
近代
「県議会で多摩出身の自由党議員に手を焼いた内海知事は政府に対して三多摩の移管を強く要請した。東京府では自由党の勢力は弱く、移管によって影響力をそぐことができるとの判断だった。」
guldeen
history trivia 地方 government
関東の地理は、関西の者にはよぅワカラン▼関西だと、勢力を割くためにわざわざ、摂津・河内・和泉の一部ずつを組込んだ例もあるけど。
gnt
geo history
通説の水源問題はタテマエで、本質はゲリマンダーによる多摩自由民権運動の抑えこみにあった説
keishut725
地域
nakakzs
歴史 地理
どうなのかな。史料があまりにも少ないので、推測部分が多いみたいだけど。
lisagasu
sucrose
watapoco
surumeno13
地域 歴史
町田はともかく?として、このあたりもかぁ「八王子や町田、多摩川の手前にある調布や成城、吉祥寺も神奈川県だった」/東京側の水問題と神奈川側の政治的問題が絡んだらしい。
raitu
history
"南多摩郡=現在の町田市、八王子市、多摩市、稲城市、日野市"は政局が絡まなければ神奈川県だった可能性が高いのか。
mitukiii
hima-ari
神奈川県町田市って冗談じゃ無かったのね… 知らんかったの。
hkn
memo
kyo_ju
kaeru-no-tsura
歴史
mobanama
歴史 地方
K-Ono
これはおもしろい。こういうネタの日経はガチでガチ。
Mu_KuP
だから全部山梨に編入しろと(無理筋
machida77
nasunori
地方・地域 歴史
mesotaro
maname
多摩県なう
yuyol
東京 神奈川
toronei
jt_noSke
おもろい
zaikabou
多摩地区の自由民権運動の盛り上がり故に神奈川から東京に移管された、というお話
otsune
8
朝日新聞デジタル:はだしのゲン、売れ行き3倍に 閲覧制限問題で注文増 - 社会
(84 P)
(28 村人)
yamifuu
parallel-world
「高知の自称愛国者=反日サヨクの工作員」説はまだですか。
activecute
クズ
これ、炎上マーケティングで、差し止めを依頼した人にも今ごろ金一封か、何だ、所詮は金、金、金か。
proto_typo
マンガ
ストライサンド1枚!
toya
漫画
fut573
yu-kubo
book manga
"全10巻を刊行している汐文社(ちょうぶんしゃ、東京)は7、8月の2カ月弱で、例年同時期の約3倍にあたる各約7千冊を出荷。中央公論新社(東京)の文庫版全7巻は例年の2・5倍程度出ている。"
nagaichi
漫画 社会
俺も大学時代に読んだっきりだけど、手元に置いておきたい気分になってきた。
guldeen
comic history publishing war 興味深い
これも一種の、炎上マーケティング?
ysync
社会 漫画
消すと増える
gnt
books biblio
ここの何人が『腹腹時計』のタイトルを知っていて、そのうち何人が本文を読んだことがあるだろう。禁書というのは極端に言えばそういうことだ。
triggerhappysundaymorning
まさかこれ狙ってたんじゃ…(´^ω^`)
nakakzs
図書館 表現規制
この傾向は、多くの人が自分の目で判断するという機会を手に入れたというとことで「どっち側の人間にとっても」肯定的は事象のハズだよな? 数々の規制言い分が形式だけじゃないなら。
raitu
book
炎上マーケティング&ダークツーリズム
kiku-chan
先週の土曜日にアマゾンで全巻ポチったけど届くのは暫く先の様子。これでゲンのチンポネタを好きなときに楽しめるぜ!さかむけにしたるぞ!
surumeno13
entertainment 社会 出版流通
「ゲン、買って読めばいい」閲覧制限陳情の男性http://www.asahi.com/national/update/0822/OSK201308220160.html 多くの方が買って読んだようで、その男性の言葉通りになった。
yuiseki
はだしのゲン culture
こう騒動になると注目あつまって気になるしみんな読むので完全に逆効果になってる
myogab
NHKだかで海外で売れている〜とかの特集番組もあったしね。
toronei
amazonのKindleランキングでもランクインしてる。
mesotaro
hatayasan
manga
今回の件は「ネトウヨ」の認知度をいろいろな意味で高めたね。
rgfx
ううう…まえのkobo殺し30%offセールの時に、パトレイバー全巻とむろみさん全巻のついででええから全巻買っとくんじゃった…バッチ購入ないし、いい加減クリックめんどくさかったんよ…ラララ…。
wideangle
話題になったせいでもういっかい読んでみるかと気になって買った人多いんだろうなあ。山田五郎も買ったらしい。
jt_noSke
「 ゲンよ 麦じゃ ふまれてふまれて 強くまっすぐにのびて 実をつける麦になるんじゃ」
enemyoffreedom
zaikabou
nasunori
漫画 市場 学校 図書館 ニュース
ですよねー
FFF
図書館
9
増田 : 恋人や夫を「相方」と表現すること
(82 P)
(38 村人)
guldeen
anond web gender あるある
「配偶者の事を示す代名詞」に関しては、日本の文壇やウェブ文化の中でずっと論議が続いてる分野。▼あー、「男女間に上下関係を無意識に設定させる感がある」からイヤ、という意見もか。根は深いのう。
filinion
男女 ことば
私は「奥さん」と呼んではいるけど、私よりよっぽど家から出て活動してる人をそう呼ぶのはおかしいなあ、とも思う。日本語にはしっくりくる語がなかなかない。「相方」もそういう脳内試行錯誤の結果なのでは。
retlet
mobanama
ことば
パートナーを指す言葉に上下関係があるような言葉が多く、そうじゃない言葉がろくにないからだよ。隙を意識するのってそれこそ恋愛脳の場合じゃないの。
yukitanuki
ダーはおらんかダーは。
keiseiryoku
連れ(ツレ)は全国区?
yamifuu
letterdust
法律婚してるかどうかを曖昧にする呼び方ってほかにあるのかいな。
lastline
「パートナー」の日本語訳と考えて頂ければ良いのではないでしょうか
mongrelP
いつから「相方」が異性であると断定していたかね、キミ
kyo_ju
あー、あままこさんのブクマはこれ関連だったのか。というわけで私の見解はこれ→http://b.hatena.ne.jp/kyo_ju/20130822#bookmark-24054284
citron_908
増田 ネタ
パートナーの呼び方論争は結構前にも見た気がするんだけど、結局「じゃあなんて呼べば気持ち悪くないのか」が今もって全然わからない。みんな行間読み過ぎで疲れたよオレは
oya3
有象無象の釣り師には書けないレベルのこじらせよう。保護すべき。
yogasa
モヤッというよりお前は芸人かなんかかと思ってしまいますね。パートナーとかいうとそれはそれでいやらし感ありますが
kaeru-no-tsura
ことば
ズルいという感覚はちょっと解るな。わざわざこの言い方をするヒトは大体において自分と意見が合わないので、他の、このことばを使うヒトに対しても「自分とは相容れない部分が大きい」という判断をする基準にはなる
zaikabou
ネット上なんかで、個人情報を曖昧にしたい場合に使うこともあるかなあ、と
kananaka
ジェンダー ことば
これじゃ別姓婚が選択できる社会になっても、それは『次の出会いの可能性を少なくするのが嫌』だからだろ?なんて思ってそう^^; 『夫/彼氏』が~の話題する方が余程一人じゃいられない人かと私は思うけど。
airj12
増田 life
他人の特に害のない行動に腹を立てるのは人生の無駄
sys-arts
増田 男女 文化
二人っきりの時に使ってるなら好きにすりゃ良いけど、他人の前で使う時は好ましく思ってない人が少なからず居ることを頭の隅に留めて頂ければ幸いです
aoiro_moon
anond
なんか「怒り新党」に投書されそうな話だなぁと思いました。そっちに送ってみたらどんなイジられかたするのかな
gnt
言語
わからんでもない。/どっちかってーと漫才よりは敵娼(あいかた)流れだと思ってたので「下品だなー」とは思ってた
kana-kana_ceo
文化 言葉
「彼氏」「彼」「彼女」とかいう言い方も同様に正しい表現とは言い難いかもしれないなあ、とか思いました。
rgfx
社会 メンタルヘルス プリントアウト
「関係ない他者をほっとけない病」患者の典型例のようなエントリ
Hamachiya2
http://twitter.com/Hamachiya2/status/10521146139
mesotaro
raitu
女性が自分の性別特定を避けるために使用するケースがままあるようだ
f-shin
自己完結ワロタ。フラットな関係性だとパートナーみたいなのは恥ずかしいんだろうね。でもわかりにくいのは確か。
Griffin
増田
hyaknihyak
mitukiii
white_rose
男女
私もこの言葉苦手。/トラバにすごく言い当ててるのがあるw
font-da
周りにけっこういる。とりあえず、その人が漫才やってなかったかどうかを思い出す/みんな、いろんなこと考えてんだな/結婚しなくても「嫁」とかもあるよね
rAdio
Notice
いやこれは、「自意識」の問題じゃないの。それこそ、「オタク」という名称からして「一般的運用とは異なる人称呼称の特殊さにみられる異物感」が由来なわけだし。社会学ではなく心理学からの考察が欲しいところ。
reima
増田
昔から使われてるし慣れてしまったのでどうでもいい。何故そう表現するかは多分単純で、気恥ずかしいからだろうなとは思う。今だと、「みんなそう書いてるから」ときそうな気もするが、みんなって誰だよ(以下察しろ
tatsunop
word オタク 心理 考察
関係ないけど、相方というとすぐに「相方口がふさがらんゆーたりなんかしてねー」を連想してしまう。
fellows
anond
ワイも「相方」嫌いやで!
kanimaster
word
元々、相方は浪曲の三味線伴奏者を指す言葉だから全然フラットではないよ。
watapoco
今まで相方呼び聞いたの95:5位で男→女だけど、ネットで見る突っ込みは必ず女→男のケース。女面倒という結論。
10
日米通算4000本安打達成のイチローが会見(全文掲載)/一問一答 (MLB.jp(GyaO!)) - Yahoo!ニュース
(80 P)
(30 村人)
mk16
イチロー 野球 インタビュー スポーツ interview これはすごい Sports 人物 ニュース 自己啓発
FTTH
# |ω・)……
ながい
yu-kubo
baseball interview
kaitoster
イチロー スポーツ 野球
『結局、4000という数字が特別なものをつくるのではなくて、記録が特別な瞬間を作るのではなくて、自分以外の人たちが特別な瞬間を作ってくれるものだというふうに強く思いました」』
retlet
raitu
interview
「自分は野球選手として、人間として成熟できてるかどうか、前に進んでいるのかどうか、ってことはいまだにわからないんですよね。そうでありたいということを、うーん、信じてやり続けることしかできない」
florentine
holypp
ボリューム十分。すばらしい。
toronei
ムネリン、イチメイターのエイミーさん、そしてなぜかアッコさんと、役者揃い過ぎの場所。平和台とかモンテロとか紅白は演歌のほうがよくなったとか、随所にネタ話満載なのも面白い。
mgkiller
人
『プロの世界で~きっとないんだろうなあと思います』←日産を退職された水野氏がフェルディナント・ヤマグチ氏のインタビューで同じ趣旨の事を言ってた。淡々と突き詰める人達は同じ帰結にたどり着くという事か。
rindenlab
スポーツ インタビュー
facebooook
sports
「僕は満足を重ねないと次が生まれないと思っているので、もの凄いちっちゃい事でも満足するし、達成感も時には感じるし、でもそれを感じる事によって、次が生まれてくるんですよね。」
hatayasan
Sports interview
watapoco
mesotaro
ほえー( ゚д゚)
InoHiro
かっこいい
aoiro_moon
スポーツ
普段は多くを語らないってイメージだからすごく多弁だったのが印象的だった。イチさんは独特の哲学があってそこに感銘を受けたり、当たり前だけどすごく遠くの人なんだなぁと思ったり
ks1234_1234
人物評 名言
kirishima2813
Yahoo! Sports イチロー 野球 インタビュー 人物
イチローならではの独特な言い回し。オリックス入団時の土井監督(当時)との確執ぶりが「平和台」というキーワードに皮肉的に込められているのが印象的。
wacking
凄く面白い
motoson
インタビュー
junta1999
イチロー interview
nakakzs
野球
kawase07
interview Sports
yamifuu
w03wwww
イチロー これはすごい インタビュー 野球 2013
airj12
イチロー interview
名言だらけっすな
mongrelP
ちょこちょこネタがあるが「いやこのペースも僕の中ではちょっと遅いんですよね。もうちょっと早くできたなって。」で畏怖を覚えた
Griffin
人物
guldeen
かっこいいぜ これはすごい すばらしい baseball sports
『不敵な笑み』というのが、この人にはよく似合う。“努力を厭わない天才”には、誰も勝てない。同時に「プロである自分は、周囲に何を期待されるか」も把握している。じつに絶妙なセンスの持ち主。
11
ロシア 海水浴場に 巨大 水陸両用艦艇 突如出現 NHKニュース
(80 P)
(37 村人)
joruri
ロシア ネタ
mattn
retlet
hidamari1993
ロシア 軍事
KOEEEEEEEEEE
superpuma
イ、イギリスだってスペインに奇襲上陸(間違って)してたし! http://matinoakari.net/news/item_37035.html
T_Tachibana
軍事 ネタ
「提督本当にこの海岸で間違いないのですか?」「間違いなものか!見ろこの女神達(ビキニ姿のおねーちゃん達)を!女神のおわす処に間違いなど在ろうはずがない!」「いやあの…」だったらおそロシアw
nekora
おそロシア
かっけー!
motoson
この揚陸艦こんなにデカかったんや。。
yamifuu
wideangle
うひょーすげえ、状況が状況すぎて現実感ねえなあ…
tuya
guldeen
russia military funny なんだかなぁ neta
おそロシア、というにはどこか、間が抜けている画像なのが(^^;
proto_typo
おそロシア
「よろしいのですか?」「書いてあるんだからここが正しいに違いない」 実戦でやらかしていたら笑ってられないぞ
yu-kubo
military
coppieee
mesotaro
emiladamas
ロシア
ak9
filinion
軍事 国際 ネタ
間違ったのにとりあえず上陸してしまったのか、最初から海水浴場で訓練する計画だったのか、どっちにしてもずいぶんアレな話のような。
sys-arts
ロシア 軍事 ネタ ニュース
ロシア軍は上陸地点の状況確認しないもんなのか。そこら辺も含めての訓練じゃないのか
kowyoshi
NHK ロシア 軍事 動画
おおー
raitu
完全に脳内BGMがこち亀"本日の被害"
kalmalogy
ネタ 国際
mobanama
国際
"地元のメディアからは、実際には艦艇が上陸する砂浜を間違えたのではないかという見方も出ています"じぇじぇじぇ。けが人出なくてよかったね。
mongrelP
「艦艇が上陸する砂浜を間違えたのではないか」
adramine
おそロシア
アメリカではジョーズ(ピラニア)が海岸を襲う、ソビエトロシアでは水陸両用艦船が海岸を襲う。
kaitoster
インターネット おそロシア 軍事 ロシア ネタ 動画
第三次世界大戦の始まりです。
tetzl
news (((( ;゚д゚)))アワワワ millitary
wikipediaだと最高速60ktということで海上走ってるとこ見ただけでチビりそうなのにみなさんよくぞご無事で…
toronei
kaeru-no-tsura
これはびっくり おそロシア
jt_noSke
ダジャレ
これはアカンてー
rindenlab
ネタ
zaikabou
『海水浴客がいたことは想定外だった』おいおい
raf00
現場にいたら絶対ぽかーんとする。
s-tomo
巨大怪獣でなくてよかった。
ymrl
Erlkonig
neta
この海水浴場にマサルさんのフーミンをはじめとしたリアクション芸人を多数配置しておいて反応が見たかった。
12
増田 : 80年代女性アイドル格付
(77 P)
(55 村人)
hidamari1993
芸能 歴史
二十代前半ですが名前だけは全員知ってた…どういうことだってばよ…。まあ親の影響なんだけどさ。 / はてなってホントおっさんおばさんのスクツなんだなw
hatayasan
idol
この頃なら顔と名前が半分以上は一致する。懐かしいな。
p_shirokuma
すばらしい 娑婆世界 また読みそう
REV
ある夜コンビニで(結婚後の)松田聖子の曲が流れ、その透明感のある歌声に、ラッセンのポスターとか、ディズニーランドのPRとか、そういうイメージが脳内を通り過ぎていった。
guldeen
entertainment gender まとめ anond tv nhk history
"あまちゃん"界隈の話。ここら辺の「どのアイドルが当時、人気があった」的なものは、地域や属してた社会環境によっても違うが、最大の問題は『その時代に生きてなかった者は、語る資格など無い』とされること。
kowyoshi
増田 芸能 アイドル
あの頃のアイドルと今のアイドルの差は、そっくりさんポルノの多さかなあと思ったりするが、今もそういうの多いのかなあ。昔はエロ劇画からAV、脱衣麻雀までアイドルはオカズという認識が(下品)
tatsunop
idol 芸能 歴史 解説 これはすごい
こうしてみると、活動時期とジャンル的なずれが結構あって、比較しずらい部分が多いよなぁ。そんな中で、妥当感がこれだけ出る解説は見事。
highcampus
増田 芸能 歴史
mattn
すごい
toshi20
アイドル 芸能 まとめ
keiseiryoku
セピア色の記憶
mobanama
芸能 歴史
80年代アイドル。詳しい。切のいい16位まで。
tsugo-tsugo
なぜ増田に書くんだ案件。するどい洞察力で優勝なおっさんホイホイになっとる。
llil
anond culture history
80年代アイドル/ 久しぶりに増田ですごいものを読んだ。
ak9
mae-9
(イヤな言い方ですが)金取れる文章っすな、これ……。
K-Ono
ど真ん中すぎるわまったく。ユッコはね……ああユッコ……。あと石川秀美とか
kirishima2813
あまちゃん アイドル 増田 芸能 80年代 文化 歴史
岡田有希子…この方は衝撃的な最期だっただけにトラウマになった。個人的には早見優、堀ちえみに対しての考察も見てみたかった。
Louis
増田 アイドル
原田知世10位が凄くリアル!/ん十年後、現在のアイドル戦国時代をこういったかたちで取り上げた際、アプガがどの位置に来るのか凄く気になる
feita
このへんジャスト世代にアイマスファンが多いからやたらオッサン向け動画がニコマスとかに多いんだろうなぁ。
bigburn
アイドル 80年代 増田 芸能 文化 歴史
増田なのになんて充実したエントリだ! 当時ぼんやり観てた自分の感覚とだいたい合ってる
lisagasu
思い入れありすぎて100字は無理、とりあえず白倉由美の漫画読め/当時の原田知世を知らない若い人も「時をかける少女」見たら恋しちゃうと思うhttp://p.tl/c2f1ここで知世の幼なじみ演じてたのが今のあまちゃんのお父さんw
Hamachiya2
中森明菜ほど歌姫と呼ぶに相応しいひとは他にいないとおもいます
kyo_ju
sabro
アイドル 文化
kaeru-no-tsura
T_Tachibana
増田 芸能 アイドル 歴史
ブコメの原田知世人気が興味深い。さすがオタクの巣窟。ところで読みながら、未だに口ずさめる歌が多い事に気がついた。そうです私しゃオバサンですw
nkoz
kawase07
idol 80's アイドル 増田 芸能
shibuyan730
文化 芸能
そそそそそこまでおっさんちゃうわ!!!!
surumeno13
entertainment
堀ちえみ、早見優、松本伊代あたりもよろしくです…/当時の私の周りの女子には明菜・静香のヤンキー路線が人気でした。
toronei
raitu
圧倒的おっさんホイホイ臭がオーバーヒートし過ぎて休火山も目覚めるレベル
Lhankor_Mhy
ネタ
「斉藤さんちのお客さま」が好きで毎回録画してた。斉藤由貴にトーク番組の司会をやらせるとか、今考えるとなかなかの暴挙だよなあ。
TakamoriTarou
web ねた
これを読んでようやく小説AREALの女子高生3人娘の元ネタに気付いた俺。そうなのかー。そして相当な人数生き残ってて、アイドル路線だけではなく、喜劇役者になったり、個性派になったりいろいろな人になってるなとか
citron_908
増田 芸能 アイドル
ちなみにKyon2の「まっ赤な女の子」のアレンジは佐久間正英さんです(なんとタイムリーな…) / で、これ読んで「オレは15位以下30位以内くらいに入るだろうアイドルの方が思い入れ強い」というのを改めて自覚した
yuyol
増田 芸能 アイドル あまちゃん
raf00
絶妙すぎる切り取り方で尊敬する。「時代性」や「アイドル論」といったややこしいテーマであるにも関わらず、嫌みを感じさせない。これは素晴らしいなぁ。
era1978
NOV1975
歴史
抜けがあるとは思うけど、個人的なランキングという意味では問題ない。当時の時勢を捉えていてすごく面白い。
Mu_KuP
80sのアイドル躍進時代を切り取ったアイドルランキングとしては、かなり正しい印象。某ニコマスおじさんクラスになると、もう一つ違う見方があるはず(^_^;)
kash06
mgkiller
芸能 ネタ
えー、九州民からすると松田聖子の家庭が「普通」ってのはちょっと違うよなあ。ファンクラブ入ってた手前そう書きたいのは分かるけどさ。
Griffin
増田 考察
You-me
増田 芸能
ああそうか。誰か足りないなと思ったら岡田有希子だ。あと堀ちえみ松本伊代あたりかな。薬師丸ひろ子はビミョーにアイドル枠じゃない気がする
gnt
芸 idol music 増田 愛だよ愛
「勢い的には、第5位につけてもよかったし、個人的にはファンであったので」おまえマシュー南やろ!/ 原田知世が入ってないのは、この人の中では完全に「女優」だからだと勝手に想像
enemyoffreedom
芸能 歴史
meme-o
増田 芸能 戦争
おっさんホイホイ/自分はリアルタイム世代ではないかな
kanimaster
芸能 history generation
岡田有希子と森高千里が入ってない!
airj12
増田 history 芸能
何故に増田?
white_rose
芸能
mesotaro
adramine
増田
80年代アイドルランキング。名文。
zaikabou
『80年代女性アイドルの当時的な感覚での格付け』
toya
芸能
いい文章
13
花巻東・千葉翔太クンのカット技術を「ご理解」によって封印させた大会本部の圧力が理解不能な件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
(76 P)
(38 村人)
tuya
一打席くらいカットしまくってみて、どの辺りで問題になるのか試してみれば良かったのに。と思うんだけど、まぁ監督辺りがそこら辺曖昧にしてしまったんだろうなぁ、とは思った。”ご理解”はご理解出来ないけども
toronei
nagaichi
社会
yu-kubo
baseball
大会の途中でルールの運用を変えるのはありかなしか。大会が終わってから議論することはできなかったのかな。
adramine
baseball ……
ヒットを打つためにいい球待つ為のカットと、ストライクゾーン全部カットを同列に語るなよ。野球というゲームが成立しなくなる。名文化する必要はあるだろうけど、それで名前が残った訳だ(名誉か不名誉かは知らんが)
Asay
社会
kana-kana_ceo
スポーツ 社会 仕様
全打席敬遠もカット打法もルール上可能ですが、ルールの適用の判断は審判に任されてるので、いきなりアウトを宣告してもいいんだけど、事前に「ご理解ください」と親切に選手に伝えたよ、という話です。
otsune
retlet
ze-ki
大会本部が一番クソで、次に花巻東の監督がクソ
sys-arts
甲子園 スポーツ 野球 ルール
コメント欄も賛否両論で面白い
Domino-R
監督が「千葉、いいからいままで通りやれ」でよかったんだけどね。/高校野球を教育、あるいは文化として守りたいなら、そのために現場の大人が戦わないと。
nkoz
tetzl
sports
ご理解下さいじゃなくて「本組織上層部の意志により禁止」にすれば一部クラスタは理解し(げふんげふん
kaitoster
甲子園 スポーツ 野球 高校野球
カット打法&サイン盗み疑惑で悪役役満揃ったみたいな状況になったからなあ。甲子園としてはさっさと敗退してもらわないと興行的に困る。
rin51
これがH2なら、泣いた後に「ニヤ」と演技だったことを示すコマが入りそう
citron_908
sports
フモフモさん本気で怒ってらっしゃる / 意見がまっ二つに割れてるのはまあいいとして、個人的に頭きてんのは千葉批判の行間に「チビのくせにムカつく」ってのがチラついて見えるトコなのよね(チビな俺の被害妄想)
ymrl
shibuyan730
スポーツ 空気
T_Tachibana
wideangle
steel_eel
結局、ルールに乗っ取ったスポーツではなく『野球道』ってこったな。
watapoco
tt_clown
sports society
setofuumi
kaeru-no-tsura
野球
kyo_ju
zaikabou
w03wwww
野球 スポーツ 甲子園 2013 これはひどい 日本
Lobotomy
ketudan
Mattyanさんの指摘は誤り。1972年東洋大姫路前原の打法は「インパクトでバットを止める」もので、以降「振らないカットはバント扱い」というルールになった。で、「千葉のカットは振ってるだろ!」が書き手のツッコミ。
enemyoffreedom
activecute
これぞ高校野球って感じで良い。ピッチャーを壊すのは悪。
timetrain
高校野球
慣習と前例と人治主義でやらかしますよという高野連が教育を語るなとマジ腹立った。サイン盗みとこれとは問題が別なのに別件逮捕みたいな扱いをやらかすなど教育者のすることじゃない
mesotaro
rAdio
rindenlab
スポーツ
holypp
そうなんだよね>僕個人の見た限りでは、あれはバントではありません。おそらく大会本部も同じ意見でしょう。バントに見えるわけがない。/ただ、理屈はどうあれ、気に食わなかった。
14
子供連れの富士登山者にいいたいこと。|富士山に住むカメラ女子
(75 P)
(25 村人)
yamifuu
activecute
92_82_登山
proto_typo
日本 旅行 社会
高山病の子供を無理矢理登らせる親、一人帰らせて子供だけで登山を続行させる親。恐ろしい…
pollyanna
guldeen
sports これはひどい なんだかなぁ nature society literacy
富士山は5合目でもけっこうな標高だが、事前に「減圧室」みたいな感じで、高山病になるかどうかが判るような施設とかあれば、登ってからモメる事も少なくないような気が。
tuya
大体親の自己満足でしかないんですけどね、こういう場合。
yteppei
nitino
InoHiro
gnt
民族誌 edu
日本人の美徳「ひとりでできるもん!」「さいごまであきらめるな!」精神の教育でありその見事な顕れなので、肺水腫で死ぬまで登らせ続けるべき。/昨日のサラメシに映ってた人なのかな
nakakzs
富士山 登山
西原理恵子の富士登山マンガで、途中父母兄弟と思わしき家族五人連れが、泣き叫ぶ末の子供をひきずって登ってゆき「将来オヤジの頭をかち割るのはこの末っ子」とか描いてたような。
rindenlab
自然
TakahashiMasaki
教育
(何でみんな夏休みに海や山にいくのか(家でゴロゴロしてたほうがいいのに
NOV1975
社会
なまじ登れてしまえる分たちが悪いとも言える。エベレスト級だったら子供が登ることもないだろうに。
toronei
もうこんなのバンバン、保護責任者遺棄で現行犯逮捕してしまえばいいと思う。山岳警察がいるなあ……。
mesotaro
TakamoriTarou
web 社会
地元では中学校で学校行事で3000メートル級の登山をするのだが、通学カバンを登山用品に変えて通学時訓練、予備訓練に予備登山をして、地元の専門家がついてようやく臨む。登山ガイド利用義務づけぐらいはしてもいい
mitukiii
mk16
社会 登山 富士山 子供 自然 育児 スポーツ social 雑学
hagex
kiku-chan
kaitoster
富士山 登山
『三人の内二人は元気でしたが、一人は高山病の症状が出ていて、友達に支えられ必死に頂上を目指していました。他のスタッフを要請し二人は頂上へ連れていってもらい、私は高山病を発症した子供を連れ下山』
tetzl
social
サンクコストみたいなところもあるだろうなと想像|山ってどれだけ軽く見ていても、何事もなくうまくいってしまうことがあるのが逆に怖いよなあ…
toya
スポーツ
kaeru-no-tsura
年齢制限か刑罰系やんないとそのうちベビカ登山も来るかもなぁ。子連れが悪いんじゃない。バカ親が悪いの。そしてエゴの強いバカ親は啓蒙じゃ止められない。コミケも夏FESもライブも劇場も一緒
15
超映画批評「ガッチャマン」4点(100点満点中)
(70 P)
(32 村人)
mashori
GO力 2013年 映画 批評 レビュー ネタ ガッチャマン
これが剛力というものなのか…
kashmir108
Louis
映画 ネタ
もう『アマルフィ』90点『アンダルシア』35点以降、前田さんの映画評は「オダルフィ好きの映画評」という捉え方しかできなくて/というかまだ続いてたのかという驚き
FTTH
# |ω・)……
hidamari1993
映画
もう前田はこういうレビューだけ書いてウケだけ狙っていけばいいと思う
kirishima2813
movie review ネタ ガッチャマン アニメ 批評 トンデモ
逆にここまで酷評された映画を観たくなってきた…って、これぞ「炎上マーケティング」手法そのものじゃん?
mongrelP
adramine
cinema ('A`)
デビルマンの倍か。それでも核地雷レベル?4点の加点要素が気になる。見ないけど。
yamifuu
activecute
お前それあさま山荘でも同じ事言えんの? > 「仲間内のゴタゴタは後回しにしてさっさと困っている人を助けにいってくれ、地球を救いにいってくれ、という一点につきる」
feita
なまじ1点とかよりこういう点数の方がガチで評価して駄目感が漂う。
bigburn
アニメ トンデモ ネタ
ガッチャマンにかぎらず邦画の脚本ダメっぷりはデフォで目をつぶるしかないので、CGやアクションがどうだったか言及が欲しかった。まぁマイナスを補いきれてないからこの点数なんだろうね…
retlet
enemyoffreedom
keishut725
ネタ 映画
toya
映画
10点満点なのかと思った……
mesotaro
airj12
movie ネタ ガッチャマン
キャシャーンと比べたらどうなん? / 15点だった、完敗
raitu
デビルマン2/100点に並ぶ伝説再び
toronei
FFF
映画
flagburner
Entretenimiento Film
『~この映画は年度を代表するエンターテイメント大作のはずである。冗談ならともかく、真面目に作ってこんな風になってしまうのなら、映画会社の製作システムのどこかに重大な問題があるように思えてならない』
seo-sem-hp
ネタ 映画
nekora
また捻らなくて良いものを捻って失敗なのか…邦画はこればっかだな。OVAの1巻の話あたりそのままでいいじゃん…ま、そんな事より竜巻ファイターの際に見えるのかどうかを詳しく! / ↓言語道断杉。見ない。
triggerhappysundaymorning
4点の配点の根拠が知りたいw.
zaikabou
セカイ系としてしか社会問題を扱えない問題/ id:nekora http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130717/ent13071713470007-n1.htm
kana-kana_ceo
SF 映画 批判
「かがくにんじやたいがつちやまん」
watapoco
aoiro_moon
映画
4点(笑)/ネタ映画というのを重々承知した上で、中二な綾野剛を観に行きたい
rgfx
ネタ review
なんでや!ちきりん関係ないやろ!>マッキンゼー
kaitoster
ガッチャマン 映画 ネタ
『ジュンは色狂いの設定になっているのか、はたから見るとケンとどうすればヤれるのか、そんなことばかり考えているように見える。映画のほとんどはこの剛力さんの一人ラブコメを楽しむ形になる』
era1978
クソ笑った
16
メジマグロ食べないで=水産庁幹部が異例の訴え (時事通信) - Yahoo!ニュース
(64 P)
(24 村人)
mitukiii
mk16
漁業 食 政治 生物 社会 food 食品 時事通信
NOV1975
食
マグロであるだけでありがたがって食べるとか、そういう風潮もあるんだろうけど…
Midas
世の中の全員に意識の高さを期待するのはポルポトと同じ誤り。安くなれば安くなるだけ生活に余裕のない人が買う。誰もそれを非難できない。よってこの「食べないで」は大間違い
yuyol
漁業 食
ysync
政治 社会
なんか禁止とかより、税金かけたほうがすぐ反応する気がする。
rindenlab
食
raitu
「メジマグロは、水産庁が資源量を回復させるために漁獲規制を強めているクロマグロの子ども」
temtan
漁業
rgfx
feita
なんかこの記事だけ見ると刺身になっても繁殖できる脅威の生物に見えなくもない。
kyo_ju
jt_noSke
ふーむ
mesotaro
inumash
社会
マグロに関して言えば、こんな呼びかけでどうにかなる段階はもうとっくの昔に通り過ぎていて、もっと迅速かつ徹底した対策が必要な段階だと思うんだが、水産庁の認識はどうなってんだ?
proto_typo
生物 漁業
nekora
漁師に獲るなと言えよwww
fut573
yamifuu
kashmir108
REV
wacking
呼びかけだけで状況は変わるの?
toronei
tuya
まず水揚げ・流通自体を国で制限した方がいいんじゃねえの
17
増田 : 面白いはてなブックマーカーを紹介
(64 P)
(36 村人)
k_wizard
増田
こういうの見ると、やはり特化してるはてブのが強い(?)よなー
kanose
はてな
オチがwideangleさんって
anigoka
ワシも昔は閲覧注意はてな村人筆頭だったが、胸に矢を受けてしまってな、gifが動かない仕様に…
motoson
hatena
guldeen
bookmark hatena memo
推挙していただいて、ありがとうございます_(_ _)_ ▼というか、自分もリブクマしてそうな方のIDが、やたらと元増田とカブってたり。
yukitanuki
言及されてないぞ
(´;ω;`)
raf00
どこがおもしろいのかコメントが欲しい。
toya
hatayasan
hatenab favorites
mame-tanuki
はてな 増田
昔はブコメにスターが付きまくりで毎朝スターレポート来まくりだったが、膝に矢を受けてしまってな…
hyaknihyak
最近あんまりRSS追えてないのでクソ化してて恐縮ですが頑張ります・・・
wideangle
お気に入られ増えてたのこれか。
mitukiii
rindenlab
増田 はてなブックマーク
あとで巡回してみる
superpuma
全員登録しておくとさぞや楽しいお気に入りページが(ハードルかさ上げ)
kaeru-no-tsura
nakakzs
増田 はてな はてブ
俺が面白いかどうかはわからんけど(ほとんど自分用+大喜利だしなあ)、有用って意味ならはてブ大量についている記事より、Googleニュースあたりではてブついてない記事を読んだ方がいいかもよ。
parallel-world
一言「めげんな!」
retlet
feita
>なんとなく最近印象に残ったアイコンを探して載せてます/無駄に目立つアイコン選手権とかなら自信あるだけに悔しい…。あ、あと3人でお気に入られ600行きます(アッピル)
kirishima2813
うっすらとブクマ はてな 増田 はてなブックマーク 怖い neta
どういう基準で「面白い」のかがいまいち理解不能。自分が入ってない事に正直(ry
kalmalogy
はてな
え?はい、ありがとうございます…
hidamari1993
はてな
(絶望)
tuya
面白いはてなブックマーカー扱いされてて吹いた。
yamifuu
maname
全選手入場くらいのめげなさが欲しかった
reima
増田
どーせ入ってないだろとか思ってたら思いっきり入ってて吹いた。(アルファベット順だから仕方ないにしても、)REVさんと並べるとかアンタ鬼かw
narwhal
はてブ
tailtame
hatena
なんかいれられとる Σ(゚д゚) まあ、ポジティブなのって大事よな。ブコメありの人だと見なくても大体分かるから楽。
triggerhappysundaymorning
ほのめかしの方が断然人気だな.
ninosan
いなくて安心しました。(負け惜しみじゃなくてホントに)
REV
kowyoshi
増田 はてな
多分、嫌がらせ
meme-o
増田 はてな もて?
houyhnhm
止めれ。
kana-kana_ceo
はてなブックマーク うっすらとブクマ
へー。
18
秋田書店の例の事件の情報を特殊な経路で入手したと思わしき人による秋田書店の事実 - Togetter
(63 P)
(30 村人)
guldeen
publishing business work もめごと marketing
まぁ細かいことは、公取なり消費者庁が(強制力でもって)調べるから、部外者は結果を待ちましょう▼というか、こういうのが『悪弊』として根付いてる業界ってのも、ヤバいんじゃないの…(汗)
Lhankor_Mhy
なにこれ
竜頭蛇尾大賞2013ノミネート作品
kanose
出版
「これが事実です!」とか「税理士の話を聞いた私の推測です」に華麗なる変身が
watapoco
林先生案件だと思うよ、って禁句なのかしら…
nagaichi
事件 社会 ネット
情報ソースがはっきりしないと、信用はできない。
anigoka
いやぁ、暑いですね!
era1978
「秋田書店の件はこれが事実(キリッ」→「自分の税理士の話を元に推測しました」 ズコーーー
dagama
そもそも税理士が入ってるからシロとか笑わせる。税理士がグルなんていう案件は腐るほどあるのに。
hatayasan
twitter
突っ込まれてからのしどろもどろが痛々しい。思ったことをすぐに発信できるTwitter怖いわ。
sys-arts
出版 詐欺 炎上 Twitter togetter
要するに「税理士から聞いた一般論を元に妄想膨らませました」
Louis
twitter 出版 労働 陰謀論 まとめ
まとまってた。レスに結構反応してくれる人なので良くも悪くも(陰謀論を信用するにしても疑うにしても)情報が出てくる出てくる。疑う側としても興味深いまとめ。憶測だったという結論含め。
kyo_ju
mitukiii
aoiro_moon
twitter 社会
自ら火中に飛び込んで勝手に燃えたのか.../なんかもうよくわからん...
hagex
情報が錯綜しているうちは沈黙すべし - 禿田禿蔵著『アフィリエイトだよ人生は』より
raitu
kanimaster
Togetter デマ
だからあんた誰?
tt_clown
twitter
この事件、何件か「冷蔵庫に入った写真を投稿」と大差ないようなヤバさの発言をさらりとしてるのを見かける。
raf00
あれはデマだったと。「~が事実。」と言えるだけの根拠もなく擁護しようとするのはもっともタチが悪いね。
w03wwww
秋田書店 出版 不祥事 事件
TakamoriTarou
web ねた
なんだこりゃ…結局思い込みででっかくぶっこいただけじゃないの。なんというか、デマというか都市伝説的定説が生まれる瞬間を見たような気がする。どこかで発信源のロンダリングがされたら事実として流通しそう
kaitoster
秋田書店 出版 ネタ
要は秋田書店の件についてどう思うか、知り合いの税理士に聞いただけなのね。日本語が下手ってレベルじゃないな・・・。
mosshm
ネタ
頭でっかち尻つぼみっすね。
doramao
鶏和え酢
へんなの。当事者じゃないと意見を述べるべきでないというのは・・・
nekora
REV
meme-o
togetter #|ω・)……
toronei
どこが事実だっていう、思い込みと想像ばっかりだよなあ。
houyhnhm
そもそも「件の秋田書店の話題ですが景品納めてた会社の領収証がしっかりあり景品は元担当社員によって横流しをされていた、が事実。」は、単なる推測だった模様。
vid
ページは面倒なので見てない。頭2つのやつは、別に「税理士からみた一般的な感想」のレベルで、守秘義務が~ってのが発生する内容には見えないんだよなぁ。ページの方にそのレベルのがあるのかなぁ?
19
はてブジャンキーが株式会社はてなに遊びに行ったよ — 乱れなよ、そして召されなよ
(59 P)
(26 村人)
mongrelP
はてな はてなブックマーク はてブ
はてぶつかってから9年で2.5万いってるおれが(ry\いってみてーけどいける金ない(´・ω・`)
activecute
クズ
「はてなジャンキー」とやらの世界も、実力じゃなくて、人脈なんだな、とか。
retlet
raitu
はてブ数15000でジャンキーと言われると、37000の自分は廃人でしょうか。廃人ですね…。
tailtame
hatena review
raf00氏。数名とは誰なんだろ。おいしそう。
rikuo
はてなブックマーク
k_wizard
-
dododod
guldeen
hatena bookmark webservice web company development interview blog
ぼ、ぼ、僕も、お、お、お呼ばれに行って、い、い、いいですか?←なぜ山下清調なんだ>俺(^^;▼はてブの場合、モバイル判でアレ系サイトへの制限があるが、PLUSだとその制限が外れるとか無いの?
kaitoster
はてな はてブ はてなブックマーク
はてブ数15000程度でジャンキーなのか・・・。自分はもう少しで30000なんですけど・・・。
rin51
なぬ。はてブ数38000だった
p_shirokuma
はてなブックマーク キャッキャウフフ
toronei
はてなのユーザー選り好みの悪い癖は健在なんだね。
REV
キャッキャウフフ
sys-arts
はてな はてブ
お茶じゃなくてお茶漬けが出てきたのかと思ったら違った
TakamoriTarou
web はてな
はてなはハックルお茶無し事件を教訓に「お茶は山盛り、飯も出す」と餌付け戦略をとるようになったと言う話(違います 「公式アプリ、エントリのページを経由せず直接ブコメが読みたい!」これは自分も欲しい。
Blue-Period
アメブロかと思ったら違った。
feita
タグをネタに使いすぎてタグの意味をなしていない、ニコニコのタグみたいになってる俺。一応読み返す可能性のある記事は専用タグ付けてるけど。
superpuma
呼ぶ呼ばないで村内格差を認識させ分断を図る世界秘密結社はてなの陰謀であろう
houyhnhm
ツッコミ成分がない。
nkoz
hagex
私も以前はてな株式会社に遊びに行きました、そしてお茶をはきちんと出してくれました。伊右衛門でした(京都の会社だから?)
hidamari1993
はてな
検索機能だけはどうにか改善して欲しいっす
K-Ono
やはり名前も住所も登録してないと呼ばれないんですかねー。あと課金ユーザとか。まあ呼ばれても行ってみたらあの人とかあの人が待ち構えてて土下座外交しかしないだろうなー。
laiso
raf00
id:jkondoさんありがとうございました!
20
歌手の藤圭子さん自殺か NHKニュース
(57 P)
(28 村人)
FTTH
# |ω・)……
驚きのあまり声が出た
yamifuu
citron_908
訃報
自分的には宇多田ヒカルのお母さん、ってより、実は僕の中学校の大先輩で、中学の頃に学校で藤圭子さん寄贈の掛け時計を見たことがあった…(当時の僕は「藤圭子って誰?」でしたが)。R.I.P.
narwhal
あとで読む
tuisumi
訃報
guldeen
society entertainment 自殺 music な、なんだってー!!
だから、しれっと年齢出したんなや…▼最近の音楽ファンだと、「宇多田ヒカルの母」として(かつ・歌手として)の認識が高いものだけど…。こういう結末とは、言葉も無い。合掌。
mesotaro
brainparasite
芸能 音楽 御悔み
raitu
芸能界こわい
Midas
かつを(63) シラケ世代失速 グローバリズム
「東京生まれが地方出身者から浴びる毒」という月並みな都会論を読んだばかりだがこの先日本はこの様な典型的な「東京砂漠に負けた…(世界中まわったけど結局新宿から脱出できなかった)」みたいな人はありえなくなる
nakakzs
芸能 訃報
ええっ?! これはびっくり。あと不意に、安室奈美恵の母親の事件(他殺)も思い出されてしまった。
mitukiii
kalmalogy
芸能
K-Ono
うそん………
zaikabou
hidamari1993
訃報 芸能
なんと・・・
rgfx
FFF
訃報 芸能
shibuyan730
訃報 芸能
えっ
kaitoster
宇多田ヒカルさんの母親が自殺・・・。
toronei
bigburn
NHK アメリカ 芸能 訃報
jt_noSke
ふーむ
rindenlab
kanimaster
芸能 訃報 自殺
otsune
enemyoffreedom
訃報 芸能
finalvent
21
『Get Wild』の歴史を辿るまとめ 1 : 異常な日々の異常な雑記
(56 P)
(24 村人)
brainparasite
音楽 動画 まとめ
surumeno13
entertainment
作り手にもファンにも、深く愛されている曲だなぁ
rikuo
music history
keiseiryoku
音楽 まとめ
nekora
“2013年8月現在、CD音源として一般に流通した『Get Wild』はTM名義で17、小室哲哉名義で2、他アーティスト名義で38の合わせて57種。 CD化していないDVDのライブ音源(17種or18種)も合わせると74(75)種類存在します”
Louis
音楽
(プロレスの方かと思ったとかとても言えない雰囲気)
kanose
音楽 歴史
mae-9
REV
俺らゲットワイルだ http://www.youtube.com/watch?v=LnHjtLEIdGQ
nagaichi
音楽
なんというおっさんほいほい。
yuiseki
raitu
history music
Get WildのCD音源は56種類、DVDライブ音源も含めると73種類って話
hidamari1993
音楽
へえ
toya
音楽
Popcornっぽい
kaeru-no-tsura
これはすごい まとめ
toronei
rin51
Get Wild
raf00
げっげげげげげっわいえんたっ! 俺のiPhoneの中にも4バージョン入ってるわ。
s-tomo
止めて、引く
mesotaro
machida77
多い…
era1978
オリジナルと'89とDECADE RUNくらいしか知らんかった
vid
airj12
music
すげ
22
入力フォームの迷宮。全角数字を強要するフォームを理解できません。 | PLUS
(54 P)
(20 村人)
moerrari
"システム上、全角でないとマズイかどうかは利用者にとっては関係のないことです。"確かに。
sys-arts
Webサイト HTML javascript サービス
ふりがなでカタカナひらがなこだわらないと言うサイトは片手で数えるほどしか遭遇した事が無い
adramine
webサービス ……
全角数字強要もイヤだが、全角英字強要という更に謎なモノがあったな。スペースやハイフンもアウトだったし。
hima-ari
こういうのって外人避けでもしたいんだろうか… FEPの全角学習がウゼェ方はこういうのを利用すればよろしいかと。ひと通り入力して後はコピペでGOです。 http://homepage3.nifty.com/jgrammar/ja/tools/zen2hanz.htm
kana-kana_ceo
Web Service User Interface Web Design 言葉
(むしろ「半角カナ」とか言われて「出ねえよ」とか思った、15の夜)
kanimaster
web
東京都港区6本木
raitu
interface
フォーム登録で約5割の客が逃げる http://www.activecore.jp/column/web_data_analytics_03_01.html はずなのに未だこの問題解決しないの頭おかしい
rindenlab
カタカナ入力強制も無くなって欲しいなぁ
dagama
全角半角ひらがな漢字織り交ぜて情報流出対策してる人もいるから、そのまま受け付けろよって思う。住所を固定長カラムで設計すること自体ダメ。
kyo_ju
kirishima2813
Web API PHP JavaScript webサービス UI
これは概ね同意。技術的に自動変換できれば、利用者側には大変嬉しいが、このシステムを制作した側からすれば、システム開発の全体の責任を取らされるわけで…。日々の業務おつかれさま。
oya3
GA等が入ってるのを確認したうえで偽データを送って遊ぶ
feita
あるのぉ、住所入力欄で半角で番地入力したら全角で入力してくださいとか。
mongrelP
何度でも思います
sucrose
narwhal
web
うむ。あれはうざい。
nasunori
UI あるある
mitukiii
w03wwww
webサービス ui html javascript
otsune
23
増田 : おい、そこのお前。そう、お前の事だよ。
(54 P)
(49 村人)
motoson
hatena
すみません、oが3つも入ってるのに遅刻しました。
dododod
増田 はてブ
俺か・・・
rgfx
oは入ってないけどブクマしたぜ!oは入ってないけどブクマしたぜ!
blackdragon
ネタ はてな
村民点呼
yamifuu
letterdust
ウンコうんこ連呼してるのにo入ってない…。
kubohashi
はてなればはてなー
Twitterのフォロワーさんがみんなスパマーか企業アカだと思い込んでタイムラインを眺めてみると面白い、という、新しい遊びを発見しました。ありがとうございました。
toya
はてなブックマーク
わたし?(idの1/4がoです)
reima
増田
「IDに"o"が入っているお前の事だよ。」こんなこと言われなくても自分じゃないことはすぐに分かった。コレ楽でいいよね、実際にターゲットとしてる人物が反応したとしても、黙ってスルーしておけば被害は受けないし。
yu-kubo
masuda
これはブクマせねばねば。
keishut725
はてな ネタ
哀スタとか何処かのサッカー場かw
tatsunop
hatena ネタ communication
IDにoが入ってるとスターが貰えると聞いて。/ アルファベット別点呼という新たな手法が発明されたのかもしれない。
emiladamas
はてなブックマーク
legnum
anonymous sbm communication medical risk
言葉の意味はわからんがとにかくすごい粘着力だ
kanimaster
はてブ
幸楽さん関係ないだろ!
pollyanna
呼んだ?
gnt
分熊保育園
本日の村人盆踊り会場。oが入っているidの方は抽選に参加できます。おれはできません。
raf00
0しか入ってないわー…
kana-kana_ceo
はてな 村の寄り合い 校正に来ました
「PCの前がスマホの前か」→「PCの前かスマホの前か」
parallel-world
はてサスキー
オレオレ、オレだよ!
mitukiii
houyhnhm
ボクのこと?だと面白いけど。今まで食ったパンの枚数とか覚えてません。
kaitoster
はてな はてなブックマーク はてブ ネタ
はてな村"o"さん同窓会会場はこちら。
You-me
増田 はてなブックマーク 釣り
IDにoが入ってるとスターを恵んでもらえると聞いてきました
hidamari1993
はてな
daa99で五個だ(無理矢理)。やった!参加権利あった!
aoiro_moon
anond
新ジャンル:哀スタ/タイトル見てエレカシの奴隷天国かと思った/わたしidにoがよっつも入ってるわ。すんません
ysync
増田 ネタ
俺かと思ったけど、経緯からが随分と違った。びびらせんなよもう。
T-3don
掟破り(増田)
o入ってるけどブログあんまり更新してないしスパムは即報告ブロックしてるし大喜利は見返しても我ながら最高に面白いから私のことじゃないな。
ak9
9のとこにo入ってるから俺だわ。
Mu_KuP
はてなにはヘイトマッチョが多すぎるなw
enemyoffreedom
増田 はてな ネタ
"O"の系譜に連なる者よ集え
yuyol
増田
sys-arts
増田 はてな ネタ
Twitterやってないから違った
gyaam
増田 はてブ
一つも当てはまらなくてさみしい
hima-ari
なんだかんだでだいたいの村民にブッ刺さる内容。idにoは入ってないけど刺さった人は多いんじゃ無いかなーと思ったらやっぱりだよねぇ。
ze-ki
増田
kowyoshi
増田 はてな
にょわー★
superpuma
おはようございます!
kyo_ju
はてブ
o入ってるけど当てはまらないようで残念。
yukitanuki
意外にo無かった。
jt_noSke
好楽さんよりもむしろ木久扇さんです
lkhjkljkljdkljl
なに人呼びつけてんだコラ(本文未読)(そのままブコメ欄だけ眺めて終了)(しごとしてくるね♪)
ninosan
気がついたら村民になってました。
oya3
オレオレ、俺だよ。会社でヘマしちゃって補填しなきゃ首になりそうなんだけど貯金もなくてさ。頼れるのお前だけなんだよ。これから同僚がそっちに向かうかr
hagex
ワタミで飲んだときに金がないって言ってたから3000円立て替えたけど、早く返してくんないかな?
triggerhappysundaymorning
あの時の坊が…こんな立派になって…
activecute
kanose?
K-Ono
大文字のOですがお仲間にいれていただけないでしょうか。
feita
増田なのにここまで言って名前出さないってことは、やっぱりある程度不特定多数の人に当てはまること言ってidにo入ってる人をドギマギされるのが目的じゃないのーんと勘ぐってしまうが。
24
僕がナンパをしなくなった理由 - くろねこ日記
(51 P)
(17 村人)
stealthinu
コミュニケーション 男女
なんでも極めようとすると深い世界があるもんだな…
surumeno13
gender
される側のリスカとかするような女の子とコインの裏表だなー、と。
raitu
communication
メンヘラのクズスパマーが真性のクズスパマーとして"成長"していく話。腐臭漂う惡の華。
w03wwww
コミュニケーション 男女 性 恋愛 人生 あとで読む
yuiseki
misc
kaitoster
ナンパ コミュニケーション 人生 男女 性 恋愛
『完全なセックス依存症だった。「あぁ、疲れた…」「自分は一体、何をやっているんだろう…」といった感情の方が強く記憶に残っている。果てには、セックスすると多少痛くて、あまり気持ちよくない』
mitukiii
aoiro_moon
生活
ナンパの講習なんてものがあることに驚き。しかもその様子が何かの修行のようでこれまた.../バンゲで検索→バンゲリングベイになった人がチラホラいて、わたしだけじゃなかったんだと変な連帯感
p_shirokuma
思春期心性 執着 有性生殖
こういう軌跡を辿る人もいるのか、と驚いた。
ze-ki
専門用語多い
superpuma
ブコメ内でマウンティング始める人に最高のロック魂感じる
mesotaro
lkhjkljkljdkljl
二度ばかり読みなおしたけど、この人の倫理観がどこに設置されてるのかまったくわからなかった。まあ俺とは違う国の人なんだろうな、と思うことにした。
rgfx
あー。これは自己啓発だなぁ。そして異性を持てなして自分を磨く系の、と見せかけて実は異性に色々依存している感がある。まぁ必要になったらするのだろう。でもカウンセリングのほうがいいかもね。
toya
男女
kawango
最近、ブクマよりもツイートの数の方が多くて、差がますます開いているわけだが、こういう記事がツイートよりはてぶのほうが多いという事実が興味深い。
hyaknihyak
25
遅刻した教員、生徒の「いいってことよ」に暴力(体罰) : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
(51 P)
(24 村人)
FTTH
# |ω・)……
retlet
hidamari1993
教育 体罰 これはひどい
おい逮捕しろよ。つかマスコミは「体罰」って言葉使うの禁止な。 / なんでこんな回りくどい見出しなんだ。「生徒のタメ口にキレた」って書けばいいだろ。同情を誘うな。
guldeen
crime education もめごと これはひどい
え、何?教員の遅刻にこう答えた生徒を、教員が殴った(しかも後遺症が残るレベルで)の?バカじゃね?▼こういう生徒を、うまく「("生徒社会"の)バッファ」として使うのが、教師たる者の一種のテクなのだが…
tuya
feita
教育的な意味が見あたらない自分の憂さを晴らすためのただの暴力を体罰と表現しちゃいかんでしょ…。
watapoco
寅さん逃げてー/頸椎捻挫ってガチ怪我じゃないか…
REV
たまに誰かがキレることで、生徒に自制させる戦略なのではないか。たまにヒットマンを飛ばす某宗教のように。
Erlkonig
neta
生徒一人半殺しにして減給1/10。10人半殺しにすれば1月停職に追い込めるかも。
nagaichi
事件 教育
aoiro_moon
教育 社会
体罰って一応「教育」の一環って位置づけだったと思うんだけど、激高して「生徒の発言に我を忘れてしまった」時点でもはや「教育」ではない気が
mesotaro
Lobotomy
一方、ナイフで脅した生徒を叩いた校長は退職処分となった。
toronei
やっぱりどう考えても処分軽すぎだろ。即警察呼んで逮捕させるという流れにしないとダメだよ。
mitukiii
hyaknihyak
inumash
教育
どう考えても暴行・傷害の現行犯として逮捕されるべき事案だと思うのですが…。
zaikabou
学校の先生って、なんかよくわからんけど突然キレる人多いよね…なんなんだろう。よっぽどストレスの多い仕事なんかな
dagama
壁に押し付けても口の中は切らんでしょ。殴ったでしょ?
enemyoffreedom
kanimaster
education 犯罪
記事の最後にちょっとだけ書かれているわいせつ事件(別の事件)のほうが重大じゃないか!
jt_noSke
いたいってことよ
TakamoriTarou
web ねた
これ体罰じゃないだろ。罰の対象になるような事を相手がやってない。単なる暴行だろ。
kaitoster
社会 体罰
『体育祭の会議に遅れてきた教員が「待たせてごめん」と言ったところ、生徒が「まあ、いいってことよ」と答え、教員が激高。教員は、「生徒の発言に我を忘れてしまった」と話しているという。』
26
「ソイレント」だけを食べて2週間生活すると何が起こるのか? - GIGAZINE
(51 P)
(28 村人)
proto_typo
健康
「原料は何なんです?」「知らない方が幸せだと思うよ」 せめてフレーバーとかあれば
guldeen
gigazine food science report
日本には、古来から坊さんの間に伝わる『精進料理』っつーのがありましてですね…
kaitoster
食 健康 ネタ
咀嚼する力の衰えによる顎の退化に備えてガムをかまなくちゃいけないとかありそうだから、食事を飲料だけにするのはリスクが大きすぎるよな・・・。
nekora
timetrain
食 実験
元が酷すぎて参考に成らん
kalmalogy
生活 食
日本人は味の面できつそう。ブコメにある「食べる断食」的使い方はいいね
finalvent
rgfx
1862cal→2404calで余った分は5km弱のジョギングで消費というところが大きいのかも / ソイレント+咀嚼用のおもちゃがほしい。犬用のガムや骨の人間用。
sys-arts
食 実験 健康 栄養
一日一食ぐらいこれで置き換えても良いかも
rindenlab
食
ritsuca_ms
あとで読む 食 health
kyo_ju
hidamari1993
生活
元が酷すぎてお茶吹いた
yu-kubo
food health
"食費が1日24ドル(約2300円)だった"ってことに驚いた。
tsugo-tsugo
raitu
元が酷すぎてそりゃソイレントでも改善できるだろという感じ
ak9
food
nakakzs
食
やっぱりというかブコメがゼノギアスと映画。
machida77
lastline
普段の食事が貧相すぎる。つ食べることに興味がなく、無駄だと思ってる人のためのもの。タンパク質が不足してるのは運動してるから?各種栄養素を補えるシステムの方がいいのではと思うが、それだと理念に反しそう
feita
二週間後にはシェーンさん自身がソイレントと化していたオチかと思った。
raf00
普段の食生活が酷すぎるのでなんとも言えないが、でも2週間ソイレント生活してがっつり体内環境ニュートラルにするのはやってみたいな。日本で市販してほしい。
anigoka
最後の「ヒューマン・フリー」言いたいだけちゃうんかとw
elve
こういうのを待っていたんだ!! 早く日本の市場に出回らないかなぁ
NOV1975
食
「スナック:M&M'S 1~2袋」普段の食事が恐ろしすぎる…
mongrelP
「なお、2週間で減量した体重には筋肉も含まれており、十分なタンパク質を補えていなかったことを示唆しています。」長期的には今のところダメっぽいか。
tuya
どんどん精気がなくなっていっているんだが
FFF
生活
27
LINE:9党が撤退…公明は継続 - 毎日jp(毎日新聞)
(50 P)
(23 村人)
zu2
westerndog
政治
watapoco
activecute
まあ、信者からいくらでもとれるしな。 > 「発信は月1回限定でも月額25万〜30万円になるが、熱心に利用してくれた12万人とのつながりを切るのはしのびない」
highcampus
政治 SNS
はー
inumash
ソーシャルメディア
id:ledsun LINEの企業用アカウントには、「公式アカウント」とは別に「LINE@」という廉価プランもあり、「公式アカウント」の初期導入費が12週1000万円(以降月額300万円~)、「LINE@」が月額5250円です(セールスシートより)
houyhnhm
そこまでして発信しても仕方ないんじゃないの?選挙期間終わったら発言内容に関心を持つ人も減るだろうし。
raitu
LINEの公式アカウント登録料は12週間あたり最低1000万円らしい?
sys-arts
政治 選挙 line webサービス
「今月から友達料300万円な」
nakakzs
政治 ネット選挙
そもそもLINEのメイン使用層と選挙権持つ人が重なりそうにないしなあ。Twitterとかで次の選挙まで街頭演説のように地道にやっていたほうがまだ効果がありそうな。
toronei
海外資本のSNSを公なところが利用する問題というのは、やっぱりどこまでもついてまわるよなあ。
k_wizard
-
sig
line
hidamari1993
webサービス LINE
たけえ
TakamoriTarou
web 社会
そもそもネット選挙解禁で「ラインで演説会の場所を投稿したよ(^_^)」って程度ならやめてしまえと思いますがどうですか。そのために一千万とか政党助成金の意味を今一度考え直せと思います。
jt_noSke
ふーむ
mongrelP
公明党は一方通行な環境じゃないと安心できないんだろうなぁ…
mk16
政治 LINE webサービス sns 選挙 politics 公明党 ビジネス
ninosan
「同社は韓国資本で」 ←せっかく周囲が有耶無耶にしてきたのにサラッと暴露しやがったぞ。
toya
政治
nkoz
mkusunok
政治割引はさておき政党に限定せず非営利目的向け料金体系を用意する方法も考えられたのでは「モニター調査の名目で無料提供したが、今後も続ければ政治資金規正法が禁止する外国企業の寄付行為に当たる恐れがある」
enemyoffreedom
28
若年性アルツハイマーを発症し、退職した日に離婚を切り出されました : 気団談
(49 P)
(17 村人)
kanimaster
2ch life family
mk16
2013年 2ch 人生 読み物 家族 医療 病気 life
w03wwww
人生 家族 読み物 医療 病気 アルツハイマー 2ch
nekora
女はわがままだなぁ
raitu
善悪
離婚まではギリギリ理解できるが(それだけ介護はきつい。しかも2人同時)子どもたちに内緒で話を進めようとした(たぶん自分が悪者になりたくないから)のはアウト
kaitoster
人生 家族 医療 病気
子ども二人いても夫婦の愛情はこの程度か・・・。
ymrl
Luigitefu
mesotaro
hagex
T_Tachibana
rgfx
feita
こんな裏切り(奥さんの気持ちも全くわからんでもないが)にあうぐらいなら、やっぱり一生独身でいいなぁ。
K-Ono
4年前のはなし。はたして現在は。
RPM
小町地獄(小町以外)
otsune
toya
29
ネットで他人のことを馬鹿にする人が多い理由
(49 P)
(24 村人)
toronei
mongrelP
yoko-hirom
むしろ他人を踏みにじって楽しむ欲望が肉体の制限により抑え込まれているのかも。ゼロサム思考に蝕まれている人も多い。幸せになるには他人を不幸せに。得をするには他人に損を。利口になるには他人を馬鹿に。と。
raitu
"ネット弁慶"の新しい言い換えについて
seo-sem-hp
考え方
retlet
sys-arts
インターネット 人間 心理 考察
ネットを通じて同じ考えの仲間を見つけやすくなり強者側・多数側に回れるようになったのが大きいんじゃないかと
feita
むしろ例の車運転してるときだけ気が大きくなる人は何故そうなのかという理由がなるほどなーと思った。別に常にああいう性格じゃなく、簡単に人を殺せるモノに乗ってるから気が大きくなってんのね。
sabro
社会
見つけられる側も目だちたい、注目されたいと思っているので、割と利害は一致してるんだよなあ。見つかったあとの想像力がないだけで
kanimaster
web 社会
reima
ネット
「普段はおとなしい性格なのに、クルマの運転席に座るとまるで人が変わったように激しい気性になる」これを「ロードレイジ」と言う。ネットに置き換えれば「ネットレイジ」> http://b.hatena.ne.jp/reima/20121210#bookmark-123669578
jt_noSke
「じつは馬鹿の可視化ではなくて、皆で馬鹿にする相手を共有し始めただけなのでは?」そんなものよりダジャレを共有しようぜ
lkhjkljkljdkljl
俺はこれ「無条件の◯◯」が成立しなくなった反動だと思ってる。「◯◯」のなかは、悪とか正しさとか馬鹿とかまあいろいろ。そんでそういうものを作ろうとする力学が常にインターネットには渦巻いている。
rgfx
その万能感に釣られて簡単に「こいつ殺そうぜ」と書いた人が、そのあと書類送検されててなあ。 「差別はネットの娯楽なのか」 http://getnews.jp/archives/402097
rin51
raf00
いい見解。「ネットの助けを得られるのは君だけじゃない」と思うこと実際多いんだけど、そうかだからこそ「ネットの優位性を得られない非ネットユーザー」を見つけると全力で叩きたがるのかと。
REV
馬鹿にしていいのは、他人を馬鹿にしている人だけです。自戒をこめて。
w03wwww
sns web コミュニケーション 心理
mesotaro
nkoz
rAdio
myogab
ハンドル握ると人格変わる人間って、そんなに居るのか?
p_shirokuma
御本尊を連れてこい 優越感ゲーム
otsune
id:neo16teaさん。「ジェット☆ダイスケ」というハンドルが先にあってそれをかけてガジェットダイスケ.comにしたからじゃね?あとgagetってなに「○gadget ×gaget 良いこと言ってるのにドメインが残念」
30
うちの夫が毎朝毎朝おなじものを食べている件 - iGirl
(48 P)
(16 村人)
motoson
生活
特に違和感を感じない。というかそういう時期もあった気がする
tsugo-tsugo
ほほえましいのろけ話ですが、毎日同じもん食ってると口から胃のなかまでが、その食べ物の入ってくるリズムを欲するようになるよ、なんとなく。
joruri
パン
カレーとラーメンなら毎日余裕で食べれるけど。
nagaichi
ネタ
あいにく童貞なので、夫婦間の呼吸とか共感ゲームとかはよく分かりません。ただ毎朝毎朝おなじものを食べている件については、理解できるような気がします。
mitukiii
reima
どうでもいい
自分の常識は他人の非常識。
toronei
otsune
oya3
ツレうつを思い出した
guldeen
food family gender life 考え方
朝飯に関しては「おめざ」程度に捉えてる男性は少なくない、という話でもある。ルーチンの一部(あるいはゲン担ぎ)なら、「変えない」という生活スタイルはアリ。
raitu
学者タイプはルーチンを愛する
kanimaster
food
僕も毎朝トーストだし、過去40年間に食べたパンの枚数は覚えている。
mesotaro
aoiro_moon
生活 食
わたしも毎朝だいたい同じもの食べてるけど、朝食に関して言うと飽きるとか飽きないって概念自体がないかもしれない
meme-o
生活 食 ネタ
イチローdis
sorano_k
ことば うまいこと言う
←言ってない。他人が何食べようがどうでもいいけど、「わかるわー」と「おまえは今まで食ったパンの枚数を(ry」は腹立つなwwww
31
増田 : 今話題のNEET株式会社に所属していますが
(48 P)
(16 村人)
highcampus
増田 社会 ネタ
↓「NEET取締役であるという立場を離れて言う」ってやつですね、わかります。
kanimaster
neet
sys-arts
増田 ニート 企業 心理
ニートと言う一点だけで人集めりゃそうなるわなと
yamifuu
ニートクラス内ヒエラルキーそう誰が決めたわけでもなく
raitu
management
「ニート内で根暗を馬鹿にするいじめっ子達が仕切っているという、とてもレベルの低い問題にぶちあたっております」大半はこういうウォッチャー気分の取締役なんだろうな…
tyage
superpuma
メディアのニュース時点で安土城型キャンプファイアー組み立ててるよねこの案件
jt_noSke
ふーむ
kyo_ju
社会
ありそう。
feita
今まで就職しなかった(できなかった)のかわかる性格の人が多いってことかな。
mesotaro
houyhnhm
仕掛け人からして実績がクソ過ぎるセミナー屋さんなので。成功する可能性は万に一つもないけど。
hyaknihyak
anigoka
おまいらって税理士妄想おばさんには厳しいのに増田には優しいのなw
nekora
本当かいな
kaitoster
ニートのお山の大将というトホホ感。
32
犯罪自慢やバカな写真を晒すのは「若者論」ではなく、彼らは「知らないだけ」なのです - Togetter
(48 P)
(21 村人)
toronei
ymrl
bbb
retlet
bigburn
togetter バカ Twitter まとめ ネット
僕らは匿名の2ちゃん→実名のSNSで段階的にネットの恐ろしさを学べたもんなあ。
kirishima2813
Togetter sns 社会 ネット インターネット 炎上
何だか犯罪者を「遠まわし」に擁護しているだけな感じ。もうここまで来ると「ギリギリの攻防」を楽しむチキンレースに他ならない。こいつらは事件発覚後に訪れる悲惨な現実が予測できないから、「過激な博打」に走る
nakakzs
twitter Togetter ネット 世代
前から言ってるけど、ネットがまだ狭い頃から、ネットとはどういうものかを体験して学んでこれた我々の世代ってのが、特殊かつ幸福だったわけで、これからの世代にはそれを補う物が必要。
guldeen
web webservice もめごと 考察 まとめ
自動車教習所だと「『だろう』運転(楽観的)と『かもしれない』運転(悲観的)」の違いとして学ぶ。そして一般的に"だろう"運転での事故は、肉体的・精神的・金銭的に悲惨な結末を迎える事が多い(ように思える)。
nagaichi
ネット 社会
yoko-hirom
『アルバイト教育する時は「携帯はインターネットに繋がってる」「FBもTwitterもLINEもインターネット」ってレベルから始めて構造と危険性を理解させないと』 「不衛生だから冷蔵庫に入るな」では。何かずれてる。
vid
もうひとつ前の所が気になるねぇ。「馬鹿な行為をネットで晒してしまうのか」以前の「馬鹿な行為をする」ことを問題視してみる。これについては普通に社会性を教えられていれば「知らないから」じゃないからねぇ。
nekora
ネットネイティブというから詳しいのかと思ったら、ただの新参だったでござるの巻。
Griffin
web
w03wwww
twitter 世代 炎上 web internet ネット
mitukiii
hyaknihyak
otsune
kana-kana_ceo
Twitter 社会 炎上 公開することのリスク
「ネット」というものが、広く世の中に公開されているものなのだ、ということを知らないのが原因ではないか、という話です。
rgfx
ICT教育とはいったいなんだったのか
TakamoriTarou
web 社会
デジタルネイティブの負の側面ではないかと言う事か。 なるほどなあ。
raf00
完全同意。特に「社会論や若者論じゃない」という点。
TakahashiMasaki
33
カット打法“禁止” きっかけは巨人・阿部の父「バントだ」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
(47 P)
(23 村人)
retlet
yamifuu
tuya
記事内容はいいんだけどこのタイトルだと阿部の父がクレームでも付けたような感じに思えてしまってアレ
holypp
要するに、今回のやり方はどうかなぁということね。
kana-kana_ceo
スポーツ 歴史 仕様
へー。
airj12
Sports baseball
wideangle
"習志野の捕手・阿部(巨人・阿部慎之助捕手の父)" おおお…
fut573
raf00
バントとカット打法の差が曖昧なのであれば、スリーバントというルールを改めて、「ツーストライク後3回のファールでアウト」とすればよかんべ。スイングバントとかも曖昧すぎる。
aoiro_moon
スポーツ
今回の件でわたしの中のバントの定義が揺らいだ/当事者のインタビューが入ってるのはいいな/ついったで「カットなんて難しい技術じゃない」って言ってた人を見かけたけど、実際はどうなのよ
rgfx
yteppei
kalmalogy
スポーツ
これはいい記事。ルールとは本来両手を何センチ離して持つとバントとするとか明確に規定して運用しなきゃダメでしょ。
kyo_ju
legnum
school baseball rule manner history
ちゃんと当時の2人からコメント取って来るの良い
jt_noSke
ふーむ
shibuyan730
スポーツ
watapoco
toronei
mesotaro
kusigahama
setofuumi
enemyoffreedom
34
客引きの役目を終えつつあるコンビニの雑誌たち(不破雷蔵) - 個人 - Yahoo!ニュース
(46 P)
(16 村人)
tuya
はてなのコンビニ店長が大体あってる。というのであれば、大体あってるんでしょうな
kaitoster
コンビニ 雑誌 ビジネス
近所のコンビニも雑誌コーナー削減してイートインスペース増設していたなあ・・・。
mk16
business book コンビニ 雑誌 出版 ビジネス magazine 生活 web 流通
sys-arts
出版 雑誌 コンビニ ビジネス
町の書店も無くなりつつある現状でコンビニ無くなったらどこでマンガ雑誌買えばいいか途方に暮れる人も結構いそうだけど
toya
雑誌 business
mkusunok
久しくコンビニで雑誌なんて買ってないんだけど
feita
雑誌が窓際に置いてあるのは、立ち読み客で店内に客がいることをアピールして呼び水にするためだったのね。/しかし手元に置いておきたいほどの自分の趣味趣向にあった本がコンビニにポンと置かれてるわけないしな。
kyo_ju
jt_noSke
ダジャレ
雑誌は座ッして死を待つより他にないというのか…
mesotaro
zu2
lkhjkljkljdkljl
だいたいあってる。
REV
昔:ジャンプ・車雑誌+ペットボトル+スナック菓子… 今:ネットで箱買いしたペットボトル飲料をコップで飲みながら、ネット小説読んでる
w03wwww
コンビニ 出版 生活
RPM
publish magazine business
コンビニで扱ってるせいでAmazonで買えない雑誌があるのに、そのコンビニですら売れなくなってるのか。だったらAmazonでの販売を解禁して欲しい。
K-Ono
で、そのグラフの原典はいずこに。いや内容としてはまあそうかもという感じではあるのだが。
35
斎藤千和「結婚報道で使われた画像がひどすぎて家で泣いた」 | アニメ・声優ちゃんねる
(46 P)
(32 村人)
tatsunop
声優 marriage media いい話
旦那さんの人のエピソードも素敵過ぎる。
FFF
声優 結婚 (´・ω・`)
guldeen
funny いい話 声優 love family
えー、千和さんのお仕事の内容とか、全っ然知らずに求婚したの?ダンナさん…▼「Wikiとか、ウェブで調べちゃダメ!」→言いつけを守るダンナの人柄に、不覚にも萌えた。
retlet
rin51
dododod
mongrelP
highcampus
声優 人生
feita
猫耳でこのイヤそうな顔だからな。シュールだよな…。ヤフーニュースの中の人は何を考えて選んだマジ。/両親から崩していくとは…「将を射んと欲すればまず馬を射よ」か、この旦那できる。
gyaam
アニメ 人生
旦那さんいい人/なんであの写真だったのかほんと謎だよなー
kirishima2813
アニメ 声優 結婚 人生 読み物 アニメ
最近は声優自身が自分が演じたキャラのコスプレをして「営業」を熟すケースが一般化しているが、その複雑な業界事情にあえて触れない旦那さんに巡り合えた事こそ良かったと思う。末永くお幸せに。
yteppei
holypp
いい話やなー
raitu
narwhal
人生
「学者さんになりたくてすごい勉強してたんだけど挫折して今の会社に入ったらしいよ」
inumash
ネタ アニメ 人生
いい話だw
activecute
加藤の乱ものだな。 > 「学者さんになりたくてすごい勉強してたんだけど挫折して今の会社に入ったらしいよ」
FTTH
# |ω・)……
nkoz
otsune
toya
tuya
ツンピリ。/”千和さんにとってのNGはこの業界に興味があったりとかこの業界を知っているということだそうです”
yogasa
yamifuu
toronei
houyhnhm
「旦那「千和さん、千和さん、ホントにめっちゃおもしろい この写真めっちゃおもしろいんですけど」」いい夫婦。
TakamoriTarou
web ねた
とりあえず旦那さんといちゃいちゃおあついことでございますね末永く爆発しろと思うと同時に、この調子なら結婚で仕事を絞るってこともなさそうで一安心。
citron_908
結婚 ネタ
いったいどういうきっかけで知り合うんだろうかこういう旦那さん…そういえば大黒摩季が結婚した時も旦那さんが「歌手の大黒摩季を知らない」という人だったっけな、というのを思い出した
enemyoffreedom
ak9
声優
mesotaro
nekora
こんに血吐血吐
36
「もしもし、法王です」 伊北部の学生に直電 - MSN産経ニュース
(45 P)
(15 村人)
mesotaro
mk16
宗教 国際 キリスト教 これはすごい バチカン イタリア 見出しの勝利 メディア ネタ
toronei
raf00
次はラップで語りかける法王お願いします。「セイホーオウ!」とは言わない。
NOV1975
言葉
イタリア語(で話したのかどうかは知らないが)で敬語ってのはどんな感じなんだろう。
sys-arts
宗教 キリスト教 バチカン イタリア
raitu
「アルゼンチン出身の法王は3月に選出された後、ブエノスアイレスの新聞店に自ら電話し、新聞購読の契約打ち切りを伝えたことで知られる」電話大好き法王
kaitoster
宗教 キリスト教
『アルゼンチン出身の法王は3月に選出された後、ブエノスアイレスの新聞店に自ら電話し、新聞購読の契約打ち切りを伝えたことで知られる』→『もしもし法王だけど、今度バチカンに引っ越すから新聞の契約やめるわ』
vid
wideangle
日本でも小渕恵三総理大臣という人がですね。
florentine
jt_noSke
ダジャレ
「もしもし、法王のフランシスコです」「ほほー… Oh...!!!」
toya
キリスト教
「「友達同士で敬語はやめよう。キリストと使徒たちも敬語では話さなかった」と打ち解けた態度だった」
yuyol
kanimaster
キリスト教
「アルゼンチン出身の法王は3月に選出された後、ブエノスアイレスの新聞店に自ら電話し、新聞購読の契約打ち切りを伝えたことで知られる。」
37
“LINE疲れ”に陥る学生たち 「返信は義務」80%…既読機能が苦痛 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
(45 P)
(15 村人)
kashmir108
市民(略)、何か新しいものが出てくるたびに「○○疲れ」古いものに対しては「○○離れ」
guldeen
media mobile なんだかなぁ
こういうのを見るに、はてブやツイッターってのは『設計としてよく出来てる』ウェブサービスというかSNSなんだな、という思いを強くした▼どう見ても依存症です。
tuya
クローズドで少人数になればなるほどそういった傾向は大きくなる。/とはいえなにもLINEに限った事ではないし、mixi疲れも大体同じような内容でした。
toronei
reima
バカバカしい
←コレ以外のコメントは特に無い。
nakakzs
line
「お礼は3行以上」以来からの伝統かなと。故にその縛りがきつかったmixiは衰退して、ゆるいTwitterが長持ちしている面もあるかと。
sys-arts
SNS LINE アプリ ネタ
踏み逃げはノーマナー
yuiseki
news
sabro
SNS
ぼっちを楽しめるようになるのは、職につくなりして自分の存在意義を確認できるようになってから。自分の価値を感じられない学生のうちは多少疲れても他人からの承認に頼らざるをえない
yamifuu
jt_noSke
ふーむ
kaitoster
アプリ SNS
はてブも無言ブクマ禁止にすれば利用者激減するんだろうなあ・・・。
shibuyan730
LINE
しょーもな。
mesotaro
vid
mixi の足跡機能で同じような騒動があったなぁ。
38
千葉君の打撃を擁護する野球素人だけど法律家の意見: ナベテル業務日誌
(44 P)
(19 村人)
ze-ki
野球
kyo_ju
sabro
野球
高校野球では彼のポテンシャルを活かせなかったけど、この出塁率だとプロ野球的には注目されたりしないかな
yoshi1207
スポーツ
スラムダンクの宮城は「ドリブルだけがチビの生きる道なんだよ」て言ってたが、野球では「粘る、出塁する、足で掻き回す」なので、その足掛かりの「粘る」を封じられるという甲子園を夢見るチビには悲しい判断だった
kirishima2813
sports baseball スポーツ 社会 読み物 高校野球
監督しかり、高野連しかり、ルール関連の「共通認識」が常日頃から意思疎通が図られていれば、こんな問題で大騒ぎはしなかったはず。「大人の事情」で苦汁を舐めるのは、いつも無垢な生徒側の方。
holypp
これは大きいと思うよ>これは、地方大会や本大会で花巻東に破れたチームに対する背信行為でもある。監督は自分の筋を通せなかった責任があり、それらのチームや千葉君に土下座して謝るべきだろう。
shibuyan730
スポーツ
yoko-hirom
『自らが判断を迫られる厄介な問題を回避し、試合の当事者である花巻東高校に、面倒を抱え込みたくないという主宰者の意図を「忖度」させ、「自主的」に諦めさせるという、実に卑怯なやり方だ』責任逃れはズルいね。
legnum
school baseball
いやホント監督がクソだと思うわ。甲子園でもスタンス貫けないなら事前に辞めさせておくべきだし途中まで乗っかっておいて高野連に睨まれたら黙るってなあ。バント盗みの件でも選手擁護ってより保身ぽかったし
rAdio
citron_908
sports
同感、っていうか他のブコメでも書いたけど、山本七平が言った「納得治国家」っていうのがピッタリ当てはまる
houyhnhm
TVでスイングか否かを判定する自信はあんまりない。
mesotaro
mobanama
社会
"ルール外の圧力で千葉君を禁圧した。ルールの運用に責任を持つ側がルールによらないのはルールに対する冒涜だし、結局、主催者が「ルールブックではなく、オレがルール」と言っているようなものだ"
REV
w03wwww
野球 スポーツ 社会 読み物 考え方 2013 甲子園
nkoz
Asay
社会
kaitoster
野球
カット打法は禁止にしても、投手の球数制限はしない高校野球の不思議・・・。
39
【日の丸】お子様ランチの旗を悪の旗とみなしてわざわざ×印を入れる人がいた - Togetter
(44 P)
(20 村人)
toronei
子供はネトウヨになるか活動家になるかの二択でしかないよな。
k_wizard
twitter
letterdust
「子どもがかわいそう」というが、“わー日の丸や、キモー!ビリビリきゃっきゃ♪”とやるのが好きなのもまた子どもなわけで。/子どもを愛国貧乏人に育てる方がかわいそうちゃうかな。
hima-ari
JALの件も合わせて考えると、反日とかそういう次元を飛び越して、もはや頭か心かを病んでるとしか思えず…
activecute
むしろ日の丸好きすぎとか? > https://twitter.com/kuko_stratos/status/370084480876154881 https://twitter.com/kuko_stratos/status/363870859745710080 https://twitter.com/kuko_stratos/status/315327632310935552
guldeen
politics neta なんだかなぁ literacy photo food twitter
ひとつだけ言えるのは、この人のお子さんは『愛国者』方面の趣向を得るであろうという事だな。親のやってる事に反抗するのは、子供の習性。
narwhal
twitter ネタ 社会
"「ネトウ∃ってお子様ランチに刺さってる日の丸にも起立して敬礼するの?」というスレタイを見たときは笑ったものだが、お子様ランチの日の丸にバッテンを書く人は実在するからすごいな。"
parallel-world
togetter なんだかなあ
単なる自己満足と思う反面、こんなに騒ぎになってるってことは、やっぱり「ただの旗」ではないんだろうなと。
enemyoffreedom
日の丸うんこの旗に変えると一部の方々には喜んでいただけるのかも
raf00
子供が欲しがるお子様ランチの旗、馬鹿親の妙な思想のせいで台無しになった。
otsune
hagex
一級の釣り師だな~、え、釣り師じゃない!?
kyo_ju
日本 社会
ただの旗なんだったら、異議が出てるんだからさっさとやめるか変えるかすりゃいいじゃん。ただの旗なんでしょ?
feita
自分の趣味の範疇でやるならご自由にって感じだが、ネットにUPしてどういう反応を求めているやら。
zaikabou
お子様ランチの旗は、万国旗的な賑やかしなのかしらん。このへん、戦前大衆文化とか庶民とデパートとか言及範囲にしてる人に聞くのが良さそうだけど
mobanama
画像
なにこれ。変なの。//しかし私自身は最近のお子様ランチで日の丸を見たことない。
nekora
またフェミニストか はてサ ぐんくつのあしおと
ああ、不法入国者の強制送還でJALを責めてた人か… http://d.hatena.ne.jp/kuko_stratos/20130706/1373126049
hidamari1993
ネタ
もっと楽に生きようや・・・
houyhnhm
#|ω・)……
vid
『入管を解体せよ』って、典型的な地球市民派っぽい。わざわざこうして宣伝するって事は、かなり極めているって事かな?
40
はだしのゲン ほとんどの小中学校で閲覧不可 NHKニュース
(43 P)
(17 村人)
retlet
kiku-chan
rgfx
fut573
finalvent
kyo_ju
hidamari1993
教育 表現規制
教育改革に必要なのは、まずこういった組織的改編かもね。
FFF
表現規制 図書館 教育
見出し詐欺
kirishima2813
nhk news 教育 表現規制 漫画 図書館 表現の自由 はだしのゲン
これって、「歴史修正主義」に繋がりそうで怖い。原爆が落とされた広島と同じ中国地方の山陰側では、「原爆投下」の事実を無き者にする風潮なのだろうか?歴史的現実から目を反らすな!
wideangle
奇妙だなあ。
toronei
nakakzs
図書館 表現規制 教育
この手のものが怖いのは、法的な要素を伴わない≠プロセスを踏む必要のない「要請」が、事実上の自主規制的な「規制」になってしまうという、間接的圧力&それを意図して使っているケース。
Mu_KuP
自分の中学校は、「のらくろ(復刻版)」と「はだしのゲン」が並んでたなw 良い中学だったと思う。
w03wwww
表現規制 学校 漫画 教育 はだしのゲン 表現の自由 図書館
yuiseki
jt_noSke
ふーむ
filinion
学校
…個人的には、校長会で「閲覧不可に」という話があった後でなお閲覧可の学校があったことが驚きなんだけどな。校長か職員に気骨があったのか怠惰だったのか。
41
Twitter / tutu_nini: 件の秋田書店の話題ですが景品納めてた会社の領収証がしっかりあ ...
(43 P)
(24 村人)
kanimaster
twitter ただしソースは○○○
あんた誰?
T-3don
twitter リテラシー
ソースは俺案件。真偽の確認をするまでも無くノイズとして処理すべき。/多分又聞きで早合点したか鵜呑みしたかで正義感暴発させちゃったんだろうが、人様を横流し犯と決めつける事の意味位は考えましょう。
zaikabou
これは…なんかすごいことになってますな
sys-arts
揉め事 Twitter 出版 事件
「ソースは俺」案件
hima-ari
経費精算資料があるから犯行の主体は秋田書店では無いよって主張。この横流しがいわゆる伝統の領域にあって、犯行が複数犯によるモノであったなら、それらにも同様の処分を下さないと告発者のアリバイが成立する感。
NOV1975
人
せめて今明らかになっている矛盾点くらいは把握した上で擁護しましょう。
hidamari1993
揉め事
画像も貼らずに(ry
superpuma
誰だ今の
yogasa
kyo_ju
味わい深い
retlet
watapoco
プロフィールの全く関係ない感じからすると病気のかほりがする…
Louis
twitter 出版 企業 陰謀論
個人的には切込隊長との第2ラウンドに期待。そこら辺含め(その他のアカウント含め)誰かTogetterにまとめてくれないかちょっと期待。そのとき検索するためにアカウント記録のためのブクマ。
anigoka
妄想科学ツイート
オレオレ関係者は逆張りしたいお年頃
feita
誰だかよくわからん人が流すソースのない情報を鵜呑みにはできんなぁ。
RPM
netwatch 揉め事
torin
揉め事
「こういう証拠があるんだ!」→公式発表と矛盾するとの突っ込み→「秋田書店の発表を待ちます!」/空想ネタを実証拠的に喋っちゃって引っ込みがつかなくなってる感が
jingi469
web
謎の事情通。
hatayasan
literacy
これ、又聞きの情報がいつのまにか事実にすり替わってるね。
meme-o
#|ω・)……
だれ?
nekora
休職期間中に会社の物品を横流しとは只者では無い。ルパン三世クラスの達人とみた。
houyhnhm
社内で適当な事吹かしてる奴がいるんだろ。どう考えても休職中には出来ないしな。
raf00
なーにぃ
otsune
42
Twitter / tsuda: しかし、ぶっちゃけ、俺の知り合いの編集者は新人時代、読者プレ ...
(43 P)
(30 村人)
ysync
社会
今後、消費者庁が思い出したようにくらいの頻度でいいので抜き打ち検査をしてくれるとありがたい。
watapoco
昔からずっと疑問なんだけど、出版社って税務処理どうしてるの?
mobanama
社会
"特定の雑誌業界では当たり前のようにある慣習だと思っていたよ>読者プレゼント問題"秋田書店の中の誰かも他でもやっていると言っているらしいしな。
kaeru-no-tsura
それって…
llil
# |ω・)……
懸賞/ id:kowyoshi こういう話も→ https://twitter.com/saikifumiyoshi/status/369364268828737536
Midas
ニュアンスが全く違う。確かにこの手の編集部は幾らでもある。但しそれら(プレゼント送らない)の大半は管理がルーズ(例・単に応募葉書だけでなく作品の感想やその品物を褒めると物品提供者のウケがよくなるからその人
feita
あれ?こういうこと気軽に言っちゃう人なの?
otsune
2007年から2008年ぐらいのtsudaツイッターっぽいノリ
brainparasite
twitter
nekora
読者プレゼント恐るべし。
hidamari1993
出版 これはひどい
anigoka
「この町には、ふたつのタイプの人がいる。発送を以って発表とする人と、される人。」編集者「よかった・・・当選者なんて居なかったんだ…。」
ninosan
まさに「赤信号、みんなで渡れば怖くない」 ※この人ネットランナー編集者だったっけ?
pc_nagomu
publishing
いくつもの編集部を経験しているけど、ちゃんと送っているところばかりだったよ。ひとつだけ、最初から送る気がない雑誌を見たけど、直ぐ休刊になっていた。
raf00
ぶっちゃけーって軽く話せる話題じゃないよな…
raitu
「俺の友達の体験談と見せかけて自分の話」メソッドが疑われる
Luigitefu
同様のことやってた出版社は、今ごろ戦々恐々としているんだろな。
yamifuu
mongrelP
だろうなーとおもいつつ今後はダメですよ、っていう見せしめ的側面もありそう。消費者庁か公取仕事してるって言うことだろう。
tt_clown
twitter
この類の発言と「今日、飲酒運転しちゃった☆」の差がイマイチ分からん。
toronei
kowyoshi
twitter 出版 津田大介
ふと思ったんだけど、エロ本のパンテイプレゼントに応募し続けていた人たちは、今回の騒動をどう思ってるんだろう。
tappyon
出版 秋田書店
少なそうだなと思って応募して当たったりはしたことあるが。確かめようもない話
nakakzs
出版
若い頃いろいろ漫画読みまくっていろんな雑誌に送っていたけど、当選数は同じ感じでも当たりやすさに差があったような。小学館講談社新声社角川あたりはちゃんと送ってきた(新声社は1年以上後のもあったが)。
NOV1975
社会
まあ僕も昔バイトしていた某メディア(以下検閲のため削除
fut573
wideangle
真っ当にサイン色紙とかステッカーをくれる会社もけっこうある(というかそっちの方が多そう)なのでこういうの全てでもなさそう。
sys-arts
Twitter 出版 詐欺 津田大介
落札者の居ないペニオクみたいな
houyhnhm
既に何度か問題になってたと思うけど。情報が更新されてないだけじゃないかな。
guldeen
これはひどい なんだかなぁ business publishing literacy
そういう不正は今後、消費者庁や公取マターになるので、どんどん撲滅していただきたい所存な俺。
43
はだしのゲン閉架問題取材報告by朝日新聞・武田肇記者 - Togetter
(42 P)
(14 村人)
hatayasan
manga education war
「 市教委事務局の五人は、10巻を読んだ段階で「子どもに見せるべきでない描写があり、何らか対策をとらないといけない」ということで一致した」うーん。
toronei
yu-kubo
library human rights
"市教委は軽い認識だったが、昨年12月半ば、「お願い」を伝達された校長たちの受け止めは違った。…多くの校長は市教委の要請を強制と受け止めたのた。"
nakakzs
togetter Twitter 図書館 行政 教育
マジで表現の自由について、広く考える契機となればいいねえ。おそらく児ポ法の表現規制とか都条例とかその他いろいろ圧力が増していくことが確実な傾向だけに。
toshi20
漫画 図書館
tetzl
togetter 行政 library
「私は、単純に政治的圧力に屈したという構図でなかったこの過程にこそ、より深刻さを感じる」外圧に屈しないことも、「お願い」としてゲンを隠すことも彼らにとっての正義だったのだろうな、というところが怖いよね
rgfx
ホラー 公務員 行政 governance 表現規制
「市教委事務局が「勉強」する中で、独自に問題点を「発見」し、独自に対応し、結局、陳情者らの望む方向に進んでいた。しかも、そこに重大なことをしているという自覚も乏しかった。」胸糞悪いな。
mobanama
社会
"10巻目を読んだとき、五人の心がガラリと変わった""10巻だけを対象とすると、市教委事務局が検閲や墨塗りをしているという印象を与えかねないという意見が出た""多くの校長は市教委の要請を強制と受け止めた"
enemyoffreedom
表現 規制
「 「エロ・暴力は規制すべし」というのが錦の御旗になって久しいですから、いつでもどんな作品にも起こりうる話だと思っています。今回は『はだしのゲン』が有名でなければ、問題にもされなかったでしょう」
machida77
「お願い」で決着をつける行政。これも一つの事なかれ主義か。
kiku-chan
vid
ゲーム、映画、漫画にある既存のレーティング規制ってなんだろー。
kashmir108
finalvent
44
「会社行きたくなくて…」緊縛強盗は自作自演 20代女性、無断欠勤の言い訳に - MSN産経ニュース
(41 P)
(18 村人)
toronei
guldeen
なんだかなぁ な、なんだってー!! gender
トホホ案件。
retlet
raitu
自分で両手両足をどうやって縛ったのかもわからんし、そもそも発見されなかったらどうするつもりだったんだろう。暑さで死ぬよな。
hidamari1993
社会 ネタ
レベルたけえ
yamifuu
mesotaro
yuiseki
narwhal
社会 ホラー
「会社に行きたくなくて、無断欠勤の言い訳としてとっさに自分でやった」
feita
気持ちはわかる。/気絶を意識的にしたなら、どうやったのか気になる。
houyhnhm
うんまあ行かなくて良くなりそうね。何時間その状態だったか気になる。
sucrose
「両手足をひもやベルトで縛られた状態で大家に発見された。気を失っていたが、けがはなかった」
raf00
セルフ緊縛プレイによるエクストリーム無断欠勤。周囲へのインパクトと迷惑さ抜群、暫定一位ですね。
ze-ki
めっちゃ笑った
w03wwww
これはひどい ネタ 事件 緊縛 仕事 無断欠勤
rindenlab
自分で縛った挙句、ガチで動けなくなってそのまま気を失った、て事なのかな?
otsune
nekora
なぜ仮病や親戚の御通夜にしないのか。
45
また客がスーパーのアイスケースに マックスバリュ九州が商品撤去・返金へ - ITmedia ニュース
(38 P)
(14 村人)
tatsunop
炎上 画像 food business
実はエクストリーム冷蔵庫突入のチキンレースでも開催されてたりする気もしてきた。/ 商品撤去も当然の対応になってきてるなぁ。片付けた商品は従業員が美味しく処理しましたとかならいいんだけど。
kanimaster
twitter 社会 炎上
You-me
事件 twitter 犯罪 ネタ 画像
ちゃんと自腹切ってからやるといいのにね。「ここからここまでアイス下さい」といって金払ったあとならばかっこいいというやつはでるだらうに
nekora
ネットが発達しても、やっぱり田舎者に都会の流行が伝わるのに時差があるという。
westerndog
社会
nakakzs
炎上 写真
(犯罪行為ということを前提として)ネタとしても何番煎じででおもしろみが全くない。まだじぶんちの冷蔵庫でも入っていた方がネタになるわ。
InoHiro
kirishima2813
twitter ITmedia News 炎上 写真 アイス ネタ 店内奇行種
一番の問題は、同様の事件をネットやマスコミが凝りもせず繰り返し報道してる事。一部報道する方が「愉快犯」のようでそれだけでうんざり。もう少し「質の良い記事」書けないの?
anigoka
これ、鉄道自殺やパン針刺し犯と同じで報道される限り続くような気がする
feita
>「これが流行りのゆずあずきばーダイブ」というコメント付きでツイートされていた/流行り・・・?今までの一連の件を言ってるのか、こいつの仲間内とかで流行っていたのか…。
yamifuu
brainparasite
店内奇行種
jt_noSke
マックスバカや…
kaitoster
未曽有のアイステロが続くなあ…。
46
【フジテレビからのお知らせ】バラエティ番組「ドラゴンレイディ」藤岡弘、氏ご出演VTRに関する訂正とお詫び
(36 P)
(12 村人)
yamifuu
RPM
tv 揉め事
こういうことやらせたいなら、普通に芸人呼べばいいのに。
tuisumi
otsune
yteppei
toya
kk789we
brainparasite
tv 芸能 謝罪文
mesotaro
TakamoriTarou
web 社会
芸能人相手でもこの手のきまじめな人を茶化して嗤う系の、いかにも無能なバカが企画した系の番組は不愉快なので、どんどんガチに繰り広げて潰して欲しい
toronei
hyaknihyak
47
なんだって猫はこんなに偉そうなの…支配者が誰であるかを思い知る写真22枚:らばQ
(36 P)
(13 村人)
retlet
ysync
ぬこ
kaitoster
ねこ 猫 写真 画像
猫神様。
ritsuca_ms
あとで読む 猫 photo
feita
コメント見る限り飼い慣らされてるのは人間の方なんじゃねーかと思えてくる。
airj12
猫 photo ネタ
まあ逆らえないよね
yu-kubo
photo neta
mesotaro
border-dweller
nuko
kirishima2813
ください ねこ かわいい おもしろい photo
No,14の桜島をバックにした光景は、鹿児島市内の「海釣り公園」近くではないかと…。それにしても、ぬこの周囲を全く(゚ε゚)キニシナイ!!態度は、ぬことの意思疎通が出来ないから「他人事」のようにいられる。
T_Tachibana
ねこ
偉そうなのではない。偉いのだ、にゃ。
garamani1983
ねこ おもしろい
kanimaster
猫 photo
48
【PC遠隔操作事件】写真はiPhoneで撮られていた!(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
(35 P)
(13 村人)
retlet
ysync
社会 事件
「警視庁捜査分析センターが解析したところ、Exif情報から、」警察サイドの発言か。解析()。
tatsunop
事件 冤罪 警察 司法
Exifが偽造できるって反論待ちにひっかからなかったとかそういうのなんだろうか。/ 誤認逮捕前提の記事だけど、警察発表垂れ流しの記事しかないよりはよっぽど健全な気はする。
rindenlab
警察 事件
sys-arts
警察 司法 冤罪 事件
kiku-chan
wideangle
exif見てもなあ。
FFF
セキュリティ 事件
yuiseki
kanimaster
事件 司法
Mash
mongrelP
データ改ざんできるのでどうしようもねぇよな
harumomo2006
49
12年間植物状態の患者と脳スキャンを使って会話することに成功(カナダ研究) : カラパイア
(34 P)
(15 村人)
yamifuu
guldeen
medical science これはすごい これはこわい
意識が無い状態、では無いんだな。ただ、それを外部に表現する手段がほとんどないというだけで。
nagaichi
科学 医療
植物状態の人間の意識が従来の想定以上に明瞭だったら、むしろホラーな話で。
rgfx
Mash
InoHiro
gnt
music
「目は閉じても耳は開いたまま」案件
filinion
医療 心理 科学
朗報、と考えるべきなのだろう。もしも事故で「閉じ込め症候群」状態になってしまったとしても、何かの方法で外界と意思疎通できるようになる(そしてその技術がもっと進歩する)可能性はある…。
yuiseki
science
sabro
脳
脳波コントロールで仮想世界に入れるようになると、こういう人が大量に救われるはず
coppieee
(……きこえますか…きこえますか… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…)
rindenlab
医療
生命維持装置を外すかどうかを、本人に聞くことになるのかな…
machida77
pQrs
うわ怖い。死にたいですかとか聞いてくれないだろうしなあ。
nekora
50
東京新聞:福島1原発 タンク汚染水漏れ 堰の排水弁すべて開放状態 海に流出可能性大:社会(TOKYO Web)
(34 P)
(15 村人)
border-dweller
原発
filinion
これはひどい
…東電って、技術者いないの?
raitu
nuclear
「堰内に雨水がたまると汚染水漏れが発見しにくくなるとして、弁を開いたままにして雨水が抜けるようにしていた」→それでも汚染水漏れを発見できずに汚染水が全部ダダ漏れ
kyo_ju
florentine
zakinco
narwhal
炎上ダダ漏れ事件
「何のための堰なのか。たまった水が雨水だと確認できてから弁を開けるのが、まっとうなやり方だ」
white_rose
放射線 原発
nagaichi
社会
machida77
rindenlab
これはひどい
yuiseki
TakamoriTarou
web ねた
いや…放射性物質に限らず、普通の燃料タンクや化学物質タンクだってこんなタコい運用はしてないでしょ。何ですかねこれ。
mongrelP
「何のための堰なのか。たまった水が雨水だと確認できてから弁を開けるのが、まっとうなやり方だ」はい\たとえ劣化して漏れるとしても少なくともマシにはなったはずだしそれまでにある程度の対応できただろうに…
jt_noSke
ふーむ
51
朝日新聞デジタル:97年不況、主犯は増税ではない 内閣府・財務省が分析 - 政治
(33 P)
(11 村人)
nagaichi
政治 経済
財務省の思惑が見え透いて
border-dweller
経済
enemyoffreedom
You-me
経済 政治 これはひどい
いいえ 誰がどう見ても増税が原因です/あーでも主犯が日銀というなら認めなくもないよ
mk16
経済 政治 税金 日本 財務省 官僚 統計 tax
財務省は、面子と言霊信仰の相乗効果で自家中毒になってるな。
nakakzs
政治 経済
増税したい第一勢力の発表を誰が信じろと。
myogab
景気なんて重ね合わせだろ。主犯が何かを論じる事が、そもそも無駄じゃねえの? どうあっても、影響がゼロな訳がないのだから。
toronei
mgkiller
政治 社会 営業努力不足です
自陣有利の小汚い状況分析でお茶を濁す前にやる事があるだろうお前達は。
jt_noSke
ふーむ
blackdragon
政治
などと容疑者は述べており
52
バイト君の愚行とオトナの炎上:日経ビジネスオンライン
(33 P)
(11 村人)
yamifuu
tatsunop
web 炎上 society 考察
基本的には納得なんだけど、それ以上に携帯付属カメラと組み合わさった「証拠保全能力」の影響も大きい気がする。文字も証拠にはなるけど、写真ほどの客観性はないし。
houyhnhm
昔の人の感覚はあまり現代に通用しない。体罰の裏。昔は温かった、訳ないでしょ。
nekora
mkusunok
これは全く同感。解決策は思い浮かばないけれど
gnt
食獣 宗教
大人の対処としては過不足なく。でもRT原因はバカがバカ以外に、ここ数十年で強化された食への信仰(恐怖と裏返し.農薬、化学調味料、環境ホルモン、中国汚染、ベクレル)、そして気候要因があると妄想
w03wwww
アルバイト 炎上 社会 若者 メディア
machida77
"インターネットの普及で、最も大きな恩恵を受けたのは、クレーマーとカルトと変態だと思う"
kowyoshi
小田嶋隆 社会 ネット
あー、在特会のことか…>インターネットの普及で、最も大きな恩恵を受けたのは、クレーマーとカルトと変態だと思う
shibuyan730
炎上 ネット
mesotaro
53
脳スキャンで「見ている文字」の解読に成功 « WIRED.jp
(33 P)
(14 村人)
mk16
brain 科学 脳 研究 science 脳科学 技術 テクノロジー
raitu
science brain
yu-kubo
brain science technology
zu2
border-dweller
science technology
motoson
脳 研究
florentine
machida77
proto_typo
脳科学
視覚情報を「録画」するツールが開発されて証拠論争になったりしそうなネガティブ近未来
FFF
研究
真っ先に注目するのが著作権団体と言うオチは?
atawi
technology
moerrari
"オランダの研究チームが、被験者が目で見た文字を、脳の後頭葉のfMRIデータから再構築することに成功"
nagaichi
科学
yuiseki
news science
54
【レポート】『風立ちぬ』は宮崎駿の作家性が強い「残酷で恐ろしくて美しい映画」 - 岡田斗司夫なう。
(32 P)
(14 村人)
retlet
dododod
Louis
アニメ 映画 感想
この映画見て良かったなァと思えるのはこういったいろんなクリエイターの『風立ちぬ』評が読める事。そしてそれらを読む前に映画館に行くことができて本当に良かった。
motoson
アニメ 映画
これね、すごいわかる
mongrelP
proto_typo
アニメ 映画
wacking
nagaichi
映画 アニメ
岡田斗司夫のこの手の評論は妥当な事が多い。この映画を蛮勇をふるって截ると、耽美とエゴイズムの2語で説明できちゃう映画ではあるんだよねw。
raitu
movie
「何か人間がポロポロ泣くというのは「もうそんな風になれない自分」を感じるから泣くんであって、だから子供は感動しないです」
toya
映画 アニメ
「貧困とか無知とか差別の上にお花畑があって、その上にきれいなものが乗っかって森美術館が最上階にあるんです。それをみんな見に行くんです。現実そのものです」
gnt
movies anime 物語を切り裂く行為
町山さんに近く、いちばん素直な読み方だと思う。
zaikabou
『「生きねば」というコピーは?』『本人が考えたもんじゃないですよ。どうせ鈴木敏夫さんが考えたんでしょう。生きねばは関係ない。』
toronei
結局、いまさら宮崎駿に作家性を求めるか、求めてねえかの違いなんだろうなあという受け取り方の差があるような気がする。
kanose
映画
55
スマホアプリ市場でパクリが横行していて凄いことになっています(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
(31 P)
(14 村人)
raitu
android copyright
粗製乱造によるアタリショックふたたび、にならなければよいが。
kalmalogy
スマートフォン アプリ
nakakzs
app 著作権
もうこれからはこっそり著作権を主張できるトラップソース仕込むしかないかなと。|なんかアーケード黎明期に海賊版防止にゼビウスが確認コード仕込んでたの思い出した。
RPM
app smartphone
「ソースコード丸パクリ」とか普通に犯罪案件だと思うけど、法的手段を執られる前にトンズラ → 会社変えてリトライみたいな感じで追いつかないんだろうな。
yamifuu
sig
app
k_wizard
-
yuiseki
jt_noSke
ふーむ
airj12
market mobile app
組織的な悪者にとって十分な魅力を備えた市場になってしまったと
FFF
スマートフォン ゲーム
hyaknihyak
w03wwww
ゲーム アプリ パクり スマートフォン ios android
toronei
56
セガなどゲーム15社、スマホ向けで連合 グリーなど経由せず :日本経済新聞
(31 P)
(27 村人)
Mash
ゲーム業界
セガとタイトーとその他
ysync
ゲーム ビジネス
これグリーが死ぬのはいいとして、連合側に共闘のメリットあんのか?課金ゲーとか複数にぶっこむもんじゃなくズルズルとやってもらうもんだろ?それぞれがライバルすぎねぇか?
toshi20
セガ ゲーム
bigburn
セガ スマホ ゲーム
仮想プラットフォームにペタドライブとか命名したら燃える
yogasa
sega いい話 ソーシャルゲーム
brainparasite
ゲーム ビジネス
fut573
tyage
kalmalogy
ソーシャルゲーム
連携の幅が広がるのはいいが、PF用意するみたいな話になるとカオス。さて。
ymrl
mkusunok
その昔PC-98包囲網でAX協議会というのがありまして
retlet
watapoco
k_wizard
-
nakakzs
ソーシャルゲーム
グリーモバゲはまあ論外として、この連合でさえ既存のスマホのみ焦点なら時代遅れ感が。すでにスマホ(アプリ)のNextを見越して、もしくはそれを作り出すように考えないと手遅れなような。
toronei
p_shirokuma
平家物語
コピペゲーを作って憚らず、しかも他ゲームメーカーに“侮辱”をばらまいて平然としていたようなゲーム会社は、当然こういう措置をとられるでしょうね。BBR管理してなかった報いでもある。
hyaknihyak
raitu
game
セガはプラットフォーマーになる夢を未だ諦めきれないとかそんな話?
aoiro_moon
game
プラットフォームに頼らなくても“売れる”っていう前例ができたから、「イケる!」って判断になったのかな
enemyoffreedom
Mu_KuP
2年遅かった案件。
era1978
いいぞもっとやれ
raf00
グリーモバゲーが死ぬ。
mesotaro
otsune
FFF
ゲーム
57
はてブ週間ランキングの変化について - 情報の海の漂流者
(30 P)
(10 村人)
motoson
hatena
toya
はてなブックマーク
raitu
sig
はてブ
rikuo
はてなブックマーク
yukitanuki
はてブロ!はてブロ!わー!
kyo_ju
fut573
自分日記用
hyaknihyak
zu2
58
何故ふんどしとシルバニアファミリーはこんなにも相性がいいのか。 - NAVER まとめ
(30 P)
(14 村人)
yamifuu
ak9
ネタ
ch1248
ネタ 画像 twitter *clip
ks1234_1234
まとめ かわいい
@blackchapa
gnt
neta photo sexuality
ケモナーは一貫してんなあ
keishut725
ネタ
ymrl
rgfx
デフォルメのせいで割とガチムチしてそうな肉付きの良い体型になってるせいかも
kaitoster
ネタ 写真 画像 玩具
フンドシルバニアファミリー。
shibuyan730
ネタ 画像
Luigitefu
mesotaro
(´º﹃º`)
feita
所詮畜生共だから全裸に近い格好が似合うのは当たり前やろ(投げやり)
k_wizard
-
59
会社で快適に泊まるためのテクニック教えます - Hagex-day info
(30 P)
(17 村人)
ch1248
ネタ 生活 論 *clip
tatsunop
work life tips
だいたい想定の範囲内だった。/ 昔は寝袋を持ち込んでたりしたなぁ。銭湯行って晩飯にビール付けて、寝てから作業とかやったことも。
ymrl
ritsuca_ms
仕事 ネタ あとで読む
k_wizard
-
lkhjkljkljdkljl
床にダンボール+寝袋を店に常に置いてあります。ほかの生活用品はなんでも揃いますね……。悲しいくらい……。
kirishima2813
work 仕事 ネタ 生活 会社 睡眠
この記事に「便利」タグつけようとは思わない。うちの会社は職場内に泊らせないように、夜間のセキュリティが厳しいので、一度「マイカー車内」で一夜を過ごした事がある。ただ翌日が悲惨だった。
adramine
work life ……
エアパッキンは敷き布団掛け布団の両方にオススメ。
moerrari
これぞ社畜。
ninosan
ドリンク剤は切れた後の反動がヤバいのです。まさに「前借り」
sucrose
研究室で快適に泊まるための(ry
ze-ki
この人働いてたのか
ysync
生活
徒歩15分のスーパー銭湯に行って寝てた。営業時間が朝8時までなので遅刻もしないし丁度よかった。
otsune
ブログ書いてる場合じゃねぇだろ
raitu
徹夜するハメになってもタダでは起きないアフィ戦士Hagex
hagex
会社に泊まらないのが一番です(涙)
tailtame
life
(っ`;ω;´c) 『段ボールは快適ではありますが、ダニに噛まれます。』ダニ!? 寝ないのはマイナスよねー
60
朝日新聞デジタル:ニート300人集まって会社設立へ 全員が取締役に - 社会
(30 P)
(21 村人)
kana-kana_ceo
社会 あやしい ビジネス
よくある詐欺ではないのでしょうか。(まあ、普通にあやしい商材のセールスさせられるような気もする)
pha
otsune
mitukiii
nkoz
hidamari1993
社会
率直にゲスい商売だなあとしか。理由はブコメに出てる通りで。
activecute
定年後ですることがないお父さんたちを騙す出資金詐欺みたいなものか。
feita
この程度で働き出すとは、ニートの風上にもおけぬ奴らよのう。
FFF
労働 ニート 仕事
oya3
自己矛盾
filinion
労働 web
残業代出ないのか…。「会議」が「ニートの日」だの「設立記者会見」だのばかりで事業の話がないという暗雲。無階級の組織もいいが、意志決定を工夫しないと。分科会とか。/アムウェイ「ウチは全員事業主ですよ!」
yamifuu
yogasa
労働
houyhnhm
お金の使い道見つかってよかったですね。取締役とか言えば、親が情にほだされて百万円くれるかもしれませんね。
nekora
取締役って平社員の10倍くらいマメな働き者でないと務まらないイメージがあるが…。
TakamoriTarou
web ねた
起業ビジネスで意識の高い系を煽ったが、起業ビジネスで起業する輩が出てレッドオーシャン。仕方が無いので今度はニートを煽り金を絞ろう奴らの親はニート養える程度には小金持ち、とかそういう話にしか思えません
mesotaro
jt_noSke
へぇ
yuiseki
news
mkusunok
何やりたいんだろう?全員取締役って労働者としての保護を受けたくないのか、どうやって物事を決めるのか、何をやって儲けるのか決まってないとか、いろいろ興味深い
tyage
ほむ
61
イオン ダイエーを子会社化 NHKニュース
(29 P)
(11 村人)
tt_clown
society
ジーク・イオン
raitu
小売なのに大巨人
mk16
イオン 経営 M&A 企業 小売 経済 store
rgfx
jt_noSke
ふーむ
watapoco
zu2
mesotaro
finalvent
nkoz
toronei
62
「10年間は何が何でも運営する」と宣言していたMMORPG、スタートから2年ちょっとでサービス終了 | スラッシュドット・ジャパン
(29 P)
(14 村人)
fut573
kk789we
ritsuca_ms
ネタ Game あとで読む
k_wizard
-
sucrose
houyhnhm
過疎MMO愛好家としては、寂しい限りです。
toronei
nekora
「5年間はハードの仕様を変えない」と宣言してパソコンを売り出し、本当に5年間HDDのコネクタ位しか変えず、結果世間に取り残されて自爆した男気あるSharpを見習うべき。
raitu
Game
KAROS ONLINE
yogasa
RPM
neta
「永久不滅」というサイトがあっさり閉鎖したことを思い出すとインパクトは小さい。
nakakzs
ネトゲ
jingi469
ゲーム
tt_clown
mmo
何故、できない事を言ってしまうのか。
63
【人生相談】腐女子です。奇跡的に結婚が決まりましたが問題が一つ… | マイナビニュース
(29 P)
(21 村人)
REV
古い漫画、実家から処分要求が届いていて対応に苦慮中。まあ、再び入手できそうなものは廃棄or Scan後廃棄かなあ。 / ローダンは全部捨てた。老後に読み返そうかと思ったが無理。不死者になったら再開を考える。
guldeen
gender doujin 801
『どうしても、処分したいというのであれば、明治大学に米沢嘉博記念図書館というのがあります』現実的過ぎな選択肢に、泣けるものが…▼"マイナーな趣味"を配偶者に理解して貰えぬ悩みは、世に尽きないね。
kanimaster
同人 結婚
回答者のプロフィールが「化粧心理学者」。
raitu
同人誌2,000冊ぐらいなら明治大学の米沢嘉博記念図書館で寄贈を受け付けてくれるっぽい
gnt
編集 comics studies
kotono8さん以外にageha買い集めて研究してる人がいた!
feita
2000冊ってすげえな…。
nakakzs
同人 人生
"データ化してHDDに保存し"<そもそも最初からオタクを止めるつもりがないところがポイント。おそらくここで処分しても、何かのきっかけでまた積もってくる。
activecute
yogasa
オタク
T_Tachibana
腐女子 同人 人生
米澤さん記念館は有りといえば有りなんだけど、腐界ではそういう形で保管されるのを嫌う向きもあるので、奥付の"お願い"に従うのが良い。因みにヤフオクは(実情はどうあれ)言語道断とされる。
mesotaro
narwhal
人生 漫画
TakamoriTarou
web ねた
薄い本2000冊ってどれぐらいの量だろう。あと旦那さんもしっかりご存じなら、そんな捨てるなんてもったいないと言う展開になりそうな希も酢
k_wizard
同人
adramine
life neta library
現時点での最適解か。友人等に託しても積もり積もって処理に困るだろうし。
nitino
おおお…
houyhnhm
最近は倉庫借りるのも手。
zaikabou
この回答者、素晴らしい!
kowyoshi
同人
回答が最適解だと思う
tatsunop
同人 life library
保存したいって話なら米沢さんとこに寄贈するしかないだろうに、と思ったらそのままアドバイスに書かれてた。/ せっかくなので関係者にidコールしておこうw id:myrmecoleon
vid
えーと、爆発しろー!
64
日本AppStoreの有料ゲームはほぼ死んでいて、生きるか死ぬかの瀬戸際にある。:ゲームを語るぜ7
(29 P)
(25 村人)
toronei
mk16
appstore iphone App Store business ゲーム game アプリ ビジネス iOS iphone
ysync
ゲーム ビジネス
PSPゲーのできるXperia Playの後継機はよ。/PSP Go筐体のVITAでも可。あ、通話とメール機能もつけてね。/擬態モード(外ではエロゲに見えない)のある育成系エロゲとかどうだろう。
filinion
ゲーム 経済
日本は携帯ゲーム機の普及率が高いので、高価で高品質なゲームアプリを買うくらいなら携帯ゲームに流れてしまう、というのはありそう。PCならまだしも、本来スマホはゲーム向きのハードとは言えない。
feita
自分自身完全にこの流れに乗っちゃってる。スマホソシャゲは勿論、PCネトゲ、 同人ゲー、RPGツクールゲーとかコンシューマじゃないもんばっかしかプレイし てない。最期にプレイしたコンシューマゲームなんだっけ
kk789we
sig
game business app store
FFF
ゲーム iphone
rindenlab
ゲーム
nakakzs
iPhone ゲーム app
そいや自分も初期有料で購入したのって、最近だとTone Sphereとかの音ゲー系とマインクラフトくらいか(それも数ヶ月前)。|で、現在のランキング見ると、パチやスロ系だってのが文章を裏付けてるなあ。
Lhankor_Mhy
game iphone
お金の部分はともかくとしても、プレイ時間のシェアは完全にパズドラ系に収奪されたよね。そうなると大作をプレイすることはできないよね。
sucrose
hyaknihyak
ymrl
nasunori
iPhone iPad ゲーム 市場
enemyoffreedom
sys-arts
スマホ ゲーム アプリ ビジネス
一昔前のスマホなので最新のゲームアプリが入らない
otsune
raf00
3年前の記事だよな…?って三回くらい確認した。
bigburn
アプリ iPhone
スマホゲーは一本を毎日ダラダラやりやすいから、そこをパズドラに居座られてはね…。クリアに達成感ある大作は操作性のしっかりした携帯ゲーム機でやりたいし
activecute
k_wizard
-
yogasa
game
raitu
http://jp.techcrunch.com/2012/09/24/jp20120924difference-of-smartphone-apps-between-us-and-japan/ によれば国別では日本はトップレベルに強いが、言語圏別では弱いってところかな?
zu2
65
もう迷わない!「」『』()【】の“使いどころ"/テクニカルライターが教える、文章の見た目を良くする技術 | きんどるどうでしょう
(28 P)
(13 村人)
kirishima2813
kindle 文章術 文章作法 小説
これが、本来の文法として適切な使用法なのか?といえば、どうも腑に落ちない。文章の「見た目重視」優先の使用法に、全く⊂( ・∀・)ワケ 「 ・∀・」つワカ ⊂【 ・∀・】つラン♪
rin51
文章 文章術 文章作法
カッコ カッコ カッコ カッコとじとじ♪
mitukiii
nagaichi
小説
k_wizard
-
K-Ono
高校のとき買わされた国語便覧に書いてあるぜこーゆーの。まあおれはとにかく例文そのものに赤を入れたい気分でいっぱいです。/リライトしてついったで流しておいた。
oya3
タイトルから放たれるものすごい地雷臭
zakinco
へー
gnt
books design
雑い。「学んだらどうかね」な。当初はギュメと不等号が混入、二重引用符の係り受けも無かったぽい。いっそ訂正前と訂正後載せるくらいしようや。/ 半分意味(コード的な)、半分デザインなので難しいのさ
nakakzs
文章
多分誰かつっこむだろうけど、三点リード2連は出版社ごとの慣習であって、業界ルールというわけでもないのでその都度判断。
s-tomo
おい途中で投げんな
nekora
TakamoriTarou
web ねた
微妙。一応作家を名乗り、本と名前のつくものを作って人様から金を取るなら、Webでググってこの手の中途半端な記事を真に受けるより、基本的な書き方を書いた定評のある本を読むべきだと思います。
66
「大戸屋」店員、お茶と間違えて女性客に漂白剤 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
(28 P)
(13 村人)
mattn
全てが大戸マチックだったのですね
retlet
ysync
事故
superpuma
はてなを訪問したハックルの人が怒った理由がついに明らかになったのである
feita
オチャー(ノ∀`)
steel_eel
全然違うものは全然違う名前にすべきだし全然違う見た目にすべきである。という簡単なお話なのだけどなぁ。なんかデータベースのデータ全削除と個別データの削除が一文字違いのシステムとか、アホじゃん。
hima-ari
スクール水着の味がするお茶とか、雑巾の絞り汁入りのお茶が可愛く見えるレベルの大ポカなの。何をどう改善したかも発表すれば社会的にも有意義かも。
dagama
漂白中なら紙貼っとけよなー。家でもそうするだろ?
rindenlab
"漂白剤の希釈液を入れたお茶くみ用ポット" これ止めないかな…
mesotaro
TakamoriTarou
web ねた
なんとなく思ったのだが、日本の異様に生産効率の高い製造業現場のいわゆる「現場改善」のノウハウって、飲食店の現場なんかに持ってくればもう少しミスも減らせるし、従業員も楽になるんじゃ無いかと思った。
NOV1975
社会
こっちの見出しのほうがいいな。
finalvent
67
なぜ「富の再分配」は必要なのか? | Rootport
(28 P)
(15 村人)
hima-ari
「貧乏人を助ける必要は無いわ」とか言い出す人は、己の苦労を正当化するために全ての人が苦痛を抱える社会を望んでいる人らであって、結果的に「みんなで不幸になろうキャンペーン協賛」なので言うだけ無駄な気が。
ysync
経済 社会
消費性向が高い層に回すほうが結果的に経済成長するんだよね。金持ちの金とか(証券含む)口座上の数字にしかすぎんし。
rgfx
myogab
ソシャゲがログインボーナスだとかでアイテム配りまくる事で、重課金者の優越感をも満足させる事ができている。低課金者を切り捨ててゆくサービスでは、まず長続きしない。みたいな。
nekora
先進国の犯罪事情:犯罪減少の興味深い真相 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38270 ”格差が解消されない限り犯罪は減らないと主張していた左派も、的外れだった” ナマポより防犯強化が効果的らしい
steel_eel
もし自分しか金を持ってなかったら、誰が金を使うんだよw みんな物々交換してるのに札束持っててなんか意味あるのか?という感覚。
raf00
序文で求められてるのは本文の経済話ではないと思われる。
p_shirokuma
娑婆世界
そして問題は、共同体消失・流動性向上・ゾーニングによって、目下そうしたタダ乗りが強者にとって比較的コストやリスクの少なめな処世術になってしまっていて、且つ、後ろめたさすら感じずに済むようになっている事
toronei
yoko-hirom
折角,中央銀行が物々交換の中間媒介物「通貨」を供給したのに,死蔵して流通を妨げる人への罰金が「富の再配分」。
facebooook
economics
、相対的な貧困 寄稿「デマこいてんじゃねえ! 」の人
w03wwww
格差 経済 政治 社会 福祉 社会保障
kyo_ju
政治 経済 階級・階層
功利的に所得再分配を根拠づけようとした試みが敗北したから今があるんじゃないですかねぇ。治安は厳罰化とゲーテッドコミュニティで、消費刺激は富裕層減税で、人材育成は国際労働力移動とオフショアで、的な。
REV
社会的強者:「おれ、シンガポール人だから再分配関係ねぇわww お前ら同士で再分配して、治安と経済守って、俺が株持ってる会社の商品買ってくれやwww」
rAdio
Notice Social
68
近所のおじいさんが亡くなってから、おばあさんが頭を綺麗に染めて化粧をし、お洒落をしだした - 子育てちゃんねる
(28 P)
(24 村人)
retlet
guldeen
life family gender 読み物
亡くなった連れ合いの幻影に囚われ続け、当人自身の人生を失っている(いた)例といえば「めぞん一刻」の響子さんを思い出す。自分自身の人生を生きる事の意味を、遺言が教えてくれた例。
ysync
いい話 人生
つい最近、近所の居酒屋で「連れ合い無くすと早いケース多いよね」という話題が出たばかりだった。
kaitoster
サッカー スポーツ いい話 人生 夫婦
どこかのスタジアムで興奮しすぎて、そのままぽっくり死亡とかいうオチになったりして・・・。
kanimaster
2ch life ちょっといい話
mk16
2ch 2chまとめ 人生 いい話 結婚 夫婦 life 社会
raf00
いい話。
bigburn
サッカー バスケ いい話 2chまとめ ニコニコ
釣りだとしてもいい話ダー
coppieee
junta1999
いい話
feita
このまま野球やサッカーの全国大会のCMに採用してもいいと思う。
activecute
つ年金
toronei
inumash
人生
adramine
2ch ( ゚д゚)ポカーン life
手紙→化粧までは、何かアリがちだけど、それ以後の行動力スゲェ。
nkoz
hatayasan
2ch life
こういうスレはいいね。
raitu
生きてる限りは生きようというお話
tsugo-tsugo
TakamoriTarou
web 社会
美談でなくても、現実的に介護から解放され時間が無くて放置していた自分を生きるようになったとかそういう話でもいいと思う。現実には介護から解放されて時間ができ久々に健康診断 → 影が… 的なケース多いから…
yu-kubo
family
素敵な話だった。
otsune
shibuyan730
人生 いい話
死ぬならこういう事言い残して死にたいね
pc_nagomu
2ch 人生
69
朝日新聞デジタル:怖さ、身にしみた? 水難よけの奇祭で子ども大泣き - 社会
(27 P)
(9 村人)
machida77
これは泣く/この造形のままサイレントヒルに出てきてもおかしくない。
garamani1983
動画 news
なにこれこわいw なまはげより怖いw 顔が見えない分、マジモンの変態に誘拐されてる動画にしか見えないw
watapoco
子どもの頃秋田の子じゃなくて心底よかったと思ったなまはげは大人になるとちっとも怖くないのに、これは大人の今でもちょう怖い。
guldeen
event nature history culture これはこわい funny
バカやって命を落とす子供は昔から多かったが、多産多死が普通の社会だったのでさほどの社会問題にはならなかっただけ。予防接種のような意味でのトラウマを植えつける、という点では「はだしのゲン」的な祭りかも。
toronei
日本人って昔から、子供にトラウマ与えるの好きだったんだなあというお話。
yukitanuki
やばいこわい
umeten
ネタ 写真 社会 宗教 文化 文化人類
T_Tachibana
jt_noSke
ふーむ
70
ヒットの方程式「やっぱ、ない」--ガンホー森下社長が語った“開発讃歌” - CNET Japan
(27 P)
(9 村人)
mk16
CEDEC japan CNET CEO ゲーム game 開発 アイデア ゲーム制作 mobile
ninosan
水を差すようで申し訳ないが株価は今月アタマからおおよそ半額である。褒め称えている人は買ってやれよという感じだ。(いまだに信用買残たっぷりだけど)
nakakzs
ゲーム ゲーム開発
そんな方程式があったら苦労しないわなあ。たとえあったとしても、市場や心理なんてすぐ変動するから意味をなさなくなると。
InoHiro
hyaknihyak
k_wizard
-
raitu
interview
「ガンホーは、たまに勝つ!」で笑いを噛み殺した
w03wwww
ゲーム アイデア 開発 ネトゲ
retlet
71
朝日新聞デジタル:住宅地で突然、石油湧き出す 住人困惑、新潟市が調査へ - 社会
(27 P)
(9 村人)
guldeen
nature science なんだかなぁ もめごと
日本で石油が湧く、っつったら新潟が有名だが、「純度が低い」ので売り物にも出来ず、ってあたりが、なんとも。
raitu
energy
シェールガスと違いシェールオイルは不純物も多くて扱いが難しいって話と読んだ
sys-arts
新潟 石油 自然 トラブル
地元の大学の先生が上手く分離できる方法とか考えてくれないかな
kowyoshi
石油 新潟
じゃじゃ馬億万長者みたいにはいかないんだなあ、現実は
rikuo
新潟
現在は商業採掘が行われるほど出ないので観光施設になってる「石油の里」 http://www.city.niigata.lg.jp/akiha/about/kankou/oil/kouen.html に、近い地域なので湧き出るのかな。関連 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%B4%A5%E6%B2%B9%E7%94%B0
westerndog
社会
jt_noSke
ダジャレ
おいおいオイルが出ちまったよ…
nakakzs
自然 新潟
マンガなら億万長者なんだけど、現実では層うまくいかないどころか邪魔者と。物の価値は絶対ではなく、市場経済など多くの要因が決めると。
yuiseki
72
冷凍庫悪ふざけのツケは…退学、損害賠償 調理師専門学生2人 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
(27 P)
(13 村人)
retlet
tuya
エクストリームアイスボックスでも流行ってるのかと思うレベルの
oya3
>>ITジャーナリストの井上トシユキ氏
raitu
吉野家テラ豚丼あたりから終わりを見せない日本の食品店バイト炎上(ネオ伝統芸能)は過激化が止まらない。"食い物だけには本気の日本xおもてなし大国日本"の相乗効果により炎上熱量は尽きる所か増すばかり
Blue-Period
メシマズになった人よりメシウマになった人の方が多いというお話。ワタミに就職AUTOですね、わかります。
nekora
“同校では21日、最低でも30分に1回は抗議電話がきており、対応に追われた” 暇人多過ぎ
rindenlab
"ネットで人の不幸を喜ぶ“メシウマ”と呼ばれる人たち" 違和感
yuiseki
mitukiii
w03wwww
若者 犯罪 事件 写真 ネット 炎上 twitter
kaitoster
ネット 写真
『同校では同日、この生徒と、撮影した男子生徒(18)の2人の退学処分を決定。店側も、警察に被害届を出し、2人に損害賠償を請求する方針で、食を学んでいたはずの若者による悪ふざけの“代償”は高くつきそう』
jt_noSke
ふーむ
REV
アイスは廃棄せず、この二人に譲渡すればよかったのに。そうしたら、二人は「アイス風呂www」と投稿してもう一花咲かすことができる。
73
大戸屋が来店客に漂白剤を飲ませるトラブル 飲んだ客は病院に直行 - MSN産経ニュース
(27 P)
(16 村人)
retlet
tailtame
drink crime news
洗浄はいいけど表示必要ね…
k_wizard
-
前、居酒屋で日本酒と間違えて出したという話があったような
kanimaster
food 事故 これはひどい
tetzl
Food
個人的には業務用の原液(トロットロのやつ)を少量回し入れてやるとみるみる漂白されるのでざっとキレイにしたらすぐ洗い流していたけど、まあこれは手につくと大変残念なヌルヌルになるからお勧めしない
hidamari1993
食 社会
otsune
RPM
news 事故
toronei
nakakzs
食 不祥事
洗浄中のを出しちゃったわけね。まあ起こった後の対応がよいからダメージは広がってないようだが。ともあれ飲んだ人は災難だったな。
nekora
飲食店たるもの、残飯で遊んでもいいが、客に毒を飲ませるのはマズいな。
mobanama
社会
"開店前ryに、当該店舗の従業員が給茶用の小型ポットの茶渋を取ろうと、中に薄めた塩素系漂白剤を入れた。このまま放置したところ、午後2時頃に他の従業員が、これを来店客にそのまま出してしまった"げに。典型的
NOV1975
社会
事故だけど意図があったかのようなタイトルとかやめてよ
REV
「当該店舗の従業員が給茶用の小型ポットの茶渋を取ろうと、中に薄めた塩素系漂白剤を入れた。このまま放置」
houyhnhm
なんつー雑な洗浄を・・・・・・
jt_noSke
ダジャレ
飲んだ客は大戸屋で嘔吐やろか
74
メディアの退蔵益-この半年でいちばんショックを受けたテレビの話
(27 P)
(19 村人)
mongrelP
多様化は悪なんですかね
kyo_ju
garamani1983
テレビ
activecute
クズ
rAdio
nkoz
K-Ono
ん、今週の気まコンの話?(どっちが先かは知らん)
yteppei
yogasa
media
raitu
marketing media
テレビをぼーっと見る人ほどCMも観てくれるからありがたい客って話。新聞もテレビ欄とスーパーのチラシばかり見る客が一番ありがたいのだとか。プッシュメディアをただ口開けて消費してくれる客が良いと
TakamoriTarou
web 社会
テレビ屋がネットでオンデマンドビジネスをちっともやらないので、経産省がしびれを切らしてNHKにやらせたと言う話を思い出し、そりゃこんな考え方じゃオンデマンドなんて真剣にやるわけないよなあと思う。
toya
テレビ メディア business
w03wwww
テレビ メディア ビジネス 広告
gnt
money media
ぜんぶ通販番組にしたらええんや!(イヌジの影響でわりとまじめにそう思う
kana-kana_ceo
TV ビジネス
(なるほどなー)
NOV1975
社会
そのとおりなんだけど、消費する側がもっとダイレクトにコンテンツ消費に走った結果(あるいは選択肢の多様化というべきか)が現状なんだからそんな理想郷はもうないよってだけだね。
proto_typo
guldeen
marketing business なんだかなぁ
『「甲子園球場名物のカレー屋では阪神が頑張るとカレーが売れない」というような構造のお話』うーむ…。
k_wizard
-
75
404エラー|WWFジャパン
(27 P)
(26 村人)
hima-ari
なるほどな404エラー。見つけられないのはページだけではありません、と。
dododod
リロードで変わる
tatsunop
animal 環境 web
これの種類が増えなければいいんだけど、増えていくんだろうなぁ。
yteppei
retlet
guldeen
animal nature web webservice すばらしい洞察 design
これは、うまい皮肉だなー▼絶滅種が、ランダムに表示される
FFF
動物 環境 (´・ω・`)
stealthinu
ネタ web web制作 動物 エコ
404画面で絶滅した動物たちがランダムで表示される。この画面をやろうって言った人、それに予算出した人どっちもすごい。
enemyoffreedom
raf00
力入り過ぎだわ。
kowyoshi
404 WWF 動物 環境
嗚呼
rindenlab
動物
sys-arts
Webサイト 動物 環境 自然
harumomo2006
yu-kubo
internet nature
あなたのお探しのページは絶滅しました,か。
complex_cat
wildlife conservation
ak9
K-Ono
このネタ思いついた人、OK出した人、どっちもBravo!
s-tomo
(つ▽;)
yamifuu
hidamari1993
環境
オライリーかと思った
yuiseki
news
anigoka
早くこのシリーズに推し膜厨が登録されますように( ー人ー)
Luigitefu
(´;ω;`)ウッ…
motoson
web
リロードしたら
mkusunok
この発想はなかった
76
藤圭子さんの死をどうしても原発関係にしたい”アレ”な人達 - Togetter
(26 P)
(10 村人)
NOV1975
人
これは完全に原発の影響(not放射能)な人たち。
rgfx
いつもの作業
粛々と全員ブロックした
mobanama
呆
既知外リスト
hagex
ここまでくると、ネタなのかマジなのかわからなくなってくるね。
nekora
また反原発か ゴルゴムのしわざ
kanimaster
Togetter トンデモ
otsune
triggerhappysundaymorning
その発想はなかった.
era1978
さすがに半分くらいはネタだろと思ってツイート追ってみたけどほぼ全員ガチだった
toronei
77
増田 : すし詰め電車
(26 P)
(13 村人)
raitu
自分は通勤に電車いらない場所に引っ越したら人生が劇的に改善した。結局、東京を職住近接の超高層ビル群にするしか無いのかな。最近の東京再開発はつまりそういうことなんだろうけど。
nekora
仮に山手線一周乗っても1時間弱だからなー。
nakakzs
増田 交通 仕事
がんばれ みんながんばれ 月は流れて 東へ西へ
TakamoriTarou
web 増田
日本じゃ車社会、車社会と言うが、実際は相当な電車社会だと思うが…。国土も狭いし人口も少ないのに、鉄道旅客のランキング上位にがっつりいるってのは相当な事だと思う。 や、まだ足りないと言う話だろうけど。
gnt
統計の嘘
供給側から考えると「すし詰めだがホームに溢れない程度の本数」というのは、そうとう最適化されたスマートさ(冗長がなさすぎ問題はあるcf.2011の電力自粛、昨今の落雷停電の混乱とか
kanimaster
鉄道 社会
車を制限したら余計混雑するじゃないか。
Blue-Period
オフピーク通勤手当を求めて裁判を起こし勝訴したい。
kokoronoyami
鉄道 交通
すし詰めであっても、自分で操縦しなくていい利点がある。電車だったら半分寝ながらでも目的地に向かえるが、自転車や自動車ならそうもいかんよ。
raf00
自転車通勤を普及させても今度は自転車地獄になるだけだよ。そのくらい密集しすぎてる。
ysync
地権者の権利が過大なうちは都市計画的な解法じゃ無理だろうな。都市圏の法人税を社員数に応じて上げたりしたらどうかね?
mesotaro
sys-arts
増田 交通 インフラ 考察
満員電車に乗らなくてすむノマドとかいう生き方があるのを風の噂に聞いた
REV
車窓から、都心の低層戸建て群と、郊外の高層住宅群を見ると、いろいろ複雑な心境になるが、「これを交換すれば効率よくなるんじゃね?」という発想はファシズムw
78
下村文科相「教育的配慮は必要」 はだしのゲンで - 47NEWS(よんななニュース)
(26 P)
(20 村人)
tappyon
教育 図書館
(やっぱり)ダメみたいですね
rgfx
zakinco
nkoz
parallel-world
政治 歴史認識 漫画
手口を学んでやがるな。
hidamari1993
教育 表現規制
教育長の独断でやったことは不問と致すのか…
kiku-chan
zaikabou
kowyoshi
下村博文 自民党 表現規制 図書館
下村博文の存在&露出こそ教育的配慮が必要
toronei
umeten
これはひどい 政治 教育問題 老害
emiladamas
yu-kubo
politics education
ああやっぱりこの人は疑似科学大臣。期待どおりだ(悪い意味で)。
vid
『閲覧制限には言論の自由を制限するとの批判的な意見があり、議論を呼びそうだ。』映画やゲームのR制限とかあるのはなんだろう? エロ漫画規制とか。これらも「言論の自由の規制」だよね。
machida77
表現を統制したいという願望が露骨だな。
kyo_ju
教育
そんなことをおっしゃるんだったら、後で経験を咀嚼できるかもしれなくても今苦痛である可能性があるすべての要素を学校教育から完全に排除してくださいね。いじめとかしごきとかも当然含め。
wideangle
まあそりゃ違法じゃないだろうけど、手続きには問題あるからなあ…。
jt_noSke
ふーむ
finalvent
nakakzs
親学 表現規制
だからそうじゃなくて、それを建前としてたいした検討もせずに行ったことが問題なんだってば。まあ親学的思想ならそれによっての規制も是とするのだろうなと。表現の危機は性描写だけじゃないわけで。
79
「こうしたらどうだろう。安全だから食べろという人たちに、被験者として2年ほど食べていただく」 - Togetter
(26 P)
(21 村人)
mitukiii
enemyoffreedom
"#食の特攻隊"なんてハッシュタグを作っておいて自腹で買えよと言ってしまうとすれば、特攻兵器を兵士の自腹で買わせるような話になるのかな(まぁ某ベニヤ特攻艇なんかは個人の自腹で十分買えそうだけど)
zaikabou
そらま、不安になる人もいるだろうし、検査はキッチリやって原産地は明示して、選択しない自由もあればそれでいいんでないの。それだけの話よ
yoko-hirom
大勢が長年食べてる中国産を忌み嫌っていたネット民。タダならば福島産でも食うという。浅ましい。福一で水を持て余しているらしいから飲み干してやってはどうか。
feita
これもある意味「うちらの世界」案件なのかもねー。自分達の常識だと「そんな奴いるわけない」という想像力のもとに発言したんだろうし。
inumash
tiwtter
実際に東大の早野教授が福島で調査をして「現段階で内部被曝の検出人数はゼロだった」という結果も出ているので安心して食べれますね。よかったですね。→http://diamond.jp/articles/-/34646
NOV1975
社会
実際できれば有意義だと思うんだけどなあ。こういう話に乗るだけじゃなくてさ、実際に食べている人が検診データを集積すればとは思う。
sorano_k
twitter
これ、東北の人も応募していいの?
machida77
福島で地元の食材を食べている人間のことは忘れられているらしい。
mobanama
とりあえずぶくま
2年前からそれなら送れといい続けてるんだから早く送れ。"もう募集は締め切ったのか、当選者がいないなんて秋田書店よりたちが悪い!"んだなす。
REV
kyo_ju
原発
安全だと言っている人達にとっては普通の食物扱いでいいのだから有償で売ればいいのでは/問題は、安全だから区分させずに流通させよ、区分すること自体が差別だ風評被害だ、と言っていることにあるのであって。
T-3don
Togetter
断絶の可視化。かなり早い段階でそーゆー話は既にあって、と言うかなんどもあって、その度大見得切った方が退散してるんだけども、まあ知るよしもないか。/ただ、この数はやり過ぎ。メンションは外した方が良いよ。
tuisumi
ハラヘッタ、コメオクレ。いやーというか安く東北産売ってりゃ当然それ買うわ。産地がどうとかより安いかどうかだよ問題は
fut573
yu-kubo
food
この手の話は何回目だろう?いつも実行されないのだけど。送ってもらえるのなら桃よりも福島牛の方がいいな。
tetzl
最近いい牛肉を多く食べられないので牛豚鳥魚野菜詰め合わせでぷりーず→ 「こうしたらどうだろう。安全だから食べろという人たちに、被験者として2年ほど食べていただく」 - Togetter -
nekora
また反原発か 放射脳
ゴチになります
houyhnhm
牛肉がいいです。キノコも食べますよ。成人なんで。
dagama
よくわからんが、タダとはどこにも書いてない件について/id:sukemasa_fujiwara あんたの常識ではこういう奴が費用持ちだしで検証始めるなんてことがありえるの?
You-me
twitter ネット
桃よろしくねーこの前福島県産あかつき3個買って消費したばかりにござる 桃の季節終わったら梨
80
関係者は黒い疑惑だらけ・・・福知山花火事故の報道されない闇:哲学ニュースnwk
(25 P)
(12 村人)
tuya
shibuyan730
これはひどい 犯罪
w03wwww
事件 犯罪 メディア 警察 花火 これはひどい
kaitoster
事件 マスコミ メディア
テキヤはヤクザだらけか・・・。
TakamoriTarou
web 社会
それなりに人よりのある地元の古い花火大会はこう言うテキ屋と手配屋が蔓延ってるんだよなあ。一方、新興のお祭り(地域文化祭的な)はフリマ的雰囲気になっててこっちの方が楽しい。対暴力団で手配屋滅ぼして欲しい
kiku-chan
tetzl
行政 accident
こないだ神戸新聞で暴力団とのつながりが指摘された組合を排除して自分たちで露天商管理してるけどちょう大変って記事載ってたな|携行缶、内圧が上がっても噴出しない機構とか作れないのかな
mk16
事件 マスコミ 社会 これはひどい 報道 事故 メディア 警察 マスゴミ 犯罪
machida77
You-me
2ch 事故 犯罪 警察
テキヤにヤクザがいるのは広く知られる事実だから、踏み込めないのは893よりもっとヤバい人たちが噛んでるのかなとか思ってたけどね。893よりヤバイ人たちっていったらそりゃ…あ、宅配便が来た
NOV1975
社会
今どきテレビが報道しないくらいで逃げきれると思うなよ、と言いたいけどこういう時に威勢のいいウェブメディア(暴力に対抗できるレベルの)はいないんだよな…
retlet
81
Amazonでラシックスが「脚痩せサプリ」として売られている - Togetter
(25 P)
(9 村人)
mk16
amazon ( ゚д゚)ポカーン medical togetter 医薬品 経済 社会
filinion
web 経済 医療
処方箋の必要な薬を、個人輸入業者が「痩せサプリ」として販売している由。過度の飲用は低カリウム血症、脳梗塞のおそれが。/「あの美脚モデルさんも愛用」って具体的に誰だよ…。Amazon何とかしろよ。
houyhnhm
どの国でもダメな気が。
machida77
あぶない話。
mobanama
これはひどい
yu-kubo
medical
"※治療のために医師から処方を受けて服用している人は特に問題ありません。このまとめで問題になるのは、何ら健康上問題もない人が自己判断で服用するパターンです。"
RPM
medical
adramine
togetter ( ゚д゚)ポカーン medical
toronei
82
『ポケモン』公式Wi-Fi大会で1500人以上が不正なポケモンを使用 ― 運営者の調査で発覚 | インサイド
(25 P)
(15 村人)
filinion
ゲーム 犯罪 社会
「不正なポケモン」って、偽札と同じで、持ってた=自分で作った…とは限らないのでは。所持→即処分とかなかなか厳しい。公式大会に出るくらいなら自分のポケモンが改造かどうかくらいチェックしろ、ってことか。
border-dweller
game pokemon
tuya
hyaknihyak
kalmalogy
ゲーム
1割超えかぁ
rin51
feita
アニメの話とかでありそう。不正な改造を受けたポケモンを使って大会を制覇しようとしたロケット団をサトシ達が正々堂々と戦って倒すみたいな。
hidamari1993
ポケモン
これの原因の一つとして強力な限定配布個体がいるってところだろうなぁ。加速バシャーモとか噴火ヒードランとか。あとニコ生の大会賞品とかね。乱数調整が当たり前だからこそ改造かどうか見分けにくい。
tailtame
game news
すさまじいな。今は強ポケモン作ろうと思ったらおそろしいよな(`・ω・´)
k_wizard
-
yogasa
ポケモン
brainparasite
ゲーム
スポーツのドーピングみたいに永久追放でいいのでは。
retlet
nakakzs
ゲーム ポケモン
不正コピーではない改造ツールの使用はローカルでは自由だろうけど、そのデータを対戦とかでネットに載せた場合、法律に引っかかる可能性もあるのだけどね。そもそも規約違反だろうし。
dagama
ROMの固有シードからポケモンごとのIDに対して妥当性チェックかけてるとか?
83
朝日新聞デジタル:読めない標識「Kokkai」やめます 外国人から苦情 - 社会
(25 P)
(25 村人)
FFF
文化 サービス
otchy210
ん〜、Kokkai の方が外国人の人が日本人に道を聞くときには良い気がするんだけど、ケースバイケース過ぎて、考えるのをやめた。
nakakzs
英語 交通
何かのマンガで、外国人がこの文字を見たら発音の都合もあいまって「コッケイ」って読むってあったなと。
mk16
社会 英語 言語 society 文化 観光 news これはひどい 地図
一見、改善策に見えるけど、読みやすくなる分テロ防止的にはちょっと不利になる。
NOV1975
言葉
読めれば勝手にたどり着いてくれるんだな?/漢字、読みローマ字、英語表記が併記されているのが理想的だけど標識スペース的には厳しいか。
raitu
interface
標識の英語表記って日本人向けの読みがな扱いだったのか…
rindenlab
Blue-Period
ダイエット
小さな政府へ
sys-arts
英語 観光 言語 文化
だ・・・ダイエット?
ze-ki
yogasa
hima-ari
あの類いはルビか何かだと思ってた…
rgfx
guldeen
language これはひどい なんだかなぁ 興味深い japan society
折衷案として、両方併記で。
k_wizard
-
mobanama
社会
"信号機につく標識のローマ字を英語に"
jt_noSke
ふーむ
yoko-hirom
Kore wa pen desu.
emiladamas
ことば
kirishima2813
言語 社会 観光 文化
日本人が「英語」に苦手意識を感じてる象徴が、公共機関のローマ字表記。鉄道各社の駅名における英字表記は、日本語発音が基本になっている。固有名詞以外の公共施設の英字表記は、英語の方が良いと思う。
ak9
英語
yugui
geographic
mesotaro
anigoka
遠まわしにNHKをdisってんなコレ
RPM
news society
84
サムスン、二つ折り二画面スマートフォン Galaxy Golden を発表。イージーモードや血糖センサ連携 - Engadget Japanese
(24 P)
(8 村人)
mk16
android 2013年 スマートフォン mobile 携帯 samsung gadget 韓国 サムスン GALAXY
hima-ari
ガワと操作性はガラケー、中身はAndroidの一例。何故日本メーカーがコレを作らず、サムスンがコレを作るのか… もう日本のメーカーは消費者の声を吸い上げる力が無いのかもね…
aoiro_moon
mobile android
こういう端末こそ日本の十八番だったはずなのに...
kagioo2uma
mobile
これが韓国のガラケーか
rgfx
体力のあるメーカーって素晴らしいなぁ/ だしてたよー。SH-02Dとか。ファンクションキー割り当てがドコモ仕様で固定だったから見送ったけど。
airj12
gadget samsung ネタ
Galaxy Folderっていってた奴か http://www.softbank.jp/mobile/support/product/007sh/ よりかっこいいかな
mesotaro
Luigitefu
時代は繰り返す
85
ヘルメット内に液体、宇宙飛行士が恐怖の体験振り返る 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News
(24 P)
(9 村人)
mk16
AFP 宇宙 事故 宇宙開発 space nasa ISS trouble astronaut NEWS
tetzl
space news
宇宙飛行士の過酷な訓練は役に立たないに越したことはないな…
kowyoshi
宇宙 宇宙開発 事故 NASA
こえええ…プールで鼻に水が入るだけでもビビるのに、宇宙船のメットでおぼれかけるって…子供の頃に海水浴でおぼれかけた恐怖がよみがえるわ…
machida77
宇宙でおぼれかけたトラブルの体験。極限状況の対処。
airj12
宇宙
読んだだけで心臓がキュッとなる自分とは大違い
inumash
宇宙
これは怖い・・・
nagaichi
宇宙
宇宙で溺死寸前。
jt_noSke
ふーむ
proto_typo
宇宙開発
冷静に対処できたことが凄い 昔波にさらわれた時はパニックって眼鏡も落とすし散々な目にあった
86
瀕死のネコ、イヌから輸血で命助かる ニュージーランド 国際ニュース : AFPBB News
(24 P)
(9 村人)
tatsunop
animal 医療
同じ猫の血液型違いリスクより異種血液型でのリスクが少ないと踏んだのかなぁ。/ 同種の実験をやったらどうなるのか気になるけど、失敗したら死ぬことを考えると研究されなさそうな気もする。
mk16
AFP afpbb 動物 ニュース 生物 猫 これはすごい 犬 医療
adramine
nya ( ゚д゚)ポカーン wan 海外
ほんの僅かな可能性に賭けた結果だろうけど、その後がどうなったのか……
gyaam
猫 犬 これはすごい
machida77
博打。成功してよかった…。
NATROM
医学
クロスマッチはしたのかなあ。
jt_noSke
ダジャレ
ねぇこれやって特に問題ないぬ(の)?
emiladamas
生物
rindenlab
動物 これはすごい
87
武雄市図書館をけなすヒマがあるなら、読書人口を増やせ:日経ビジネスオンライン
(24 P)
(12 村人)
zaikabou
なんだこりゃ
adramine
( ゚д゚)ポカーン library
初っ端からツッコミ所満載な文章でお金を頂いているあなたは?と云いたくなりますな。
FFF
図書館
tetzl
library
図書館屋さんの反省は必要だけど、それは「「図書館は社会教育施設。公的かつ神聖な存在だ」というのがこれまでの公立図書館の常識」みたいな幻想を平気で書き散らかす人をのさばらせてることだと思うの
s-tomo
確かに読書人口が多ければ、あのような者を当選させることは無かったかもしれない(内容無視)
TakamoriTarou
web 社会
図書館とか以前に、何故自治体というものが存在し、公共というのは税金と言う仕組みで何をやっているのかと言う基本が分かってないのでは無いか。政策学部教授が、その基本を忘れてしまってどうするのか。
mgkiller
バカの壁 うんこ
であればお前が従来図書館腐すのをまず止めろ。大体書に限らないテクストの読者はネット以前より圧倒的に増えてる中での図書館の有り様の話だろうが。まさにググレカス案件、イチから勉強し直せ。
houyhnhm
SFCだなーとしか。
myogab
でも、この件で書店や出版サイドから営業妨害だのと言った声は、とんと聞かないよね。自炊にはあんなに目くじら立ててたのに…。相手が大資本であり、中央省庁の息がかかっているからなのかな。
nkoz
lastline
マリアージュの話は面白いんだが、人口5万の都市でどれだけ図書館を運営できるかって話で、読書人口を増やしても限度がある。 で、武雄市図書館の問題は個人情報の取扱が主であって、ここでの批判は的外れ
triggerhappysundaymorning
全然関係ないけど何故か「コンサルって目先の金に目が眩んじゃう人ばっかだよね」と言う偏見がより強固になりました.
88
増田 : A3用紙1枚にまとめろと言われる
(23 P)
(8 村人)
Mash
はてな匿名ダイアリー
一枚がベスト
sys-arts
増田 仕事 資料
A4の帳票に項目追加してくれって言われて用紙をA3に出来たらどんなにいいか
TakamoriTarou
web
そこではてブですよ。はてブで人気エントリを追って、その内容をコメント欄に収まるように要約してメモをする訓練を続ければ自然と文章を要約する能力がつくよ! とステマ
mgkiller
business communication
仕事においてこの程度にまとめられないような企画ってのは大抵失敗するのでコメント内容はともかく上司の言ってる指示そのものは正しい。「何が出来て何ができないか」を詰めるのはその後。
ysync
増田
今北産業
dagama
資料2つ作らなきゃいけないのがめんどい
ritsuca_ms
増田 仕事
activecute
トヨタはA4用紙1枚だぞw
89
流行りだとか話題のためにアニメを観ること~コミュニケーション基盤としてのオタクコンテンツと進研ゼミ - 情報学の情緒的な私試論β
(23 P)
(8 村人)
reima
趣味
趣味はあくまで自分のためにやるもんだ。コミュニケーションのきっかけの一つにはなるかもしれんけども、矢印の方向が逆転することは基本的に無いと断言出来るよ。ただ、別にどちらかが良い悪いって話でもないがね。
raf00
世間のランキングとは違う、自分だけのランキングをきちんと持てているか、というのはとても重要だと思う。その上で世間のランキングを取り込まないといろいろ燃え尽きてしまう。
sys-arts
アニメ オタク コンテンツ コミュニケーション
話題性のためだけに京アニのアニメ見続けてましたが水泳でついにギブアップしました
kagioo2uma
communication anime
「接待アニメ」は非常にしっくりくる言い回しだ
era1978
リアルでもネットでもコミュ障気味なので自分が楽しむ以外の目的で観てない
ritsuca_ms
あとで読む アニメ
K-Ono
オタク趣味(って書き方もなんだが)は詰まるところ個々人を出ることはないと思いますよ。コミュニケーションは「知ってる」「持ってる」を増強するための単なるツールで。
p_shirokuma
(思案中)
90
増田 : http://anond.hatelabo.jp/20130821194546
(23 P)
(11 村人)
retlet
ysync
社会
なんにせよ懲戒事由が景品絡みなら、役員まで上がってないわけないんだよな。それで周知なし対策なしじゃ、どっちにしろアウトだわな。
nekora
kaitoster
事件 裁判 ビジネス
『ボニータ賞(リボン型ヘアクリップ)。記載された当選者数 50名。実際の当選者数 3名。DVDプレイヤーをパクった、とかなら判らんでも無いんだけど。リボン型ヘアクリップ、47個パクってなにするつもり』
TakamoriTarou
web 社会
発覚順序は「女性解雇」→「不当だと首都圏青年ユニオンに」→「ユニオン経由で不正発覚・消費者庁認定」→「秋田書店「不正は事実だが実はやめた元社員が悪い」」と言う流れと言うのもついでに頭に置いて考えると…
houyhnhm
会社でどうも認められていた臭い"違法行為"は、解雇する理由には使えないんだよ。
Midas
1)どこの出版社でもやってる2)会社の利益の為(構造的な問題)にやってる場合と半ば公然化した社員個人の背任行為(職権利得)の場合(そしてその両方のケース)がある3)勿論秋田も昔から昨日までやってた4)但し秋田は金勘定に
meme-o
増田 揉め事
横はちみつだけど、なんで元社員側のソースがJカスなん?
kana-kana_ceo
社会 裁判 ビジネス 校正に来ました
「恣に」(ほしいままに)☜ 読みが難しいですね。
REV
交通事故で「お前が信号無視で突っ込んできた」と、自分が赤信号でも言うタイプか。10-0以上には悪くならないしねw
mobanama
社会
"社の見解だすの、早過ぎやしねえかコレ。なにがあったんだ一体。不祥事専門のリスクコンサルとか雇った方が良いんじゃないのか"
91
花巻東の千葉、ルールに泣き“カット打法”できず
(23 P)
(20 村人)
holypp
大会側の意図はわかるけど、これだと負けていった高校も白ける気がする。
mongrelP
kirishima2813
Yahoo! sports baseball 高校野球 スポーツ ルール
このままだと千葉選手だけの責任になりかねないのでそれは避けるべきだけど、今大会は花巻東への審判団からの注文が多かった。監督も開催前に高野連事務局もルールに関して「事前確認」すべきだったと思う。選手たち
citron_908
sports
高野連のお偉いさんが「なんかこいつ気に食わない」と言い出したのでルールを恣意的に運用しました、にしか見えないところが日本社会の縮図に思えて仕方ないというか
joruri
野球 スポーツ
ダメならダメと最初に言ってあげないと。後出しなんか大人の事情やん。高校野球ぐらいそういうのやめて欲しい。
kawase07
引退試合で今までの自分の得意プレーが反則行為だと教えられる、の巻
oya3
退会途中で「ご理解ください」とか下衆い、下衆の極み/監督も千葉にやらせてやれよ、審判がルールの恣意的な運用したら聴衆が判断してくれるよ
kaitoster
サイン泥棒で一気に悪役になったからなあ。悪役の活躍を許さないのが甲子園。
yogasa
高校野球 これはひどい
準決勝にでる高校にも格というものがry
ak9
sports
yamifuu
kalmalogy
これはひどい スポーツ
いやいや、大会中にルールの運用変えちゃダメでしょ。それで恣意的に望ましくないチームを排除したとして何がフェアプレーか。
toronei
正々堂々みたいなこという連中のいってることで野球やったら、フィジカルのみのスポーツになるよなあ。
shibuyan730
スポーツ
mesotaro
vid
「打ちに行く打法」というより「当てに行く打法」だなぁ。
gnt
games
大会中に1人狙い撃ちでルール運用変えるとかクズすぎるだろ高野連。
enemyoffreedom
神聖なる甲子園を汚すパブリックエネミー認定されちゃったかな
legnum
baseball school rule manner
えー、カットはアリだろうーと思ってもっかい確認したらバントではないけど微妙なカット結構あるな・・・(彦根東戦 http://goo.gl/Fg02P8)これ練習する高校出て来たら厄介だし難しいな
tt_clown
sports
"自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルするような、いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、審判員がバントと判断する場合もある"
92
九州大:「数万年要する」暗号解読 2週間で成功- 毎日jp(毎日新聞)
(23 P)
(18 村人)
nekora
raitu
security
暗号解読法(GS法?)の並列化に成功したと
ze-ki
セキュリティ
nkoz
sabro
security 暗号
時間が経つほどに解読が難しくなる暗号とか作れないのかな
kawase07
10人で3ヶ月かかるプロジェクトを20人対応でやったとしても納期は半分にならないのは処理を同時並行的に分担できていないため
yogasa
"高木教授は家の建築に例え、「1人で1年かかる家を1000人で建てたとしても期間は1000分の1にならない。だが今回はそれを可能にした」と説明" / その人月換算みたいなたとえやめて下さい
yu-kubo
security technology
"高木教授は「実用化の前に解読の手法を示し、128次元の暗号が破られるリスクを事前に想定できたことに意味がある。今後も解読実験を重ね、暗号の安全性を高めることに貢献したい」と話している。"
houyhnhm
ちょっとこのアルゴリズムは知っておきたいな。
jt_noSke
へぇ
nagaichi
ネット
oya3
素人にわかる例えにしたせいで、むしろ分かりづらくなった案件/並列処理が困難と考えられていた暗号の解読処理において、効率的な並列化手法が存在することを実証した、ということか。画期的
tyage
zakinco
すげー
zu2
w03wwww
技術 暗号 セキュリティ アルゴリズム
wacking
セキュリティ
guldeen
math pc technology security
パソコンの性能が向上すると、より高度な暗号技術が求められる。と同時に、人間は「忘れる」生き物である以上、それに対するリカバリーも必要になる矛盾。
93
半焼けバゲットが好まれるようなったフランス―嘆く職人も - WSJ.com
(22 P)
(9 村人)
kaitoster
食 フランス パン
『十分に焼き上がったバゲットを食べるのは苦痛だ。「そのままかじって食べるには硬いし、歯茎や口蓋(こうがい)を痛める」ということだ。その点、焼き時間が短めのバゲットなら「歯が欠ける心配もない」そうだ。』
toya
食 文化 国際
zaikabou
keiseiryoku
脳内で河内が「なんやて!」を連呼してウザイです。
T_Tachibana
食 文化 海外
バケットの誕生は1920年代、パン職人の労働時間短縮の産物だったとは。最近観たTVでもバケット齧りながら通勤する風景を紹介してたし、朝食時にゆっくり噛んで味わうという余裕がなくなってるのが一番の理由なのかも。
narwhal
食 あとで読む
"現在のようなバゲットが作られるようになったのは1920年代。パン職人が午後10時から午前4時まで働くことを禁じた、当時の保護的な労働法の副産物と言える。この時間帯に仕事ができないと、それまで一般的だった丸型の
jt_noSke
ダジャレ
はぁン、やけに柔らかいのか
machida77
rgfx
94
関係者は黒い疑惑だらけ...福知山花火事故の報道されない闇 | 日刊ナックルズ
(22 P)
(10 村人)
toronei
guldeen
もめごと society event government これはこわい
『出火元になった「ベビーカステラ」は、テキヤ業界でも粗利が大きいことで知られている。また、出店していた場所も観客の真後ろという最高に恵まれた場所だった。これが何を意味するか』ヤクザのシノギ、か…
otsune
RPM
事故
REV
爆破予告は冤罪でも実名出る時代なのに、ガソリン噴射は実名出ないのね。
umeten
社会 アウトサイダー問題 警察問題 老害 ビジネス 疑惑問題
>大手メディアでは、ガソリンがどのようにして引火したかばかりを詳しく報じているが、本来問題にすべきなのはそこではないはずだ。今後、行政と闇社会を結ぶ闇が明らかになることを期待したい。
kana-kana_ceo
社会 行政
「花火大会を実行した福知山商工会議所と露店組合、そして地元警察を結ぶ複雑な事情」
nekora
nkoz
wideangle
露店といえばヤーさんだよな…そりゃ…
95
ドワンゴ会長・ジブリP見習いの川上量生、「エヴァ」製作の株式会社カラー取締役に就任 - KAI-YOU.net
(22 P)
(10 村人)
retlet
FFF
アニメ 社会
鈴木俊二が離れた理由を勘ぐってしまうなぁ
mongrelP
toronei
hyaknihyak
llil
anime business
エヴァも次回作から声優が素人に変更ですね。
raitu
anime
ニコ動Qは前振りか。記事内では川上さんをスタジオカラーにおける鈴木敏夫にするのではという話だけど、どう考えても川上さんはアニメ畑の人ではないしな
TakamoriTarou
web 社会
ポジション的な話ならば、ジブリの後継がカラー、宮崎駿氏の後継が庵野秀明氏、高畑勲氏の後継が細田守氏とすれば、確かに鈴木敏夫氏の後継者はかわんごさんとするのもアリだけどジブリと直接関係があるかはどーだろ
K-Ono
ほー。
ymrl
96
とんかつQ&A「職場不倫」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
(22 P)
(10 村人)
retlet
holypp
最近こういう変な方向にクオリティ高いの増えてる。
yamifuu
mesotaro
activecute
n_恋愛_結婚_嫁_子_離婚
「他の女を抱いた後でも笑顔で迎えてくれる嫁はんを見て、「俺は何てことをしたんだ!」と自分の欲望への恐怖を感じたんよ」
zaikabou
anigoka
いやーどーかなぁー 男の焼け野原タイムは意外と早く終了して奇跡の復興を遂げるからなぁ まーたそのうち求めてくるかもよ?そこはやっぱ「試食のお代わりお断り」をちゃんと提示しないと
raf00
考察がクレバーすぎる。ままま、マル・デル・プラァァタ!!!!
keishut725
ネタ
とんかつと何の関係なの
gnt
文体
「ケツアザダーツの旅」。天才ちゃうか、と思ったけど、オチの3行は要らんかった。
97
エジプトの「不愉快な現実」 | 酒井啓子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
(22 P)
(10 村人)
nagaichi
エジプト
yu-kubo
politics international
RPM
world politics
今のエジプト情勢って考えれば考えるほど「どうすりゃいいのかわからない」事例だなぁ。どこも「暴力反対」みたいな当たり障りのない正論しかいえないという。
toronei
toya
国際 政治
flagburner
Arabes_y_OrientePróximo Politics Society
『世界が解決保留にしてきた問題が爆発する今のエジプトは、皆正視したくない。だがこの「不愉快な現実」を乗り越える知的努力がどこかでなされなければ、民主主義に明るい展望は抱けない』う~む
sys-arts
エジプト 国際 政治 軍事
こっちの左派はわりと暫定政権に批判的に見えるけど立ち位置が変わると味方の姿も見えなくなるもんなのか
finalvent
「ムパーラク時代に支配エリートの一角であった軍が、民衆の反ムルスィー感情を利用して地位を再確保しようという動きととらえれば、今の事態も全く不思議ではない。」
jt_noSke
ダジャレ
مرسي 氏、モルシ、ムルシ、ムルシー、ムルスィーと記事によって表記がぶれすぎてもはや見守るしかできない
T_Tachibana
98
CNN.co.jp : 急進派がスフィンクスとピラミッドの「破壊」呼びかけ エジプト
(22 P)
(10 村人)
retlet
NOV1975
社会
以前、どこかの国で革命(といえるのかはともかく)に伴い寺社仏閣の破壊活動が行われたことがあるな。しかし21世紀になって起きるとは…
tuya
イスラム原理主義者にかかるとエジプトもアフガンのように全ての文化遺産が破壊されます
sig
raf00
廃仏毀釈があったように、革命と旧文化破壊はつきもの。なんだけどあまりにひどすぎるんで勘弁してほしい。
Erlkonig
society
自分の属する文化において「かけがえのない価値がある」とされるものが異文化によってゴミ同然に破壊されていく様を見ると邪悪なカタルシスが込み上げてくる。
zaikabou
REV
なんかコメントを書こうかと思ったが、イスラムについて何か書くと、「一部の者」がヒットマン飛ばすからな。
nekora
エジプト人 イスラム教徒
「崇拝されている、あるいは崇拝されている疑いのある偶像、地球上で1人でも崇拝者がいる偶像は、破壊する必要がある」 神社仏閣での惨事を防ぐため、本邦国内在住のイスラム教徒の予備拘束を。
toronei
99
増田 : 意味が分からない
(21 P)
(7 村人)
REV
lastline
日本語でおk
activecute
houyhnhm
# |‿‿ ◕人\…… みさわさんなら しかたがない
NOV1975
言葉
メシウマという言葉も変容したものだ。/なお村民内での知名度は高い模様
yamifuu
FTTH
# |ω・)……
今気付いた
100
ゴキブリ100万匹逃げ出す=養殖場の温室から―中国 (時事通信) - Yahoo!ニュース
(21 P)
(7 村人)
yamifuu
airj12
中国 ネタ
「中国では、当局が再開発などのため、民間の建物を勝手に壊すことが多いが」ゴキブリより怖いわ
tuya
ぎゃー!
umeten
ネタ 海外 社会 中国 文化 これはすごい これはひどい
>中国ではゴキブリはさまざまな漢方薬の原料とされ、養殖が近年増えている。
yoko-hirom
『中国ではゴキブリはさまざまな漢方薬の原料とされ、養殖が近年増えている』 逃げなければ,誰かの腹に収まっていたわけだ。ゴキブリ100万匹が。
mesotaro
jt_noSke
ダジャレ
これからのゴキブリの動きぶり次第では地獄になるかも…
version 1.0.2 by
CHILD'S SQUARE